ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

笹島労働者会館コミュの●Esa&Yukiのクイアなアジト「Queer+s」が新栄にオープン。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●Esa&Yukiのクイアなアジト「Queer+s」が新栄にオープン。

Queer+sは、
GIDアクティビストYukiの活動拠点として、
名古屋のセクシャルマイノリティの情報発信基地としての機能のほか、
市民ジャーナリストEsamanのゲリラ放送局として、
タブーなく全てを発信できる場所としても構築していく予定です。

また市民活動情報番組としてご好評いただいている、
CNN_Rainbow市民放送局の拠点としても展開していく予定です。
活動拠点としてだけでなく、一味違う料理やお酒も良いものを用意しています。

エンジョイ&アクティビティ&クイアな名古屋の発射台
Queer+sを、今後ともよろしくお願いします。

●Queer+s オープニングパーティ

12月2日3日4日の三日間は、3000円で飲み食べ放題です。
open 18-25

●Queer+s インフォメーション

名古屋市中区東桜2-22-14 キングビル1F(地下鉄新栄・CBC近く)
http://queer-s.com/
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5832678
052-931-7707
地図→http://queer-s.com/wp-content/uploads/2011/10/map-01.jpg


コメント(28)

CNN第28回放送・脱原発・よりそいホットライン・Queer+sカレーの日に参戦
<externalvideo src="YT:http://youtu.be/i0tFrrn4UiM">
http://youtu.be/i0tFrrn4UiM
http://www.ustream.tv/recorded/21197197

CNN第28回放送は、またまたまたまた、また、放送事故が発生しました。
原因は通信インフラ担当のYUKIさんが、なにも準備していなかったからです。
YUKIさんはEsamanにかなり怒られたので、
近日中に通信環境が改善される予定です。

CNN放送局では、3/10,11と、異なる主催者により、同じ会場で、
連日開催された脱原発イベントの両方に
手作りサウンドカー「SoundTrain」を組んで参加しました。

直前まで雨が降るかも、と心配されていましたが、無事に両日とも晴れて大成功でした。

3/10は主催者発表で800人、
3/11は主催者発表で5000人の参加があり、大変盛り上がりました。

3/11はでパレードは2コースあったのですが、繁華街をめぐるコースの先頭には、
ヘルメットとタオルの「過激派コスプレ」の若者がメガホンを持ち、
かなりミスマッチでしたが、中身はアニメ好きなおとなしい若者で、無害です。

3/10のキャンドルナイトは、ロウソクが沢山ありすぎて、
すべてに灯がともるまで時間がかりましたが、非常に良い雰囲気でした。

3/11のビッグフラッグは非常に巨大なもので、
上空からヘリとセスナによって撮影され、夕方のニュースでも流れたそうです。

3.10さよなら原発アクションinあいち〜いのちの集会
http://blog.goo.ne.jp/611aichi
http://goo.gl/XeMLv

3.11さようなら原発in愛知〜明日につなげる大集会
http://311aichi.net/
http://on.fb.me/AlYC8y

3/20、北区みどりの屋根イニュッニクで開催される
「カレーの日」に、Querr+sも参加します。

19時ころ〜2000円で食べ放題。
腕自慢のカレーンジャーが集まって、自慢のカレーを披露します。


◇番組内で紹介した情報

●よりそいホットライン
日時:2012年3月11日(日)〜3月一杯まで
0120-279-338(24時間通話無料)
http://279338.jp/yorisoi/

●よりそいホットライン開設スペシャル
日時:2012年3月19日(月)〜22日(木)25:00-25:55
TOKYO FM 80.0MHz
http://www.ustream.tv/channel/yorisoi-hotline-0120-279-338

●イニュニック・カレーの日
日時:2012年3月20日(火)19-
場所:みどりの屋根イニュニック
料金:2000円(食べ放題)
http://www.cafe-inuuniq.com/

*カレーの日のマスコットキャラの名前募集中

●子供どもたちの未来へ原発ゼロに
日時:2012年3月20日(火)13-16
場所:伏見ライフプラザ12階・第一研修室
参加費:500円
問合せ:子どもたちに安心な未来を手渡す会052-832-3650

●市民のための労働講座
第24回ユニオン塾「外国人労働者と家族の生活めぐる諸問題」
日時:2012年3月23日(金)18時30分〜
場所:ユニオンみえ( 三重県津市桜橋3丁目444)
問合せ:ユニオンみえ(059-225-4088)
http://unionmie.blog.fc2.com/blog-entry-240.html

●「セクシャル・マイノリティ」はTVの中だけか?
日時:2012年3月24日(土)13時〜16時
場所:弁護士会館3階・大会議室301ABC
(東京都千代田区霞が関1-1-3)
問合せ:東京弁護士会・人権課03-3581-2205
http://www.toben.or.jp/know/iinkai/ryousei/news/post_5.html

●アフリカわっしょい! ウガンダ祭り
日時:2012年3月25日(日)10:30-15:30
場所:にしびさわやかプラザ
問合せ:生涯学習課(清洲市民センター)052-409-6471

同時開催・ウガンダ料理教室
日時:3月25日午後2時から
講師:アフリカ料理店スタッフ 大西ハミアットさん(東アフリカウガンダ共和国出身)
定員:20名
参加料:500円


●Queer+sで(いまさらですが)カレンダーを販売しています。

「アナキズム・カレンダー」1200円
2012年版で6年目となるアナキズムカレンダー。
2012年は、昨年に引き続き主に戦後に活躍したアナキストたちの軌跡をたどる第二弾となります。
晩年は犬山に住み、Esamanとも交流のあった向井孝、
京都出身でアイヌ民芸店で働いていたこともある井上美奈子なども収録されています。

発売元:アナキズム文献センター
http://cira-japana.net/home/

「ニカラグア素朴画カレンダー」700円
情熱と革命の国、ニカラグアの風景を、現地の作家が描いた素朴画のカレンダーです。

発売元:ニカラグアの会
http://www.aichinet.ne.jp/nicaragu/calendar/index.html

Queer+sには、ニカラグアのラム「Flor de Cana」もあります。
CNN31回放送 名古屋発の脱原発ツイッターデモ
http://www.ustream.tv/recorded/22562604
http://youtu.be/rmcpqYNP-Wg
<externalvideo src="YT:http://youtu.be/rmcpqYNP-Wg">

CNN放送第31回目は、4月7日にはじめて名古屋で開催された、脱原発ツイッターデモの会場からのお届けです。

このツイッターデモ、既存の市民運動や政党などとは関係のない、ごく普通の社会人をしている人が、友人たちに呼び掛けて主催したもので、はじめての試みですが260人の参-加がありました。

ツイッターデモの様子は、下記にEsamanが詳しくレポートしています。

脱原発ツイッターデモ、名古屋で初開催
http://www.janjanblog.com/archives/68703

中継の途中、YUKIさんが「賭けに負けちゃいましたね」と言っていますが、それはどういうことかというと...

既存の運動団体が一番だと思っている頭の固いYUKIさんは、このツイッターデモに対して「40人くらいしか来ないと思う」などと発言。
200人くらいは来るんじゃないかというEsamanと賭けをして、見事に負けたのでした。

●脱原発ツイッターデモ
日時:2012年4月7日(土)集合13時、デモ14時〜15時
場所:名古屋栄久屋広場(松坂屋東)
主催:TwitNoNukes758
http://www.twitnonukes758.org/

●Queer+s(CNN市民放送局)
460-0005
名古屋市中区東桜2-22-14 キングビル1F 105 Queer+S 気付
視聴者のみなさまからの御便り待っています。
http://queer-s.com/

CNN Nagoya 市民放送局
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5763303
CNN32回放送 放射能が嫌いで怠け者の矢部史郎登場
http://www.ustream.tv/recorded/21989597
http://youtu.be/xjWRcBV7iTM
<externalvideo src="YT:http://youtu.be/xjWRcBV7iTM">

CNN放送弟32回目は、
アースデイあいち2012・LOVE&ビンボー春祭りの実行委員長、
矢部史郎氏の登場です。

今年のLOVE&ビンボー(ビンボーアースデイ)は、
もうひとつのアースデイ、アースデイ名古屋アラタワと合同開催です。

今年のラヴ貧乏は
「放射能はいやん・なまけよう日本」というテーマが開催します。
実行委員長の矢部さんは、
放射能が嫌いで、なまけものということで、実行委員長に大抜擢されました。
ところが、矢部さんはラヴ貧当日には名古屋にいない、という、
なんとも間抜けな状態にあるようです。

はたして、2012年のLOVE&ビンボーどうなるのでしょうか?

◇番組内で紹介した情報

●「3.12の思想」矢部史郎著
発行:以文社 四六判 160ページ
定価:1,600円+税 ISBN 978-4-7531-0300-3 C0010
紹介:
前著『原子力都市』で、福島第一原子力発電所爆発以降の世界を予見していた著者が放つ、待望の最新の語り下ろし。
環境、社会、人間精神までを 見据えた真実の提言。混沌とした世界における「百家争鳴」時代を生き抜くために。

*Esaman注:放送中も話していますが「原子力都市」という本が、原発事故後の世界を予見していたとは、あまり思えません...

●一箱古本市 in 円頓寺商店街
日時:2012年4月21日(土)11:00〜17:00
場所:円頓寺本町商店街(名古屋市西区)
主催:BOOKMARK NAGOYA実行委員会
http://honya.ametoyume.com/?eid=31

●水田洋が語る〜アダム・スミス、カール・マルクス研究70年から現在(いま)を問う〜
日時:4月21日(土)14:00〜
場所:名古屋市教育館 第5研修室
参加費:700円
主催:不戦へのネットワーク
―水田洋が思索し、語る壮大な思想的ドラマにようこそー

●原発をなくそう 樋口健二と写真展
日時:2012年4月30日(月)13:30-
場所:愛知民主会館
主催:同実行委員会

●企画展・沖縄復帰40年1972年5月15日・沖縄
日時:2012年4月24日(火)〜6月3日(日)
場所:大阪人権博物館
http://www.liberty.or.jp/exhibition/plan/okinawa2012.html

学芸員セミナー「沖縄にとって4月28日とは?」
日時:2012年4月28日(土)午後2時〜

●緊急学習会「どうする?震災がれき問題」
日時:2012年4月25日(水)午後6時半〜8時半
場所:名古屋市女性会館 第二研修室
参加費:500円
主催:未来につなげる東海ネット
http://wp.me/s1E17Z-2012425

●アースデイ名古屋2012 Around the tower
日時:2012年4月28日(土)、29日(日)10:00〜19:00
場所名古屋市栄 もちの木広場・テレビ塔周辺
主催:アースデイ名古屋2012 Around the tower 実行委員会
http://earthday-nagoya.com/

●アースデイあいち・LOVE&ビンボー春祭り
日時:2012年4月28日(土)、29日(日)10:00〜17:00
場所:名古屋市栄 もちの木広場・南端
主催:アースデイあいち・LOVE&ビンボー春祭り実行委員会
http://blog.earthday-aichi.net/

●映画「シッコ」上映会 & クロストークカフェ vol.4 about "TPP" in 名古屋
日時:4月28日(土) 12:30開場 13:00開演
会場:書店「ちくさ正文館」2Fホール(愛知県名古屋市千種区内山3-28-1)
http://www9.ocn.ne.jp/~chikusas/
参加費:2,000円
フィフィ×岩上安身
申込:03-6277-7344(担当:大野)

●おはなし お話し お噺会! 生だ! 笠寺だ!
日時:2012年4月28日(土) 午前11時〜午後4時
場所:【午前の部】笠寺観音お茶所
【午後の部】かんでらスタジオ(旧ユニー笠寺店)
主催:かんでらmonzen亭
http://202.212.212.157/kandera/modules/mydownloads/visit.php?cid=4&lid=101

●憲法施行65周年記念 市民のつどい 新しい国のかたちを問う
日時:2012年5月3日(木)13:30〜
場所:名古屋市公会堂.
入場料:(前売り) 一般1300円 学生・年金者等900円
主催:愛知憲法会議

●自由と生存のメーデー2012 雑民の希望
日時:2012年5月4日(金) 13時→デモ 18時→集会
場所:デモ→新宿アルタ前 集会→フリーター労組事務所
主催:自由と生存のメーデー2012実行委員会
http://d.hatena.ne.jp/mayday2012/
CNN33回放送Take2 ついに二人が入籍?! 東京報告、セクマイホットラインなど
http://youtu.be/zUR-ZXt50b4
http://www.ustream.tv/recorded/22562604
<externalvideo src="YT:http://youtu.be/zUR-ZXt50b4">
CNN放送33回では、冒頭、またもやYUKIさんが適当なことをして放送に失敗しましたが、気を取り直して再開しました。

ここしばらく、GWウィークがあったり、LOVE&ビンボー春祭りがあったりと、いろいろと忙しかったEsa&YUKIですが、Esamanは東京でいろいろと集めてきた情報を紹介しています。

以前にCNNでも紹介した、スカイツリーでのホームレスの人の排除に際して、支援している人が逮捕された問題で、裁判が闘われています。
捕まって原告となっているのは、Esamanさんの知り合いですが、数年前はおとなしい感じのひとでしたが、逮捕されるたびに気合が入っていき、先日の勾留理由開示公判では、歩き回って大演説するほどの前のめり気味だったそうです。

YUKIさんのNPOが、セクシャルマイノリティのための電話相談をはじめたそうです。セクマイ当事者だけでなく、家族や友人も相談してよいので、みなさん電話してみましょう。

●Queer+s(CNN市民放送局)
460-0005
名古屋市中区東桜2-22-14 キングビル1F 105 Queer+S 気付
視聴者のみなさまからの御便り待っています。
http://queer-s.com/


◇番組内で紹介した情報

●2.9 竪川弾圧救援会・第一回公判と報告会
日時:2012年5月18日(金)
公判10:00-12:00 報告会12:00-13:00
場所:
(公判)東京地方裁判所 4階429号法廷(地・霞ヶ関A1出口)
(報告会)弁護士会館508号会議室(地裁の南側)
主催:2.9 竪川弾圧救援会
http://solfeb9.wordpress.com/

●麻生邸リアリティツアー事件国家賠償請求訴訟団
http://state-compensation.freeter-union.org/

●ひっくりかえる展
日時:2012年4月1日-7月8日
場所:ワタリウム美術館(営団地下鉄・銀座線「外苑前駅」より徒歩8分)
http://www.watarium.co.jp/museumcontents.html
アドバスターズ(カナダ)、ヴォイナ(ロシア)、ジェイアール(フランス)、チン↑ポム(日本)

●フリーペーバーTokyo LGBTI
http://tokyolgbti.web.fc2.com/

●電話相談 “レインボー・ホットライン”
セクシュアル・マイノリティのための電話相談
052-931-9181
毎月第2、第4月曜日19:00〜21:00
(2012年5月14日から開始)
主催:PROUD LIFE
http://www.proudlife.org/?p=376

●やっぱ愛ダホ!街頭アクション in 名古屋
日時:2012年5月19日(土)12:00-
場所:栄・三越前
主催:PROUD LIFE
http://www.proudlife.org/?p=423
街頭アクション後、Queer+sにて交流会をします。(2000円)

●あいち平和映画祭
日時:2012年5月19日(土)10時-
場所:ウィルあいち
チケット:通し券1800円(当日2000円) 1作品1000円(当日1200円)
主催:あいち平和映画祭実行委員会
http://aichiheiwa.movie.coocan.jp/

●塩キャラバン/サハラ砂漠の遊牧システム
日時:2012年5月19日(土)18:30-
場所:Cafe★Lavanderia(新宿)

●ゆんたくシアター第2回
日時:2012年5月20日(日)13:30-15:30
場所:YWCA 405号室
参加費:500円
主催:あいち沖縄会議

●講演会「フェアトレードってなに?」
日時:2012年5月26日(土)14-16
場所:名古屋国際センタ−5階 第一会議室
参加費:500円
主催:名古屋国際センタ−(NIC)

●NLGR+(Nagoya Lesbian & Gay Revolution Plus)
日時:2012年6月2日(土)3日(日)
場所:池田公園(名古屋市中区栄4-19)
http://nlgr.net/top.html
ステージイベント、無料HIV検査会、同性結婚式など
ナイトイベントもあり、周辺のコミュニティのお店も一緒に盛り上がります。
CNN34回放送 やっぱ愛ダホ・アクションin名古屋 三越ライオン前
http://youtu.be/IaJ6rIwNS4I
http://www.ustream.tv/recorded/22689231
http://www.ustream.tv/recorded/22689293
<externalvideo src="YT:http://youtu.be/IaJ6rIwNS4I">

CNN放送回目は、名古屋で開催されている、
国際反ホモフォビアデー「やっぱ愛ダホ」アクションの現場からのお届けです。

アイダホ(IDAHO)は
"international day against homophobia and transphobia"の頭文字をとったもので、
1991年5月17日にWHOの精神疾患のリストから、同性愛が削除されたことを記念して行われているものです。
名古屋では5年ほど継続して開催されており、
昨年からはYUKIさんのNPO、PROUD LIFEも中心的にかかわって呼びかけています。

●昨年の愛ダホ名古屋の記事

名古屋で初のLGBTパレード?「やっぱ愛ダホ!in名古屋」
http://www.janjanblog.com/archives/41306

この時、Esamanさんは、愛ダホアクションの参加者のために、
Queer+sで特製サンドイッチをつくっており、現場にいません。

●Queer+s(CNN市民放送局)
460-0005
名古屋市中区東桜2-22-14 キングビル1F 105 Queer+S 気付
視聴者のみなさまからの御便り待っています。
http://queer-s.com/

mixi CNN Nagoya 市民放送局
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5763303
CNN35回放送 Queer弁当開発?! 6/2,3開催のNLGR+にて同性結婚式
http://youtu.be/GTDqWhL5yy0
http://www.ustream.tv/recorded/22981375
<externalvideo src="YT:http://youtu.be/GTDqWhL5yy0">

今回のCNN放送も35回目です。
今回は、数日後に控えた、名古屋のセクシャルマイノリティのお祭り「NLGR+」に向けて、
Esamanさんが、会場で売るためのお弁当を開発しています。

Queer+s弁当(ランチパック)には、
特製刻み梅干のおにぎり二個と、
お店で大人気のメニュー、北海道からあげ「ザンギ」が3個+αが入っています。
このザンギ、Esamanさんが北海道で、田舎町のアイヌお年寄りに習ったものだそうですが、
アイヌ料理というわけではなくて北海道の郷土料理です。

NLGR+では、YUKIさん達が同性結婚式をする予定です。
周辺のゲイバーやビアンバーも、このNLGRの二日間は、
ランチやカフェやモーニングをやっていたりするので、みなさん是非遊びに来てください。

●Queer+s(CNN市民放送局)
460-0005
名古屋市中区東桜2-22-14 キングビル1F 105 Queer+S 気付
視聴者のみなさまからの御便り待っています。
http://queer-s.com/

mixi CNN Nagoya 市民放送局
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5763303


◇番組内で紹介した情報

●NLGR+(Nagoya Lesbian & Gay Revolution Plus)
日時:2012年6月2日(土)15- 3日(日)12-
場所:池田公園(名古屋市中区栄4-19)
http://nlgr.net/top.html

6/2
12:00 HIV無料検査受付
15:00 オープニング
16:00 区立女装高校
16:50-17:40 2丁ハロ・Fall For Guys・柏本圭二郎
18:00 LIFE東海 陽性者からの立場でのリーディング
18:30 Chicken Hearts
19:00 NSM48

6/3
12:00 WING+手話
13:00 PROUD LIFE
15:00 僕らのゲイライフプロジェクト・老後の話
16:00 ダルク(ALNの講演)
16:30 同性結婚式(YULKI&アーサ)
17:00 バルーンリリース
17:30 グランドフィナーレ

*両日共お昼ごろに会場にて「Queerランチパック(弁当)」を販売予定。500円。
*Queer+sでは、NLGR+の期間中、バディを持ってご来店の方にザンギサービス。
*6/3は、19時ころからQueer+sにて同性結婚式の二次会(2000/1D+軽食)。

会場ではこのほかに、HIV啓発コーナー、各団体の出展ブース、販売コーナー、手話教室、などもあります。
PROUD LIFEテントでは、6/2にMtF・女装メイク講座。6/3に無料法律・医療相談会。

●Queer+s Movie Night "ぼくのバラ色の人生(フランス映画)"
日時:2012年6月13日(水)19-
場所:Queer+s
参加費:無料(チャージ500円+1Dオーダー)
映画評論家の高野史枝さんを迎えて、セクシャリティを話題にして映画について語ります。

今後の予定
7月11日(水)トーチングトリロジー(アメリカ)
8月29日(水)ハッシュ(日本)
9月12日(水)未定

●映画「"私"を生きる」上映
日時:2012年5月26日(土)-6月1日(金)12:45-
場所:名古屋シネマテーク
料金:一般1500円

●未来へつなげる木の家具展
日時:2012年6月1日(金)-3日(日)10-17
場所:主税町長屋門
「モノづくりを通して森づくりを」
若手木工家5組が、地域の針葉樹を」使い、
次世代に残したい家具や小物の提案をします。

●ドンと来い!実施要領-事例から考える-
日時:2012年6月8日(金)19-21
場所:愛知県司法書士会館
主催:東海生活保護利用支援ネットワーク
講師:林直久(京都市下京福祉事務所勤務)
行政の現場で働く講師に、事例を通して実施要領をわかりやすく解説していただきます。

●電力需給のほんとの話
日時:6月10日(日)13:30-16:30
場所:名古屋YWCAビッグスペース
参加費:500円
講師:田中良明(愛知大学教員、元反原発ネットワーク・豊橋)
主催:未来につなげる・東海ネット
http://tokainet.wordpress.com/

●幻想少女・ライヴ
日時:2012年6月10日(日)
場所:LIVE HOUSE MUJICA(052-962-4169)
料金:前売1500円/当日2000円(入場時ドリンク代/300円)
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/fgirl37/
アニメ・マクロスFに登場するヒロイン、シェリル・ノームとランカ・リーの二人の歌姫の姿を借りて、
「百合」をテーマに歌やパフォーマンスを行うユニット。

●第三回・ゆんたくシアター(上映会)
日時:2012年6月17日(日)13:30-15:30
場所:名古屋YWCA・202会議室
資料代:500円
主催:あいち沖縄会議
復帰40年目の同窓会(45分)
27度線(27分)

●映画・誰も知らない基地のこと
日時:2012年6月23日(土)-29(金)
場所:名古屋シネマテーク
料金:前売り1200円・当日一般1700円・シニア1000円


CNN36回なやばし夜イチ タビビトEXPOにQueer+s出店。
http://youtu.be/_2Z4Vz1rCts
http://www.ustream.tv/recorded/23502490
http://www.ustream.tv/recorded/23502509



CNN36回放送は、なやばし夜イチ・タビビトEXPOからお届けです。

納屋橋の堀川沿い遊歩道で毎月開催されているナイトマーケット、なやばし夜いチは、3ヶ月に一度、2日間開催する拡大夜イチを開催しています。
今回は世界中を旅することがテーマの「タビビトEXPO」です。

先日同性結婚式を挙げたYUKI&アーサ夫妻とEsamanのQueer+sトリオも、タビビトEXPOに青空ビアンバー&弁当屋を出店しています。

弁当は先日のNLGR+で大好評だったEsamanお手製のクィア弁当。今回は完全ベジ対応の「クィア弁当・V」も登場しました。
なやばし夜イチは、ややロハスなイメージがありますが、実はベジ率は相当低いのですが、クィア弁当は好評でした。
一方、チャイナ服とメイド服で青空ビアンバーを展開したYUKI&アーサでしたが、コスプレ姿の二人が登場したのが昼間だけだったこともあってか(夜はQueer+sがあるので現場にはEsamanさんのみ)、注目を集めていたものの、お客はゲットできず。
ノビアノビア(ビアン専門誌)やラフ(FtM専門誌)まで用意して気合をいれていたものの、ビミョーにバズし気味でした。

なんでもダダ漏れのYUKI&アーサと違って、セクマイの人にはクローゼットの人も多いのだから、Queer+sの店頭と同じことは起きない、ということが、YUKIさんにはイマイチわかっていなかったようです。

アーサは、メイドコスプレと猫耳がかなり注目を集めており、猫耳のことばかり話題にされていました。


●納屋橋の新名物・なやばし夜イチ
http://natsu1yoichi.blog133.fc2.com/
6月22日(金)17:00〜21:00
6月23日(土)11:00〜20:00
来月開催は7月27日

CNN Nagoya 市民放送局
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5763303
CNN37回・ツイッターデモ第二回案内・東京ひっくりかえる展報告・ほか
http://youtu.be/SFLWERq-re0
http://www.ustream.tv/recorded/23781462


CNN37回放送は、久しぶりの放送となりました。

6月3日にNLGR+で同性結婚式を挙げてから報告が滞っていましたが、
6月はいろいろな補助金の申し込み締切り日が重なっており、
YUKIさんは、忙しくて全く時間がなかったようです。
また、例によってQueer+sの仕事をあまりせずに滞っており、Esamanさんが大

変な目にあっているようです。

以前にCNNで紹介した東京・原宿のワタリウム美術館で開催されている
「ひっくりかえる展」を見てきたそうです。
この展示は当初7月8日までの会期でしたが、
人気が合ったようで29日まで延長になったそうです。

ひっくりかえる展示では、GHQ占領下でに開催されていた「原爆の図巡回展」

の展示がありました。
巡回展は全国をまわっている間、何人かの逮捕者を出したそうです。

ひっくりかえる展で集められているアーティストは、この「原爆の図巡回展

」のような、
社会的なゲリラアートをあつめた、というコンセプトのようでした。

ロシアのアーティストは、
KGBの建物の前の跳ね橋に「巨大チンポの絵」を書いたりして、
実際に捕まったりしているようですし、
フランスのアーティストは貧民街などで大きな展開をしており社会性は高い

ですが、
日本のアーティストの場合は、少し社会的に風味はあるものの、とくに捕ま

りそうにないものばかりだったようです。

15日の日曜日には、CNNでも紹介したツイッターデモの第二回目が開催されま

す。
せっかくなので、YUKIさん達も少し前の時間(12時頃)に集まって参加しよう

と計画中です。

Queer+sで定期的に開催している「クィアムービーナイト」は好評で、次の11

日に開催予定です。
映画評論家の高野史枝さんも参加します。
高野さんは、ほんとうはフェミニズムの支店からの映画評論をしたいのです

が、
なかなかニーズがなく、一般の映画評論もされているそうです。
フェミニズムについて語りたい方、よいチャンスかもしれません。


◇番組内で紹介した情報

●ひっくりかえる展
日時:4月1日(日)ー7月29日(日)
休館日 月曜日
入場料:大人1,000円 学生800円(25歳以下)
ペア券:大人 2人 1,600円/ 学生 2人 1,200円
(期間中、何度も使えるパスポート制)
主催/会場:ワタリウム美術館 2会、3階、4階、屋外

●美術実行犯Chim↑Pom(本)
7月2日よりワタリウム美術館にて先行販売。
本文180頁・987円・朝日出版社刊

●Queer+s Movie Night "トーチングトリロジー(アメリカ映画)"
日時:2012年7月11日(水)19-
場所:Queer+s
参加費:無料(チャージ500円+1Dオーダー)
映画評論家の高野史枝さんを迎えて、セクシャリティを話題にして映画につ

いて語ります。

今後の予定
8月29日(水)ハッシュ(日本)
9月12日(水)未定

●脱原発ツイッターデモ・第二回目
日時:2012年7月15日(日)13時
場所:若宮大通公園(高速道路高架下・矢場とん近く)
主催:ツイッターデモ@名古屋
http://www.twitnonukes758.org/
13時集合。デモ行進14時-15時。
YUKIさん達は12時頃に会場に集まっているそうです。

●高句麗壁画からみえるコリアの歴史
日時:2012年7月8日(日)13時-15時
場所:市民活動推進センター6F集会室
参加費:無料
主催:NPO法人コリアンネットあいち(052-910-092)
3連続講座の一回目

●anan編集長が伝える女性のための"防災"講座
日時:2012年7月11日(水)19時-21時
場所:ハートプラザみその多目的ホール
(伊勢市御園町長屋2767)
参加費:無料
主催:三重県伊勢県民センター

●DAYS JAPAN フォトジャーナリズム写真展in名古屋 地球の上に生きる2012
日時:2012年7月13日(金)-16(月)10時-20時
場所:名古屋国際センター4F
参加費:無料
主催:DAYS JAPAN サポーターズクラブ名古屋
http://cdic.jp/days/

●第四回・ゆんたくシアター(上映会)
日時:2012年7月15日(日)13:30-15:30
場所:名古屋YWCA・202会議室
参加費:500円
主催:あいち沖縄会議
舞台「フクギの雫(84分)」

●緊急企画! どーなってるの! 生活保護!
日時:2012年7月22日(日)13:30-16:30
場所:愛知県司法書士会館2階会議室
参加費:無料
主催:反貧困ネットワークあいち
http://hanhinkon-aichi.net/
CNN38回放送 脱原発ツイッターデモ二回目 山本太郎ほか
http://youtu.be/PN6O7hNcCkc
http://www.ustream.tv/recorded/24001606


CNN放送38回目は、今回で二度目となる脱原発ツイッターデモの会場からのお

届けです。

YUKIさんは前日にあったビアンイベントで踊っていて徹夜状態で、微妙にや

つれた顔をしています。
Esamanさんに「いつまでも若い、というのは、良いことじゃなくて、本当は

馬鹿なんじゃないのか」と突っ込まれています。

前回の4月、ツイッターデモを取材したときには、YUKIさんは「60人くらいし

か集まらないんじゃないの?」と、大動員活動が得意なある組織の出身らしく

、若い人たち
の取り組みを軽視していましたが、当日には60人もあつまり、Esamanさんと

の賭けに負けていました。

二回目となるツイッターデモには、1000人もの人が集まり大盛況でした。

脱原発にかんする発言で注目を集めている、俳優の山本太郎さんも会場に駆

けつけ、なんと主催者をさしおいて、全国のみなさんに向けたメッセージを

もらってしまい
ました。

既存の運動とは全く関係のない若者たちが脱原発ツイッターデモも、二回目

で既に定着した感じもあります。

今後に注目です。

主催者のページ
TwitNoNukes758
http://www.twitnonukes758.org/

JANJAN記事:
脱原発ツイッターデモin名古屋、二回目1000人の参加で大幅拡大!
http://www.janjanblog.com/archives/76699

●Queer+s(CNN市民放送局)
460-0005
名古屋市中区東桜2-22-14 キングビル1F 105 Queer+S 気付
視聴者のみなさまからの御便り待っています。
http://queer-s.com/

mixi CNN Nagoya 市民放送局
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5763303
http://www.youtube.com/user/media2rainbow
CNN39回放送・右翼と左翼の戦争展・原発パプコメ締め切り迫る・ほか

http://youtu.be/iCg_VO9oPqk
http://www.ustream.tv/recorded/24443974


ひさしぶりの放送となったCNN放送です。
まもなく、政府の原発政策に関するパブリックコメントの締め切りです。
せっかくの機会なので、みなさん応募しましょう。

また夏といえば戦争を振り返る季節、ということで、
名古屋で開催されている、右翼サイド、左翼サイド両方の戦争展示の紹介をしました。
Esamanさんはここ数年、両方の展示を取材しているそうです。


◇番組内で紹介した情報

●Queer+s Movie Night "ハッシュ(日本2001)"
日時:2012年8月29日(水)19-
場所:Queer+s
参加費:無料(チャージ500円+1Dオーダー)
映画評論家の高野史枝さんを迎えて、セクシャリティを話題にして
映画について語ります。

今後の予定
9月12日(水)プエノスアイリス(香港)
10月10日(水)プルートで朝食を(イギリス・アイルランド)

●パブコメで未来を変えよう
日時:2012年8月12日(日)18時〆切
http://publiccomment.wordpress.com/
呼掛け:原発ゼロ・パブコメの会
連絡先:info@e-shift.org
国際環境NGO FoE Japan(03-6907-7217)
ピースボート(03-3363-7561)

●笹島なつまつり
日時:2012年8月14日(日)終日
場所:則武公園
主催:笹島夏祭り実行委員会(052-457-4176)
雨天の場合は15日に順延。
前日13日には若宮高架下ゲートボール場にて追悼集会

●あいち・平和のための戦争展(22回目)
日時:2012年8月12日(日)-15(水)10:00-18:00(最終日は15:00)
場所:名古屋市公会堂 4階ホール
入場料:500円
主催:2012あいち・平和のための戦争展実行委員会(052-931-0070)

特別展・南京大虐殺はなかったのですか?
本展示では、震災と戦争、防空偽装、沖縄復帰40周年などテーマ多数。

●日本の独立60周年・第11回もうひとつの戦争展
日時:2012年8月13日(日)-16(木)9:00-17:00(初日13:00-最終日15:00)
場所:名古屋国際センター4階ホール
入場料:無料
主催:もうひとつの戦争展実行委員会(070-5031-8166(林)070-5031-9926(水野))
http://sensouten.blog.so-net.ne.jp/

●長者町Beerジャンボリー
日時:2012年8月10日(金)11(土)19:00-22:00
場所:えびすビルPart1屋上
主催:長者町まちなかアート発展計画(070-5446-6612)

●Summer Funny Night(女装&サブカルイベント)
日時:2012年8月11日(土)21:00-
場所:ClubDisco MAVERICK(中区栄2-7-1-B1)
料金:前売り3000/当日3500
主催:ワイルドボア(0561-21-0139)

●LIGHT UP NIPPON上映会@名古屋Tribal Arts
日時:2012年8月11日(土)一部14:00- 二部17:00-
料金:800円
場所:Tribal Arts(052-848-3433)
要申込み・定員30名
https://www.facebook.com/events/334251316660988/

●愛知トリエンナーレスクール「3.11と美術」
日時:2012年8月11日(土)14:00-15:30
場所:愛知芸術文化センター12階 アートスペースA
資料代:無料
ゲスト:山内宏泰(リアス・アーク美術館学芸員/学芸係長)

●カフェ放送てれれ@名古屋
日時:2012年8月15日(日)18:30-
場所:パルル/parlwr(052-262-3629)
料金:500円+1オーダー
主催:カフェ放送てれれ
http://www.terere.jp
http://terere.jugem.jp/

●甚目寺夜イチ
日時:2012年8月18日(土)16:30-20:00
場所:甚目寺観音境内

●LIGHT UP NIPPON上映会@名古屋parlwr
日時:2012年8月19日(土)一部14:00- 二部17:00-
料金:1000円(1ドリンク付)小学生以下無料
場所:パルル/parlwr(052-262-3629)
要申込み・定員30名
https://www.facebook.com/events/442014192496661/

●なやばし夜イチ
日時:2012年8月24日(金)18:-0-21:00
場所:堀川沿い遊歩道
主催:なやばし夜いチ実行委員会
http://natsu1yoichi.blog133.fc2.com/
CNN40回放送・各地のレインボーパレード・大名古屋ビルヂング閉鎖・ほか

http://www.ustream.tv/recorded/25018535
http://youtu.be/S0ux0ISWhxg


またまた、ひさしぶりの放送となったCNN放送です。
Queer+sの休みの火曜日の放送なので、やや早い時間帯のお届けです。

10月27日には、ついに名古屋でもレインボーパレードが開催されますが、
(名古屋ではNLGRやIDAHOなどの活動がありましたが、レインボーパレードとしての街頭でのアピール活動は、ほぼ初めてのようです)
11月には関西、来年4月28日には東京(レインボープライド)でも開催される予定です。

9月の頭には、全国をまをっている反貧困キャラバンが愛知にやってくるため、
愛知県でも関連イベントがいつくかあります。豊橋でも開催されます。


●Queer+s(CNN市民放送局)
460-0005
名古屋市中区東桜2-22-14 キングビル1F 105 Queer+S 気付
視聴者のみなさまからの御便り待っています。
http://queer-s.com/

mixi CNN Nagoya 市民放送局
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5763303
http://www.youtube.com/user/media2rainbow

◇番組内で紹介した情報

●Queer+s Movie Night "ハッシュ(日本2001)"
日時:2012年8月29日(水)19-
場所:Queer+s
参加費:無料(チャージ500円+1Dオーダー)
映画評論家の高野史枝さんを迎えて、セクシャリティを話題にして
映画について語ります。

今後の予定
9月12日(水)プエノスアイリス(香港)
10月10日(水)プルートで朝食を(イギリス・アイルランド)

●大名古屋ビルヂング閉館記念写真展
日時:2012年8月25日(土)-9月23(日)11-19
場所:大名古屋ビルヂング1階
主催:三菱地所株式会社
後援:中日新聞社・東海テレビ放送

●名古屋脱原発デモ
日時:2012年9月1日(日)16時半
場所:光の広場
主催:月イチNAGOYA脱原発デモ9・1実行委員会
http://tsuki1nagoya.tumblr.com/

●虹色どまんなかパレード(名古屋)
日時:2012年10月27日(日)12時受付
場所:池田公園
主催:虹色どまんなかパレード(虹パレ)実行委員会
http://nijipare.proudlife.org/

●関西レインボーパレード2012(大阪)
日時:2012年10月27日(日)12時受付
場所:未定
http://www.kansaiparade.org/

●東京レインボープライド2013
日時:2013年4月28日(日)14:15
場所:代々木公園
http://tokyorainbowpride.jp/

●反貧困キャラバンin愛知
日時:2012年9月6日(木)-8(土)
場所:司法書士会館
主催:反貧困全国キャラバン2012実行委員会
http://antipoverty2012.com/?p=755

6日18時半、生活保護シンポジウム(参加無料)
講師・小久保哲郎(弁護士)
7日18時半、非正規問題シンポジウム(参加費500円)
講師・屋嘉比ふみ子(男女賃金差別裁判元原告)
8日12時半、富裕税シンポジウム 12時半〜16時(参加無料)
講師・武田知弘(経済ジャーナリスト・元大蔵官僚)
8日13時、なんでも相談会@豊橋カリオンビル(相談無料)

●さよなら原発。今きっぱりと!集会とデモ
日時:2012年9月9日(日)15時
場所:四日市市民公園
主催:脱原発を訴える四日市市民の集い
http://www.kumazawamakoto.com/2012.09.09.pdf

●NOオスプレイ沖縄県民大会・連帯名古屋行動デモ
日時:2012年9月9日(日)15時
場所:栄バスターミナル(中日ビルと三越の間)
主催:あいち沖縄会議
http://blog.goo.ne.jp/aichi-okinawakaigi

●監禁レストラン霞・第四回公判
日時:2012年9月13日(木)11時
場所:名古屋地方裁判所

●見えない暴力〜夫婦間のモラルハラスメント
日時:2012年9月22日(土)13時半
場所:名古屋YWCA2階
参加費:1000円(女性限定・要申込み)
主催:ウィメンズカウンセリング名古屋YWCA
http://www.nagoya-ywca.or.jp/wcny/prog2012/wcny13shuunennkinenn.html

●なやばし夜イチ・ビールまつり
日時:2012年9月28日(金)-29日(土)
場所:堀川沿い遊歩道
主催:なやばし夜イチ実行委員会
http://natsu1yoichi.blog133.fc2.com/
CNN41回放送・納屋橋ビール祭り・来月レインボーパレード・ほか
http://youtu.be/uHesOZ2FIhU
http://www.ustream.tv/recorded/25725668
http://www.ustream.tv/recorded/25725368


ひさしぶりの放送となったCNN放送ですが、
またまた、放送事故発生。
何故か途中から回線がつながらなくなり、急遽スマホで放送再開。
TAKE1でどこまでつながっていたのかがわからず、なんだかマヌケな再開となっています。

10月27日には、ついに名古屋でもレインボーパレードが開催されます。
この日、レインボーパレードのパンフが届き、Queer+sには山積みになっていました。

CNNでも紹介いたしました、
Esamanさんが活躍して、在日ネパール人社会から表彰されたり、
テレビ局でも報道された「監禁レストラン霞事件」が、現在は裁判に移行しています。
そして、そのこの事件で監禁されていたネパール人コックさんと一緒に、
カレーを作って食べる企画が禅寺で企画されています。


◇番組内で紹介した情報

Queer+sが出店します!

●なやばし夜イチ・ビールまつり
日時:2012年9月28日(金)-29日(土)
場所:堀川沿い遊歩道
主催:なやばし夜イチ実行委員会
http://natsu1yoichi.blog133.fc2.com/
Queer+sは28日の17-21に出店します。

セクマイ関連

●虹色どまんなかパレード(名古屋)
日時:2012年10月27日(日)12時受付
場所:池田公園
主催:虹色どまんなかパレード(虹パレ)実行委員会
http://nijipare.proudlife.org/

●「多様な性、多様な生き方」〜望む性で生きること・自分らしく〜
日時:2012年10月13日(土)14:00〜16:00
場所:岡崎市図書館交流プラザ・りぶら・3F会議室301・302
参加費:無料。9/29までに要申込み。
問合せ:岡崎市文化活動推進課男女共同参画班0564-23-6222
http://www.libra.okazaki.aichi.jp/f/event/okazaki/now.htm

社会運動など

●主権在民・上映会
日時:2012年9月29日(土)10:30-12-:30/13:30-15:30
場所:名古屋市女性会館ホール(地下鉄・東別院1番出口東へ3分)
参加費:1000円
主催:映画上映実行委員会・西英子052-808-3241

●NPO法人ささしまサポートセンター設立記念イベント 湯浅誠vs藤井克彦
日時:2012年10月7日(日)13-17
場所:愛知県司法書士会館
参加費:無料
問合せ:笹島診療所
http://www4.ocn.ne.jp/~sasasima/

●「みんなの家プロジェクトin徳林時」支援イベント
日時:2012年10月13日(土)11-
(昼・ネパールカレーを作って食べる・午後・プロジェクト紹介と現場見学)
場所:徳林寺(天白区天白町野並相生28-341)
参加費:無料
問合せ:名古屋労災職業病研究会052-837-7420
参加費:無料(カンパ歓迎)
*一緒にネパールカレーを作るのは、監禁レストラン霞で監禁されたコックさん、ヒラさんです。

●ネパール人コック夫妻・監禁レストラン霞裁判・第四回裁判
日時:2012年11月1日(木)11-
場所:名古屋地裁1103法廷
問合せ:ヒラさんタラさんを支援する会052-451-4176

展覧会・祭りなど

●特別展・回天(茨城県)
日時:2012年7月21日(土)-10月28日(日)9-17
場所:予科練平和記念20世紀ホール029-891-3344
観覧料:大人600円 小中学生350円
http://www.town.ami.ibaraki.jp/yokaren/05tenrankai/index.html

●元回天搭乗員講演会「訓練・出撃」(茨城県)
日時:2012年9月30日(日)14:00-15:30
場所:かすみ公民館多目的ホール(参加には予科練平和記念の観覧料必要)
特別展観覧料:大人600円 小中学生350円
講師:塩月昭義氏(元甲飛13期生)

●小牧山薪能
日時:2012年9月29日(土)18-20(16時開場)
場所:小牧山史跡公園(雨天の場合:小牧市市民会館)
問合せ:教育委員会事務局 文化振興課 文化振興係0568-76-1188
http://www.city.komaki.aichi.jp/culture/nou/006176.html
・観世流・能「吉野天人」(午後6時頃より予定)
・和泉流・狂言「佛師」(午後6時30分頃より予定)
・観世流・能「土蜘蛛」(午後7時頃より予定)

●東浦のおまんと(駆け馬)
9月30日(日)村木神社
10月14日(日)入海神社
10月14日(日)藤江神社
10月28(日)稲荷神社 
問合せ:東浦町観光協会(0562-83-3111)

●第20回・東九条マダン
日時:2012年11月3日(土)10-雨天の場合は4日に順延
場所:元・陶化小学校(地下鉄九条駅)
主催:東九条マダン実行委員会075-661-3264
CNN42回放送・セクマイイベント多数・ビーガン祭り・市民メディア養成講座・ほか
http://www.ustream.tv/recorded/25961990
http://youtu.be/n69XHrQSxs4


42回を迎えたCNN放送、3時過ぎての放送のためYUKIさんもテンション低めです。
しかしながらイベント情報は、楽しいものから厳しいものまで、幅広く豊富になっています。

10月8日から三回連続でEsamanさんが市民メディア養成講座をします。
過去にボランティア・NPOセンターの職員時代に開催して好評だったもので、
記事の書き方、インタビュー、映像・写真の撮り方などの講座です。

14日には、鶴舞公園でビーガングルメ祭り開催。
今年は第二回目。
昨年はEsamanさんはスタッフ、YUKIさんは客として参加しましたが、
YUKIさん達は会場でナンパ(もちろん女性→女性)していたそうです。

そして27日には、いよいよ名古屋でレイボーパレードです。
パレード参加者は割引のあるアフターも開催されます。
アフターは幾つかのお店に入れる豪華なもので、フライヤーも素敵です。
ほかにも、今月はセクマイ系イベントが多数開催されます。

◇番組内で紹介した情報

●市民メディア養成講座Part1メディアの種類と取材の仕方。(全3回)
日時:10月8日(祝・月)13:30-16:00
場所:消費者行動ネットワークCAN(中区丸の内2-18-22三博ビル6F)
入場:各回1500円
主催:3.11明日につなげる実行委員会(052-265-9258)
http://www.janjanblog.com/archives/82317

●第二回ナゴヤビーガングルメ祭り
日時:10月14日(日)10-17
場所:鶴舞公園奏楽堂周辺
入場:無料
主催:ベジライフ推進部
http://nagoya-vegefes.com/

●なやばし夜イチ・カフェ夜イチ
日時:10月26日(金)夕方〜夜
場所:堀川沿い遊歩道
主催:なやばし夜イチ実行委員会
http://natsu1yoichi.blog133.fc2.com/
今回は「たべり場」ではベジ対応ホットケーキの予定です。

■セクマイ関連

フリーマガジン「Girrls Luv」の第二号が届きました。
お店に置いてあります。

●アイドル戦国時代!in名古屋(ドラァグクィーン多数)
日時:10月13日(土)21開場
場所:ラグリアンカフェ(052-252-5580)
料金:当日2500/Twi2000
https://twitter.com/RagglianCafe

●Halloween Funny Night(コスプレ女装イベント)
日時:10月20日(土)20開場
場所:CLUB DISCO MAVERICK(中区栄2-7-1東洋PビルB1F)
料金:当日3500/前売3000(1D)
問合せ:株式会社ワイルドボア(0561-21-0139)

●虹色どまんなかパレード(名古屋)
日時:10月27日(日)12時受付
場所:池田公園
主催:虹色どまんなかパレード(虹パレ)実行委員会
http://nijipare.proudlife.org/

●虹パレ公式アフター The Absolute Halloween@Ragglian Cafe
日時:10月27日(日)17開場(ラグリアンカフェ以外は21)
場所:ラグリアンカフェ(052-252-5580)ほか、全六会場
料金:2000(虹パレ参加者@ラグリアンカフェ)/当日3000
http://nijipare.proudlife.org/

■社会運動など

リバティおおさか(大阪人権博物館)の存続を求める署名用紙
特別展「水平社の時代」パンフ(閲覧用)、店に置いてあります。

●平壌宣言10周年対話集会
日時:10月14日(日)13:30-
場所:名古屋YWCA
資料代:800円
問合せ:「韓国併合100年」東海行動実行委員会(090-5851-5986)

10月7日(日)13-14 街頭行動 栄バスターミナル前

●原発震災 東井怜さん公演(田原市)
日時:10月14日(日)14-
場所:田原福祉センター(0531-23-0610)
資料代:300円
問合せ:地域みらいの会(0531-45-3922 nagamasa@tees.jp)

●司法の不当労働行為・津地裁によるスト禁止仮処分決定を斬る!
日時:10月26日(土)18:30-
場所:ユニオンみえ(059-225-4088)
参加費:無料

●全国水平社創立90周年記念特別展「水平社の時代」(大阪)
日時:9月11日(火)-11月25日(日)
場所:大阪人権博物館 特別展示室
観覧料:大人500円大高生300円
http://www.liberty.or.jp/

●原発作業員写真展"Beyond Fukushima - 福島の彼方に"(大阪)
日時:10月2日(火)-28日(日)
場所:大阪人権博物館
問合せ:リバティおおさかを応援する!プロジェクトliberty-ouen@freeml.com
http://blog.zaq.ne.jp/20120529r/

●部落問題連続セミナー・差別を支える意識を考える(大阪)
日時:10月27日(土)14-
場所:大阪人権博物館 研修室2
参加費:500円
問合せ:リバティおおさか友の会事務局(06-6561-8195)
講師:奥田均(近畿大学)
CNN43回放送・ナゴヤビーガングルメ祭り会場から

http://youtu.be/sWFL0Ft2yPA
http://www.ustream.tv/recorded/26134437
http://www.ustream.tv/recorded/26134531


CN放送43回目は、
今年で二回目の開催となる、名古屋ビーガングルメ祭りの会場からのお届けです。

会場は鶴舞公園。
第一回のメーデーが開催された(1923)名古屋の労働運動の発祥地でもあり、
現在も継続開催されているアースデイがはじめて開催(2004)された場所でもあります。

昨年のビーガングルメ祭りには、何故か肉食のEsamanさんもスタッフとして協力していました。
Esamanさんによると、日本は民族習慣や宗教文化の違いにたいする理解がほとんどなく、
レストランや会合でベジ対応のメニューを用意して、食べ物に戒律や制限がある人も会食がしやすく

する習慣が皆無なことに問題意識をもっており、
自身は全くビーガンではないけど全面的に協力した、とのことでした。

昨年のビーガン祭りでは、会場でスタッフとして働くEsamanさんを尻目に、YUKIさんはナンパをして

いたそうです。

今年のビーガングルメ祭り会場には、多数のたべもの屋台が出ています。
おいしいものが多数あったので、YUKIさんたちは買い食いをしまくり、放送時間がおくれてしまいま

した。
放送時間が遅れてしまったので、食べ物の屋台は売り切れが続出。
フクシマ原発周辺に見捨てられた動物の保護や、里親紹介の活動をしている団体さんにインタビュー

をおこないました。
日本では「子犬信仰」が強いのですが、実は犬の場合は子供から育てるよりも、大人になってからのほ

うが人になれやすく、手間もかからないとのことでした。
子犬偏重は、さながら大企業の新卒一括採用信仰のようです。

猫は子猫から育てた方が慣れやすいようですが、人の温かさをしっている猫なら、大人になってから

もよく慣れるようです。
現在、地域のNPOが西区に動物を保護して里親をあっせんするシェルターを作っており、間もなく開所

できるとのことでした。

Esamanさんは仲間にするため、尻尾の長い猫を探しているようです。


●Queer+s(CNN市民放送局)
460-0005
名古屋市中区東桜2-22-14 キングビル1F 105 Queer+S 気付
視聴者のみなさまからの御便り待っています。
http://queer-s.com/

mixi CNN Nagoya 市民放送局
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5763303
http://www.youtube.com/user/media2rainbow

◇番組内で紹介した情報

●第二回ナゴヤビーガングルメ祭り
日時:2012年10月14日(日)10-17
場所:鶴舞公園奏楽堂周辺
入場:無料
主催:ベジライフ推進部
http://nagoya-vegefes.com/

●飼い主探し隊
http://sagashitai2.web.fc2.com/
http://sagashi-tai.jugem.jp/

●一般社団法人 愛知・地域ねこ応援団
http://catcheerleaders.blog.fc2.com/
http://blog.livedoor.jp/otenbapapillons/
CNN44回放送・安間奥妻・関パレ会場からレポート
http://youtu.be/7Fs7Rc83IUI
http://www.ustream.tv/embed/recorded/26866783



■CNN放送44回目は11月10日、関西レインボーパレードに参加した安間奥妻のレポートです。
Esamanさんは名古屋で留守番です。
レインボーパレードは、名古屋では今年はじめての開催でしたが、関西では何年も開催されており、
YUKI&アーサのように、関西以外の地域からかけつける人も多くいた
よう-です。
YUKIさんは会場で「(パレードを開催した)名古屋の女王」といわれたそうです。
そしてYUKIさんは、いまだにUSTカメラを「後ろカメラ」にする方法がわからないのでした。
Esamanさんがいないので、番組というよりは、ただのダダモレUSTになっています。

関西レインボーパレード Kansai Rainbow Parade
http://www.kansaiparade.org/

CNN Nagoya 市民放送局
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5763303
CNN45回放送・脱原発と放射能の秋?!あいち農林水産フェア。まもなくQueer+s一周年。
http://youtu.be/VakkTmQ-UME
http://www.ustream.tv/embed/recorded/27045175



■CNN放送第45回は、Queer+sからのお届けです。
早いもので、来る12月でQueer+sも一周年を迎えます。
(CNN放送はQueer+sがオープンする前から開始)
Queer+sでは一周年を記念して周年パーティを企画しています。

いつもの常連のみなさんもも、
しばらく足が遠のいていた人も、
興味があったけど、いままで行く機会や勇気がなかった人も、
この機会にお集まり下さい。

2012年の秋は、何故か脱原発と放射能関連のイベント情報が盛りだくさんです。
原発をなくしたとしても、続けるとしても、大量に漏れ出た放射能の問題は、
まったく解決せずに残っています。
また、よほど気を付けている人以外は、
実は日々、少しは放射能の混じったものを食べているのではないでしょうか?
震災や脱原発だけでなく、
実は身近な放射能の問題にも関心をもつと、長生きできるかもしれません。


●Queer+s1周年記念パーティー
日時:2012年11月30日(金)-12月2日(日)18:00-
場所:Queer+s
料金:3000円(フリードリンク+1プレート)
http://queer-s.com/

*12月1日はDJ特設ステージ開設(DJ:Reedほか)
*Queer+s営業時間変更のお知らせ
12月5日(水)より、平日は開店時間が19時時に変更いたします。
土曜・日曜は、引き続き18時開店です。


◇番組内で紹介できなかった情報

●プライナス・ラストLIVE
I.Cメイツdeお茶しナイト☆最終回
日時:11月24日(土)17:30開場
場所:I.Cメイツ
参加費:おとな1500円幼児500円乳児無料
http://prinus.net/

●徳林寺の秋祭り
日時:11月24日(土)13-19時頃
場所:徳林寺
参加費:無料
http://www.aioiyama.net/

◇番組内で紹介した情報

●あいち農林水産フェア
日時:11月15日(日)-20日(火)
場所:丸栄8階催事場
http://nrs-aichi.com/

●宇都宮健児講演会「貧困、どう克服するか」
日時:11月17日(日)13:30-
場所:労働会館東館ホール
主催:労働法制愛知連絡会

●河田昌東に聞く 1、食の安全と放射能
日時:11月17日(日)13:30〜15:30
場所:名古屋国際センター 5階
主催:エコライフ21
http://www.n-kd.jp/modules/piCal/index.php?action=View&event_id=0000009847

●どうなる?ニッポン!?貧困問題トークジャンボリー
日時:11月18日(日)14-17
場所:津センターパレス4階会議室
参加費:無料
主催:石岡理香

●市民放射能測定センター(Cラボ) 一周年報告会
日時:11月18日(日)13:30-15:30
場所:ウィルあいち特別会議室
主催:未来につなげる・東海ネット
市民放射能測定センター
http://tokainet.wordpress.com/hsc/

●発達障がいってなあに?
「小さな親切 大きなお世話」にしないためのヒント
日時:11月18日(日)14-16
場所:日本基督教団東海教会
参加費:500円要申込
問合せ:052-841-0929

●Meets Organic Market IN 港
日時:11月18日(日) 12月16日(日)10-15:30
場所:中京テレビハウジング港
主催:暮らしの市実行委員 甚目寺観音てづくり朝市
http://omarket.exblog.jp/

●第三回・戦史検定
日時:11月18日(日)13:30-15:30
場所:大正大学
主催:戦史検定協会
http://www.senshikentei.org/archives/1439

●モンサントの不自然な食べ物」上映会in刈谷+トークセッション
日時:11月23日(金)9:30- 13:30-
場所:刈谷市産業振興センター
参加費:一般999円高校生以下500円
主催:そらとも
http://kodomonomirai.jpn.org/shiryou/monsanto_20121123_kariya.zip

●チャリティー上映会「カリーナの林檎」in東海市
日時:11月24日(土)14-
場所:東海市立文化センター多目的ホール
主催:コドモノミライ-aichi-
http://kodomonomirai.jpn.org/wp/?p=5937

●河田昌東に聞く 2、エネルギーの未来は?
日時:11月24日(土)13:30〜15:30
場所:ウィルあいち
主催:エコライフ21
http://www.n-kd.jp/modules/piCal/index.php?action=View&event_id=0000009847

●脱原発ツイッターデモ・第三回目
日時:11月25日(日)13-
場所:名古屋 栄 久屋広場
主催:ツイッターデモ@名古屋
CNN46回放送・脱原発色々。Esaman釜ヶ崎に潜伏し、安間優希初詣で凶を引く。
http://www.youtube.com/watch?v=K27ZWRlTrWE
http://www.ustream.tv/recorded/28403672




■CNN46回放送は、久しぶりのお届けとなりました。

CNNの発信拠点、Queer+sも一周年を迎え、無事に年を越すことができました。

神仏をまったく信じていない優希さんですが、
今年は大須観音に初詣にいったそうです。
そこで引いたおみくじは、なんと凶。
おみくじを出す係りの人も、出すときに微妙な顔をしていたそうです。

Esamanさんは年越しを大阪の釜ヶ崎ですごしたそうです。

年末年始の年越しの時期、仕事もなくなり役所なども閉まるので、
日雇労働者の人たちやホームレスの人たちと一緒にすごすために、
公園でテントを貼り焚き火をしてすごす「越冬活動(闘争)」が、
東京、名古屋、大阪などの各地で行われています。

今年Esamanさんは、その中でも、もっとも大きな規模の、
大阪の「釜ヶ崎("あいりん地区"とも言う)」での越冬に参加してきたそうです。
釜ヶ崎でのお正月の炊き出しは、かなり豪華なものでしたが、作業もとても大変だったとのことでした。

名古屋ではだいいかっいからCNNもさんかしている「ツイッターデモ」が1月と3月、2回開催されることが決定。
3月には震災2周年の大きな脱原発のイベントも開催予定です。

*Queer+sに、Esamanさんの大阪みやげ「フリースタイルな僧侶たちのフリーマガジン」があります。
*おなじく大阪ココルームの通信「ぽえ犬通信」もあります。

◇セクマイ関係のイベント

●ririco:cafe on Queer+s 第二段・ツノメイドカフェ
日時:2月3日(日)
場所:Queer+s
料金:1オーダー
http://queer-s.com/
http://riricoramu.jimdo.com/

●DiGUP(男の娘・女装・ニューハーフ中心)
日時:2月16日(水)21半-29
場所:CLUB SARU
料金:man3000+1D/wma2500+1D
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5687509
https://twitter.com/DiG_UPnagoya

◇番組内で紹介した情報

●イニュニツク引越しおめでとうライヴとおもちつき!!
日時:1月14日(月・祝)13:30-
場所:イニュニック(旧・陽菜、052-263-8620)
料金:1500円(要予約・+1000円でランチも可)着物の人1Dサービス
http://kitchen-hina.com/

●阪大に原発作業員来たる!
「フクイチ」は今〜原発作業員が語る、福島第一原発の現状〜
日時:1月16日(水)16:20-17:50
場所:豊中キャンパスマッチングセミナー室(カルチエ2階)
日時:1月17日(木)13:00-14:30
場所:箕面キャンパスA101教室
参加費:無料
講演者:北島教行(フリーター全般労働組合執行委員)
主催:3.11関西学生ネットワーク阪大
http://blog.goo.ne.jp/kgnethandai

●原発シンポジウム(勉強会&討論会)
日時:1月20日(日)13:30-
場所:じばさん三重4階(059-353-8100)
主催:脱原発四日市市民の集い(059-377-2698熊沢)

●第四回脱原発ツイッターデモ名古屋
日時:1月27日(日)13:30-
場所:久屋都民広場(松坂屋東)
http://www.twitnonukes758.org/

●外国人研修生問題とは〜〜愛知県・一宮からの告発
日時:1月30日(水) 18時30分〜20時30分
会場:尾張一宮駅ビル「iビル」2階会議室
(JR尾張一宮駅ないし名鉄一宮駅から東へ歩1分)
資料:300円
主催:反貧困ネットワークあいち

●3.11明日につなげる大集会
日時:3月3日(日)10-
場所:久屋市民広場
http://311aichi.net/
https://twitter.com/311aichi

●第五回脱原発ツイッターデモ名古屋
日時:3月31日(日)13:30-
場所:久屋都民広場(松坂屋東)
http://www.twitnonukes758.org/


■Queer+s(CNN市民放送局)
460-0005
名古屋市中区東桜2-22-14 キングビル1F 105 Queer+S 気付
視聴者のみなさまからの御便り待っています。
http://queer-s.com/

mixi CNN Nagoya 市民放送局
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5763303
http://www.youtube.com/user/media2rain
CNN47回放送・Queer+sリニューアル。ツノメイドと脱原発と映画情報。
http://youtu.be/ueu0EiADyuA
http://www.ustream.tv/recorded/29102789



■CNN47回放送は、リニューアルオープンしたQuerr+sからのお届けです

CNNの発信拠点、Queer+sも一周年を迎えて内装もプチリニューアル、
YUKIさんの妻、アーサが新店長になりました。
(YUKIさんはオーナー(またの名を奴隷)、Esamanさんはマネージャーです)
アーサが店長になったので、Queer+sではオンナノコイベントを多数企画していますのでご期待ください。

リニューアル第一弾の企画は、2月3日に開催されたツノメイドカフェでした。
http://queerqueer1202.blog.fc2.com/blog-category-4.html
http://riricoramu.jimdo.com/

ツノアーティストのririco:ramuさんが企画して、
ツノメイドさんがお客さんをおもてなし、
Esamanさんは一日中オムライスを作っていました。

夜の部にはセクシーツノメイドのみなさんも登場、
オムライスもスパイシーな味に変わり、大盛況となっていました。

この日、大阪では、がれき問題で逮捕された人たちの支援集会が開催されていたのですが、
その集会に豊川(三河地域)から車で参加した氷河期世代ユニオンの小島さんは、
「絶対にツノメイドカフェに参加する」と言って、大阪から日帰りで帰ってきて、
終了間近にお店に到着、セクシーメイドさんと萌え萌えじゃんけんなどをした、デレデレしていました。

なかなか好評だったので、第二段も企画予定です。
Queer+sのメニューには「大人のクリームソーダ」などが多数追加されました。

2月17日には脱原発デモがあります。
また震災二周年の3月3日にも、大きな脱原発集会が企画されており、
山本太郎さんもやってくるそうです。


◇Queer+s & セクマイ関係のイベント

●Queer+sは毎月第4金曜日に女子Only Day
日時:第4金曜日・終日
場所:Queer+s
料金:1オーダー
http://queer-s.com/
http://riricoramu.jimdo.com/

入店可能なお客様
・MtFさん(性自認が女性/女性として違和感のない方。)
・ノンケ(異性愛者)の女性の方。
・Lesbianの女性の方。
(※但し、女性として扱われても平気な方に限らせて頂きます。)
年齢制限などは設けておりません。

●<レズビアン・アイデンティティ>の可能性
日時:2月8日(土)14-17
場所:名古屋市立大学・滝子キャンパス2号館
講師:堀江有里(大学講師、牧師)
主催:名古屋クィア研究会(NQK)

●DiGUP(男の娘・女装・ニューハーフ中心)
日時:2月16日(水)21半-29
場所:CLUB SARU
料金:man3000+1D/wma2500+1D
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5687509
https://twitter.com/DiG_UPnagoya

●第1回公開シンポジウム「セクシュアル・マイノリティと心の悩み」
日時:2月17日(日)13:30-16:00
会場:つながれっとNAGOYA・交流ラウンジ
http://www.tsunagalet.city.nagoya.jp/
講師:平田俊明さん(しらかば診療所 臨床心理士、AGP共同代表)
パネリスト:すぎむらなおみさん(県立高校養護教諭)、渡辺大輔さん(都留文科大学非常勤講師)
参加費:500円
主催:PROUD LIFE

●実践講座・セクシュルマイノリティの相談・支援の現場から
日時:3月17日(日)13:30-16
場所:つながれっとNAGOYA
参加費:500円
主催:名古屋市男女平等参画推進センター


◇番組内で紹介した情報

●「建国記念の日」反対 第47回名古屋キリスト者集会
いま「愛国」について考える-排外主義への異論-
日時:2月11日(月・祝)13-16
場所:日本キリスト教団名古屋教会
講師:鈴木邦男(新右翼政治団体「一水会」最高顧問)
主催:中部キリスト教靖国神社問題連絡会議

●アースデイサミット2013・プレ企画
ゆるヘジ五平餅と稲荷寿司を囲んでアースデイについて語ろう
日時:2月17日(土)14-五平餅 3月24日(土)14-稲荷寿司
場所:畑の台所INUUNIQ(旧・陽菜052-263-8620)
企画:アースデイあいち2013・LOVE&ビンボー春祭り作戦本部
問合せ070-5640-0219
http://blog.earthday-aichi.net/?eid=156

●3.11明日につなげる大集会
日時:3月3日(日)10-15
場所:久屋大通公園
主催:3.11明日につなげる大集会実行委員会
http://311aichi.net/
https://twitter.com/311aichi
フリマ、デモ、産物販売など。
1000人セッションも予定。山本太郎さんも来ます。

●第五回脱原発ツイッターデモ名古屋
日時:3月31日(日)13:30-
場所:久屋都民広場(松坂屋東)
http://www.twitnonukes758.org/
■CNN48回放送・チンコ祭り。レズビアン安間奥妻がチンコ飴咥える。

http://youtu.be/peXwXKmwupw
http://youtu.be/fPyElY32QuU
http://youtu.be/ojoRUpz4qd8

CNN放送の第48回目は、愛知県北部の田縣神社で開催されている
豊年祭り(別名チンコ祭り)の会場からのお届けです。

このお祭りは、毎年3月15日に開催されているもので、
ヒノキで作った大きな男根型のみこしが町を練り歩き、
おなじく男根型のオブジェをもった巫女さんのような格好をした女の人も練り歩き、
道行く人に男根型を触らせる、という、なかなか盛り上がるお祭りです。

言語の壁を越えて、たいへん判りやすい企画のためか、
会場周辺は外国人の方の参加も多数あり、大変な人出となっていました。

神社の境内には、チンコ型をして様々なグッズや食べ物が売っており、
とても盛大なにぎわいです。

チンコ型の飴、ソーセージ、チョコバナナ…
女性器の形の灰皿、男女の形の焼き物、男根型の醤油さしなどもあります。

安間奥妻は、さっそくチンコ形の飴を買い、二人で仲良く舐めながら会場を歩いていました。


●田縣神社公式サイト
http://www.tagatajinja.com/

豊年祭(ほうねんまつり)
 豊年祭とは、毎年新しく檜で大男茎形を奉製して田縣神社の神様にお供えし、今年一年が豊かな年であることを祈るとともに、万物の育成、子孫の繁栄を祈願する当社
最大の神事です。

日 時 平成25年3月15日(金)午前10時頃より午後4時頃まで
場 所 田縣神社(本年のお旅所は「熊野社」となります)


◇イベント情報

●3.17 NO TPPアクション名古屋
日時:3月17日(日)13:30集合 14時出発
場所:栄公園(栄第二公園 オアシス21と中部電力の間)
主催:アクション名古屋
共催:LOVE&ビンボー作戦本部
技術提供:氷河期世代ユニオン

●なやばし日本酒祭り2013
日時:3月23日(金)17-21 23日(土)11-20
場所:なやばし堀川沿い遊歩道
http://natsu1yoichi.blog133.fc2.com

●アースデイサミット2013・プレ企画
ゆるヘジ五平餅と稲荷寿司を囲んでアースデイについて語ろう
日時:3月24日(土)14-
場所:畑の台所INUUNIQ(旧・陽菜052-263-8620)
企画:アースデイあいち2013・LOVE&ビンボー春祭り作戦本部
問合せ070-5640-0219
http://blog.earthday-aichi.net/?eid=156
https://www.facebook.com/#!/events/346204665479090/

●第五回脱原発ツイッターデモ名古屋
日時:3月31日(日)13:30-
場所:久屋都民広場(松坂屋東)
http://www.twitnonukes758.org/


◇展覧会など

●第24回平和展 支配と「文化」
日時:3月15日(金)-23日(土)10-18
場所:名古屋教務所講事件堂(名古屋別院境内内東側)
主催:真宗大谷派名古屋教化センター(052-323-3686)
植民地の「文化」、占領地の「文化」など

●野外民族博物館リトルワールド・トルコイスタンブールの街OPEN
日時:3月16日(金)より公開
(同時期開催「トルコ写真展」「世界の肉料理」は6月30日まで開催)
場所:野外民族博物館リトルワールド(0568-62-5611)

●311大船渡・陸前高田写真展 大震災の現実と復興への歩み
日時:3月12日(火)-17日(日)9:30-17
場所:名古屋市博物館ギャラリー7

●トーマス展inエーボン(大阪天王寺)
日時:3月14日(木)-4月14日(日)11-20 休:月火水
場所:エーボン(大阪市東住吉区桑津1-12-11)
http://www.oct.zaq.ne.jp/e-bon/
■CNN49回放送・明日は反TPPデモ。チンコ祭りから秘密保全法まで。

http://www.youtube.com/watch?v=pQxz4AaCgM4
http://www.ustream.tv/recorded/30020543

昨日の「チンコ祭り」の報告、
昨日、阿部首相が急遽参加表明をしたTPPに反対するアクションの案内(3/17)、
アイヌ刺繍の講習会、
政府が進めている秘密保全法についての集会など、
ヘンなものからカタいものまで、盛りだくさんの紹介となりました。


●3.17 NO TPPアクション名古屋
日時:3月17日(日)13:30集合 14時出発
場所:栄公園(栄第二公園 オアシス21と中部電力の間)
主催:アクション名古屋
共催:LOVE&ビンボー作戦本部
技術提供:氷河期世代ユニオン
http://blog.earthday-aichi.net/?eid=167
https://www.facebook.com/#!/events/126771117499399/
blog: http://blog.earthday-aichi.net/
FB: http://www.facebook.com/earthdayaichi
ツイッター: https://twitter.com/LOVE_and_Binboo

特別ゲスト: https://twitter.com/tppchan

●第24回平和展 支配と「文化」
日時:3月15日(金)-23日(土)10-18
場所:名古屋教務所講事件堂(名古屋別院境内内東側)
主催:真宗大谷派名古屋教化センター(052-323-3686)
植民地の「文化」、占領地の「文化」など

●野外民族博物館リトルワールド・トルコイスタンブールの街OPEN
日時:3月16日(金)より公開
(同時期開催「トルコ写真展」「世界の肉料理」は6月30日まで開催)
場所:野外民族博物館リトルワールド(0568-62-5611)

●311大船渡・陸前高田写真展 大震災の現実と復興への歩み
日時:3月12日(火)-17日(日)9:30-17
場所:名古屋市博物館ギャラリー7

●「長良川のアユに何が起きているのか?」
日時:3月20日(水)13:30-16:30
場所:ハートフルスクエアG
資料代:500円
主催:長良川市民学習会
http://dousui.org/

●イラク戦争が何だったのかを考える講演会
日時:3月21日(木)19
場所:愛知県産業労働センター(ウィンクあいち)903中会議室
参加費:500円

●なやばし日本酒祭り2013
日時:3月23日(金)17-21 23日(土)11-20
場所:なやばし堀川沿い遊歩道
http://natsu1yoichi.blog133.fc2.com

●アースデイいわきinなごや
日時:3月23日(土)-24日(日)10-17
場所:久屋大通公園
東北出身者による、愛知の人へ送る、ありがとうイベント
http://earthday-iwaki.com

●アースデイサミット2013・プレ企画
ゆるヘジ五平餅と稲荷寿司を囲んでアースデイについて語ろう
日時:3月24日(土)14-
場所:畑の台所INUUNIQ(旧・陽菜052-263-8620)
企画:アースデイあいち2013・LOVE&ビンボー春祭り作戦本部
問合せ070-5640-0219
http://blog.earthday-aichi.net/?eid=156
https://www.facebook.com/#!/events/346204665479090/

●「アイヌ模様刺繍をしよう」ワークショップのお知らせ
日時:3月24日(日)13-17
場所:うさぎの教室(名古屋市瑞穂区上山町1-24)
参加費:1800円
申し込み:jn.t75sdaimos(@)gmail.com

●「無償化裁判」訴訟決起集会
日時:3月24日(日)10:30-13
場所:千種区役所二階講堂
資料代:500円
問合せ:朝鮮高校にも無差別なく無償化適用を求めるネットワーク愛知

●国家のウソが隠される!? 情報統制法=秘密保全法を許すな!
日時:3月30日(土)13:30-
場所:栄ガスビル5F
資料代:500円
主催:秘密保全法に反対する愛知の会
http://nohimityu.exblog.jp

●映画上映会・沈黙しない春・のぞいてみる? ニッポンの「デモ」
日時:3月31日(日)15-18
場所:バルル(中区新栄2-2-19-1F)
料金:1500円
要・申込み:氏名を明記してmoriplo(@)gmail.comまで

●第五回脱原発ツイッターデモ名古屋
日時:3月31日(日)13:30-
場所:久屋都民広場(松坂屋東)
http://www.twitnonukes758.org/

●トーマス展inエーボン(大阪天王寺)
日時:3月14日(木)-4月14日(日)11-20 休:月火水
場所:エーボン(大阪市東住吉区桑津1-12-11)
http://www.oct.zaq.ne.jp/e-bon/

●アースデイ名古屋2013 Around the tower「アースデイサミット」
日時:4月27日(土)28日(日)10-18
場所:久屋大通公園もちの木広場・テレビ塔周辺
主催:アースデイ名古屋2013 Around the tower実行委員会
共催:アースデイ愛知2013 LOVE&ビンボー春祭り実行委員会
http://earthday-nagoya.com



●Queer+s(CNN市民放送局)
460-0005
名古屋市中区東桜2-22-14 キングビル1F 105 Queer+S 気付
視聴者のみなさまからの御便り待っています。
http://queer-s.com/

mixi CNN Nagoya 市民放送局
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5763303
http://www.youtube.com/user/media2rainbow

■CNN51回放送・橘ジュンさん講演、カフェ夜イチ、TPP路上ミーチングなど


CNN市民放送局51回は、一月ぶりの放送になりました。
久しぶりの放送なので、お伝えしなければならない情報が山積みです。

YUKIさんは、5/18、15時から国際反ホモフォビアデー・アイダホの街頭アクションを行います。

Esamanさんは、TPPについて話題にしよう、ということで、
5/17には金山駅南口で、19:30頃から路上ちゃぶ台ミーチングを開催します。
5/19、6/22にはデモも企画されています。

そしてYUKIさんは、TPPデモの開催される5/19、12:30頃から、
栄三越の北にある栄小公園にて、バンド演奏をします。

6/23(日)には、橘ジュンさんを呼ん「漂流女子」というイベントも開催します。


■重要なお知らせ

●第2回名古屋TPPストリートミーチング
日時:2013年5月17日(金)19:30-
場所:金山駅南口
http://blog.earthday-aichi.net/?eid=218
http://blog.livedoor.jp/tppirangane/

●やっぱ愛ダホ!街頭アクションin名古屋
日時:5月18日(土)15-17:30(準備は14時@Queer+s)
場所:三越ライオン前
懇親会→18:30- Queer+sにて3000円
http://www.proudlife.org/archives/586

●レインボーグルーヴ(安間優希バンド)・ライヴ出演
日時:5月19日(土)12:25頃から30分
場所:栄小公園(三越北側)

●5.19 STOP TPPアクション@名古屋
日時:5月19日(日) 13:30集合 14:00スタート
場所:栄公園(第二栄公園・オアシス21裏手)
http://blog.earthday-aichi.net/
http://blog.livedoor.jp/tppirangane/

●カフェ夜イチ
日時:5月23日(木)17-21
場所:納屋橋・堀川沿い遊歩道
http://natsu1yoichi.blog133.fc2.com/
*24日(金)には、通常の夜イチも開催されます。

●橘ジュンさんトーク・ショー&PANSAKU LIVE
日時:6月23日(日)13:30-16:30
場所:Live & Lounge Vio
参加費:1500円(1D)
http://www.proudlife.org/archives/578

■番組で紹介した情報

●ヤバいぞ! 自民党改憲改正法案 飯島滋明さん講演会
日時:5月18日(木)14-16:30
場所:名古屋市教育館
参加費:800円
主催:不戦へのネットワーク(052-731-7517)

●第12回ヒメボタルサミットin愛知
日時:5月26日(日)13-16
場所:名古屋市科学館サイエンスホール
参加費:無料
主催:同実行委員会

●田中宏先生講演会各-排外主義と朝鮮学校差別
日時:5月26日(日)15-16
場所:名古屋学院大学日比野校舎301教室
資料代:100円
主催:東海在日外国人支援ネットワーク(052-837-7420)

●9条が危ない! 憲法96条改正反対!! 愛敬浩二講演会
日時:6月1日(土)18-20:30
場所:女性会館
主催:同実行委員会(052-808-3241)

●EXPO BOLIVIA 2013 MIE
日時:6月1日(土)-2日(日)
場所:三重県総合文化センター
主催:日本ボリビア人協会

●NPO海外ボランティア・スタディツアー合同説明会
日時:6月1日(土)14-17
場所:YWCAビル 2F
参加費:500円(要申込)
主催:名古屋NGOセンター
http://www.nangoc.org/

●それって「秘密?」-情報公開は秘密保全法ができたらどうなる
日時:6月2日(日)13:30-16:00
場所:中生涯学習センター
主催:秘密保全法に反対する愛知の会

●第3回ユニオン学校
日時:6月8日(土)18:30-
場所:中村生涯学習センター
会場カンパ:500円
主催:ユニオン懇談会(090-4235-0662)

●奨学金が返せない! 奨学金問題を考えるシンポジウム
日時:6月9日(日)13-16:30
場所:愛知県司法書士会館
問合せ:水谷司法書士事務所(052-916-5080)

●Queer+s(CNN市民放送局)
460-0005
名古屋市中区東桜2-22-14 キングビル1F 105 Queer+S 気付
視聴者のみなさまからの御便り待っています。
http://queer-s.com/

mixi CNN Nagoya 市民放送局
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5763303
http://www.youtube.com/user/media2rainbow

■CNN52回放送・安間優希逃亡?! NLGR+2013 東京展覧会、ほか


http://youtu.be/jkMbmBlJT9E

CNN市民放送局52回も、ひさしぶり放送になりました。

この日、Esamanさんは「TPPちゃぶ台ミーチング」を金山で展開。
そのあとCNNをすべくQueer+sに向かいましたが、
NLGRを明日に控えた安間婦妻は、眠いと言い出し、まさかの逃亡?!

市民メディアの方の協力を得て、急遽、丸の内特設スタヂヲからの放映になりました。
いつものCNNよりイベント紹介が濃いです。

明日明後日と開催されるNLGR+2013では、クィア弁当(ベジ対応もあり)を販売予定です。

*江東区観光イラストマップのほか、東京の科学館などの案内が店のチラシ置き場にあります。

■重要なお知らせ

●第6回名古屋TPPストリートミーチング
日時:2013年6月14日(金)19:30-
場所:金山駅南口

●NLGR+2013
日時:6月8日(土)-9(日)終日
場所:池田公園
http://nlgr.net/top.html

●6.22 STOP TPPアクション@名古屋
日時:6月22日(日) 13:30集合 14:00スタート
場所:栄公園(第二栄公園)
http://blog.earthday-aichi.net/

●橘ジュンさんトーク・ショー&PANSAKU LIVE
日時:6月23日(日)13:30-16:30
場所:Live & Lounge Vio
http://www.liveandloungevio.com
参加費:1500円(1D)

■番組で紹介した情報

●第3回ユニオン学校
日時:6月8日(土)18:30-
場所:中村生涯学習センター
会場カンパ:500円
主催:ユニオン懇談会(090-4235-0662)

●レゲエピクニック
日時:6月9日(日)8-17:45
場所:愛・地球博覧記念公園
参加費:無料・雨天中止
http://www.blowin.me/130320.html

●奨学金が返せない! 奨学金問題を考えるシンポジウム
日時:6月9日(日)13-16:30
場所:愛知県司法書士会館
問合せ:水谷司法書士事務所(052-916-5080)

●敦賀・美浜原発を廃炉に! ぎふパレード
日時:6月8日(土)10:30-12
場所:金公園
問合せ:058-323-2534(FAX)

●安倍さん教えて! 原発?TPP?憲法改正? みーなんまとめて知っちゃおう!!
日時:6月9日(日)10-13
場所:豊橋市民文化会館第4会議室
資料代:1000円
問合せ:Cha-min$茶民カフェ0532-53-2850(火・水定休)

●民意の結集・でらデモ(反自民党、反TPP、反原発など)
日時:6月16日(日)12:30-
場所:ロサンゼルス広場
主催:でらデモ実行委員会

●ヒラ・タラを支援する会総会
日時:6月22日(土)18-20
場所:労働会館
問合せ:笹日労(052-451-4176)

●熊沢先生、ユニオン運動を語る!
日時:6月30日(火)10-11:45
場所:ニューハートピア温泉・天然温泉ホテル長島
会場のアクセスは車などのみとなります。
送迎希望者は下記に連絡ののち9:30に長島駅に集合。
連絡:ユニオンみえ(059-225-4088)
http://tiea.jp/modules/news/article.php?storyid=98

●6.15共同宣言13周年記念講演会「南北新体制の現状と進展」
日時:6月16日(日)14:30-
場所:名進研ホール3階
参加費:500円
主催:NPO法人三千里鉄道0532-53-6999

●6.20日韓労働者交流集会
日時:6月20日(木)18:30-
場所:名古屋YWCA2階201・202号室
参加費:800円
問合せ:080-3284-1551(大西)

●大阪府警・検察・裁判所に(ついでに関電にも)モノ申す!
自由を取り戻す中之島ぐるぐるデモ
日時:6月21日(金)16-
場所:中之島・水上ステージ
主催:ぐるぐるつながるネットワーク

●原発は本当に安いのか 大島堅一講演会
日時:6月22日(土)13:30-16:10
場所:名古屋市公会堂4階第7集会室
参加費:1000円
問合せ:052-808-3241(西)

■東京情報

国立化学博物館(上野)
●特別展・グレートジャーニー人類の旅
日時:3月16日(土)-6月9日(日)
http://gj2013.jp/

●常設展・日本はこうして日本住血吸虫症を克服した
日時:5月15日(水)-6月16日(日)

●常設展・江戸人展・からだが語る「大江戸」の文化。
日時:4月9日(火)-6月16日(日)

日本化学未来館(お台場)
●企画展・波乱万丈! おかね道
日時:3月9日(土)-6月24日(月)
http://www.miraikan.jst.go.jp/sp/okane/

損保ジャパン東郷青児美術館(西新宿)
●夢の起源・オディロン・ルドン
日時:4月20日(土)-6月23日(日)
http://www.sompo-japan.co.jp/museum/exevit/index.html
6/29-8/25静岡市美術館
■CNN53回放送・リリコ茶房、投票カレーの日、選挙フェス&デモ、ほか



53回目のCNN放送は、珍しく夕方からのお届けです。
ほんとうは、店の営業が終わってからの放送を予定していたのですが、
YUKIさんが「しんどいので開店前にする」と言い出して、中途半端な時間の放映になりました。
名古屋でも、選挙戦真っ只中。
なぜYUKIさんが疲れているかというと、サマセミでの講座の後、某政党の応援に行っていた模様です。

*さいきん、Queer+sでは、深海生物や寄生虫、大王イカの話がはやっています。
*HANAの新刊が届きました。東京の科学館などの案内も店のチラシ置き場にあります。

■重要なお知らせ

●第11回路上ちゃぶ台ストリートミーチング@金山駅南口
日時:2013年7月19日(金)19:30-
場所:金山駅南口
http://blog.earthday-aichi.net/?cid=11
*ほぼ毎週開催。第三金は、なやばし夜イチにて。

●選挙に行こうデモ・アクション@名古屋
日時:7月20日(日) 17:00-
場所:栄公園(第二栄公園)
http://blog.earthday-aichi.net/?eid=270

●投票日はカレーの日! Queerなカレー大集合
日時:7月21日(日)13時頃-
場所:Queer+s
参加費:2000円(食べ放題)

●第二回・TPPストリートミーティング@桑名駅東口
日時:7月26日(金)19:30〜
場所:桑名駅東口
https://www.facebook.com/events/136601066547259/

●ririco:茶房
日時:7月28日(日)13:00-19:00
場所:Queer+s
ツノカチューシャブランドririco:rumのモデルがチャイナドレスとカンフー着でお出迎え。
当日限定のメニューあり。ツノカチューシャも販売。


■番組で紹介した情報

●アイヌミュージアムフェアin名古屋
日時:7月15日(月・祝)17:00-19:00
場所:東別院会館ホール
参加費:入場無料
主催:名古屋民族舞踊研究かすりの会とともに歩む会
17:30-18:05 第一部:ワークショップ・ムックリ体験・学芸員講話
18:15-19:00 第二部:アイヌ古式舞踊
17:00-19:00 アイヌ文化展示コーナー

●名古屋民族舞踊研究かすりの会公演・自然と共に生きる
日時:7月15日(月・祝)13:00-15:30
場所:日本特殊陶器市民会館ビレッジホール(旧市民会館中ホール)
参加費:2000円
主催:名古屋民族舞踊研究かすりの会
http://nagoya-kasuri.jp
第一部:北の大地から(アイヌ民族博物館のみなさん)
第二部:列等の風(安里屋ユンタ、岡田踊り、麦屋節、西馬音内盆踊り、ほか)

●VOTE OUR POWER!〜選挙に行こう!Good Music Festival
日時:7月15日(月・祝)11-18
場所:矢場公園(名古屋市中区栄ロフト南)
ACKEE&SALTFISH Indus&Rocks かむあそうトライブス 岡崎真 The Paaan ほか
Special Live Act 三宅洋平Live 13:30-14:30

●DAYS JAPAN写真展 地球の上に生きる2013
日時:7月12日(金)-15(月・祝)
場所:名古屋国際センター4F
主催:DAYS JAPANサポーターズクラブ名古屋

●犬と猫と人間と2 動物たちの大震災(映画)
日時:7月13日(金)-19日(金)14:40-
場所:名古屋シネマテーク
入館料:1700円
http://cineaste.jp

●フォーラム女性公開講座PART16「隣る人」上映会
日時:7月21日(日)14-
場所:東別院内・教務所1F
参加費:500円
問い合せ:真宗大谷派名古屋別院(東別院)・教化事業部(052-331-9578)

●2013覚王山祭
日時:7月27日(土)-28(日)14:00-21:00
場所:覚王山界隈にて
主催:覚王山商店街事務局
http://www.kakuozan.com

■番組内で紹介できなかった情報

●マニアックな日本原風景映画鑑賞会(民映研の映画を見る会)
日時:7月27日(土)
場所:INUUNIQ VILLAGE(津島市宇治町天王前144-1 0567-58-5733)
参加費:1000円+1オーダー
シシリムカのほとりで-アイヌ文化伝承の記録1(1996年/152分)
https://www.facebook.com/events/1391468084404144/
■CNN54回放送・戦争展、ポスト参院選トーク、映画情報、ほか


http://youtu.be/4B_mleD3a0s
http://www.ustream.tv/recorded/37169495

54回目のCNN放送は、8月に入ってはじめての放送です。
8月に入ると、戦争を振り返る時期ということで、
戦争展(右翼&左翼)の紹介です。
今年も両方が開催される名古屋でEsamanさんは両方に取材に行く予定です。

選挙も終わりましたが、Queer+sでは、参院選で惜しくも敗れた候補者を囲んでの企画を計画中。
第一回目は、愛知選挙区でかなり健闘した、もとむら伸子(共産党)さんです。
他党の候補者の方も、ぜひ呼びたいと思っています。

*名演小劇場の映画パンフが多数あります。
*近日中に、フェティッシュな業界のフリーペーパーも届く予定です。

■重要なお知らせ
●ささしま夏まつり
日時:8月16日(木)15時頃-
場所:則武公園
*この日は「金金ちゃぶ台」はお休みして、夏祭りに参加します。

●第15回路上ちゃぶ台ストリートミーチング@なやばし夜イチ
日時:8月23日(金)19:00-
場所:なやばし夜イチ(堀川沿い遊歩道)
http://blog.earthday-aichi.net/?cid=11
*ほぼ毎週開催。第三金は、なやばし夜イチにて。

●ポスト参院選トーク@Queer+s第1弾! もとむら伸子
日時:8月24日(土) 19:00-
場所:Queer+s
参加費:2000円(1D軽食付)
https://www.facebook.com/events/146741458866273/

●あいち平和のための戦争展・平和憲法を変えてもいいのですか?(左翼の戦争展)
日時:8月11日(日)-14日(水)10-18
場所:名古屋市公会堂4F
入場料:500円
主催:同実行委員会
12日(月)15:15- 戦時説法(実演)
13日(火)11- 秘密保全法ってなに?(講演) 13:30-在日コリアン一世高齢者の10年(映像とお話)

●第12回・もうひとつの戦争展・大丈夫?日本の平和(右翼の戦争展)
日時:8月16日(金)-19日(月)10-17 初日13- 最終日-13
場所:名古屋国際センター4F
入場料:無料
主催:同実行委員会
http://sensouten.blog.so-net.ne.jp/
18日(日)13:30- 田母神俊雄講演会「座して平和は守れず」当日1500円


■番組で紹介した情報
●なやばし夜イチ
日時:8月23日(金)-24(土) 金17-21 土11-20
場所:納屋橋堀川沿い遊歩道
http://natsu1yoichi.blog133.fc2.com/

●女性三人のアート展・見つめて、そして感じて-命の輝き 未来を想う
日時:8月13日(火)-26(月)
場所:ウィルあいち(名古屋13-26)RaffineCafe(土岐市13-26)空歩21(各務原13-19)Anri cafe(名古屋20-26)
主催:「ママは原発いりません」愛知・岐阜/アドウィン(福岡)

●ポロトコタンの夜
日時:8月17日(土)17:30-
場所:アイヌ民族博物館(北海道・白老)
入場料:ポロトブラン2000円(博物館見学+公演)ピリカプラン4000(博物館見学+公演+夕食)

●第4回・TPPストリートミーティング@桑名駅東口
日時:8月23日(金)19:30〜
場所:桑名駅東口

●子どもの貧困ネットワークあいち学習会「貧困と児童虐待」
日時:9月12日(木)19-21
場所:愛知司法書士会館3F
参加費:無料

●反貧困キャラバンプレ企画・鈴木祟之ライブツアーin名古屋
日時:9月13日(金)18-
場所:ライブハウスMUJICA
料金:2500円
*反貧困全国キャラバンのテーマソングを歌っている人です



●Queer+s(CNN市民放送局)
460-0005
名古屋市中区東桜2-22-14 キングビル1F 105 Queer+S 気付
視聴者のみなさまからの御便り待っています。
http://queer-s.com/

mixi CNN Nagoya 市民放送局
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5763303
http://www.youtube.com/user/media2rainbow
■CNN55回放送。Queer+sからお客とともにお届け。越冬、ちゃぶ台、座間宮、芋、映画情報ほか。

http://youtu.be/42jKdhLizYI


55回目のCNN放送は、実に4ヶ月ぶりの放送です。
安間優希が8月以降、本当にいろんなことを、ないがしろにしており、
各方面にご迷惑をおかけしております。

安間優希は、今日のCNN放送をするという約束でしたが、
結局トンヅラしてしまったので、Queer+sに来ていたお客さんとともにお届けします。

今日のゲストは、
着るぐるみ活動家・だんごむしマヤ、
ママは原発いりません&金山ちゃぶ台で活躍している、杉本さん、
まったり女装&トランスカフェを主催している、みずほ&あいさんの三人です。

安間優希が、いろんなことを投げてしまった8月以降、
金山ちゃぶ台は大いに盛り上がり、路上に集まった人たちとともに、やろまいデモ&フェスを開催。
秘密保護法に反対する運動が盛り上がり、Esamanさん達は、アフロダンス隊を組んで各地に登場しました。

10月には、二回目の開催となる虹色どまんなかパレードが開催され、先頭の宣伝カーはEsamanさんが運転しました。
11月には、ドレスローザという新興女装イベントが大盛況。
その後、ドレスローザに関わったスタッフ達がQueer+sで開催した「男の娘カフェ・シャンボール」も大盛況(100人以上来店)でした。

Queer+sでは、先の選挙で落選した候補者を囲んで語り合う企画を連続して行い、
共産党、みどりの党、社民党、減税日本などの候補者を囲んで開催しました。
減税日本の回には、サプライズゲストとして、河村たかし市長も登場。
そして現在、政党の候補者ではなく独自の戦いを行った、みたまやまさんに出演時期を調整中です。

*コミュニティの情報誌「HANA」追加届きました。
*フェティッシュなフリーペーパー「Club WAM」届きました。
*26日の「衝撃体験アンビリーバーボー」で、Esamanさんも少し関係している「シャーガス病」についての特集が流れます。

■Queer+sのお知らせ
●年末年始カウントダウン
日時:12月31日(金)夕方- 年越しソバが出るかも?
●Queer+s 年始初営業 カマ初め 兼、屋内ちゃぶ台
日時:1月3日(金)19- 通常営業 雑煮が出るかも?
●Queer+s MOVIE Night! 「中国の植物学者の娘たち」
日時:1月8日(水)19- チャージ+1オーダー
●アイヌ刺繍教室@Queer+s 1月
日時:1月12日(日)13- 新規2000 継続1000
●チルチルミチルの女装ニューイヤーパーティー
日時:1月13日(月祝)18- チャージ1000+1オーダー
●「まったり☆女装&トランスかふぇ!」 act.4
日時:1月19日(日)14- 1000円(1D付)

■お知らせ
●芋X'mas会(映画「芋」上映)
日時:12月26日27日19:00-
料金:1000円+1D(500)
場所:大須 賽の目

●第30回ちゃぶ台ストリートミーチング@なやばし夜イチ
日時:12月27日(金)19:00-
場所:なやばし夜イチ(堀川沿い遊歩道)
http://blog.earthday-aichi.net/?cid=11
*ちゃぶ台は、ほぼ毎週開催。第四金は、なやばし夜イチにて。

●第39回名古屋越冬活動
日時:12月28日-1月4日
場所:西柳公園(オケラ公園)
*公園に拠点を設営し、ホームレスのみなさんと年を越します。
*1/1には公園で餅つきアリ。
*カンパ歓迎 名古屋越冬実行委員会00840-9-11541

●誰ひとり孤立しない社会を目指して・伴走型支援の現場から
日時:12月28日13:40-16:20
場所:名古屋国際センター第1会議室
参加費:無料
公演:奥田知志(NPO法人北九州ホームレス支援機構)


■詳細未定な情報
●みたまやま氏(先の選挙の候補者)を囲む会
日時:1月後半-2月初頭
場所:Queer+s

●座間宮がれい氏を名古屋に呼ぶ会
日時:2月22日か23日頃
場所:未定

●みずほ&あいさん出演のGIDがテーマの映画「女の子ごっこ」上映
日時:3月10日頃
場所:未定
*いずれQueer+sでも上映したいと思います。
http://www.sda.nagoya-cu.ac.jp/ykurihar/movies/2013/


●Queer+s(CNN市民放送局)
460-0005
名古屋市中区東桜2-22-14 キングビル1F 105 Queer+S 気付
視聴者のみなさまからの御便り待っています。
http://queer-s.com/

mixi CNN Nagoya 市民放送局
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5763303
http://www.youtube.com/user/media2rainbow
■CNN56回放送。名古屋は女装がアツイ?! 新スタッフ登場。

http://youtu.be/66pQOnzotLw


56回目のCNN放送を行いました。
安間優希が投げ出しているので、CNN放送は、新しいスタッフでお届けです。

をするという約束でしたが、
結局トンヅラしてしまったので、Queer+sに来ていたお客さんとともにお届けします。

名古屋では、新しい女装イベントとして、昨年末にドレスローザ、シャンボールと開催され盛況でした
そして1月には、新しいセクマイイベントとして12日にリアン、13日には、
チルチルミチルの女装ニューイヤーパーティが開催されます。
2月8日には、一年ぶりの開催となる、名古屋のもっとも大きな女装イベントDiGUPもあります。


■Queer+sのお知らせ
●チルチルミチルの女装ニューイヤーパーティー
日時:1月13日(月祝)18- チャージ1000+1オーダー
●GIDプラウド懇親会
日時:1月18日(日)19- 3000円(飲み放題)
●「まったり☆女装&トランスかふぇ!」 act.4
日時:1月19日(日)14- 1000円(1D付)

■お知らせ
●Le lien
日時:1月12日(日)18:00〜24:00
場所:CLUB OZON(052‐242‐0780)
料金:前売2000 通常2500 当日3000 +1D(500)
https://twitter.com/LelienLGBT
オールセクシャルイベントなので、
18歳以上でセクシャルマイノリティに理解がある方ならば
ビアンでもゲイでもトランスでも誰でも参加できます

●第32回ちゃぶ台ストリートミーチング@なやばし夜イチ
日時:1月17日(金)19:00-
場所:金山総合駅南口
http://blog.earthday-aichi.net/?cid=11
*ちゃぶ台は、ほぼ毎週開催。第四金は、なやばし夜イチにて。

●秘密法を廃止に!大デモin名古屋
日時:1月24日(金)集会18-デモ19-
場所:エンゼル広場
主催:秘密保全法に反対する愛知の会
http://nohimityu.exblog.jp/
https://twitter.com/himitsu_control
*デモ参加者の方は、デモ参加後に来店の場合、Queer+sにてIDサービスいたします

●DiGUP Vol.4
日時:2月8日(土)19:00-
場所:金山CLUB SARU
料金:man3000 wmn2500 +1D(500)
http://www.digup-nagoya.com/
https://twitter.com/DiG_UPnagoya
女装・NH・男の娘を中心とした交流目的のクラブイベント!
もちろん上記の方に偏見の無い男性・女性の参加も大歓迎

■詳細未定な情報
●みたまやま氏(先の選挙の候補者)を囲む会
日時:1月後半-2月初頭
場所:Queer+s

●座間宮がれい氏を名古屋に呼ぶ会
日時:2月22日か23日頃
場所:未定

●みずほ&あいさん出演のGIDがテーマの映画「女の子ごっこ」上映
日時:3月10日頃
場所:未定
*いずれQueer+sでも上映したいと思います。
http://www.sda.nagoya-cu.ac.jp/ykurihar/movies/2013/


●Queer+s(CNN市民放送局)
460-0005
名古屋市中区東桜2-22-14 キングビル1F 105 Queer+S 気付
視聴者のみなさまからの御便り待っています。
http://queer-s.com/

mixi CNN Nagoya 市民放送局
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5763303
http://www.youtube.com/user/media2rainbow
■CNN57回放送。安間優希恥ずかしいことを計画中? CNNに女優登場?!。

http://youtu.be/0zQa7dVqVsc


57回目のCNN放送を行いました。
安間優希が、相変わらず投げ出しているので、CNN放送は、新しいスタッフでお届けです。

安間優希は、Queer+sもCNN放送もほったらかして、政治関係で、なにやら企らんでいる模様です。
スキャンダルの塊のような人なので、恥ずかしい結果にならないか心配しています。
きっと供託金は没収でしょう。

女装&トランスかふぇの、みずほ&あいさんが、出演している映画「女の子ごっこ」が上映されます。
3月11日にミッドランドスクエアシネマです。
入場無料ですが、予約すると優先して入場可能だそうです。映画のHPから可能です。
出演役は…キャバ嬢らしいです。
今度の女装&トランスかふぇ、昼キャバになるんでしょうか?


■Queer+sのお知らせ
●アイヌ刺繍教室@Queer+s
日時:3月2日(日)13- 初回2000円継続1000円
●「脱原発が実現した後は再生可能エネルギー!」それでいいの? 勉強会
日時:3月8日(土)19- 2000円(軽食+1D)
●ポスト参院選トーク@Queer+s第6弾!谷岡郁子さん
日時:3月9日(日)19- 2000円(軽食+1D)
●GIDプラウド懇親会
日時:3月15日(日)19- 3000円(飲み放題)
●まったり☆女装&トランスかふぇ!act.7
日時:3月22日(日)14- 1000円(1D付)
*この日は夜、店にほかのイベントが入っているので、皆でカラオケにいく予定です。
●「エロ&ビンボー、なんでもアリアリNight」名古屋の街で何かが勃発する!!!
日時:3月22日(日)20- 1500円(1D付)
●Queer+s MOVIE Night! 3月は「プリシラ」
日時:3月26日(水)19- チャージ500円+1オーダー

■お知らせ
●第36回名古屋ちゃぶ台酒場@なやばし夜イチ -モブろうぜ納屋橋。
日時:2月28日(金)19:00-
場所:場所:なやばし夜イチ会場内
https://www.facebook.com/events/1461419524076409/
*ちゃぶ台は、ほぼ毎週開催。第四金は、なやばし夜イチにて開催。

●さようなら原発in愛知2014「3.11明日につなげる大集会」
日時:3月2日(日)11- デモ15-
場所:エンゼル広場
http://311aichi.net

同日昼、除染フラッシュモブ作戦も開催されます。12時頃- 詳細はFBページにて
https://www.facebook.com/events/668763816495599/

●国家安全保障基本法と秘密保護法・学習会
愛知県名古屋市 愛知大学車道校舎
日時:3月6日(木)18:30-
場所:愛知大学車道校舎・本館K1001教室
参加費:無料
http://nohimityu.exblog.jp

●みずほ&あいさん出演のGIDがテーマの映画「女の子ごっこ」上映
日時:3月11日18:30-
場所:名古屋ミッドランドスクエアシネマ
参加費:無料
*いずれQueer+sでも上映したいと思います。
http://www.sda.nagoya-cu.ac.jp/ykurihar/movies/2013/

●なやばし日本酒祭り
日時:3月28(金)-29(土) 金17-21 土11-20
場所:納屋橋堀川沿い遊歩道
http://natsu1yoichi.blog133.fc2.com

●Queer+s(CNN市民放送局)
460-0005
名古屋市中区東桜2-22-14 キングビル1F 105 Queer+S 気付
視聴者のみなさまからの御便り待っています。
http://queer-s.com/

mixi CNN Nagoya 市民放送局
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5763303
http://www.youtube.com/user/media2rainbow

■CNN59回放送@CNN、Wあんまきで復活。10月11月はレインボーに季節、金沢市長選闇情報、ほか。

http://youtu.be/N-ixhnV8_zk



59回目のCNN放送を行いました。
CNNを無責任にも投げ出した安間優希、今回は、なんと二人になって登場です。

毎週金山で開催されて、すでに一年半も続けられている
「ちゃぶ台」の会場からのお届けです。
10月11月は、日本各地&台湾にて、レインボーパレードが開催される
「虹の季節」ですね。

各種イベント情報のほかにも、
何故か、金沢市長選挙の闇情報が届いています。

なんでも、自民党保守派候補のS沢氏が、
金沢の繁華街で、ホステスに自分の靴に酒を注いで飲ませた、などという暴力事件が発生した模様です。
「気に入ったホステスの靴に酒を注いで飲んだ」のであれば、
変態フェチ心を理解するEsaman&ダブルあんま●きも、
「そういうこと、あるよな」となるのですが、逆というのは、ただの虐待ですね。

■Queer+sのお知らせ
●Queer+s MOVIE Night!「クジラの島の少女」2002年ニュージーランド映画
10月8日(水)19時- 無料(チャージ500+1オーダー)
*映画を見ながら語り合いましょう。

●GIDプラウド懇親会 riseで開催される勉強会の懇親会。懇親会からの参加歓迎
10月18日(土)19時- 3000円(飲み放題)

●まったり☆女装&トランスかふぇ!act 13
10月25(土)14時-19時 1000円(おやつ+1D付)
*のんびり過ごします。開店時間までずっといる人はチャージサービス!

●まったり☆女装&トランスかふぇ!act 14 ドレスローザスペシャル
11月8(土)14時-19時 1000円(おやつ+1D付)
*のんびり過ごします。開店時間までずっといる人はチャージサービス!

●Queer+s MOVIE Night!「横綱マドンナ」2006年韓国映画
11月12日(水)19時- 無料(チャージ500+1オーダー)
*映画を見ながら語り合いましょう。

●Queer+s姉妹店・新店舗開業のおしらせ
安間夫妻が女子大で独断で始めた新店舗"LUCE(ルーチェ)"は、一周年を待たずに閉店しました。
同店舗は現在、Queer+s(金曜)で牙を研いだ美しき獣、玉姫かほりんが、
エキセントリックガールズバー"save point"として営業しています。
土曜日は男子禁制ですが、他の曜日は誰でも入れる面白いお店になっています。
ぜひお立ち寄りください。

仮設SAVEPOINT 〜 eccentric girls bar
営業日:月水金土,土のみ男子禁制
名古屋市中区栄4-11-12東和ウォークビル5F
052-252-2366
savepoint.zone/mobile
https://twitter.com/savepoint00
*10月の仮設SAVEPOINTは、体操服ブルマにて、お送り致します。

■お知らせ
●松山昴史パフォーマンスCategolibidorize
日時:10月3日(金)-4(土)20:00-
料金:前売2500当日3000(1D付)
場所:spazio rita(052-265-7176)

●ニジュウイチビジャック! 〜美術館をパフォーマンスで埋め尽くせ〜
日時:10月4日(土)-5(日)
場所:金沢21世紀美術館・内外
主催:金沢21世紀美術館 (公財)金沢芸術創造財団
http://mikiki.tokyo.jp/articles/-/3000
https://www.facebook.com/21bJack

●労働問題無料相談会
日時:10月11日(土)14-16
場所:愛知社会文化センター4F
労働相談ダイヤル→052-332-2741(常時受付)
主催:ユニオン愛知・(社)愛知社会文化センター

●原発を考えるシンポジウム
日時:10月13日(祝)14-
場所:名古屋市教育館2F
料金:1000円
主催:鈴木邦夫HPの会

●戦争をさせない東海ブロック1000人集会&デモ
日時:10月13日(祝)14-
場所:若宮大通公園
主催:戦争をさせない東海ブロック(052-678-3111)

mixi CNN Nagoya 市民放送局
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5763303
http://www.youtube.com/user/media2rainbow

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

笹島労働者会館 更新情報

笹島労働者会館のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング