ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京で広島カープコミュのカープ戦の思い出♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
さて本日、連夜の読売の拙攻に助けられ、昨夜の暴投、今夜の併殺崩れでの決勝1点差勝利を、何だかそれなりに重い気持で前田健太初勝利と今季初連勝を鑑みて、さてそれでも何か良い材料は果してあるのかと思ったりする訳なのだな、初優勝を目にしてるオッサンとしては(苦笑)。
んで常軌を逸した熱血ルーツ新監督が解任された'75年頭、'91年の優勝を最後に三村カープ以来で昨年勝越しAクラスになった本チーム力を考えた時、どうして前田・江藤・金本のクリーンアップ、首位打者の嶋、左右の代打の切り札の浅井と町田、投手ならチェコと大野、2年連続で新人王の山内と川口幹、締めが佐々岡。これでも優勝出来なかったのだ!!
併し乍らそんなこんな、ふと気になったので'75年、広島カープ初優勝時のデータを引繰り返して見た。
前年迄3年連続最下位のチーム。その上、阪神キラーの勝ち頭・安仁屋が、FA期に読売キラーの川口が読売に移籍した様にこの年、阪神へ移籍。だが川口と決定的に違うのは、何と安仁屋は'75年に防御率1.91で最優秀投手賞を受賞しているのだ!
而も当時の読売キラーだった二人、大石が阪急ブレーブス(現オリックスバファローズ)に、大羽は日本ハムファイターズに移籍する。
この時に大羽の代りにやって来た二塁手・大下、そしてルーツが連れて来たホプキンス(優勝を決めた後楽園球場での読売戦で決勝本塁打)とシェーン、この3人の加入は大きかった! シーズン終了時、タイトルホルダーとなったのは大下(盗塁王)だけだが、結果この三人の勝負強さがベストナインに選出される三人、山本(首位打者)・衣笠・三村に加えて水谷の潜在能力をも引出す事になる。
そして投手陣。大エース外木場(沢村賞)が20勝(最多賞)、池谷18勝、佐伯が15勝でこの年、72勝での優勝(130試合)だ。
…そう、三村カープ時代より遥かに非力な投手&打撃陣にも拘わらず、優勝したのだ、何故かこの年は!!
確かに今日この段階で、廣瀬もエルドレッドも栗原もいない。
だが、この最低最悪の攻撃陣であり乍ら、今季はやはり、期待せずにはいられないのだ !!

コメント(1)

↑御免なさい、「川口幹」は「小林幹」の間違い(汗)。現一軍投手コーチですね。
何分にも勢いだけで記してるのでテニヲハも危ない文章になっています(嘆)。
平に御容赦下さい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京で広島カープ 更新情報

東京で広島カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング