ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Simon Nicolコミュの初めまして、どうぞお気軽に書きこみください!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
英国のトラッド系ロックバンドの老舗。数々のメンバーが出入りしたフェアポート・コンヴェンション。その中でいぶし銀的な存在で設立当初から、渋い味を出し、なくてはならない名ギタリスト、時には、ダルシマーを奏でる、ユーモアにあふれた紳士Simon Nicolのコミュ立ち上げました^^
どうぞ、お気軽に書き込んでくださいまし。

コメント(14)

3度目の来日コンサートで「XXXV」にサインを貰ったときにジンワリと滋味のあるジョークを飛ばされたのが忘れられません。
正に「良いヤツ」そのものです。参加させていただきます。
>tacarinさん
さっそくのご参加有難うございます!
正統派の良いやつですよね。男女の良いやつの集まりにしましょう、このコミュ!よろしくお願いします^^
はじめまして。
Simon Nicolのコミュがあったので、ビックリしました。

あまり詳しくないのですが、知らない間にフェアポートのメンバーの中で一番好きになっていました。

殆ど情報提供などは出来ませんが、参加させてください。

よろしくお願いしますm(__)m。
〉Rhiannon さん
tacarinさんに続いて、サイモン・コミュの三人目のご参加、有難うございます!
フェアポートは約35年ほど、ずっと追っかけている小生ですが、特に地味ながら、味わいのあるサイモン・ニコルが大好きでして、彼がリチャード・トンプソンなど他の英国アーティストのサポートで演奏しているアルバム集めとかも、東京在住時代はしておりました。今は、上海在住ゆえ、怠慢な管理人ですが、細くとも長く、サイモンみたいに、しぶとくこのコミュを続けるつもりですので、何卒、ご厚誼下さい。
こちらこそ、どうぞよろしく!

Guinness
>あんがすさん
サイモン・コミュへのご参加有難うございます!
“Angel Delight“でそれまで隠れがちだった、サイモンの声や演奏にやっと光が当たった時の感激は忘れられません。
Cropredyに行くのは、小生も夢でして。

どうぞ、よろしくお願いします!指でOK
コミュ参加させていただきます!

02年の新宿ロフトでのFairportライヴの終演後、パンフレットにサイン貰いました。優しげで英国紳士然とした佇まいが渋かったです。

どうぞ宜しくお願いします!
>BROWN SUGARさん
ご参加いただきまして、有難うございます!

サイモンからパンフレットにサイン貰われたんですか、いいですね^^そして彼のやさしげな笑顔が想像できます。
次回、来日するような機会があれば、ぜひ、皆さんで出かけたいですね。
そして、記念撮影と、握手ですよ指でOK
はじめまして。

こじんまりといいコミュですね。
僕は1970年頃からFairport(ファミリー)を
聴き続けています。
サイモンは不在でしたが1974年1月の(初来日)公演、
大阪で見ました。
サンディが腹痛で登場できないという張り紙を
恨めしくながめた覚えがあります。

Cropredyフェスは、当時欧州に住んでいたかげんで、
1983年と1987年に行きました。
Simonのサインは貰えませんでしたが、アシュレーの
サインは貰いました。

写真は1983年のプログラム。1987年は土曜日に到着した
時点で売り切れでした。

Simon Nicol、ますます「英国の声」に磨きがかかって、
いいアーティストですね。
遅まきながら参加させていただきたく、よろしくお願いいたします。
>あんがすさん
随分と放置状態にしており申し訳ありません。
素晴らしい情報をいただきまして、ありがとうございます!
You TubeにもまたFairport、Simonの映像や音がアップされているので、トピ立てしてみます。

>folkcity1963さん
ご参加いただきましてありがとうございます!
こぢんまりですが、細くても長くFairportのようなミニコミュにしたいです。

夏のFairportのフェスティバルにおいでになられたんですね。私も、行けるのが夢です。彼らの演奏が見られるうちに、行かねばならないし、なかなか、休みはとれないし。。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Simon Nicol 更新情報

Simon Nicolのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング