ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

The 加古川コミュの新☆東加古川駅

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
北側に住む人間として…感激でしたっっ(g>ω<)+.゚。♡


駐輪場が遠い…デス。
マルアイのとことかあるけど…。
北は北でも西側なんで、駐輪場がナイんです。
すぐ裏に有料でいいから、できんカナァ??

コメント(37)

俺は南側やったから不自由なかったけど友達は、のるこさんと同じような事言うてたな〜
下りの時も階段上り下りせなあかんからしんどいと思った私はおぢさん?
昨日利用しました。
北側に駅への通路ができたのはよかったんだけど、
タクシーが・・・いない。なのでまた上って南側に降りました。ちょっと不便ですね。
上のマッキーさんとは別人です。
写真は東加古川の駅ですか?
年末に帰って驚かされるんでしょうね。
今日利用しました。
1番線が昇って降りなきゃいけないのは不便ですね。
あとコンビニは北側にできるそうで…
南側の住人にとっては改悪ですが、北側の人はおめでとう!
わたしも今日利用してきました(◉ฺ∀◉ฺ)
南側の住人なので、改札が遠くなって逆に不便に…(;´Д`)
でもやっぱり駅がきれいになったのは嬉しいです♫
エレベーターもできてよかったと思いますし。
新聞にも出てましたね。
やっと工事が終わったんやと思ったり。また、利用してみようっと。
私は今日利用しました〜
南側なので、少々不便ですが、ホームに電光掲示板ができたことが結構嬉しかったりします

ますますセブンイレブンの前の陸橋が人通りが少なくなって怖さが増す気がしてなりません
……な…何ここ?
これがあの東加古川駅?すげぇ 変わりすぎ
Σ(; ̄◇ ̄)
九月に帰った時何やら工事してたみたいだけどここまで変わるとは…
一応 地元は南側ですが南側は不利になるってどういう事ですかぁ(?_?)
改札が南側から北側に変わるとか?
>改札が南側から北側に変わるとか?
改札は陸橋(?)の上に出来ています。
>9 にも書きましたが、今まで数段の階段ですんだ1番線が改札まで昇ってまた降りなきゃいけないのはとても不便です。
土山駅はエスカレーターついとるから楽チンやけど、今日東加古川駅(南側)利用したらエスカレーターなくて焦った(;´д`)なんせめっちゃ急いでたもんで…でも右側はまだ工事中みたいやったから、あっちにエスカレーターつくんかな?
すごい〜(*^-^)これが新しい東加古川駅なんですね。来月実家に帰るので生で見れるの楽しみです♪あの・・南側が不利ってあるのですが南側ってマルアイ側のことですか?
南側は以前のままやと思ってた…
南側の写真、誰か載せてくれませんかね。
たかさんへ(*^-^)
詳しい写真ありがとうございます☆写真を見たら南側はマルアイ方面みたいですね。。それにしてもすごい変わりようです。でもあの踏み切りを渡って行かなくてもいいようになるだけでもありがたいです(もう実家からどこかに通うことはないと思いますが・・)
>めろんさん
マルアイ方面は北側です〜
北側は便利になりましたよね。

私は姫路方面の電車に飛び乗る、という経験はないのですが、明石方面から帰ってくる時は「前のほうがよかったなあ」と思います(あの昇り降りは無駄)。姫路方面に行っておられる方の意見が訊きたいです。
昨日一昨日と用事があって実家(別府)帰ってたんですが...
なんかややこしいつくりになってますねぇ。
まだ工事途中やったし
年末帰ったときはきっちり出来上がってんのかな?
南側も僕が前に帰った時とは全然違う。
そういえばなんか工事してたような気が・・・
たかさん写真ありがとうございます。
陸橋に改札?ほぇほぇ?来月帰って確かめねば
ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
しかし駅舎外観めさ変わりましたね(-.-;)
写真見ると知らん街みたいですぅ・・・。
えぇっ!都きしめんなくなったん???
加古川にはしょっちゅう帰るけどいつも車やからなぁ〜。
今度は電車で帰ろ。
うちも東加古川っこやけど最近ゎ東加古川駅利用してなかったら。。。ほんま違う所みたい〜ヾ(;→㉨←)ノ
すごい変わったんですねぇ☆★
東加古川近辺を離れて13年になりますが、
ついに駅が新しくなったんですね。
ボロいながらも個性的な駅だった東加古川。
・なんかのっぺりとした駅舎
・お世辞にもきれいとは言えないトイレ
・中途半端な中庭と池
・狭い跨線橋
・都きしめん
・駅北に広がる田んぼ
個人的には前の方が好きだったので、ちょっと寂しいです。
でも、新しい方がイメージはいいでしょうし、
駅北に住む方々にとっては便利になったのでしょうね。
また今度、新生東加古川駅を見に行ってみようと思います。
現在、東京都品川に住んでいるのですが、
東加古川駅が新しくなったということで
驚いています。

仕事で体調を崩してしまい、お正月に帰れ
てませんでした。(入院→現退院)

ちょっとリフレッシュということで、
今日久々に実家(=東加古川)に帰ります。

いろんな意見が書かれているので楽しみ♪
です。
東加古川駅、新しくなったんですね。
名古屋に行かずともきしめんが食べられると重宝してたし、小学生の頃、修学旅行の集合と解散の場所が東加古川駅でした。

加古川駅周辺より比較的にぎわっているみたいですが、あまり行かないエリアなので秘境と化してます。
とうとう駅東の陸橋が取り壊されるそうです
まぁあの陸橋を使ってる人は見たことないですが

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

The 加古川 更新情報

The 加古川のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング