ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック検定 to ROCKコミュのバンド列伝 第二弾 U2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
U2はアイルランド出身のロックバンド。1980年にデビューし、政治的な信条と渇愛を力強く歌い上げる作風で世界的に数多くのファンを持つグループである。

・メンバー
ボノ (Paul David Hewson) - ボーカル、ギター 1960年5月10日生まれ

ジ・エッジ (Dave Howell Evans) - ギター、コーラス、ピアノ 1961年8月8日生まれ

アダム・クレイトン (Adam Charles Clayton) - ベース 1960年3月13日生まれ

ラリー・マレン・ジュニア (Lawrence Joseph Mullen, Jr.) - ドラム 1961年10月31日生まれ


・プロフィール

U2がこれまでに発表した作品は、2006年現在累計約1億2千万枚のセールスをあげている。

彼らのアルバムはおよそ(1)初期三部作(『ボーイ』、『アイリッシュ・オクトーバー』、『WAR(闘)』)、(2)プロデューサーにブライアン・イーノ、ダニエル・ラノワを迎えた中期三部作(『焔』、『ヨシュア・トゥリー』、『魂の叫び』)、(3)シンセポップ三部作(『アクトン・ベイビー』、『ZOOROPA』、『POP』)および(4)原点回帰二部作(『オール・ザット・ユー・キャント・リーヴ・ビハインド』、『原子爆弾解体新書〜ハウ・トゥ・ディスマントル・アン・アトミック・ボム』)に分類できる。

スティーヴ・リリーホワイトがプロデューサーだった(1)初期三部作に比べて、(2)中期三部作はプロデューサーの意向を反映してかアンビエントな曲調が多い。(3)シンセポップ三部作は今までのU2の作風とまったく異なっており、ボノのボーカルもすっかり様変わりしてしまっているが、よくよく聞き込むと、旋律、和声等においては紛れもなくU2である事がわかる。しかし、作る曲が難解になったため離れてしまったファンも多い。だが、この時期のU2も欧米では高い人気を維持しており、特に『アクトン・ベイビー』はセールス・評価ともに非常に高い。『オール・ザット・ユー・キャント・リーヴ・ビハインド』では久しぶりにブライアン・イーノとダニエル・ラノワのプロデューサーコンビが復活し、『ヨシュア・トゥリー』にも似たサウンドを展開した。そして『ハウ・トゥ・ディスマントル・アン・アトミック・ボム』では今度はスティーブ・リリーホワイトを再びプロデューサーに迎え、現代的でありつつも原点回帰に成功した。2006年、同アルバムで2度目のグラミー賞最優秀アルバム賞を受賞した。

・ライブやツアーについて

ライブバンドとしても評価が高く、毎回異なるコンセプトとパフォーマンスは、ショービジネス界に大きな影響を与えている。特に1992年から始まった「ZOO TV TOUR」では、ステージ上に巨大なテレビを多数設置、パフォーマンスに合わせて異なる映像やメッセージを流す、ドイツ製車トラバントを照明として使用、会場の中まで花道を置くステージ等、当時としては画期的なコンセプトであった。米のローリング・ストーン誌は、『ビートルズのサージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンドと匹敵する革新性』と評した。

1997年からの「POPMART TOUR」では、巨大スクリーンとミラーボール式のレモンのオブジェ等約180億円の費用をかけ、スタジアム公演のみのツアーとなった。1980年代はシンプルなステージと音楽のみで自分たちの理想を伝えていたため、この1990年代からの拡大主義・アイロニーを多用したステージに当然批判もあったが、デビュー当時からの変わらぬ理想を存続させるために必要な方向転換だったといえる。

2000年からの「ELEVATION TOUR」、2005年からの「VERTIGO TOUR」は一見シンプルなステージに戻ったものの、細部に最先端の装置・照明・映像を駆使し、米SPIN誌等批評家からも世界で最も良いライブを行うバンドとして評されている

・エピソード

結成した高校時代から既に25年以上経っているが、一度のメンバーチェンジもなく、ギャラは貢献に関係なく四等分されている。プライベートでもメンバーの家族含めて常に連れ添っている姿は、仕事以外付き合いがないバンドが多い中で珍しい。そのためか、よく『奇跡のバンド』と評される。

バンド初期から、あらゆるジャンルの音楽を取り込む試みを実行してきた。1987年の「ヨシュア・トゥリー・ツアー」では、ゴスペルやソウル・ミュージックを取り込み、実際に教会で演奏したり、ブルースの大御所であるB.B.キングとともに「When Love Comes To Town」を共演したりしている。なお、この模様は88年に『U2 魂の叫び』として映像化されている。

バンド初期の頃は、ポップ・ミュージックを毛嫌いしており「聞くに値しない」と考えていた。そのためか、ペット・ショップ・ボーイズがU2の代表曲である『Where the streets have no name』をハウス調にしてカバーしたときは激怒し、両者の関係が悪化してしまった。しかし1990年代に入ると、ハウスやシンセミュージック、ついにはポップ・ミュージックまでも積極的に取り込んでいく。自身のアルバムに『POP』と名付け、ペット・ショップ・ボーイズとも和解。ライブではABBAのメンバーと共演し、『Dancing Queen』をカバーするまでになった。

2004年発売のアルバム『ハウ・トゥ・ディスマントル・アン・アトミック・ボム』からのシングル『Vertigo』がiPodのCMソングに起用され(U2が自らの楽曲をCMソングに起用することを了承したのはこれが初めて)、また、"iPod U2 Special Edition"も発売された。加えて、2005年に発売された動画再生に対応したiPodのCMでは、動画機能のアピールのために「Original of the Species」のライブ映像が使用されている。

・日本公演

WAR TOUR(1983年) 大阪・フェスティバルホール(11月22日)、愛知・瀬戸市文化センター(11月23日)、東京・渋谷公会堂(11月26日)、東京・渋谷公会堂(11月27日)、東京・新宿厚生年金会館(11月29日)、東京・中野サンプラザ(11月30日)

THE LOVETOWN TOUR(1989年) 横浜アリーナ(11月23日)、東京ドーム(11月25日、26日)、大阪城ホール(11月28日、29日、12月1日)

ZOO TV TOUR(1993年) 東京ドーム(12月9日、10日)

POP MART TOUR(1998年) 東京ドーム(3月5日)、大阪ドーム(3月11日)

VERTIGO TOUR(2006年) さいたまスーパーアリーナ(11月29日、30日、12月4日)

※2006年4月4日日産スタジアム公演の振替公演。延期は、「メンバーの家族の病気により、メンバーが家族に付き添いたい。」という理由による。日本以外でも、いくつかの国の公演が延期された。尚、さいたま公演ではスタジアム形式ではなく、アリーナ形式で行なわれた為、従来の会場よりも、より身近に公演を楽しむことが出来た。

・ディスコグラフィー
日本盤はユニバーサルミュージックからの発売。

Boy (ボーイ) (1980年)
October (アイリッシュ・オクトーバー) (1981年)
War (WAR(闘)) (1983年)
Under a Blood Red Sky (ブラッド・レッド・スカイ=四騎=) (1983年)
The Unforgettable Fire (焔) (1984年)
The Joshua Tree (ヨシュア・トゥリー) (1987年)
Rattle and Hum (魂の叫び) (1988年)
Achtung Baby (アクトン・ベイビー) (1991年)
Zooropa (ZOOROPA) (1993年)
Pop (POP) (1997年)
The Best of 1980-1990 (ザ・ベスト・オブU2 1980-1990) (1998年)
All That You Can't Leave Behind (オール・ザット・ユー・キャント・リーヴ・ビハインド) (2000年)
The Best of 1990-2000 (ザ・ベスト・オブU2 1990-2000) (2002年)
How to Dismantle an Atomic Bomb (原子爆弾解体新書〜ハウ・トゥ・ディスマントル・アン・アトミック・ボム) (2004年)
U218 Singles (ザ・ベスト・オブU2 18 シングルズ) (2006年)

・主な曲
『With or Without You』:フジテレビ系『眠れる森』挿入歌
『Hold Me, Thrill Me, Kiss Me, Kill Me』:映画『バットマン・フォーエヴァー』主題歌
『The Hands that Built America』:映画『ギャング・オブ・ニューヨーク』主題歌
『Where the Streets Have No Name』:テレビ朝日系『ニュースステーション』10代目オープニングテーマ
『Elevation』:映画『トゥームレイダー』のテーマ
『Vertigo』:『iPod』CMソング
『Theme from Mission: Impossible』:映画『ミッション:インポッシブル』主題曲(アダム・クレイトン&ラリー・マレン・ジュニアとして)

・雑学
 3rdアルバム「WAR(闘)」についてボノは「『WAR』とは色々なレベルにある『戦い』を扱ったものなんだ。国と国の戦いもあれば、市民権の戦いもある。人と人同士の戦いもあるんだ。勿論、男女間の戦いもね。確かに『戦い』がテーマだけど、決して否定的なアルバムなんかじゃないんだよ」と繰り返し触れている。

北アイルランドとイギリスとの紛争をテーマに書かれている『Sunday Bloody Sunday』や、アメリカで初ヒットとなった『New Year's Day』など、初期のU2を代表する楽曲が収録されている傑作である。

このアルバムのジャケットに写っている少年は、ボノの友人であるGuggiの弟で俳優のピーター・ロワンである。彼は他にもボーイやザ・ベスト・オブU2 1980-1990といったアルバムのジャケットにも使われている。

 『ZOOROPA』 (ズーロッパ、Zooropa )では、アイルランドのロックバンド、U2のアルバムである。グラミー賞最優秀オルナタティヴ・ミュージック・アルバム受賞。

『ザ・ワンダラー』にカントリー/ロック歌手のジョニー・キャッシュがリード・ヴォーカルで参加していることでも有名。


また、ボーカルのるんるんボノるんるんはとても慈善活動にも活発で、1985年、エチオピア飢餓救援コンサートに参加した後、同国の孤児院で6週間、夫婦でボランティアをした。このとき、自分の知名度と影響力をアフリカの貧困撲滅のために使おうと決意した。米英独仏のトップに会い、協力を呼びかけた。

2002年のTIME誌の報道によると、当時米国の財務長官だったポール・オニールがはじめはよくあるセレブリティの売名行為と考えボノに会いたくなかったが、実際会話をしてみるとよくアフリカの経済問題を理解していることに驚いたと語っている。その後二人は、共にアフリカへ視察へ行った。

2005年3月、当時のアメリカ国防副長官で代表的ネオコンとしてイラク戦争を推進したポール・ウォルフォウィッツが、ブッシュ大統領より世界銀行総裁に指名され物議をかもした。自分に人望が無いことを自覚していたウォルフォウィッツは、批判をかわすため一部で『世界銀行総裁に』との声が高かったボノに電話を入れて助言と協力を仰いだ。

2005年7月のG8サミットでは、アフリカに500億ドルの援助と最貧困国18ヵ国の債務免除をする事を約束させた。同年10月にはアメリカ合衆国大統領のジョージ・W・ブッシュ大統領と昼食をし、聖書の一節を引用しながら援助の約束を取り付けた。

2006年1月の世界経済フォーラム年次会合では、売り上げの1%がエイズ対策基金に回る「RED」を新設した。同年11月の来日時に安倍晋三首相を表敬訪問した際、自らの活動に関連してリーダーシップの発揮を求めたほか、日本の発展途上国 (特に東南アジア)への援助と、2000年に日本が提案した基金によりエイズ患者の手に治療薬が渡っていることを賞讃した。

また、この活動を行っていたことが認められ、大英帝国勲章の一つである、ナイトの称号、KBEを受賞した。
しかし、ボノは英国人ではないためにsirとは呼ばれないのだ。ボノ自身このことに関して、「何でも呼びたいように呼んでくれればいいよ♪sir以外ならね?」とジョークを飛ばしていた。
このKBEには日本人で言うと、ソニー会長、トヨタ自動車会長など、日本を代表する大企業会長も名を連ねている。
面白いことといえば、この勲章のメンバーMBEの中に、日本人俳優「真田広之」、作家の「C・W・ニコル」もいる。

日本政治に関する雑学といえば、貧困者への活動を通じ、阿部さんのエイズ患者への救済活動に感銘を受けたボノがサングラスを安部内閣にプレゼントをした。

又、エイズ患者救済活動として、ブランド「RED」を立ち上げる。このブランドの売り上げの一部を貧困者に向け支援する給付金として提供するというものである。このブランドにはアルマーニ、アメリカンエキスプレス、GAP、ナイキ、コンバース等の企業も参加している。

コメント(2)

大変長らくお待たせいたしました!!
ついに第2弾をアップすることが出来ました♪
見やすくしたいとは思ってはいるのですが、知っていただきたいことがありすぎて、このようにただ、字が大量に書き連ねてある結果に至ってしまいました^^;
どうかお許しを!!
皆様のご意見。ご感想とか聞けたらうれしいな♪(心の声)
こんなアーティストいるよ!!?
私、僕、このアーティスト好きだよ!
このアーティストのこと知りたいな?
何でも構いません♪
このトピックの愚痴でも・・・(あまり聞きたくないかな[m:55)
まぁ何はともあれ、第二弾更新どす♪
U2セールス1億枚とかすごい!!

仲良いってのもロックバンドでは珍しいんじゃない?('-'*)

ちょっと気になり始めてたペットショップボーイズと
最初仲悪かったんやね(汗

U2デザインのIPODそういえば売ってた!!!
何はともあれモンスターバンドやねξヽ-(・∀・´)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック検定 to ROCK 更新情報

ロック検定 to ROCKのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング