ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

西神吉小学校コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
え、まだ2人めなんですね。。
とりあえずはじめましてです。

何年卒業なんやろ。。
85年生まれです!

コメント(29)

ようこそはじめまして。
ご参加ありがとうございます!!
といっても、何をするわけでもありませんが汗
まぁ、同じ共通の思い出を語れる場所があるって
だけで素敵ですもんね〜。
ってことで、じみぃ〜にどんどん仲間を増やしましょう〜!!
ちなみに、私は83年生まれです〜。
あ、レイジーさん、先輩なんですね。

友達を一人引きずりいれました。
まちゃおさん、ありがとう!
初めまして〜宜しくです★
西神吉小のコミュ見つけて、飛んできちゃいました^^;
何年卒なのかは分りませんー
75年生まれなのでちょいとおっちゃんの部類に入っちゃいますかね^^;;;;;;;
ウチの父・自分・娘と3代に渡って西神吉小にお世話になってます
初めまして、誰の推薦もなく勝手に
立ち上げたレイジーです(爆)
是非、学生、卒業生のみならず
先生方とかも参加願いたいものですね。
なんだかんだで歴史ある小学校ですもんね!!
みんなで、盛り上げちゃいましょう!!
初めまして(=^▽^=)

平成元年生まれです多分mixiやってるなかで一番後輩ですm(_ _)m

よろしくです
はじめまして!
こはるさんと同じ75年生まれの卒業生です(^-^*)
在校中に、創立80周年があった記憶があるのですが…。
雑巾で一部だけ磨き上げて、綺麗にして遊んだ木造校舎が懐かしかしいです♪
いまでは、鉄筋校舎で給食用のエレベーターまであるんですよね。
足にぶつけながら運んだ四角い御盆に、鯨の竜田上げに黄金パンハート
思い出の箱、開けだしたら止まりません(^-^*)
はじめましてぴかぴか(新しい)
ぎりぎり昭和63年生まれデスダッシュ(走り出す様)
コメントしてる人の中に同級がいる…笑ウッシッシ
卒業して6年…懐かしいですぴかぴか(新しい)
はじめまして手(パー)
59年生まれ96年に卒業しましたぁわーい(嬉しい顔)exclamation校歌斉唱かなりおもしろかったっすようれしい顔ムード毎年歌ってますっexclamation笑。岸なんで祭りの時にね指でOK
中学校のコミュはかき込み多いのに、小学校はexclamation & questionみたいな感じっすちっ(怒った顔)ダッシュ(走り出す様)僕は三年生の時に転入してきたんですぅ電球今の校舎になった時ウッシッシexclamation ×2小学校は楽しい思い出がいっぱいです晴れ
'81年生まれの'94年卒です初めましてー。

神吉中のコミュは入ったのに小学校のコミュないんかと検索したらあったからつい参加しちゃいましたあっかんべー

4年の春に引っ越してきてからだから、3年間しかいなかったけど、結構楽しい思い出も多かったわ〜。懐かしいっすね・・・。
(´¬`)
1977年生まれの方手挙げて(^o^)/
トノカイ先生とか覚えてますかねぇ?
75年生まれですが、殿カイ先生に担任を受け持って頂いた年もありましたよわーい(嬉しい顔)
私の時代には、5,6年以外は男女共同トイレで、しかもボットンでしたたらーっ(汗)
足元を見ると、靴やら沢山落ちてましたよねウッシッシ
あと、レインボー滑り台も懐かしいわーい(嬉しい顔)
自分も4年(多分)の時トノカイ先生に受け持っていただきました手(チョキ)
懐かしいですねぇ〜レインボーウッシッシあと、古い校舎。校舎と言うか夏は灼熱、冬は極寒のプレハブの教室とか。
新館と呼ばれた当日唯一の鉄筋コンクリート造の校舎とかわーい(嬉しい顔)
↑コレはまだあるんですかねぇ
新館はまだ健在でしたよぉ
体育館は新しくなってましたが、中身は変わっておらず(笑)
プールが場所ごと新しくなってましたー

木造の校舎が懐かしいですね学校
ところどころに小さい穴なんか開いてて、掃除の時間はわざわざゴミをその穴に落としていったりして(笑)
今考えたら 普通にゴミ集めて捨てに行った方がよっぽど早いっスよねあせあせ
74年生まれです。
この前久しぶり(20年ぶり)久しぶりすぎる・・・。)に西神吉小学校に嫁と勝手に校内に入って(このご時世では大問題。)見回ってきました。
かなり変わっててビックリしました。相変わらず広い運動場と石碑は変わってませんでしたけど・・・。しかし夏休み中の登校日の生徒に見ず知らずのオッサンなのに”こんにちは”と大きい声で言われて流石我が西小の後輩と感心しました。まったく西小と関係のない嫁にも自慢できましたっ!!う〜んイイ気分の1日でした。
なんか見つけてしまったので、参加させてもらいますわーい(嬉しい顔)
78年の早生まれです。
あんまり小学校にはいい思い出がなかったような…ですが、なつかしいうれしい顔
あのボロい校舎、もう一度見てみたいなぁ。もうないけど。
初めまして、96年卒の84年生まれですぴかぴか(新しい)

卒業以降はずっと神戸の女子校に通った為、私の事を覚えている人がいるのかどうか…あせあせ(飛び散る汗)

卒業文集には学校の先生になりたいと書いた記憶がありますが、実際はカフェの店長やってますハート達(複数ハート)


おろ!?
だちょんさん もしかして同い年っぽいですね手(チョキ)
誰なんやろう???めっちゃ気になりますわ〜

未だ西神吉に在住させて貰ってますが、みんな人懐っこくて礼儀正しいですよぉ
「おはよーゴザイマス!」
「行ってきます!」
って近所の人達にも挨拶してるのを見ると、誇らしく思えてきますよねうれしい顔
はじめまして。
89年生まれ・・・平成生まれのNATですぴかぴか(新しい)
よろしくデスるんるん
とりあえず はじめまして☆みつけたのでわーい(嬉しい顔)80年生まれです。約十年ぶりに加古川に帰った時見に行ったら グリーンロードとやらができてた(^-^)/ビックリσ(^-^;)息子を西小に通わせたい☆実家に引っ越し考え中
何気なく検索したら見つけましたぴかぴか(新しい)
78年生まれはまだ誰も参加していないのかな?
木造校舎が懐かしいでするんるん
今は、加古川から離れて働いているけど、
たま〜に懐かしくて無性に実家の西神吉に帰りたくなりますわーい(嬉しい顔)
よろしくお願いします
ブタ
こんにちはわーい(嬉しい顔)
小山先生は4年の時、担任してもらいましたexclamation ×2
怖かったけど、いい先生で、
先生になりたいなーっていう夢を抱き始めたきっかけだったようなぴかぴか(新しい)
初めましてぴかぴか(新しい)
90年生まれで
今高校三年ですわーい(嬉しい顔)手(パー)

担任は高橋先生(タカセン)
でしたー(長音記号2)ムード
西神吉小学校とか
懐かしすぎますハート

面識ある人とか
いたら絡みましょうexclamation ×2

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

西神吉小学校 更新情報

西神吉小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング