ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

馬を語るコミュのダイワルージュ…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今隆盛を誇るスカーレットブーケの仔。でも私が1番好きなのはこの仔である。新馬→新潟3Sを連勝した時、多分この馬がクラシック候補1番手では?と思ったぐらい。
札幌3Sを観てもやはりこの馬がマイルでは1番と思っていた。
西高東低が顕著だったこの世代。阪神3歳での人気は6番人気だった。しかし彼女は自分の走りをした。
しかし…前にはテイエムの馬がいた。

翌クラシックも彼女の評価は二番手候補…。アネモネSを勝っても3歳女王に再び人気を譲った。
主戦北村を背に3番人気…しかし再び前にはテイエムがいた。
このアネモネ以来、彼女は勝利を手にすることはなかった。オークスは距離だろう。秋華賞にはピークを越えてたのか…?

お母さんになって良い仔を出して欲しい。

コメント(4)

牝馬クラシックの場合は必ず一頭、追い掛ける馬を作る。
去年…フサイチパンドラ
一昨年…デアリングハートなど。

今年?

ルミナスハーバーでした電球
今やスカーレット一族は名牝系となりました。
特にブーケの産駒は勝ち上がり率も高く、
クラシックホース2頭を出すなど目立っていますね。

ブーケの仔でもっとも応援したのはルージュの2つ上の兄。
スリリングサンデーという名前です。
大物と言われながら脚に常に不安を抱えたまま、
それでもレコード勝ち2度を含む5勝を挙げて、
メジャーが皐月賞を勝った直後に種牡馬入りして今年が産駒デビュー。

ルージュは初年度、2年目と続けてダイワテキサスをつけたものの、
死産、不受胎と、ついていません。
名牝系を次ぐ牝馬なら、最初はきっと牝馬を産むはず。
そうでしたか…。
多分牝馬でしょうね。そしてクラシックを賑わす存在になってほしい…。

スリリングサンデーもグロリアスサンデーも覚えてますよ〜電球
ブーケの最初の牝馬・スカーレットメールが、
なかなかいい仔を出せずにいる今、
ルージュとスカーレットのダイワ2騎には期待したいですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

馬を語る 更新情報

馬を語るのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング