ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Excel(エクセル)活用コミュのプルダウンで選らんで文字を反映させる

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
エクセル2003を使用しているエクセル初心者です。
よろしくお願いします。

説明が上手くないので画像を添付しておきます。




Sheet1の?を入力規則のリストで
Sheet2のB列からプルダウンで
選べるようにしています。

そこで?でプルダウンから選らんだ時に
?にSheet2のC列の文字が反映するように
したいのですが、うまくいきませんでした。




C列が文字ではなく数字ならSUMIFで出来たのですが
文字にしたら反映できませんでした。


こんな説明で分かるかたがいらっしゃいましたら
コメントお願いします。

コメント(5)

>つぶさん
早速コメントありがとうございます。
無事解決しました。

vlookupの存在を知りませんでした。
勉強になりました。ありがとうございます。
>ゆーーけさん

コメントありがとうございます。
勉強になりました。

丸囲みしたら文字化けすることありますね。
そこまで考えていませんでいた。失礼しました。
以後気をつけます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Excel(エクセル)活用 更新情報

Excel(エクセル)活用のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。