ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

80年代アイドルが好きな若者コミュの皆様のコレクション

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様のコレクション、お宝。もしよろしければ見せて下さい。レコード、CD、写真集等々、ご自慢の逸品から、こんなの持ってます、これはお気に入りと言うものまで、お待ちしてまーす。

コメント(32)

トップバッターは言い出しっぺから(笑)

河合奈保子の四コマ漫画です。早見優や石川秀美など実在するアイドルも登場します。

2005年に買ったんですが、古書店の主人から「けったいな物欲しがるねえ」と笑われてしまいました(笑)

単に見せびらかしたくて、こんなトピックスを立てたんちゃいますの?
と疑われても仕方がないのタミヤ2です。

皆さんこんにちは。
今回は私にとって秘宝中の秘宝。

河合奈保子のサイン入りレコードです。
25歳の時にハードオフで買いました。


1Stコンサートだけあり歌がちょっとギコチナイですが、黄色いレコードが何とも綺麗ですね。
中2から9年、今まで集めた写真集です
> 雄一さん
いやいや(笑) 自分はまだまだですよ
皆さん素晴らしいお宝をお持ちですね!

私は、主に男性アイドル誌に興味があります。
上の写真は、1987年12月号の『Duet』という雑誌です。
現在は、ほぼジャニーズアイドルしか載っていないのですが、
当時は女性アイドルも多く掲載されていました。
2枚目の写真は、ちょうど20年後の2007年12月号と重ねて比較した図です。
皆さん、有難うございます。過疎るんじゃないかと心配していたんですが、皆さんの素晴らしいお宝を拝見して、楽しんでます。

雑誌は盲点でしたね(#^.^#)

では僕も。
多分、廃刊になってると思うけど、写真時代Jr.の創刊号です。

中森明菜が新人扱いという、何とも趣きのある一冊です(笑)
・89年秋頃のメンズヘアカタログ

・男闘呼組の写真集?

です
> 雄一さん
ヘアカタログとはまた、珍しいですね。私も古書店など見て回りますが、中々お目にかかれませんよ(*^_^*)。
ニュースで伊藤つかささんが、舞台から落ちて怪我をされたそうです。

お見舞いの意味も込めて、エッセイ本です。
今から10年ほど前に古本屋で買いました。


> タミヤ2さん
その古本屋に、あれがたったひとつだけ置いてあったので衝動買いしてしまいました。若き頃のウッチャンナンチャンや的場浩司などがヘアモデルになってるので面白いです((笑))
> 雄一さん

よろしくお願いします。

そうでしたか。まさに奇跡の一冊ですね。芸能人が起用されてるのも興味深いですが、今見ると「??」って思ってしまうようなヘアスタイルもありそうですね(笑)
森恵さんの写真集です。容姿はもちろん、歌も演技も上手いので個人的には隠れた80年代のスーパーアイドルだったと思います。
>>[14]
これはまたお宝ですね。森さんは大映の『乳姉妹』という1985年のドラマにレギュラーで出てまして、ブルードルフィンに比べると地味な役柄ですが、興味があったら是非。ドラマ自体も内容は突っ込みどころが多くて、楽しめますよ(笑)。
ちょっとこれはないかも?川上麻衣子のレコード。まさかレコードを出してたとは・・・。
歌声も野太くて素敵でした。
>>[16] これは、金八に出てた頃ですか?
>>[17]
そうですね。その直後ですね。金八先生でも川上麻衣子を売る気満々でしたね(レコードとしては、伊藤つかさの方が売れちゃいましたけど)。この人17歳でヌードやったり結構すごい人なんですけどね。
>>[20]
はじめまして。これはまた見事な品々。山口百恵は結構出回ってるイメージがありますが、これはレア物なんですか?
これはどうだ!掟破りのピンクレディー。何とアメリカでリリースしたレコード。全米ヒットチャート37位まで行ったが、採算が取れず撤退した曰くつきの一枚。
小川範子の「涙を束ねて」は隠れた名曲。上のシールはテレホンカード(懐かしい響きだ!)に貼るというブツ。1987年リリース
>>[25]
フィンガー5だと「僕らのパパは空手の先生」って曲がお気に入りですね。ジャケも良いし。
ピンクレディーを掟破りと言ってしまったが80年解散なんで、一応80年代アイドルってことで(^_^;)
割と簡単に入手できるからといって舐めてはいけない。

これはバックコーラスをアメリカの大御所バンド、ビーチボーイズに歌わせてるという恐るべき逸品。
どの位大御所かというと、来日した時はサザンオールスターズが前座を務めた。
90年代にMOJOって雑誌が、ミュージシャンを対象に20世紀最高のアルバムとシングルベスト100を投票させたら、どっちも1位を独占。
ビートルズのポールマッカトニーをして名盤「sgtペパーズ」はビーチボーイズのアルバムに影響されたとまで言わしめた、大物中の大物!

ジャパンマネーが強かったとはいえ、そんな彼らをバックコーラスにするピンクレディーは凄すぎる!
だ・・・だめだ、見せびらかしたいという欲求が止まらない。
これはマニア垂涎!ヤフオクで5千円から1万円くらいで取引されてる徳丸純子の『青のないパレット』
なんと俺は親しかったレコード屋の店長から500円で売ってもらったんだ。
うわあ、嫌な奴だな俺!
イヒヒヒヒっ
中森明菜のライブアルバムCDとレーザーディスク。
LDよりCDのほうが高かったです笑
連投すいません笑

花のあすか組の写真集?みたいな本です。そろそろ本編を見るためにDVDかLDを買おうか悩んでおりますw

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

80年代アイドルが好きな若者 更新情報

80年代アイドルが好きな若者のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング