ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

公募会コミュの第25回 ニッサン童話と絵本のグランプリ 表彰式&パーティー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 今回は、佳作入選で、交通費は自費だったんですが、場所も万博公園と近く、太陽の塔を久しぶりに見に行くついでに、表彰式とパーティーに出席してきました。

 パーティーは15時〜という時間もあり、軽いオードブル的な食べ物とケーキ、アルコール系はなし。
 集合写真撮影などもあり、賞金稼ぎ的な公募ハンターにとっては、あいかわらず居心地は悪いんですが、楽しんできました。

 写真2は、記念品の数々、ニッサン主催なので、ニッサングッズとメモリアル時計、記念図書カード(500円)など。

 以上、報告でした。

コメント(4)

ニッサン童話入賞おめでとうございます。
何通応募あったんでしょうか。賞品豪華そうですね。
童話は10年ほど前、家の光に応募した事ありますが、かすりもしませんでした。
同じ頃こちらの地方紙の童話に3編採用された事あります。謝礼は@4千円。しかしたぶん誰も読まないような童話のオンパレードだったような。出せば採用、と言ったレベルでした。
今はJOMO童話に応募しょうと思っています。
一度位、賞金のもらえる賞に入るのが夢です。
 応募は確か童話は2000ぐらいだったかな?

 大賞賞金は50万円、優秀賞は10万円、佳作は記念品のみで、賞金はなしでした、残念。

 傾向と対策は、審査員の好みとかもあるので、それぞれの公募の受賞作品を読むのもいいのでは、と思います。

 JOMOは私も何度か応募しましたが、今のところまったくダメです。

 お互い、がんばりましょう。
佳作入賞、おめでとうございます!

万博というと、国際児童文学館でパーティーだったのでしょうか。あそこは他では置いてない外国の絵本なんかもあって、素敵ですよ(←もし、違ってたらすみません)。
>おかかさん

 ありがとうございます。
 そうです、国際児童文学館、最近、とりこわしかなんかで、問題になってたんですね。
 閉鎖されたエキスポランドの観覧車と、太陽の塔の後ろ姿が印象的でした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

公募会 更新情報

公募会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング