ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Excel(エクセル)活用コミュの【質問】必要項目を全て記入させるには?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
既出でしたら申し訳ないです。下記の件で質問させて下さい。

例えば
1 2 3 4 5
A 人種 名前 性別 内容 備考
B
C

といったような
入力シートがあったとします。


B1からB5へといった具合に
入力させるのですが

B1からB5の中で記入漏れ=空白があった場合にのみ
警告やもしくは次のC列の入力に進めないようにさせる、といった状況を作り出す事は可能でしょうか?

if関数等を用いてと考えましたが、警告や次に進めないといった手法が思いつきません。

因みに、B1からB5セルは入力規則有り無しが混在するような構造です。

知恵をお貸しいただけますでしょうか?

コメント(19)

入力が必須のセルに対して条件付書式で
=LEN(B1)=0 のように文字数0なら塗りつぶす
(文字が入っていれば、塗りつぶしなし)というようなことでは
警告に相当しないですか?
たとえば、
A3に条件付書式で、
数式が=($A2="")+($B2="")+($C2="")+($D2="")+($E2="")>0
として、書式パターンを黒色に塗りつぶし、
A3:E100まで書式コピーすれば、
入力したくても、入力できない。
> たつや.comさん

ご回答有難うございます。

ただ、条件付き書式は入力セルの自動色塗りに活用している手前も有り
他に方法は無いでしょうか?
条件付書式は、あまり使わないので分かりませんが、
条件2に、その
入力セルの自動色塗り
にしては?
> たつや.comさん

条件付き書式は条件3まで色塗り用に三色フルに使っている状況なんです。

やっぱり条件付き書式しか無いですかね?
考え方を変えてみるのも良いかも知れません。

案1:チェック用列を追加して、そこにチェック状態を表示する。
  式は条件付き書式設定のものを流用できそうです。

案2:レコード毎では無く、一定作業毎にチェックする。
 そのために抜け・漏れチェック用にマクロを登録したボタンを設け、
 適宜ボタンを押してチェック。問題があれば警告、なければ警告しない
 ようなマクロを組む。

案3:入力用フォームを作成して必要なフィールドを全て入力したら次レコードに
  移る仕組みにして、次レコードに移る処理のイベントハンドラで
  各フィールドの厳密なチェックを行う。


余談ですが、WorkSheetオブジェクトのSelectionChangeイベントで、
選択変更前の選択範囲も引数でもらえると、今回のケースは容易に
チェックできそうなんですけどねぇ…。
2007にすれば条件付き書式の問題は解決ですよね!




ただそのコストをどうするかが次の問題になりますね・・・
> Yujinさん

残念ながら2003なんですよね…
> Minonさん

私にとってはレベルの高い回答内容で大変有り難いです。

案1はチェック用例というものに馴染みが無いので理解が及びませんでした。自分でも調べてみたいです。

案2はアイデアとしては良いと思いますが、そもそものマクロボタンを押し忘れる可能性がある為に実用性は薄いかと。

案3のフォームは実用的かと思います。トピ違いになりますが Accessなんかで組むのも良いかもですね
単純な思いつき&言葉足らずで申し訳ございません。
チェック用「列」というよりはチェック用の「行」ですね。。。

案1は、入力用セルそのものに対する条件付き書式設定での警告表示を、
単に表示位置を変えて6行目のセルの色で行っては如何でしょうか?
という提案です。(添付画像を参照下さいませ)
この場合、チェック用のセル色が赤くなった行は空白セルがあるので
未入力箇所への入力が必要、という意味を持たせています。

次レコードへ移るのを阻止する、というのもちょっと考えてみましたが、
容易な方法を思いつきませんでした。。。素直にフォームで1件ずつ入力するように
縛るのが正解かも知れませんね。

主観ですが、アクセスの方がフォームへのサポートが手厚いように思います。
使うアプリを選択できるなら入力に関しては有力な候補になると思います。
入力規則はどのようなものを使っているのですかね?

私は入力規則で
空白があった場合警告を出すように設定を使っていますが…

使っている入力規則により
複合できるかもしれませんね
> 川TДT)ノ{えりーなさん

入力規則は項目によりけりですが、各5項目くらいの選択肢、その中の3つにそれぞれ該当した時に背景の色塗りを行うようにしています。
> Minonさん

やはりフォーム形式が有効みたいですね。参考に致します、有難うございました。
入力規則での色づけを行なっているのですか?
条件付き書式ではなく?
警告という意味であれば、
F2(入力しないセル)に条件付書式で、
数式が=($A2="")+($B2="")+($C2="")+($D2="")+($E2="")>0
として、書式パターンを赤色に塗りつぶし、
F2:F100まで書式コピー

もしくは、
F2(入力しないセル)に、
F2=IF(OR($A2="",$B2="",$C2="",$D2="",$E2=""),"未入力あり","")
として、F2:F100までコピー
ちなみに自分は


入力規則で
=手前のセル〈〉空白

手前のセルが空白だった場合
ボックスでの警告の告知と入力出来ないようにしてます。

ご参考になれば幸いです。
> B1からB5セルは入力規則有り無しが混在するような構造
とあるので、入力規則でリストを使っているのならアレですが、
そうでないのなら 川TДT)ノ{えりーな さんの案と同様ですが
B2セルの入力規則で =COUNTBLANK($A2:A2)=0 としておけば
あとはC列以降にコピペするだけで前項目全ての事前入力を必須とすることができますね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Excel(エクセル)活用 更新情報

Excel(エクセル)活用のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。