ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆函館ママの会☆コミュの幼稚園情報。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 4月から函館に引っ越す事が決まりました。
 娘が4月から年中さんになるため、幼稚園を探してます。 
 家から1番近いのは龍谷幼稚園なのですが、龍谷幼稚園やその近辺の幼稚園で何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えて下い。
 宜しくお願いします♪

コメント(16)

初めましてるんるん
龍谷幼稚園近郊、他市内の幼稚園載せておきますねわーい(嬉しい顔)
1、遺愛幼稚園
元町4-1
2、元町白百合幼稚園
元町15-30
3、函館大谷幼稚園
元町21-16
この3つは龍谷幼稚園近郊です☆
4、函館私立はこだて幼稚園
千歳町15-5
5、函館第三大谷幼稚園
千代台町10-10
6、国の華幼稚園
梁川町19-17
7、函館藤幼稚園
宮前町26-6
8、函館めぐみ幼稚園
桔梗433-43
9、函館若葉幼稚園
田家町9-30
10、函館大谷短期大学付属幼稚園
本通り二丁目18-6
11、北海道教育大学付属函館幼稚園
美原三丁目48-6
12、太陽の子幼稚園
富岡町一丁目42-12
13、第二太陽の子幼稚園
亀田港町13-5
14、亀田ゆたか幼稚園
美原一丁目28-10
15、北海道函館盲学校幼稚部
田家町19-12
16、函館市立万年橋幼稚園
吉川町6-22
17、函館ひかり幼稚園
神山三丁目52-8
18、函館あおい幼稚園
美原二丁目46-10
20、函館ちとせ幼稚園
松陰町9-7
21、函館短期大学付属幼稚園
柏木町7-26
22、カトリック湯の川幼稚園
駒場町14-10
23、函館白百合学園
山の手二丁目6-3
24、函館市立日吉幼稚園
日吉4丁目18-7
25、花園大谷幼稚園
花園町17-17
26、北海道函館聾学校幼稚部
深堀町27-8
27、高丘幼稚園
高丘町27-33
28、遺愛旭岡幼稚園
西旭岡二丁目6-1
29、ききょう幼稚園
西桔梗218-43
一応近い順に載せてみましたわーい(嬉しい顔)
ご参考になればるんるん
>メメさん
 ご丁寧に近い順に載せていただきありがとうございますわーい(嬉しい顔)
 自分でも色々と詳細を調べてみたいと思いますハート達(複数ハート)
> ゆうちゃんさん
いえわーい(嬉しい顔)
私も偶然手元に資料がありましたのでわーい(嬉しい顔)
キリスト教や、仏教系などの幼稚園も有りますのでその辺は私も詳しくないのでやはり調べて戴いたら良いかと思いますわーい(嬉しい顔)
働くのであれば、職場近郊などもあると思うのでわーい(嬉しい顔)
電話番号もあったのですが詳しくこういう場に載せて良いものか分からずがく〜(落胆した顔)
ネットで見ると電話番号も見れるかと思いますわーい(嬉しい顔)
こんにちは。遺愛幼稚園は制服がないので、転勤族の方や引越ししてきた方が多いですよ。
参考までにウインク
>ayuさん
 情報ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
 制服のことまで考えていませんでした涙
 そうですね、あと2年なので制服の購入なども考えたほうがよさそうですね。
 しかも転勤族の方が多いとなると心強いかもしれませんハート達(複数ハート) 
 引越し予定の家の近くにちとせ幼稚園のバスも来ているようなので、ちとせ幼稚園についても色々と調べたいなっと思っているのですが、ご存知の方はいらっしゃいますか?

 もしご存知の方がいらっしゃいましたら、メッセージでもいいので教えていただければ幸いですわーい(嬉しい顔)

 宜しくお願いしまするんるん
龍谷幼稚園は制服は幼稚園に交渉して借りれるかも知れませんわーい(嬉しい顔)
>コロママさん
 制服がもし借りられるなら転勤族にはありがたいですねわーい(嬉しい顔)
 情報ありがとうございましたハート達(複数ハート)
> ゆうちゃんさん
家の子供が龍谷通ってるのでるんるん
> アズサさん
函館は土地柄、宗教関連の幼稚園が多いです。
大きく分けるとキリスト系と仏教系とその他…園の行事も変わって来ますので、参考までに。
具体的にどういった方針の幼稚園がいいのか書いて下さると、コメントがつきやすいかと思いますよ。
4月4日から函館に引越す事になり、年少になる娘がいる為、幼稚園探しで焦っていますげっそり
大縄町に住むのですが 地図を見る限り 第三大谷
函館藤
市立 はこだて幼稚園を候補に考えていますがまん顔
伸び伸びと自然と遊んだり 広い園庭で体を動かして遊んだり 幼稚園ならではの経験や体験が沢山出来る園希望ですがまん顔
また8月に二人目出産予定なので 家の前にバスが来てくれると助かりますがまん顔(はこだてはないですよねがまん顔)
宗教のこだわりはないですが 藤は お医者さんや歯医者さんのお子様が多いとか…一般の会社の娘でも大丈夫でしょうか?(笑)

園や先生の雰囲気、ママや子ども達の雰囲気など わかる方居ましたら教えて下されば嬉しいですがまん顔宜しくお願いしますがまん顔

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆函館ママの会☆ 更新情報

☆函館ママの会☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング