ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ハワイレコードコミュの毎日更新ブログ daily "in the cafe groove"はじめました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
僕達が運営するミックスCDレーベル、
「ハワイレーベル」。
そこから一番最初にリリースされたのが
「in the cafe groove」。

クラブイベントを、
カフェ的な雰囲気の中で
リラックスして楽しんでもらおう。

そんな感じで
約10年前、
はじまったイベントが「hawaii cafe」。
そのノベルティが「in the cafe groove」でした。
(午前3時がおやつの時間で、
 みんなでケーキを食べるのが恒例でした)

当時、カフェのBGMって、
ジャズやボサノヴァばっかり。
他にもあるでしょ、
と思って作ってみました。

基本、メロウな音楽が好きで、
どんなジャンルにもひょっこりと隠れてるような
メロウな曲も含め、
なるべく幅広いジャンルで、
しかもちゃんと流れを持った物を、
っていうのがコンセプト。

作っていくうちに、
固まったコンセプトとしては、
「R&Bの拡大解釈」。
ブラックミュージックの影響の
受けている歌物全般を、
R&Bと定義して、
(その黒さがかなり薄いものも含めて)
聴きやすい物を色んなジャンルから集めて、
展開をつけながら、
同じ流れの中に並べる。

そんなシリーズにちなみ、
BABEEFUNKと一ヶ月交代で、
ブログを毎日更新。

僕達が感じる
「in the cafe groove」
な曲を紹介していきます。

http://cafegroove.blog25.fc2.com/

ちなみに「in the cafe groove」シリーズはこちら
in the cafe groove vol.1→http://hawaiirecord.cart.fc2.com/ca3/9/p-r-s-cafe+groove/?fcs569109=fcfc935a62dbd15c895a0b8a5550943e

in the cafe groove vol.2→http://hawaiirecord.cart.fc2.com/ca3/8/p-r-s-cafe+groove/?fcs569109=fcfc935a62dbd15c895a0b8a5550943e

コメント(8)

お知らせが遅くなりましたが、
8月はdj boyfriendが毎日更新してます。

http://cafegroove.blog25.fc2.com/
9月も終わりかけていますが、
9月はMulatino(元Mura-T)が担当。

「色んなジャンルを、同感覚で摘み食い」
なdj boyfriendの紹介とまったく違う。
大人のカフェ・グルーヴを紹介しています。

まだの人はぜひ。


今月はDJ BOYFRIENDが担当。

J-POPに絞って紹介しています。

前半は Londonから帰ってきたとこなので、
HawaiiblogでのLondon滞在記では詳しくも記さなかったので、
改めて、Londonで一緒に遊んだり、お世話になった人とかを
Youtubeとかを貼り付けて紹介しようかと思って記してました。

で、 後半は
4月に3枚組みの新作がでたPrinceのことを記そうかなって思って。
昨日から記してます。

"daily cafe groove"のほうで、Princeのことを記そうかなって
お伝えしましたが、そう
毎日、Princeにどっぷりのわたし。
まんべんなく、いろんな時期の作品を記そうと思いながらも
やっぱり偏ってしまう。

やっぱり、80年代 自分が多感な頃に聴いていたPrinceって
自分にとっては特別なんですよねぇ〜。

いまの作品も嫌いではない。
デビューアルバムがでてから30年が経ってるわけですよ。
いまだに色あせず現役で 外見もさほど変わらない。
正直 今の wendy&Lisaのインタビューを動画でみたときは
やっぱりおばさんになったなぁ〜って感じたけど、
Princeはさほど かわらない。
才能といい容姿よいい この世の人とは思えない(笑)

あ、そうそう
いまの作品も嫌いではない。
でも やっぱりあの頃のPrinceを聴いたほどの衝撃ってない。

これって歳を重ねたことのしるしだとおもうけど、
感覚が鈍ってるのかな?ってやっぱり。

多感な頃にいろんなものをもっと感じたかった
なんて 思うけど。。。
でも、中学生の時に Princeのライブを見れたのは
私にとってはとても貴重な体験。
あのライブに連れて行ってくれた姉にほんと感謝しないと。

今回の"daily cafe groove"で Princeに興味のなかった人が
すこしでも興味わくようなことになったらうれしいけどね。
7月のdaily cafe grooveはムラティーノ a.k.a. Mura-T が担当
(daily cafe groove)

通常は dj boyfriendとbabeefunkで月交代で毎日更新ってことで
記していく blogなのですが、

Michaelの出来事もあり、
Mura-Tに今月のdaily cafe grooveをお願いすることになりました。

実は僕が担当だった今月、
数日分書いていないままお願いしたのに、
急遽アップしてくれてます。

しかも思い入れたっぷりで
ていねいに!!

http://cafegroove.blog25.fc2.com/

dj boyfriendが期間限定でmixをUPしてます
気になる方は 早めにダウンロードして下さいね。

詳しくは コチラを ↓

http://cafegroove.blog25.fc2.com/blog-entry-487.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ハワイレコード 更新情報

ハワイレコードのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング