ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

森博嗣 Xシリーズコミュの『タカイ×タカイ』【ネタバレあり】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「あんな高いところに、どうやって死体を上げたのでしょう?」
 有名マジシャン・牧村亜佐美の自宅敷地内で発見された他殺死体は、奇妙な
 ことに、地上約十五メートルのポールの上に掲げられていた。被害者は、前
 夜、ファンと牧村の会食中に消えたマネージャだった。事件関係者の調査依
 頼を受けた《探偵》鷹知祐一朗は、複雑に絡み合う人間関係の糸を解きほぐ
 し、犯人の意図と事件の意外な真相に迫る。ますます好調Xシリーズ第三弾!

コメント(10)

速く欲しいです。
しかし、じっくり、楽天ブックスの発売を待ちます。
えっ?いつ発売ですか??
ワタシも楽天ブックス待ちですがあせあせ早く読みたいっ!!
先ほど仕事の帰りにゲットしました。(^^)v

今から読みます。
読み終わりました。
うーん。
もう、萌絵ちゃんじゃなくて、西之園萌絵助手(助教授予定)は、準主役ですね。
目先の事件にとらわれる主人公たちを尻目に、シリーズ全体を結びつけているのが、椙田所長と、鷹知探偵と、萌絵さんでしょうか?
やっぱり、犀川先生と、四季博士が出てこないうちは、シリーズが進んでいないんでしょうね。
たった今読了。
58ページ、1行目は誤植でしょうね。

感想として、、、やっぱり手品の小道具つかうと
もう何でもありですね。肝心のトリックがそれじゃあ。。

うーん、会話の小気味よさも少し物足りなく感じました。
前作の「キラレ×キラレ」の方が好きかも。
読み終わりました。

萌絵助手の登場シーンが増え、新キャラも登場し
Xシリーズがやっと動き始めた感じかな。

「近未来について打合せをした」とか
「真鍋症候群」とか森氏らしい表現は面白かったです。


>Kiyo さん
椙田所長があの女性と会っていたり
萌絵助手がフィールドワークに出たり
水面下では、何かが動いていそうな雰囲気は感じましたが
実際はどうなんでしょうかね?


>おとと さん
「名古屋」ですよね。私も気づきました。(^^);


マジシャンというキーワードから
すぐにS&Mの「幻惑の死と使途」を連想しましたが
リンクしているとは気づきませんでした。

もう一度読み返してみようと思います。
遅くなりましたが昨日読み終わりました本ノートを貸したり、課題を教えてあげても「自分が損をするわけじゃない」という真鍋くんが益々好きになりましたわーい(嬉しい顔)
面白いです。犯人は誰か?だけじゃなく探偵は誰か?もこのシリーズの醍醐味かな。うーん、シリーズを通して登場人物が複雑に絡まりあってきてますね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

森博嗣 Xシリーズ 更新情報

森博嗣 Xシリーズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング