ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

avocafe (アボカドカフェ)コミュのavocafe果実酒情報♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大人気の「あまおう」が完売しました。
今は「サンフジ」「キウィ」「きんかん」が飲み頃です。
そしてなんとアボカドつけちゃいました。
カウンターに座るお客様は、なっなんだこりゃ???と
不思議がっておりますが、そうですつけちゃいました。
まだまだ熟成中でございますが、どんな味になるやら。
こうご期待???

※今後こちらのトピを利用して
 店内の果実酒情報をお送りします。
 みなさまからの感想&この組み合わせがオススメ等ありましたら
 遠慮なく書き込んでくださいね!(今後の参考にします)

コメント(21)

サンフジがデリ〜シャスだったので、完売しない内にまた飲みに行きたいと思います!
アボカドの果実酒…どんな事になるやら??
アボカドがフルーツだと思い知らされる出来になる事を期待!
【あまおう】は大き目のイチゴがゴロゴロ入ってて
見た目もキュート♪
完売しちゃうのもうなずけます。

お酒に漬かった【アボカド】ちゃんは
まるで海を漂う椰子の実の様・・・?

果実酒はフルーツがお酒に漂っている様子も
楽しめるステキな飲み物ですね♪
こんにちは。

ジンをあまおうで割った者です<(_ _)>

かなり効きます、ホントに。

ヤバイです。
ゲキウマです。

また、お邪魔しまーす<(_ _)>
バナナがyammyですよ♪
又三郎さん感覚で「banana+テキーラ」「banana+ラム」
をやってみたら、最高! これとまりません。
オススメオリジナルカクテルの完成。
まずビールの後の2杯目にオススメです!
えっと・・・つけてたアボカドですが・・・・。
レモンや砂糖の分量を間違えたのか?ひどい味ですので
一度処分しました。
アボカドってけっこう難しい=3 時期みて再チャレンジします。
えっと、実は梅酒も隠し持ってるのですあっかんべー
カウンターにはでておりませんので、お申し付けください。
3年ものの梅酒で埼玉越生の梅使用。もちろんロックでハート
パパイヤおいしいよ。
種もはいりますが種はたべないでね。
あと果実酒ですが、実をいれてくれとお申し付け頂ければ
果実もグラスにいれてご提供します。
ロックで飲んでみて、やっぱりソーダ割にしたいなど追加料金
なしで変更できますので、なんなりとお申し付けください。
果実酒のいちぢくをソーダ割りでいただきました(人'∀`)
お酒弱い方なんですが、飲みやすくておいしかったデス☆
さてさて。

「アボカド料理」と「果実酒」のお店とうたっていながら
すっかり果実酒トピックが遠くへいってしまっていたので
ここらで最近のavocafe果実酒情報をお送りしたいと思います。

手(チョキ)漬け込み開始情報手(チョキ)
昨日、スタッフの「スマイリーまおちゃん」が
がっつりとアセロラを漬け込んでくれました♪
飲み頃までしばしお待ちください。
イチゴのときも思うのですが、見てるだけでも赤い色はそそられますねぇ。

バーおすすめ飲み頃情報バー
果実ではないのですが
「今!飲み頃!」ということでハーブ酒がオススメです。

【レモングラス&ホワイトリカー】
【ミント&ラム】 の 2種類です。

もちろんロックで飲んでもGoodですが
レモングラスはソーダ割りをしていただいても
そのシトラスの香りを十分に楽しんでいただけます。

またミントのほうは
ジンジャーエールやコーラ割なんかもオススメですよ♪

さすがハーブ!といった感じで味がしっかりとでてますので
みなさまお気に入りの飲み方で楽しんでみてください!

もちろん人気のイチゴやパインも稼働中です!
飲み頃&オススメ等、気軽にスタッフまで声かけてくださいね♪
ミントのラム漬けはイチオシです。暇そうな時にはクラッシュアイスで、ぜひモヒートを。
クラッシュアイスは忙しい時は…難しそうですので。笑
ミント&ラムが大好評で漬け込みリピート中です。
ありがとうございます♪


指でOK漬け込み開始情報手(チョキ)
今週頭に、わさびのウォッカ漬けの仕込みをしました。
現在、飲み頃までもうちょっと・・・って感じのようですが
昨夜かおりを楽しんでみたところ、
「ウォッカのいい香り〜」と油断していたところに
わさびのツーンとした香りが!!
是非飲み頃スタートになりましたら挑戦してみてください♪
実際のカクテルでは
トマトジュースやレモンジュースであわせたものがありますが
コーラやジンジャーでも美味しそうですね。

しかもビタミンB1、C、カルシウムなどを含んでいる上に
胃を刺激して消化を助け、食欲を増進させる働きもあるといわれています。
これはavocafeでたっぷり食べるお供に最適です。

ちなみに。。。写真のピースサインはスタッフの「スマイリーまおちゃん」
かな〜りお茶目です。


また、自家製果実酒ではないのですが
市販もので「スロージン」を入荷してます。
スローベリーという西洋スモモを浸漬したリキュールです。
イギリスでは梅酒的存在で楽しまれている飲みものです。
メニューに出ているのか確認し忘れましたが(すみません;)
お店にあることは間違いないので、是非飲んでみてください。
さっぱりしていて今の季節には最高です。
オススメはロック&レモン果汁。
ロックが苦手な方はソーダ割でどうぞ♪
※現在、2社のボトルがお店にあるんですけど
 わたし的には、断然「ゴードン社」のスロージンがオススメです♪
【漬け込み開始情報♪】

沖縄から直送されてきた
島バナナを今週漬け込み開始しました。
通常のバナナよりこの島バナナの甘味は
太陽の光をたくさん浴びたのがわかるような甘味が特徴的です。

楽しみにしててください♪

【漬け込み開始情報♪その2】

ある日、タイミングよくお客様から【桃】のカクテルな声が連続でありまして。
お応えできずにその日は過ぎていったわけですが(ごめんなさいあせあせ(飛び散る汗)


桃といえば、ピーチツリーや
ルジェペシェがふと脳裏に浮かぶわけですが、

ここはavocafe・・・。

島バナナを漬け込んだあと、みなさんの声に応えるべく
白桃の漬け込みも開始しました♪

ソーダ割やトニックウォーター割の定番はもちろん。
デザート感覚でミルクと一緒にしてみたり
ファジーネーブルとしてオレンジジュース割も美味しそうですね。


今日はとっても寒い!東京です。
明日も同じくらい冷える1日のようなので
みなさま暖かくしてお出掛け・・・
もとい、暖かくしてavocafeへお出掛け♪

と、かなりベタな始まりでしたが(汗
さてさて季節柄でしょうか
人気があがって漬けこみ回転しているのが写真もアップしました
「ウォッカショウガ漬け」

普通の作り方のモスコミュールだと
ちょっと甘すぎるんだよなぁ・・・
という方にはぜひ!
濃いショウガの味がとってもドライなモスコに仕上げますよ。
是非お試しくださいませ。

私は、地味にウーロン茶割で飲みました。
ショウガの香りとお茶の渋みでなかなかおいしかったです。


また果実酒ではございませんが
ガンチア・プロセッコ・スプマンテの
クォーターボトルを仕入れております。

こちらはイタリアの軽い発泡性のワイン。
ちょっと果実の香りを残しつつも辛口で
どんなメニューにでもあう白です。
食前酒にもよし、ちょい飲みにもよし!
なにかの記念日ではないけれど
その場でボトルで乾杯!なんていうのも
気楽な時間の開幕のようで素敵です。こちらもぜひ。
お気づきの方も多いかと思いますが・・・。
先週くらいよりですね。
avocafeただいまリンゴフェス?ってくらいに
青森からそしてご近所カフェのフルークさんからは
富山のリンゴをおすそわけしていただき、
ただいま果実酒もこれらリンゴ達を使った
ウォッカ漬け&泡盛漬けの2種類提供しています。
すりおろしリンゴを使ってるので
風味が十分に広がる味かと思います。
旬の今、ぜひお試しくださいませ。

あわせて今週から限定スイーツとして
焼きりんご贅沢アイス&ホイップのせも提供しています。

さすが12月!っていうくらい
ありがたいことに平日も連日大盛況です。
来店予定がきまりましたら、
遠慮なく1本お電話をお寄せくださいませ♪
久しぶりにこのトピをあげてみようと思います!
(PCの方は左から、携帯の方は上からなのかな?)
大人気定番の「泡盛コーヒー」と妹分「泡盛リンゴ」ちゃん。

そしてもう1枚の写真。
黄色いほうが「沖縄産レモン」♪
『いやはや沖縄レモンってなにがどう違うの?』
『農薬使わないらしいですよ。』
『え?それだけ?(笑)』という会話をしながら
半分ほど、今週の「あぼりんぱい」に遣ってみました。
普段も国産レモンを使用しているのですが
なるほど、、、他のレモンとは違った香りがしっかりと伝わってきます。
ほどよい酸味を感じつつも甘さもあるような。
存分の晴れ太陽晴れを浴びた産地ならでは!って感じでしたよ。
これハチミツ漬けやコンフィにしても美味しそうです。

そしてその隣に鎮座する茶色い物体・・・(爆)
沖縄つながりの「ウコン」漬けです!

ストレートで飲んでも、ロックにしても
「とってもお薬!」「とっても二日酔いの朝を思い出す!(笑)」
そんな感じなんですけど・・・。
もう試されて方います??

というわけで。
この子をハチミツ+ゆずリキュール+バナナリキュールで割ってみることに。
おぉぉ!「のどによく効く美声カクテル」って感じで飲めました。
(ウコンの存在感はしっかりありましたけど・・・)

とはいえ、あれですよ。
抗酸化活性に脂肪分解。美容に最適な素材なんです。
ここは健康酒ということでガツンと飲むのが・・(以下、略)

ウコンを割るならコレだ!!と
みなさんのおすすめありましたらご投稿くださいませ。
スタッフからもぜひどうぞ(笑)
あ、紅茶とかどうなんだろう・・・?
さてさて明日からもう4月!!
あっという間の時の流れに恐ろし〜く感じる年代@たるねずみです。
みなさんこんにちは。

春と言えば!このフルーツ!「いちご」漬けこみしてます♪
毎年人気果実酒のひとつですね。
ロックもうまい!ミルク割も最高です!
デザート酒として食後に二重丸です。

デザートといえば
季節限定パウンドケーキも
「ゆず」から「いちご」へと先週からチェンジしております!
こちらもイチゴリキュールたっぷり仕様!是非お試しください♪

画像は漬けこみ中なイチゴさん。
まだ角砂糖と格闘中ですね(笑)

イチゴ酒はビタミンCたっぷり
疲労回復栄養補給に♪
春にぴったりないちご酒をお試しくださいませ♪

そうそう・・
春春はると書いてますが
いちごって夏(初夏)の季語なんですよね。
現在の飲み頃情報♪お届けします!

◆レモン焼酎
 こちらは長期熟成仕込みの焼酎に
 がっつりレモンを漬け込んだものです。

◆きんかん酒
 さっぱりした味わい。
 風味を感じるためにも是非ロックで!

◆ベリー酢
 しばらくお休みしてた果実酒ならぬ果実酢です!
 アルコールはダメだけどなにか果実なものをという方
 お試しください♪ミルクやソーダ割で飲みやすくなります。
 もちろんプラス100円でアルコール割もできますよ♪


他にも定番果実酒等揃ってますので
お気軽にスタッフへ声掛けてください♪

これからの季節ワタシのおすすめは
「沖縄パイン」
マリブ(ココナッツリキュール)とソーダで割って飲むのがお気に入りです♪
パインには糖質の分解を助けるビタミンB1が豊富だったり
タンパク質分解酵素も含んでいるのでお肉なの消化を助けてくれます。
是非お食事のお供にいかがですか?

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

avocafe (アボカドカフェ) 更新情報

avocafe (アボカドカフェ)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング