ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

お家でごはんコミュの減塩食

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日からmixi始めましたtomyです!
料理好きになりました。作るのも、食べるのも楽しいですね。
この前は、かき揚げに挑戦しましたぁ。 
しかしながら・・私は持病を持っているため、調子が悪いときは『減塩食』にしなければなりません。そんなときは家族も合わせて薄味の食事作って食べてくれます。薄味も、だしが効いていればオイシイです!カロリーが抑えられて良いですよ!運動しなくても痩せられて、きっと血液サラサラです。
そこで、減塩でもおいしく食べられるレシピを教えて下さい!
私・・甘いモノがあまり得意ではなくて(><)

コメント(8)

減塩とは違うかもしれませんが、妊婦の時にやっていた事書きますね☆
やってらっしゃるかもしれませんが、焼き魚にはレモン汁をドバドバかけて食べてましたよわーい(嬉しい顔)
焼く時に塩を一切ふりかけなくても、さっぱりおいしくいただけますムード

あとは、ナトリウムを排出してくれる食材を摂取するとか
覚えてないのですが、柿はナトリウムを排出してくれたはずです
こんにちはー☆

減塩には酸味を効かすのがイイってわたしも聞きました。
鶏肉をお酢で煮るのおいしいですよね(*^〜^*)

たくさん入れても似てるうちに、とがった酸味が飛んでまろやかになるし、醤油も塩も少しでホントに十分塩気感じます!

ナトリウム排出にはカリウム摂取が欠かせないですよね(^-^)
わたしは、スゴクむくみやすいので、リンゴやドライプルーンをよく食べますよ!
プルーンはすごくいいです!ミネラル豊富で、干してあるから栄養価も高いですし。

上手にデトックスするのって大事ですよね(^-^)

りのさん、ぱるさん、マッチンさんハート達(複数ハート)
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
レモンや酢を加えると、おいしく食べられますよね。いろんな工夫をすれば、体にもいいし、妊婦さんになってからも役立てられますね!参考にしよっわーい(嬉しい顔)
竹の子と鶏肉の煮物揺れるハートわーい(嬉しい顔)揺れるハート

絹さやは千切りにし、サラダ油で鶏肉と炒め、竹の子、だし汁、砂糖、酒、醤油、味醂を加えて出来上がりですひよこqω・。ハート
キャベツ・トマト・セロリ・を基本に煮込んで2Lあたりコンソメの素1キューブでちょこっとだけ胡椒
器に盛ってからレモンをひと絞り
コンソメの代わりにソーセージでもおいしいです
こんにちは、art*ageです。
都内で隠れ家的な料理教室をしているスタッフですわーい(嬉しい顔)

お休みの朝にピッタリな簡単ブランチプレートレストラン

油を使わずに仕上げるスープは体にやさしく、ヘルシーで、
鶏肉のうま味と香味野菜の風味を生かして気になる塩分をカットしていますダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)

位置情報レシピを日記に投稿しています。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1727001498&owner_id=40099242

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

お家でごはん 更新情報

お家でごはんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。