ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

cafe'good lifeコミュのやんじいがみた!日本の今〜9800kmの旅〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
やんじいがみた!日本の今〜9800kmの旅〜
             &クリスタルボールとディジュ演奏会

「すべての人に食べ物を すべての人に物資を すべての人に人材を」
 

日時   2009年7月12日(日) 開場 14:30 開演 15:00
場所   cafe good life(旭川市東旭川町東桜岡52-2) 0166-36-7722
参加費   1,000円
主催    kanade ココロヲカナデヨウプロジェクト




“やんじい”こと山口幸雄さんは、国内における災害ボランティアの草分け的存在の方です。


彼は各地で災害が起きると、炊き出し機材一式を車に積んで真っ先に現地入りされるそうです。
また、キッチンウェアバンク(倒産した企業やレストランから譲り受けた調理器具や生活用具を、購入できずに困っている方に無償で渡す組織)の代表者であり、大学などで教壇に立つこともあるとか。
災害がない時は、全国各地をへ災害講演活動を行っているそうです。

そして今春にその全国講演の旅を終えて北海道へ戻られました。
早速旅の報告をしてくれるということで、cafe good lifeにも来てくださることになりました。


やんじいが各地で見た日本の現状を聞いて、私たちが今ここで出来ることを考えてみませんか?
お話の後には、やんじいのクリスタルボールとオーストラリア先住民アボリジニの伝統楽器ディジュリドゥの演奏者ABOさんによる演奏会が行われます。ABOさんはディジュリドゥの数少ない日本人プレーヤーで、山下洋輔や近藤等則など日本を代表する有名ミュージシャンと共演されているそうです。お楽しみに!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

cafe'good life 更新情報

cafe'good lifeのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング