ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

TeX / LaTeXコミュの画像の挿入ができません。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いろいろ試してかれこれ6時間以上はたつのですが、全然成功しません。どんな方法でもいいので取りあえず画像が挿入できたらいいです。
いろいろ試したのですが、以下の方法でも試しましたができませんでした。何が悪かったのでしょうか?

\documentclass[B5paper,8pt]{jsarticle}
\usepackage[dvipdfmx]{graphicx}
\begin{document}
\begin{figure}
\includegraphics[width=13cm,height=10cm]{9370217_1280x720.eps}
\caption{Sample}
\end{figure}
\end{document}

ここで、ピクチャーファイルに”EPS-conv.exe”というソフトを使って、eps形式のファイルをつくってます。しかし、その画像をクリックしても画像は表示されません。これが原因かもしれません。
後、上でプログラムしたものを"dviに変換して表示"を行うと





祝鳥 0.81 Copyright (C) Abe Noriyuki
COMMAND : platex gazou

This is pTeX, Version 3.141592-p3.1.10 (sjis) (Web2C 7.5.6)
(./gazou.tex
pLaTeX2e <2006/11/10>+0 (based on LaTeX2e <2005/12/01> patch level 0)
Babel <v3.8h> and hyphenation patterns for english, usenglishmax, ukenglish, ba
sque, bulgarian, coptic, welsh, czech, slovak, german, ngerman, danish, spanish
, catalan, estonian, finnish, french, irish, polygreek, monogreek, ancientgreek
, croatian, hungarian, interlingua, ibycus, bahasa, icelandic, italian, latin,
mongolian, dutch, norsk, polish, portuguese, pinyin, romanian, russian, samin,
slovene, usorbian, serbian, swedish, turkish, ukrainian, dumylang, nohyphenatio
n, loaded.
(c:/usr/local/share/texmf/ptex/platex/jsclasses-100314/jsarticle.cls
Document Class: jsarticle 2010/03/14 okumura
) (c:/usr/local/share/texmf/tex/latex/graphics/graphicx.sty
(c:/usr/local/share/texmf/tex/latex/graphics/keyval.sty)
(c:/usr/local/share/texmf/tex/latex/graphics/graphics.sty
(c:/usr/local/share/texmf/tex/latex/graphics/trig.sty)
(c:/usr/local/share/texmf/tex/latex/config/graphics.cfg)
(c:/usr/local/share/texmf/tex/latex/graphics/dvipdfmx.def)))

LaTeX Warning: Unused global option(s):
[B5paper].

(./gazou.aux)

LaTeX Warning: File `9370217_1280x720.eps' not found on input line 5.


! LaTeX Error: File `9370217_1280x720.eps' not found.

See the LaTeX manual or LaTeX Companion for explanation.
Type H <return> for immediate help.
...

l.5 ...dth=13cm,height=10cm]{9370217_1280x720.eps}


というエラーが出ます。どうしたらいいのかわからず困ってます。どうかお願いします。ちなみに今まで画像を入れた経験はないです。

コメント(8)

こうし様お返事ありがとうございます。

スミマセンそのようでした。しかしそれはそれでまた、問題が出てきて、プログラムは最後までスキャン(?)されたようですが、一番最後で

divout実行エラー
c:divout:divout.exp
の実行に失敗しました


となります。





こうしさんすみません返事遅れました。
パソコンの調子が前から少しおかしかったので、リカバリーをしました。5年くらい前のパソコンなので、かなり時間かかりました。

Latexのプログラムをすべてインストールしなおしたりしたんですが、今回はなんとかdivoutは多分ちゃんと設定できていると思います(マニュアルどおりにしたので)。
ただ、リカバリーしたことで新しい問題が生まれてしまいました。
圧縮されたeps-conv306.lzhファイル(JPGをEPSにかえるアプリケーションだと思います)を解凍したいのですが、まず、それを解凍するための解凍ソフトWinZip175.exeを開こうとすると、

ディスクに十分な空き容量がありません(c:)

と表示されます。ローカルディスク(c:)には空き容量17.6GBあるんですが、これでも足りないほうなのでしょうか?リカバリーする前は何かしらの方法で解凍したのですが、どうやって解凍したのか覚えてないです。これさえ解決すれば、できそうな気はするんですが、うむむむむむ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

TeX / LaTeX 更新情報

TeX / LaTeXのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング