ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

あなたに勇気をくれる言葉たちコミュの広めたい!! ○○に変わる新しい日常のコトバ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
例えば…


■『頑張れ』に変えて『顔晴れ』を広めたいexclamation ×2



世の中には病気などが理由で、頑張りたくても頑張れない人がいます。
逆に苦境の中、今まさに必死な思いで頑張っている人もいます。


例えば、病気で寝たきりの高齢者―。
つらい治療に耐えながら、生と死の狭間で難治の癌と戦い続けている青年―。
大災害の中、徹夜で復旧活動をしてくれている作業員―。
そういう人達の状況や気持ちを考えれば、安易に 「頑張れ」 と言うのは不謹慎であり、 思いやりに欠けるという意見が多くあります。


「そういう彼らに、これ以上、何をどう頑張れというのだ。無責任だ、いや暴力だ。うつ病の人だったら、自殺に追い込まれることだってあるんだ」と主張する人までいます。
確かに返す言葉はありません。まさに正論だと思います。

 
最近では、気楽に無理せず徐々に良くなっていけばいいんだとか、 頑張らない自分を楽しもうとか、そういう考え方が社会にも受け入れられつつ あるようです。こうした社会の流れ自体は、私も好ましいと思います。


  しかし、それでも私は 「頑張れ」 が好きなのです。


運動会で必死に頑張って走る子どもの応援に、
大人は誰しも 「頑張れ」 と声を張り上げます。
頑張るに決まっているはずの受験生に向かって、出発の朝、
父は一言 「頑張れ・・・」 と静かに言うのです。
(手塚治虫氏が描いた) 外科医ブラックジャックは、全身麻酔で聞こえるはずがない幼児に、「頑張れ」 を繰り返しながら手術を続けます。
その手術室の外で、母は手を合わせて 「頑張れ」 と祈り続けるのです。


そう―、「頑張れ」 は、命令語ではないのです。
「あなたの成功を、あなたの幸せを、あなたの未来を、私は信じ祈っています」 という、心のこもった言葉なのです。


「頑張れ」 は、文法的には確かに命令語です。
しかし、「頑張れ」 と言われて答える言葉は 「はい」 とか 「いいえ」 でしょうか。
私は、「ありがとう」 だと思います。
よく考えてみてください。命令されて、「ありがとう」とは言いません。


命令語のように心ない 「頑張れ」 を使う人が増えてきたからなのか。
それとも命令としか受け取れず、こめられた祈りの心も分からない人が増えてきたからなのか。
「頑張れ」 は、最近どうも人気がないようなのです。

(とあるblogより一部抜粋)




そこで!!


「頑張れ」に代わり「顔晴れ」を広めたい!!

つまり、「あなたの笑顔が見たい」ってこと。
一呼吸おいて、休んだ方が「晴れる」なら、休めばいい。
もっと頑張ってやり遂げた方が「晴れる」なら、もっと頑張ればいい。
応援するから。


休んでもいい、頑張ってもいい。
私はただ、あなたの晴れた顔が見たいんだ。

「あなたの笑顔が見たい」んだ


顔晴れ!!(*^-^*)


ってことハート


そんな『顔晴れ』いかがですか?



そんな広めたい「言葉」募集します☆

コメント(42)

「顔晴れ」も
「また愛ましょう」も
とても素敵で綺麗な言葉ですねほっとした顔


ぜひ使わせて下さいグッド(上向き矢印)



アタシはありきたりかもしれませんが、

「親友」=「信友」=「心友」

と言う言葉を広めたいですむふっ

親しくなれば、なるにつれて
心から信じあえる、
そんな友達との関係って素敵だなって思いますほっとした顔

広まってくれたら嬉しいなぁ〜。。。^^*
できなぃことを、
「しょうがない…」ってよくいうょねほっとした顔
「笑がなぃ…」
笑いがないってコト手(パー)

でも、「やってみま笑!」って笑いながら動いたら、必ず笑いがあふれるぴかぴか(新しい)
きっと楽しくできるハート達(複数ハート)

だからー(長音記号2)みんなでやってみま笑グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
■「絆」(キズナ)

→「気綱」
気持ちがまるで綱で繋がれているかのように、がっしり、結びついている。
そして綱のように編んであるかのように絡み合い、しっかり結びついている。

→「傷無」
傷付け合う事は無いよ☆という事。
例え、傷付けられたようでも、それは傷ではなく、お互いが成長出来るようにと
付け合った絆の印。


そんな「キズナ」

大切な、

大切な、


「絆」ぴかぴか(新しい)
■『最幸』を広めたい!!

富士山のてっぺんに上って見る景色は確かに「最高」だと思う。
必死に勉強してテストで100点取った時、
100m走で全員を抜いて一位になった時、
確かにそんな時は「最高」だ。

でも、
大好きな人との何気ない毎日も「サイコ―」だ。
例え貧しくても、家族の笑顔が溢れている瞬間というのも「サイコ―」だ。
いつもドジばかりする僕を励ましてくれる親友も「サイコ―」だ。

NO.1でもなければ、世界一でもない。
なんでもない、何気ない毎日に溢れている幸せ

それでも間違いなくこんな時は

「最幸」だ☆
これは師匠から教わったのですが

会社や社会に仕える、仕事 よりも、志に向かう志事

楽勝よりも 楽笑

ラッキーよりも 楽来(楽しい事が来る)、楽喜(楽しく喜ぶ)

お疲れ様よりも、お楽しみ様 (疲れるイメージより、楽しいイメージを)

やはり縁とか出逢いってあるのですね
リアルタイムに悩んでいた時にたくさんのいいお言葉に出逢えて心がスッキリしてきましたぴかぴか(新しい)クローバー

私は…

‘支え合い’
  ↓
‘支え愛’

自分は1人だ〜って独りよがりになってしまう時もあると思うけど、やっぱりどこかで支えてもらってないと生きていけないと思うんだなぁ。
世の中みんなで支え合おうよ!ってあったかい空間でいっぱいになるといいな〜
今日一つ教わりました

知りあい=尻愛

ちょっと笑えるでしょう
僕は
『こんにちは』に変わって


『おはようございました!』

を広めたい!
おはようございました ですか なつかしいなぁ〜

今じゃ滅多に聞きませんけど、昔はおじさん達の挨拶でしたね ただ
『おはようございました』・・・おはようございます
『おばんでした』・・・こんばんわ    でした

正直なんで過去形?と思ってました
「戦争反対」を唱えるのであれば
戦争に意識を向けず「平和」に意識を向ける事が大切
そう教わりました

命が失われて気づくこと

今日は友人に教えていただいて素敵な日記があったので皆さんにも
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=873808185&owner_id=4573102
「顔晴れ」ってステキぴかぴか(新しい)(´▽`)

私もこれ、気に入りました電球
満月不安⇒富案(ふあん…富んだ案)満月 

先のこと考えて

不安になったら

マイナスの先々の想像⇒プラスのいいことの想像

って発想を変えます。
003 のえるサンのコメに一つ加えさせて下さいほっとした顔


「深友」
ですほっとした顔
「顔晴れ」ってステキな言葉ですね。わーい(嬉しい顔)

正直 人を応援するとき「頑張れ」って・・・

自分より頑張ってる人にも頑張れって、
命令しているつもりじゃないけど
命令している感じが嫌だった。バッド(下向き矢印)涙

でも、「顔晴れ」ってみんなへ送る本当の気持ち
笑顔になれる言葉ですね

広げていきたいexclamation

そして大事にしたいねわーい(嬉しい顔)
仕事を辞め、新しい職場に転職した友人に贈った言葉です。
「これからが笑念場!!」
明るく楽しい人生が待っているよ。という意味を込めました。

これは、インターネットで検索してきたときに書いてあった言葉です。
考えた人はすばらしい。
厳しい勉強が始まる前に学校の入学式で、校長からの言葉☆
がまんばれexclamation
我慢+頑張れ

やる気にみなぎってる時には勇気が出る
力強い言葉です
いつでも笑見(笑顔を見せる)を
暗いよ日本!笑って笑って!

今新しい環境に慣れるために必死でもがいてる最中、、、そんな時に限っていろいろとうまくいかない、、、そんなことばっかり考えて、なぜか焦ってしまってる自分がいます。

納得いかない事や、辛い事に関しての愚痴は限りなく出てくるのに、日常にある小さな幸せにはどうして気付けないの?
例えば、今日は天気が良くて洗濯物がよく乾く、、とか、今日は美味しくお茶が入れられたとか、、、そういう小さな幸せから見つけていこっ。

と、お母さんから言われました。
さりげなく言われた事だけど、大きい幸せにこだわる必要はなくって、プチ幸せは自分の周りにいっぱいあるって思えました。
ありがとう、お母さん。
素晴らしい。そんなおもいでこのコミュをみてました。
会話が少なくなり、Mailだけの世界で
顔晴れは、いいですね。あなたの笑顔が見たい。
また、感動です。それは、人間関係で一番私が
忘れていた言葉。そんな気持ちで人と話しを
すれば、いいんだね。ありがとう。また
違った自分に逢えそうだ。
『すみません』⇒『ありがとう』
日本人って「すみません」ってよく使いますよねexclamation ×2しかも「ありがとう」を言うべき場面でexclamation ×2exclamation ×2
席を譲ってもらったとき、道を空けてもらったとき、落し物を拾ってもらったとき・・・
感謝の言葉『ありがとう』を言う場面でとっさに出る言葉がなぜか謝罪の言葉『すみません』
『ありがとう』のが言う方も言われるほうも気持ちいいと思いませんかexclamation & question
自分にしか咲かせられない素晴らしい花ぴかぴか(新しい)さかせましょウインク
明日から・・・使ってみよう♪
使うだけで、自分んも笑顔になれそう揺れるハート

ログインすると、残り20件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

あなたに勇気をくれる言葉たち 更新情報

あなたに勇気をくれる言葉たちのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング