ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ソード・シーカーズコミュの寺田 農さん

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
わーい(嬉しい顔)東条師範役の寺田さんですexclamation

寺田 農(てらだ みのり、1942年11月7日 - )は、日本の俳優。東京都板橋区出身。名前が良く似ている俳優の寺田稔(てらだ みのる)とよく混同されるが別人。

東京都立志村高等学校卒業、早稲田大学政治経済学部中退。文学座、劇団雲を経てフリー。俳優としての他、映画監督・ナレーション等でも活躍する。父は洋画家の寺田政明。夫人は元女優の高橋紀子。実妹で元女優の寺田史は俳優の中山仁と結婚している。悪役に関しては、ドラマ、特撮、アニメどれに関しても高い評価を得ている。単発のミステリー作品(所謂「2時間ドラマ」)での地位の有る悪役(医者、政治家等)ははまり役と言われている。
自らサッカーでプレイするのが大好きで、芸能人サッカーチーム「ザ・ミイラ」には1980年代から所属。元付き人に椎名桔平がいる。 ジェフ千葉が大好きなようである。

【映 画】
自転車泥棒(1964年10月4日、東宝):朝雄
恐山の女(1965年10月30日)
肉弾(1968年10月22日、ATG):あいつ(主人公)役
眠狂四郎人肌蜘蛛(1968年5月1日、大映)
赤毛(1969年10月10日、三船プロ)
大日本スリ集団(1969年11月22日、東宝)
座頭市と用心棒(1970年1月15日、大映)
津軽じょんがら節(1973年12月20日、ATG)
野生の証明(1978年10月7日、角川春樹事務所)
ええじゃないか(1981年3月14日、松竹)
駅 STATION(1981年11月7日、東宝)
セーラー服と機関銃(1981年12月19日、角川春樹事務所)
近頃なぜかチャールストン(1981年12月19日、ATG)
飛鳥へ、そしてまだ見ぬ子へ(1982年1月16日、東宝)
里見八犬伝(1983年12月10日、東映・角川春樹事務所):犬村大角役
ラブホテル(1985年8月3日、ディレクターズ・カンパニー)
帝都物語(1988年1月30日、エクゼ)
うれしはずかし物語(1988年3月19日、にっかつ )
オルゴール(1989年3月11日)
ウルトラQ ザ・ムービー 星の伝説 (1990年4月14日)
夏の庭 The Friends(1994年、相米慎二監督)
D坂の殺人事件(1998年5月16日)
プライド・運命の瞬間(1998年5月23日、東映)
学校III(1998年10月17日、松竹)
ドラゴンヘッド(2003年8月30日)
昭和歌謡大全集(2003年11月15日)
乱歩地獄(2005年)
ストーンエイジ(2006年)
日本以外全部沈没(2006年):田所博士
アンフェア the movie(2007年):警視総監役

【テレビドラマ】
青春とはなんだ(1965年-1966年、日本テレビ):橘公夫役
ザ・ガードマン(1966年、TBS・大映テレビ室)第75話「殺人者の館」
これが青春だ(1966年-1967年、日本テレビ):杉山章役
でっかい青春(1967年-1968年、日本テレビ):藤本弘役
朱鷺の墓(1970年、NHK)
君は海を見たか(1970年、日本テレビ):門馬修役
おれは男だ!(1971年-1972年、日本テレビ)第41話「花嫁は黒潮にのって!」
木枯し紋次郎(1972年、フジテレビ)第2シーズン 第6話「女郎蜘蛛が泥に這う」
剣客商売(1973年、フジテレビ・俳優座)第5話「妖怪小雨坊」
アイフル大作戦(1973年、TBS)第7話「今晩わ! 悪魔のノック」
前略おふくろ様(1976年-1977年、日本テレビ):片島修役
祭ばやしが聞こえる(1977年、日本テレビ)
特捜最前線(1977年、テレビ朝日)第2話「故郷へ愛をこめて」
太陽にほえろ!(1978年、日本テレビ・東宝)第329話「タイムリミット」
Gメン'75(1978年、TBS)第151話「覗き魔は猫背の男」
探偵物語(1980年、日本テレビ)第22話「ブルー殺人事件」
ザ・ハングマン(1980年、テレビ朝日)第5話「死体を喰うマンション」
君は海を見たか(役柄を変えての再出演、1982年、フジテレビ):加瀬乙彦役
徳川家康(1983年、NHK):明智光秀役
独眼竜政宗(1987年、NHK):大内定綱役
京都サスペンス「間違い電話」(1987年、関西テレビ)
必殺仕事人ワイド 大老殺し 下田港の殺し技珍プレー好プレー(1987年10月、テレビ朝日):地獄組の鉄眼役
あいつがトラブル(1989年・1990年、フジテレビ):唐木隆三役
旅のはじまり(1990年、NHK)
世にも奇妙な物語「バイパスの夜」(1991年、フジテレビ)
信長 KING OF ZIPANGU(1992年、NHK):浅井久政役
清左衛門残日録(1993年、NHK):納谷甚之丞役
明智小五郎の挑戦!みだらな喪服の美女 長崎平戸で待ち伏せる官能の甘い罠・江戸川乱歩の白髪鬼(1994年、テレビ朝日)
未成年(1995年、TBS):梅原幹雄役
華やかな喪服(1998年、テレビ朝日)
葵徳川三代(2000年、NHK):二条昭実役
月下の棋士(2000年、テレビ朝日):刈田升三役
ストレートニュース(2000年、日本テレビ):古賀検事正役
菊次郎とさき(2001年、テレビ朝日)
HERO(2001年、フジテレビ):第7話「君に会えてよかった」 綿貫耕一郎役
ルージュ(2001年、NHK):桜木専務役
TRICK2(2002年、テレビ朝日):エピソード5「妖術使いの森」 柳田黒夫役
刑事☆イチロー(2003年、TBS):袋井次郎役
京都殺人案内26(2003年、ABC):葛西登役
財政の天才 幕末を駆ける 〜山田方谷・奇跡の幕政改革〜(2004年、NHK岡山・制作):山田方谷役
スカイハイ2(2004年、テレビ朝日):第一死 小山田茂役
アイ'ム ホーム 遥かなる家路(2004年、NHK):精神科医役
ドラゴン桜(2005年、TBS):芥山龍三郎役
怨み屋本舗(2006年、テレビ東京):第11話「特権階級」・第12話「怨み屋の正体」 権藤徳男役
和田アキ子殺人事件(2007年、TBS):老人ウェイター役
怪奇大作戦 セカンドファイル(2007年、NHK):町田大蔵役

【特 撮】
ウルトラマン(1966年、TBS、第14話・真珠貝防衛指令)
ウルトラマンティガ(1997年、TBS、第32話・ゼルダポイントの攻防→根津博士役、第40話・夢→宮川役)
ウルトラマンダイナ(1998年、TBS、第37話・ユメノカタマリ)
ウルトラマンマックス(2005年、TBS、第24話・狙われない街)→メトロン星人を怪演
シルバー假面

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ソード・シーカーズ 更新情報

ソード・シーカーズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング