ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◆快眠◆マットレス研究会コミュの◆マットレス紹介:はじめまして◆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
挨拶、及びマットレス紹介はこちらへどうぞ!

宜しければ、以下の点を教えてください♪

◆貴方が今お使いのマットレスは?
◆憧れのマットレスは?
◆こだわりポイントは?

コメント(72)

はじめましてクローバー

眠りが浅く、さわやか〜な目覚めというものを
経験したことがほとんどありません。

ただ船旅をしたときのみ、本当にぐっすり夜
それが忘れられず、つい先日もショートクルーズの
旅に行ってきましたが、そこで、100%ピュア・ラテックス
のマットを購入しました。

帰国してからネットでいろいろと調べると(買う前に
調べるべきですよね)ヨーロッパ製やらアメリカ製やら
いろいろ日本でも買えて価格も同じくらい。

シンガポールにある工場直営のお店で、ショールームで
いろいろ試して買ったのですけれど・・・・不安たらーっ(汗)

ラテックスのベッドマットをお使いのかたがいらしゃったら
いろいろ教えてくださいexclamation ×2
はじめまして、
腰痛、首痛が持病なのでマットレスにてその悩みを解消するべく勉強中です。
皆様の書き込みを参考にさせてくださいませ、どうぞ宜しくお願いします。
はじめましてわーい(嬉しい顔)

今年、ウォーターベッドを購入して使っております。
最近は少し肌寒くなってきたのでヒーターが入ってるので気持ち良く眠りにつけます。
妻の寝相が悪いので寝返りが少なくなると言う噂を聞いて購入しましたが、余り効果はありませんでした。
使い心地の感想などで船酔いするみたいな感じになると言われますが、我が家のマットはフルモーションタイプでは無いので、寝返りを打っても暫く揺れが続く感じはありません。
慣れるまで1週間位かかりましたが今では最高の寝心地ですよ。


◆貴方が今お使いのマットレスは?
WATER WORLD (BODY TONE EX1575)クイーンサイズ2バッグタイプ

◆憧れのマットレスは?
特になし

◆こだわりポイントは?
寝心地と、深い睡眠が出来るマットレス。


はじめまして☆寝るのが大好きで、人生の3分の1過ごすベッドに、これからこだわりたく参加しました。マットレスでとても悩んでいます。全くの初心者ですのでアドバイスお願いします!
シモンズかキングスダウンのどちらかで悩んでいるのですがどちらがオススメですか?また他によいマットレスはありますか??大塚家具さんに行くとキングスダウンをすすめられたのですが、若干柔らかい感じが…。ホテルで使用されているような弾力性があり、ダブルで30万前後までならなんとか買えそうなのですが・・・アドバイスの方よろしくお願いします(m'□'m)
>まきっちょさん

助産師をしているボボといいます
妊娠中〜産後はリラキシンというホルモンが出て骨盤周囲の
関節が緩んでいくので腰痛が悪化しやすいようです。
逆にこの時期に骨盤のケアをすると緩んだ関節が正しい位置に
戻りやすいので、腰痛は改善しやすいです電球

先日マニランドでスーパーレイEXというマットレスを見てきました
使っている布団の上に敷くタイプで、布団のようにたためます。
モデルEXと同じ素材で柔らかめです。
メッシュウィングとかも寝も転がってみましたが、女性にはちょっと
硬そうな印象でした。

☆・*:.(´∀`人)はじめましてぇ♪


◆今使ってるのは、6年前に買った無印のソファーベッドです。買い替え要です。

◆理想とこだわりは、ムチウチ、腰に負担が少ないベッドをショールームを歩き回り、試し寝を繰り返してますが、両方に負担のかからないベッドはいまだ見つからずです。

健康だった時には考えられない高額なベッドを買うので、このコミュの情報を参考に、後悔無い買物をしたいと思ってます。

∃ □ =ノ 勹...〆⊂(・(エ)・ *)⊃
はじめまして。

先週マットレスが納入されました。

◆貴方が今お使いのマットレスは?
アイシン精機「ASLEEP」スーパーフレックスフィットUXウォーム
購入後2日までは慣れないせいか夜中に目が覚めましたが、今では朝までぐっすりです。

◆憧れのマットレスは?
特に憧れがあったわけではありませんが、腰痛を何とかしたいと思って相談した上で今のマットレスを購入しました。ちょびっと高かったです・・・。

◆こだわりポイントは?
腰痛&横向き寝に向いているものをということで。一応ショールームに行ってねっころがって、自分にとってあたりが一番よかったというのが決め手です。
◆貴方が今お使いのマットレスは?
IKEAのスルータンです揺れるハートん〜もう最高指でOK


◆憧れのマットレスは?
 今のところは、キングスダウン

◆こだわりポイントは?
 IKEAで買ったのはラッテクス素材なので、スプリング機能になる
 ベースです。自分好みにバネの強さが調節できるので最高でするんるん
 2人なので、クィーンサイズで広々快適ですわーい(嬉しい顔)


はじめまして

個人で小さく商社してるんですが、
マレーシアの知人からベッドを20セット購入しまてみました。
一つ自分で使っています。

◆貴方が今お使いのマットレスは?
マレーシア、スイートドリーム社のアウトラストマットレスです。

◆憧れのマットレスは?
今のところなしです。

◆こだわりポイントは?
長時間ベッドの上でDVD見たり本読んだりしている時にどこも不快にならないところでしょうか
はじめまして!
憧れはキングスダウンです!
宜しくお願いしますm(_ _)m
はじめましてv引越しでひさびさベットを購入しましたv
よろしくおねがいしますv


◆貴方が今お使いのマットレスは?
ニトリでシーリーの6902。予算オーバーだったけど寝心地がよかったので購入。

◆憧れのマットレスは?
クイーンサイズのウォーターベットは永遠の憧れですねーv

◆こだわりポイントは?
布団も嫌いじゃないので、やわらかすぎないマットが好きですv

はじめまして!夏に引越しを予定しており、ベッド購入予定です。
シモンズのニューフィットにほぼ決まりです。
シーリーもいーですよねー。
最後はシーリーのグローブ?と、ニューフィットで悩みました。^^;
高い買い物&初ベッドなので、いきなりやわらかいのにしたときに体にあわなかったら
ショックなので、はずれがなさそうなシモンズにしました。

憧れは、シモンズのシーリーなみにやわらかいのがあったんですが
なんて名前かわすれました。。。ww
はじめましてわーい(嬉しい顔)

私はニトリで売ってるシーリーの6732を使ってますぴかぴか(新しい)寝心地最高でするんるん

皆さんが使ってるマットレスと比べると金額は安いかもしれませんがあせあせ(飛び散る汗)

前せんべい布団で寝てた私には、かなり贅沢なものだと思ってますほっとした顔るんるん

憧れのマットレスは、センベラのラテックスマットレスです指でOK
はじめましてクローバー

現在5年愛用のマットレス&枕はマニフレックスです。(主人はセンベラ)

寝具を変えてから 偏頭痛がなくなり 毎日元気に過ごせていますわーい(嬉しい顔) 寝具ほんと大事だと実感exclamation

次に買い替えるとするならば マニフレックスのフラッグFX が欲しいですハート
はじめまして

最近知ったマットレスというかマットパット?
いらいろなアスリートの方が使われてみたいで身体に負担がかかりにくいみたいです。
何より洗えてすぐ乾いて衛生的!
蒸れにくくこれからの時期によさそうです。
気になります!!

http://airweave.jp/
エアウィーヴ!

高反発、蒸れない、中まで洗える、かなり魅力たっぷり。

それに、ワールドカップ日本代表も愛用したり、オリンピック選手も愛用しているみたい。
はじめまして。

サータのパーフェクトスリーパーを使用してます。

ピロートップがふかふかでポケットコイルはしっかりしてて寝心地は最高です。

(シーリー+シモンズ)÷2=サータって感じで絶妙です!
はじめまして。

昭和西川のWEBを担当しておりますSUYA-labと申します。
弊社では今年で40周年を迎えるムアツふとんが大人気!
特に人気なのが、ご使用中のベッドマッドに重ねるだけのムアツ/オーバーレイ。



<ムアツふとんとは?>
ムアツふとんは疲労回復が早い!?
たっぷり寝たはずなのに体がだるい、まだ眠い。そんな事はありませんか?

従来のふとんは体圧を分散させにくく、体を面で支え、毛細血管が圧迫されて、長く寝ても疲れがとれにくい場合があります。

ムアツふとんは凹凸構造が血行を妨げないので疲労回復を早めます。
ムアツは平面ではなく「点」で体を支えるため血行を妨げず、疲労回復の効果もあり、長時間寝ても床ずれをおこしにくいです。



<お手入れ簡単♪>
ふとんの上げ下げは大仕事!
綿ふとんは新品で6kg。汗を吸うと8kgにもなります。
しかも敷きふとん2枚を使用しているご家庭では、日々の上げ下げも
重労働ですよね。

ムアツふとんは一枚で最適なクッション性を実現!
湿気がこもらないので重くなったりすることがありません。
また、オーバーレイは新素材の開発で従来の寝心地はそのままに軽量化を実現しました!



そんないい事づくめのムアツふとん♪
公式サイトはこちらから→
http://www.suya-lab.com/products/detail.php?product_id=4
初めましてp(^_^)q マットレスはボトムがキングスダウン、マットレスがシーリー クラウンジュエル ガーナイトで寝ています。宜しくお願いしますd(^_^o)
はじめまして、マットレス初心者です。


この度結婚し、それまで無頓着だった家具に興味を持たざるを得なくなりましたあせあせ(飛び散る汗)
ベッドは見た目重視でローラアシュレイのサマセットを実家で使っております。

サマセットの可愛らしさを大変気に入っており、また以前住宅問題により木製ベッドを「ギャー!」というほどカビさせてしまったことから、次もローラアシュレイのアイアンベッドで…と思っています。

しかし…!!ローラアシュレイのマットレスはかなりヒドイと母から聞き(実体験による感想)、マットレスは別のものを購入しようと思っています。


こちらで拝見しましたマニフレックスに興味があるのですが、使い心地はいかがでしょうか?
少し暑いとか、やや硬めというのは分かったのですが…。
引っ越しまで2週間ほどしかなく、寝心地を確かめに行けるかも微妙で…。どんな感想でもいいので聞かせていただければ…と思います。よろしくお願いします。
初めまして。最近マットレスを買いました。

◆貴方が今お使いのマットレスは?

モリリン製 スマートリビングハイブリットバランスマットレス

 トゥルースリーパを使っていたが、起きたときに腰痛が度々発生したり
 したので家族が使ってたモリリン製のマットレスにしました。

◆憧れのマットレスは?

 特にこだわりはないが、腰痛を改善できて汗を発散させてくれること。

◆こだわりポイントは?

朝起きたときに腰痛にならずに、背中やお尻に汗が溜まらないこと。
夏でも快適に使えること。


使って5日間だけど、心地よく寝られます。
起きて身体が痛いのがなくなりました。
以下HPです。

http://www.moririn.co.jp/hybridmattress/index.html
はじめまして。

2年前にラテックスのマットレスを買いました。
大型家具屋を転々としましたが、いまいちしっくり来るのがなくて。
東京ビッグサイトのマットレス展みたいので、やっと巡り会えました。

それまで使ってた固めのウレタンマットレスも良かったんですが、長年使ってへたりも出てきたし、カビやすい素材でしたので。

僕はコイルスプリングとかのギシギシした感じが苦手なのと、低反発のスポンジみたいなのだと、体が沈み過ぎて腰が痛くなるので、ある程度絞られて来るんですが。

ダブルサイズの1枚物で、10万円程度で買えました。
2層だと結局低反発みたいになって、僕には柔らか過ぎる感じがしました。
カビにも強い素材だそうで、ウレタンみたいにへたらないので長く使えそうです。

2年間愛用して改めて、自分に合うマットレスって紙一重なんだと実感しました。

ただ、ラテックスの難点は、巨大蒟蒻かと思うほど重くてグニャグニャして移動するには扱いづらいです。

たぶん、腰痛を気にしてる方は、思うより少し固めを選んだ方が意外と体への負担は少ないと思います。

ログインすると、残り49件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◆快眠◆マットレス研究会 更新情報

◆快眠◆マットレス研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング