ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

認定看護師になろうコミュのあけましておめでとうございます。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 はじめまして。今年、もう、昨年になってしまいますが、清瀬の糖尿病看護認定看護学科を受験して、一次試験で落ちたものです・・・。(^_^;)
 私的には、もうこれ以上勉強できないという位、相当勉強したのですが・・・。試験ができなくて落ちたのなら、納得がいくのですが、結構できて不合格になるとは・・・。本当、納得がいかないです。ですが、皆さんきっと糖尿病看護学科を受験された方は、糖尿病療養指導士の資格も持っていらっしゃるでしょうし、私ができた問題は皆さんもできたのでしょう。 
 受験までの日々はかなりつらく、願書の出願理由で看護部には何度もだめだしされ、休みの日にはずっと呼び出し。そのせいで、出願時期は、試験勉強は1ヶ月ほど中断された状態。挙句、試験前にとった休みの日にも呼び出され、模擬面接の練習もしたのですが、一次試験で不合格なので、その練習も無駄に。(-_-;)
 看護長からは試験前にとった3日の休みに対し、「本当にまぁ、よく年休を消化して・・・」と嫌味を言われました。
 今年から福岡の方でも募集が始まり、ぜひ、「自分でお金を出してもよいから受験したい。」と伝えましたが、看護長からは、「もう、受験はやめなさい!また来年にしなさい!もう、試験のことは忘れて頭を切り替えなさい!それよりも事故のないように仕事をしてちょうだい!」と言われ、病院から推薦書を書いてもらえないため、受験は断念することに!
 本当、今かなりやる気がなくなっています。糖尿病の分野は私が始めての受験でしたが、院内には他の分野の認定看護師の方はいて、学校自体が不合格になったのは私が始めてで、かなり気まずい雰囲気です。(-_-;)
 来年度の受験に私を再び推薦してくれるかもわからないため、今から勉強を始める気にもなれず・・・。
 新年早々、こんな書き込みで申し訳ありませんが、やっぱり、皆さん、合格されるには、何回か受験をされているのでしょうか?
 

コメント(6)

あけましておめでとうございます。

一次試験を通るにはそれなりの試験結果が求められたと思います。

できたと思っていても、どこか間違ってしまった部分があるかもしれません。
他の受験者がもっとできていたとも考えられます。

願書を何度も添削してくれる上司、模擬面接をしてくれる上司。
環境として恵まれている、期待されている印象を受けます。

目標を成し遂げるまで諦めないことが重要だと思います。

一度は失敗し、二度目でサクラサク方もいるようですよ。
明けましておめでとうございますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

あっこちゃんさんの気持ち、すっごくわかりますがまん顔あせあせ(飛び散る汗)ワタシも11月にがん性疼痛受験して落ちました涙あせあせ(飛び散る汗)しかも、二回目ですあせあせ

今回はかなり、自信があっただけにすごく、落ち込みましたが来年も受験する予定ですウインク手(チョキ)
勉強方法の見直しから始めて、1からやり直すつもりですパンチグッド(上向き矢印)

頑張ったぶんだけ、辛いんだよねぇダッシュ(走り出す様)けど、今回の受験のために勉強したり、面接の練習したりしたことは絶対、自分にプラスになってると思いますほっとした顔手(パー)
お互い頑張りましょわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
 Tomy様、K3様、ルーシー様、ペー様、返信のコメントありがとうございます。m(__)m振り返ると、7月から院内で認定看護師受験希望者を募り、レポートや面接の結果で推薦者が8月中旬に決定。それから出願にあたって事例の選択やまとめ、その間にも院内勉強会の講師やら、その他委員会などの仕事、試験の直前の日に締め切りのレポートなどもあり、皆さん同じ状況だとは思いますが、自分自身にとっては準備期間が足りなかったのかなとも思います。
 
 ルーシーさんや、ぺーさんも2回目、3回目の受験を目指しており、私も頑張ろうと元気をもらえました。本当にありがとうございます。m(__)m

 私も保健師学校は3回目の受験でようやく合格、糖尿病療養指導士の資格も2回目の受験で合格したので、その時の気持ちを思い出し、今年も推薦がもらえて受験できるように頑張ろうと思います。(^_^)

 また、受験に際し、自分が目指す認定の分野の認定看護師や知り合いなどがいないと、勉強方法や対策などについて、情報が少ないのも今回の受験を経験して感じました。このコミュニティも受験が終わってから見つけました。(^_^;)糖尿病に限らず、この場を通して色々な認定分野受験に関する情報交換ができればよいなと思います。
あけましておめでとうございます。

学校の試験の合否まち中です。

私は面接で只今落ち込み中です。

いろいろ質問された中で、あなたは認定看護師になることでポジションが上がるのですか?と聞かれました。

わかりませんと答えてしまいました。

受けるために職場のみんなや、指導してくれた上司に対しても、顔向けできないような気持ちで落ち込んでいます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

認定看護師になろう 更新情報

認定看護師になろうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング