ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

avocafe (アボカドカフェ)コミュの【展 示】店内イベント情報&感想トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ハート達(複数ハート)アーティストの皆様ムード
【avocafe】では
イベントやアートの展示など積極的にやっております。
そしてガンバリータなアーティストの皆様を
応援していきたいと考えております。

avocafeが大好き!
avocafeで展示したい!挑戦してみたい!という皆様。
ジャンル・経験・年齢・プロアマ問いません。
開催期間はおおよそ15日間でお願いしております。
壁スペースの利用料等は発生しません。
(ただ、カフェスペースですので
 ご来場の方にメニューオーダーをお願いする形になります。)

ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
お待ちしております♪
TEL 03-5281-6177 もしくは
MAIL avo_cafe★yahoo.co.jp
(★の部分を「@の半角」に変えて送信してください)


ハート達(複数ハート)ご来店のみなさまムード
店内での展示情報もこちらのトピで紹介してまいります。
展示の感想などもありましたら是非どうぞハート

コメント(38)

さて。
週末ですね。
この3連休を使って遠隔地に出かける話を
ちらりほらりと聞く今日この頃。
みなさんはどのような予定になっていますか?
ゆっくり過ごします!な方
自分も旅行に行きます!な方もいらっしゃるんでしょうか?
「普通に仕事だよ!」な方も・・・
はい、私もavocafeでお菓子を焼きに出勤っす!
いろんな予定の方がいると思いますが
今週末もがんばりましょう♪

さて、avocafeでの展示も
この週末でバトンタッチが行われます。

現在開催中の【アボカド食べたぁぁぁぁぁぁい】展。
もうみなさんご覧になられましたか?
展示されてる作品については以前書き込んでみましたが、
訪名帳といっしょに置いてあるフォトブックが
かなり魅力的なんですよ。
最初のページからして衝撃的です!
まだの方、ぜひ手にとって見てみてください!14日までの開催です。


さて、次の展示情報ですが、
9月15日(月・祝)〜9月28日(日)まで
墨のアーティスト 泥屋 桃太郎 個展 の開催です。
こちらもこれまでに無かった墨・文字での表現、楽しみですね。
ワークショップでは自分を1文字で表してみよう!企画をするそうですが
1文字といえば・・・
http://doronkoya.blog111.fc2.com/blog-entry-174.html
(↑桃太郎さんのブログより)
「桃太郎Tシャツ」なるものも存在しておりまして、
すでにavocafeスタッフが注文して出来上がったのを受け取っていましたよ。

たまにワタシも考えますけど。。。1文字なんだろうなぁと悩みます。

みなさんは自分を「1文字」で表現するとしたらどんな文字ですか??
☆ユジン☆ さん>>
 書き込みありがとうございます♪
 こうやって見てみると自分を振り返り自分を見つめなおす
 そんな機会になってしまいそうです。
 わたしもそう考えると言葉がたくさんで悩みます・・・。
 
 今回の展示も本当に素敵なので
 まだの方、ぜひお店へ遊びにきてください!!
 
 数量限定スイーツはアボカドとさつまいものパイですよ〜♪
 
みなさんこんにちは!お元気ですか?
週末から一気に気温が下がって
ひんやりした空気が心地よく感じたりしますが、
ここ数日出会う人たちみなが
「風邪ひいちゃったよ〜。」なんて言っておりますあせあせ(飛び散る汗)
手洗いうがいはもちろん、体温調節等
みなさんも気を付けてくださいね。


さてさて、墨のアーティスト 泥屋桃太郎さんの
個展が無事昨日をもって終了しました。
ワークショップもたくさんのご参加ありがとうございます。
次は年賀状を筆文字で〜といった
ワークショップ企画が進んでいるようなので
開催の際にはまたこちらでもお知らせしますね。


そして!
本日より「東京フラワーズ 秋の合同展」スタートです。

東京をフラワーに!を合言葉に2006年3月をかわきりにスタートし、
都内各所で絵を展示し続けているそうなのですが
今回いよいよ「神保町avocafe万国化計画展」という企画により
壁面が大変なことになっています!(笑)

昨夜、搬入開始からしばらく見ていたんですけど、
絵を飾るというより
壁面創作しちゃった♪のような。
店を造っちゃった♪♪♪みたいな。
作品から伝わるエネルギーがすごいんです。
そしてポップでキュートでハジケル色。色。色。顔。
た・・・・楽しすぎる!!!!

開催期間は
9月29日(月)〜10月26日(日)のロング展開!
何度でも堪能しちゃってください!!!


(参考)
東京フラワーズ コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=790596
ご無沙汰してます!
本日の東京は昨夜から雨模様。
そんな天候の中、avocafe改造計画と題して?(かどうかは謎ですが)
昨日からいろーんな機材が投入!
収納もあーっぷ!効率はもーっとあーっぷ!しております。

うーん。
これによっていままで保管の関係で厳しかった
お菓子部で扱える種類が増えるかも??



それはさておき。
展示のお知らせです。

来週よりスタート!
avocafeでおなじみのエコバックに描かれている
アボリョーシカをデザインした
山崎尊さんの展示会です!!

10/27(月)〜11/17(月)

山崎尊「幻想の窓辺 reprise」

前回も大好評だった展示会をreprise!
再びavocafe現れる窓辺から見えるものは??
是非、それをみなさんの目で確かめにきてください。


尊さんデザインの「アボエコバッグ」は店内で好評発売中です。
たっぷりはいって800円♪カフェのエコバックとしては
かなり安いほうになるのでは?
なんといっても描かれているアボちゃんがかわいい!!
わたしこのエコバッグ@トータル4つ買ってしまいました。
スポーツジム用だの買い物用、仕事用、プレゼント用。
とにかく800円にしては大容量なんです。
実際、こんなデカくてどうなの?と思ったんですけど、
使ってみるとめちゃくちゃ便利。で、買い増ししてたら・・・(汗



さて、尊さんの展示は
神保町とその近辺にある20会場で開催される
神保町リトルエキスポに参加しております。

いろいろな企画があるようなので、
こちらも是非ご覧になってください♪

「美術+雑貨×古本≒リトルエキスポ」
詳細はこちらまで・・・。
http://ameblo.jp/littleexpo/ (外部リンク)

みなさん、神保町スタンプラリー制覇しました??
avocafeのアボカドスタンプはめっちゃかわいいので、
自分で緑のスタンプ台持参して
自由帳の片隅にペタペタ押したいくらいです。はい。
またスタンプラリー用のMAPもすてき。

さて、街全体で盛り上がっているこのイベント
17日までとなっておりますが、
avocafe内イベントはまだまだ続きますよ!
ということで、展示のお知らせです。

kidoru design 

『kidoru。no。world』

おおきかなこさんの
イラストレーション・コラージュ作品展示会開催です。

期間は11/18(火)〜12/6(土)まで。

また追って情報追記しま〜す!
みなさん、こんにちは。

すでにオーナーブログで告知されていますが
avocafeでは現在
ジュエリーアクセサリー作家の *mid* さんによる
作品展示 〜HEMPとキノコのaccessory〜
を開催中です。

展示といっても
作品の8割ほどはその場でお買い上げ可能!
当然すべてが手作り1品もの!
モチーフのキノコがかわいいんです!

是非見に来てください。
初日からストラップ1点とピアス2点を買ってしまった
たるねずみからの告知でした。
(みなさまの目にしていただく前から購入【ごめんなさい】)
(だってかわいいんです。本当に!!)

開催期間は→12/7(日)〜12/20(土)です。


さて、こんなにかわいいアクセサリーを
自分でも作っちゃおう企画も
まだまだ募集しております!

今回の作品素材であるヘンプアクセ基本の編み方が
習得できちゃいますよ。

ストラップかブレスレットを作成する予定です。

開催日 12月14日(日)
時間  15:30〜17:30
会費  2000円(1ドリンクつき)
定員  10名(先着順)



参加ご希望の方、お申し込みにつきましては
どちらかの方法でどうぞ!

1)お店へ電話 03-5281-6177
 「ヘンプアクセワークショップに参加したい!」と伝えてください。

2)avo_cafe@yahoo.co.jp まで
「ヘンプアクセワークショップ参加希望」と
 お名前・電話番号・参加人数 を、メッセージで送ってください


こんばんわ★

ただいま展示をやらせていただいている*mid*です!

お気軽に遊びに来てください!

そして今週末にワークショップがあるのですが
上記の管理人のたるねずみさんのトピに追加事項です★




ビーズ類はこちらで用意しますが、
「これを使いたい!」というパーツ持参も承ります!
(その際パーツの穴直径、2.0~3.0mmのもの以上のものに限りますが
あれば、ご持参いただければ相談うけたまわります◎



クリスマスも近いので、大切なあの人に、
手作りのプレゼントなんてしてみてはいかがでしょうか◎

参加希望、お待ちしております!


*mid*
ただ今展示でお世話になっております。
たるねずみさん、avocafeの皆様ありがとうございます!!
コミュトップにご紹介感謝ですぴかぴか(新しい)

たかやまさおり 青柳省吾 二人展
「裏窓映画館2」〜酒と切り絵とアボカドと

映画をテーマにしたにがお切り絵(青柳)と
イラストを貼り絵にした(たかやま)カラフルな展示となっています。

最終日まで本日入れてあと3日となりましたが、
avocafeさんの美味しいアボカド料理と共にお楽しみいただけたら嬉しいです。
あと少しどうぞよろしくお願いします!!

ほんとにどれもこれも美味しくて
伺うたびお腹いっぱい食べてしまいます。
みやさん>>
 展示紹介ありがとうございます。
 最近全く至らない管理人しておりまして申し訳なく・・・(汗
 実はワタシもこっそりと「本と街の案内所」での展示に伺いまして。はい。
 青柳さんの躍り出るかのような大胆な切り絵にドキドキし
 みやさんのキュートなキャラに重ねられた紙の色づかいに
 「これ、、、欲しい!」と思ってしまうほど。
 あの切り絵に囲まれた部屋に住んでみたいです。(本当に) 
 お店にある新作「アボカ島」も素敵!
 本当にあったなら、むっちゃんなんか永住しちゃうんじゃないかしら(笑

みなさま>>
 裏窓映画館の第3弾・4弾と、、、
 続編があったらいいなと思っているこの展示!
 というわけで。
 この週末、お時間ある方!!ぜひぜひ見に来てください!
さてさて
ただいま店内の展示はにゃにゃにゃんと猫いっぱい!
「伴田良輔/猫の本棚」展 」が開催中。
期間も約1ヶ月のロングラン!ネコまっしぐらでございます。
絵も写真も癒される〜!

今月7日に発売されたばかりの「ようこそ女将猫」
(伴田良輔/写真・文/日本出版社/1470円)も置いてます♪

21日(土)までとなっておりますのでぜひ見にきてください♪
みなさん、こんにちは。
今週からいよいよ4月突入ですね!
新しい出発を迎える方もたくさんいらっしゃるかと思いますが
店内もガラリと雰囲気が!!!

今回は、アボカドが大好きな5人組「avocado」の皆さんにより
とーっても楽しい店内になっています。

1番目につくのが写真のアボカドの木。
ここにたくさんのアボカドの実がついてますが
こちらは来店してくださった皆さんのイラストが
次々に飾られていく仕様となっています!

店内中央にアボカド型に切り取られた紙と
色鉛筆等がございますので
是非、みなさんのアボカド君&アボカドちゃんを書き込んでみてくださいね!

またアボカドをモチーフにしたイラストのポストカードや
アボカド編みぐるみの販売など
みなさんのおうちへもお持ち帰りができちゃいます!!

期間は5月2日までのロングランとなっています。
アボカド王国でお食事している気分になれますよ〜(笑)

ご来店お待ちしております♪
上の書き込み写真と見比べるとわかりやすいかな・・・。
みなさんで創り上げているアボカドの木♪
たーっくさん実がなりつつあります!

まだまだ募集してますので
店内にあるアボカド型の紙にみなさんの思いを描いてみてくださいね♪

ポストカードも飾りたいくらいにかわいいです!!
というわけで、まだ見てない!来てない!行ってない!知らない!
な方のために写真をとってきました♪

avocafe誕生ジャスト2周年
さて本日も生ハイネケン半額提供中です!
展示とあわせてみなさまのご来店お待ちしております!!

avocado展ではたーっくさんのみなさまからのアボカード
ご協力ありがとうございました。
どんどん増えていくアボカドのカードは
とーっても見ごたえがありました。

さてさて現在店内では

mimiさんによる
Hawaiiの写真展〜Mahalo nui loa〜 が開催中です。

写真やレイなどのアクセなどなど
一気に夏へ向けて!といった感じに雰囲気がガラリと変わりました。

この展示を新たなるキッカケとして
アロハスピリッツのもと
訪れた皆様がしあわせ気分になれちゃうような
そんなおもてなしを改めて心掛けたいと思います!

みなさまのご来店お待ちしております!
こんばんは☆

12月に個展をやらせていただきました
アクセクラフトの*mid*です。

7月半ばからまた展示をやらせていただきます!


mid's accesorry exhibition
"avocadeco"

2009.7.12(sun)~7.25(sat)
@avocafe

アボカドの種を使って、アクセサリーをつくりました

普段のお店のユーザーさんならご存知でしょうが
種をお持ち帰りようにパッキングされてる、あそこから
こっそり持ち帰ってアクセにしちゃいました笑

ネックレス、ブレス、リング、ピアスなど
様々なアイテムご用意しています

ナチュラルなものお好きな方必見です!

作品ちら観はこちらに
http://yaplog.jp/mid/

是非お越しください◎

*mid*

こんにちは◎
またまたしつれいします〜

avocadeco、きのうからスタートいたしました♪

お店にきた際にはどうぞご覧くださいませ〜♪


そして、またまたやりますワークショップ!



avocado&hemp accessory workshop

2009.7.26(sun)
15:30~17:30
price: 2000yen (1drink付き◎

アボカドの種パーツと
ヘンプを使った、地球にもからだにもやさしいアクセサリー
つくりませんか??

ストラップ、ブレスレット、アンクレットと、
お好みのものを作りましょう◎

世界に1つの自分だけのオリジナルです
ぶきっちょさんでも簡単に作れちゃいます

ご希望の方はお店で申し込むか、直接こちらにメッセージ送っていただくか、
どちらでも結構ですので

どうぞ、参加してみてはいかがですか〜??


*mid*

Art Live Rally 2009
明治大学の学生が主催となり
神保町を盛り上げるイベントが今年よりはじまりました。

avocafeでもこのイベントの展示部門で参加します。
今回展示してくださるのは井倉麻衣さんと三上春菜さんのお二人による
「fantasi×vivid」展です。

二人がそれぞれアボカドをモチーフにした作品を
もってきてくれました。

電飾あり銅板ありの工夫が満載な展示となっております。
ぜひ遊びに来てください。


(画像←余談)

久しぶりにランチタイムにavocafeへ行き
カレーを食べてきました♪
カレーにもアボカド半分が丸々。まろやか〜。
(ちゃんと食べやすいようにcutされてます)

人気のSPAM丼もアボカドたっぷりですよん。
癒されるグリーンだわ〜ハート達(複数ハート)
おうふ!ちょっと!サボってんじゃーないよアータ!
と、自分で突っ込んでしまうほど空いてしまったので
いそいそと・・・取材取材!

現在、avocafeでは前回も大好評だったアーティストのおひとり
小楠アキコさんによるアボカド世界展がロングランで開催中です。

なにが好評って
もう、、、アレですよ!ナンですよ!!
パワーがすごいんです。
アクリル絵ってことで
ものすごーくきれいな色彩なわけですが
それを増すほどの絵から溢れ出る元気パワーは圧巻。

お店がビタミンパワーでいっぱいです。
いやはや。
元気に触れるとココロも元気な気分でいっぱいになりますね。


アボカド世界展は〜4/3まで展示中。

会期中の3/14は小楠アキコプレゼンツ
ホワイトデー☆ステキナイトも開催しますよ!!

小楠アキコさんBlog(外部リンク)
http://oguaki.at.webry.info/
こんにちはわーい(嬉しい顔)

現在展示させていただいておりますWAVE TALEの夏実です。

シーグラスワークショップですが、6/5は8名様のご予約をいただきました☆ありがとうございます(^-^)

定員となりましたので奥の手(?)、

★6/12にも開催いたします!

というわけで引き続き受講者さん募集中です(^-^)/
よろしくじら♪


◆シーグラスアクセサリー ワークショップ
6/12(土)15:30〜16:30
神保町avocafe
2000円+お好きな飲み物500円前後

世界でひとつだけの色・形…シーグラスのペンダントとストラップを作ります。
材料は全てご用意いたします。
はじめての方がほとんどです。お気軽にいらしてください♪

ご予約はavocafeさんに直接か、WAVE TALE ホームページのメールフォームまでお願いします。
ご質問もお気軽に♪
WAVE TALE
http://wavetale.yu-nagi.com/
現在のWAVE TALEの展示は12日までの予定でしたが、

26日まで延長となりました!うれしい顔

わ〜ぴかぴか(新しい)ありがとうございますわーい(嬉しい顔)


ということで(?)

リピーターさんへ、突然ですがクイズ!!

《 問題その1 》

WAVE TALEの全ての元、『心の内』を今回は手書きで張り出していますが、どこに貼っているでしょう?


《 問題その2 》

展示販売中のシーグラスのうち、形がとてもくねくねしているものがあります(見れば分かります)。一番ひねりがきいてるそれは何色でしょう?


答えはアボカフェに!!

探してくださいねウインク
たびたび失礼しますm(__)m

シーグラスワークショップいよいよ今週末です♪
参加表明の締め切りは6/11(金)24:00です。(6/12の00:00とも言いますね)

急いでくじら!!


◆シーグラスアクセサリー ワークショップ

6/12(土)15:30〜16:30
神保町avocafe
2000円+お好きな飲み物500円前後

世界でひとつだけの色・形…シーグラスのペンダントとストラップを作ります。
材料は全てご用意いたします。
はじめての方がほとんどです。お気軽にいらしてください♪

ご予約はWAVE TALE ホームページのメールフォームか、avocafeさんに直接お願いします(23:00閉店)。

WAVE TALE
http://wavetale.yu-nagi.com/
はじめまして!
8月1日から1か月間avocafe さんでイラストの個展をさせていただきます
かなざわ まさみ です蟹座

こちらでお知らせさせていただきます!!

illustration and food
masami kanazawa× avocafe

exhibition
holoholo-trip
2010.8.1sun-8.31tue


散歩するように世界中を旅したい。
いつもの空、
いつもの歩幅、
だけどいつもとちがう風景。
そこで出会うイロトリドリの幸せのキャンディをポケットにつめて。
holoholo - trip

※holoholo-ハワイ語で散歩を意味します。


ハワイ、アフリカ、ロシア、日本、、、
世界の国々を描いたイラストレーションを眺めながら、
ゆったりとした気分で、お食事を楽しんで頂けたらと思います。



holoholo-trip展 期間中、
展示のHAWAIIのイラストからイメージしてSpecialメニュー(フード、ドリンク)を提供して下さいますレストラン
フードコーディネーターののぐちまみさんとavocafeさん考案のアボカドのパンケーキとトロピカルジュース&カクテルです。
スペシャルメニューが熱い夏をよりHAPPYにしてくれますよ!
ご期待下さい!


皆様!お誘い合わせの上アボカフェさんへいらしてくださいませ!
お待ちしております乙女座


■展示期間
2010.8.1sun-8.31tue
※お盆期間中も営業しております。

■マイブログsweet long vacation
http://picnic-megane.jugem.jp/
こちらもご覧下さいませ。

告知、失礼いたしました!
よろしくお願いします。
はじめまして♪

今度 avocafe さんで展示させていただきます★
http://www.haginoya-naoko.com/

みなさん ぜひ見に来てくださいねー♪

Naoko Haginoya Exhibtion 「おいしい時間」

2010.9.4sat-10.2sat

「おいしい時間」ということで、
今回は 食べるということ を絵に描きました。
ほのぼのとした軽いタッチのイラストをたくさん集めてます。


今のところ、私の行く予定の日は以下の通りです。

すでにお友達と予定が入っていたりして、
飲んだり食べたりしているかもしれませんが、
見かけたら気にせず声掛けてくださいねハート
お会いできるのを楽しみにしています

9/4(土) 12:00-15:00ごろ
9/9(木) 19:00-20:00ごろ
9/11(土) 12:00-18:00ごろ
9/19(日) 12:00-15:00ごろ
9/23(木) 15:00-17:00ごろ
9/25(土) 18:00-20:00ごろ
9/29(水) 19:00-20:00ごろ
10/2(土) 15:00-18:00ごろ

こんな感じで考えています♪
もしメールアドレス知っている方などは、直接連絡くださいねmail to

もしかしてちょうどたくさんの方が来てしまう日が重なってしまったら、
お店にすぐに入れない場合もあります。
そのときはお待ちいただくことになりますので、ご了承くださいるんるん

※カフェでポストカードなどのグッズも販売していただけますので、
お会計の際に店員さんに渡してくださいね。
ジュエリー作家 *mid* ちゃんの個展が
アボカフェにて 11/1 より1ヶ月のロングラン開催!
そして、会期中に毎回大人気のワークショップも開催!!

というわけで先着順なのでこちらでも紹介っと!
------------------------------

*hemp&coral accessory workshop*
date:11/20 (sat)
15:30〜17:30
place:avocafe
price:\2000(材料費込み、1drinkつき)

----------------------------------

珊瑚のトップと、ヘンプを編みあげ
ブレスレットまたはアンクレットをつくります。

今回は、トップ部分も自分で手作りしちゃうそうですよ!

南海生まれの珊瑚は古代から護符やお守りとして
広く用いられてきたアイテムのひとつ。
また、仏教では七宝のひとつとして珍重されてきました。

手づくりアイテムとして自分用にまたは誰かへのプレゼントに
是非参加してみてはいかがですか??

ワークショップ参加希望の方は、

○お名前 ○連絡先 ○参加人数 を
*mid*ちゃんに直接メール↓頂くか
airforceone_mid★hotmail.co.jp
(★の部分を半角の@にしてください)
またはお店までご連絡くださいませ!
おおうっと!!
たるこさん詳細アップありがとうございます。。

こんばんわ!
ただいまavocafeでアクセサリーの展示をやらせていただいている*mid*です!

展示詳細をさらっとします!


*mid*s accessories exhibition
plusgreen*

date:
11月1日(月)〜11月28日(日)

place:
avocafe (神保町のアボカド専門カフェ!)
http://ameblo.jp/avocafe/


三回目の、アボカフェでの個展です。

天然石や、珊瑚、貝、ヘンプなど
自然素材のアクセサリー、シルバージュエリー、たちの展示販売。


ワークショップ詳細は上記たるこさんの書き込みどおり!
作る作品の写真を載せておきますね!


私自身は、次は今週土曜のカフェタイムに顔を出す予定です。
新作ももって行きますのでなにとぞご贔屓に・・・

参加おまちしておりまする☆

*mid*
blog「life+つくること」 http://ameblo.jp/lifeplus-mid/
↑よかったらのぞいてください!


昨日から始まりました「なごみのシーグラス展」

作者のWAVE TALE 夏実です。
ランチでタイカレーはグリーン率が高いです(大好き♪)

今年もよろしくお願いします(^▽^)/

詳細はこちらhttp://blog.goo.ne.jp/wave-tale/
(8/6の日記)

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

avocafe (アボカドカフェ) 更新情報

avocafe (アボカドカフェ)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング