ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Excel(エクセル)活用コミュのPgUp(矢印キー)を押してもセルが移動しない

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PgUp PgDn End Homeなど、矢印のキーを押すとセルが移動しますよね?

たとえば、D30にカーソルがある場合、PgUpを押すとD29に、Dnを押すと31に、Homeを押すとC30に、Endを押すとE30にセルの位置が動きますよね?


ところが、突然の矢印キー(PgUp, PgDn, End, Home)がスクロールと同じ機能になってしまうことがあるのです。
今日また同じ現象が近くのPCで起きて、困ってしまいました。

つまり、セルの位置は変わらず(D30のまま)、PgUpを押すと上に、Dnを押す下に、Homeを押すと左に、Endを押すと右にスクロールされてしまう。

これを直すためには一度シャットダウンするしかないようなのですが、これの現象がどうして起こるのか、どうしたら直るのか、おわかりになる方がいらしたら教えてください。

私自身、今までの経験でなったことがないので、どうしたらいいかわからず。。。
検索もかけてみたのですが、適当なのが見つからず、よろしくお願いいたします。

コメント(7)

>まなぶ@。さん

ありがとうございます。
ところで、
Scroll Lockとは、今は自宅のノートPCなのでわからないのですが、どこにあるのですか?

NUM LockとCAPS Lockはわかります。
ScrLkって書いてあるはずですよー。
私の富士通BIBLOでは一番上の右から4番目。
>はぢこさん

ありがとうございます。
うむむ・・・
私の右上は、
Del Ins PauseBreak PrtScSysRq
ノートだから見つからないのかな。
明日職場で確認してみて、わかったらまた書き込みします。
>まなぶ@。さん

はい。ありがとうございます。
とはいえ、私はこの操作で困ったことは未だないので、
とりあえず明日困ったPCを確認してみます。

ちなみに私はダイナブックです。
どこにあるんだろう・・・・・・。
会社のパソコンにはきっちりありました!
たぶん解決です!
ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Excel(エクセル)活用 更新情報

Excel(エクセル)活用のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。