ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サミー・サミットコミュのお金をかけての清掃?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先週、富士山清掃へ行ってきました。

この事実を伝える為に、職場の休憩室にお土産と富士山清掃登山パンフレットを用意。

お菓子の効果でなかなかいい感じに伝わったようですが、多かった質問、意見

Q:お金をかけてごみ拾いするのがよく分からない。名古屋からだと新幹線と夜行バス参加料で確実に2.5万円は必要。だったら買い物するとのご意見

A:にゃるほど。
私、今欲しいものないからな〜うん、とりあえず、自然が恋しくなったことと、土がいじりたくそして、汚れ、汗をかきたかった。
と、愛甘い?な答えかたをする。

ゴミを処理するのにもお金が発生とかするからなのか?←調べます。
とりあえず、新宿から河口湖までのバス代だね。

Q:どうして環境に目覚めたのか。

A:小学校の時に泳いでた川が生活排水の垂れ流しによりでスゴく汚れていた事に気づいて。(泳いでる時に何度か口に川の水が入り飲みました☆)

 そんな時、理科の先生の最後の授業でドイツの環境への取り組みを聴き(下水の完備が100%とか)スゲ〜と思い、高校になってドイツに環境研修に行き、野口さん事を知り(当時も私はまじめな落ちこぼれでしたなのでより共感しました。)どっぷり浸かり講演会に行き、そして大学生で環境学校に参加し今に至ります。

お金をかけての清掃。上手く答えられないけど、私は、ゴミを拾うのが今回の目的ではなく、自然の中に行きたい+富士山に帰りたい60パーセント
環境学校の人に会いたい40パーセントでゴミ拾いは少しおまけな感じでした。

なので尚更、お金をかけてゴミ拾いする理由を話ことは困難でした。


 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サミー・サミット 更新情報

サミー・サミットのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング