ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ビジネス・ファーストクラスコミュのチャイナエアラインのビジネスはどうですか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今回、すごくお値打ちなのでCIのビジネスクラスで
バンコクに行くことにしました。

機材はNRT-TPE 744,TPE-NRT 330,BKK-TPE-NRT 744

シートやサービスについてお教え下さい。
値段が値段だけに過度な期待はしていないのですが。
(744はUpperの一番前、330は一番前を押さえてくれました。)

コメント(11)

CIのA333ですが、、最新機材だけあり、かなり良いらしい
ですが、、、(汗)
乗った友人曰く、NRT-TPE TPE-NRTの食事が美味しかったw
と言ってました。。

たしか、加算クラス以上のCまたはFに12区間乗ると
GOLDステータスに成るらしいですね。
Shinjiさん
もし今回よかったら、ヨーロッパに進出しようかな。
だって、18万円でビジネスですよ。

Shinsuke 1969さん
TGと同じと思えばいいでしょうね。
以前たまたまFに搭乗した時は、かなりまともでした。
TG以外のアジア系はFはまともなのでしょうね。
Martyさん
A300では今のことろないので安心しています。
TGのエコノミープラスのようなビジネスも
乗ったことがあるので、覚悟はできています。
はじめまして 
ことしのGWに台北系由フランクフルトに乗りましたが とても安く 食事機材共良かったですよ
おまけに マイルが29000も一度にもらえて (爆)
何かキャンペーンでもしてたのかも (^^♪
時間がかかるけれど 急ぎのたびでなければ 台北で1泊しておいしいものでも食べれれば尚いいですね♪
路線が違うのですが
TPE-NGO のシートです。

日系に近いものを感じますよ。
一生懸命さが感じられてよかったです。
相性はあるとは思いますが。
昔の中華航空公司の頃は、ホノルル線でも最悪だったけど。
シートに関して言えば
今は、A300-600R(AB6)以外は外れなしのようですね?
しかし羽田から飛んでた頃は便利だったのになぁ!
凄く参考になります。
このコミュ!
実は6月にチャイナでバンコク行きます。
値段は破格の7万5千円!!!

前のコメントからだいぶ間があいておりますが、最新情報ないですかねぇ〜?
チャイナエアラインのコミュにも書き込みましたが、SpeedBird727さんのおっしゃる最悪の旧インテリア機材は私の経験上、17,18便と金・月の107便、木・日の106便の確率が高いです。
逆に100,101便はシグネチャー・インテリアモデルに当たることが多いようですよ。
私もチャイナでバンコク行きますが、成田からですと107便だと思いますので、曜日によっては...です。
時期によってはバンコク行きで、台北まではファースト利用の格安チケットがあるようですのでこちらも検討されてはいかがでしょう。

旧型機の場合は1Fの24-26の席はエコノミーとして使われるケースが多いので、エコノミーチケットであえて旧型機狙いをするときもあるのですが、このコミュに参加されている方には関係ないですねぇ


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ビジネス・ファーストクラス 更新情報

ビジネス・ファーストクラスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング