ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

まったりフィギュア・スケートコミュの【結果含む】 2010 世界選手権(イタリア・トリノ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
そろそろなので…トピ立てました。

【大会概要】
世界フィギュアスケート選手権 2010
2010年3月22日〜28日
イタリア トリノ パラッゾ・ア・ベラ屋内競技場

【TV(地上波)放送予定】
フジテレビ
3/25(木) 15:59〜16:54 男子ショート
3/26(金)  4:45〜 7:00 男子フリー
3/27(土) 19:00〜20:54 女子ショート
3/28(日) 19:58〜21:48 女子フリー
4/1 (木)  2:05〜 3:35 エキシビション
(※24時間表記、地方により日時変更などあり)
http://wwwz.fujitv.co.jp/sports/skate/worldfigure2010/about.html

【関連サイト】
ペンギンフジテレビ 2010世界フィギュアスケ−ト選手権大会
http://wwwz.fujitv.co.jp/sports/skate/worldfigure2010/index.html
(今年はまた何とも流麗な絵です…)

ペンギン大会HP(イタリア語or英語)
http://www.torino2010.org/index.aspx

ペンギンエントリー
http://www.isuresults.com/events/fsevent00011111.htm

ペンギンスケジュール
http://www.torino2010.org/interna.aspx?idA=8

コメント(39)

TV放送 追加
3/28(日) 2:15〜3:15 ペアフリー・アイスダンス
フジの男子SPダイジェスト右斜め下見ました。ミハルやテンくんも見たかったのに〜涙(見られるだけありがたいですが)

アボくん:いい演技でしたね〜。有香コーチの笑顔もうれしいわーい(嬉しい顔)

こづこづ:いいですね〜exclamationなんか1つ上のステージに上がった感じ?トップの仲間入り認定かな?

殿:…すぽるとで知ってはいたけど、こんなグダグダとは…げっそり痛々しくてまともに見られなかった…がまん顔

パトリック:彼もいい演技でしたねえ。やっぱスケーティング綺麗だ〜ぴかぴか(新しい)

大ちゃんハート:すぽるとですでに見たけど、落ち着いてるな〜。というか、ちょっとおとなしいやっぱりモチベーションあがらないのかな。でも、大ちゃんのステップやっぱり最高exclamation涙目になっちゃいます(笑)。

しかし…やはり今回はジュベがよかったexclamationexclamation特に好きというわけではないんだけど、本当にうれしいし、感動しました。大ちゃんファンとしては大きな声では言えないけど、正直今回はジュベでも…という気がしてしまうくらいにあせあせ(飛び散る汗)パトと0.1差か。フリーもがんばれ〜exclamation

とにかくOP自爆組が(殿以外…)いい演技してくれてよかったですわーい(嬉しい顔)しかし、カメラワークがひどいな…もうやだ〜(悲しい顔)
私も男子SP見ました〜
OPと比べると私自身も緊張感に欠けていまーすあせあせ

大ちゃんのインタビューの顔が心なしかゆるく感じるので
フリーがいつも得点が伸びないため、明日心配してます。
どうか老婆心でありますように・・・

ジュベールったらガッツポーズするたび
得点に影響しないか心配しちゃったあせあせ(飛び散る汗)

去年やおととしのようなフリーの後の悪夢はありませんように・・・

織田君  君ほどあれやこれやとやらかしてくれる選手いないよー
     落ち込んでるよね、こんな言い方してゴメンねたらーっ(汗)
     どうか早く立ち直りますように。
     でもいつも明るく蘇ってくるよね〜ウインク

小塚君たらパーフェクトの時には演技直後ではなく
インタビュー直後のつぶやきでしたね。「よかった〜るんるん
ああ…もうすぐ男子フリーが始まりますね。
第三・第四グループは録画予約してあるので、第一・第二だけ夜更かし観戦します。
男子ショートは…何だか皆よく転倒してましたね。上位になってくると流石に減ってきましたが。
オリンピック自爆組(主にJ、A、P)も、概ね順調で一安心です。これで心安らかにフリーを見られます。
特にジュベール選手の復調が嬉しくて嬉しくて涙ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)4-3も跳んでくれたしハート
織田選手のパンク三連発は…あああ〜げっそりげっそりげっそり
その昔(トリノシーズンの前年くらいでしょうか?)、高橋選手がフリーでジャンプを全て転倒した時のことを思い出しました。
怪我や靴の不調ではなく、精神的なことのようですが、キスクラに姿が見えなかった母コーチのことも気になります。
一体、織田家に何が起こったのか!?(すみませんあせあせ(飛び散る汗)歴史好きなので、この一文使いたかったんです)

どこかのワイドショーかニュースで「高橋選手2kg太るも首位発進」とありましたが、確かにショート後のインタビューで顔アップを見ていると、頬が少しふっくらしていました。
オリンピックの時は、体重・体脂肪率をギリギリまで下げていたんでしょうね、頬がこけていたので角度によっては骸骨みたいで怖かったですげっそり

小塚選手は良いですねぇ。今が伸び盛りの若木ですね〜。
見ていて嬉しくなるくらいの成長速度!一瞬たりとも目が離せませんわーい(嬉しい顔)

成長株と言えばブレジナ選手もですね。
しかしブレジナ選手が活躍すればするほど、トラさんの行く末が案じられてなりません。
来季は深い眠りから覚めて大暴れしてくれることを信じて待ってます。

地方新聞にリード姉弟のコンパルソリーの記事が、カラー写真付きで載っていました。(今までこんなことありませんでした!明らかにオリンピック効果ですね。順位が…orz…だったのが残念)
キャシーのメロンシャーベット色の衣装、綺麗でした目がハート
コンパルソリーはワルツがあるので、その時は男性・つばめ服、女性・長めスカートの舞踏会的な典雅なデザインの衣装を見るのが楽しみの一つでしたが…今季で最後涙さみしいです。
オリジナルダンスでも課題によってはスカート長めの選手もいるので悲観はしてませんが、他にもリフトが年々アクロバティックになってきて、アイスダンスの良さが変質していっているのが何とも…(-_-)
大ちゃん ぴかぴか(新しい)金メダルぴかぴか(新しい)おめでとうexclamation ×2

昨日はバカな心配してゴメンね〜
うれし泣きしてるよ〜泣き顔
早起きして生で見ました!生はいいなぁv

高橋君、おめでとう!すばらしいです!

仕事があるので、ともかく今はこれだけ!
大ちゃん、4F挑戦&金メダル…ですか?
うわ〜すごい快挙ですね!おめでとうぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

コンテスティ選手までは起きて見ていましたが、さすがに眠くて折角のライブ放送を今から録画で見ま〜す。
まだ全然見てないんですが、高橋選手金メダルおめでとうございますわーい(嬉しい顔)

せっかくのライブ放送なので、最終グループぐらいはライブで!と早起きしようとしましたが、目覚ましで起きて、睡魔には勝てず二度寝してしまい、気付いた時には高橋選手が滑ってましたあせあせ(飛び散る汗)

う〜ん、残念涙
徹夜で見ましたexclamation大ちゃんおめでとうクラッカークラッカークラッカー出来が悪ければジュベでも…と思いはしましたが、クワド挑戦、ステップとスピンすべてレベル4の見事なアジア人初の世界王者exclamationほんとうれしいハートハート

ジュベ、やはりミスっちゃいましたが(今回はいけるかと思ったのに)、クワド2発決めての銅でよかったexclamation正直パトとジュベ反対の方がうれしいけど、ジュベはかなりとりこぼしてるし、パトはがんばってミスをカバーしたから納得してますわーい(嬉しい顔)
表彰式の放送がなかったのが残念がまん顔いい雰囲気だったみたいですね。ネット環境が整ったら(今は携帯)、動画探してみよっと。

こづは…まあこれも経験。来季がんばればよしexclamation

ミハルくんは来季こわいですね。あの強気、負けん気…は〜、トマシュにわけてあげてほしいもうやだ〜(悲しい顔)

テンくん涙末永く見守ってるよ。ガンバexclamation

シュルタイス、OPよりよかった?こういう人がいると楽しいですねわーい(嬉しい顔)マッシブアックだもんな〜。来季も怪しく魅せてほしい。

しかし、なんといってもインパクトあったのはケビンの4-3-3exclamation有終の美とはこのことですね。漢や〜exclamationexclamation

しかし、しつこいけどカメラが…。せっかくの素晴らしい大ちゃんの演技に何してくれるねんむかっ(怒り)むかっ(怒り)
改めまして。
高橋君おめでとう!見事でした。
演技の途中で「あ、楽しんでるな」と思いました。
カメラワークが変じゃなければ200%保存版なのに…!
(と、思いますよね、りおさん!)

小塚君は、大きいジャンプの取り逃しが残念でした。
SP、LP両方というのはやっぱりなかなか難しいですね。

ミハルは、もうガッチリいい位置を取ってくるようになってますね。
地上波ではCMが長くて、キスクラでの光景が全然見られず残念でした。
今回は回避したけれど、これから4回転も手堅く入れてきそう…。

パトリックは、着氷が危ういところもありましたが、まとめ上げた感じかな。
クワドは練習中なんでしょうか。来季以降入れるにせよ入れないにせよ、
彼には華麗な演技を期待したいです。
生でも見たいんだけど…あんまりショーには出ないのかなぁ。
(今度のSOIはカナダ選手がたくさん来るんだけど、彼は来ないんですよね…)

ジェレミーも、LPはもう少しでしたね。
SP、LP両方ともいいプログラムで好きなんだけど、
全米の時のようなパーフェクトはなかなか難しいですね。

ケビンの4-3-3はよかった!ベテランの面目躍如!
後半は疲れてしまっても、あの一発で十分かっこよかった〜!

無理に起きだす時間でも、生で見られると楽しいなぁと思った
男子シングルでした。

今回は、ペアやアイスダンスも放映されるとのことで
(にゃんずさん情報ありがとうございます!)、楽しみです。
コンパル廃止なんですね…。
アイスダンスには残っていた方がいいような気もするけれど…。
続きでごめんなさい;

ジュベールの、クワド2回を書き忘れておりました。立派でした!
五輪のあと、フランスではワールド出場の選手をもう一度
決め直したそうですね(雑誌で読みました)。
五輪で疲れている上に苦境にたたされた中で結果を出したのは、
さすがだと思います。
> さやさん

ほんとにあのカメラったらむかっ(怒り)「イタリアは素晴らしい、仕事さえしなければ」という本を思い出しました涙

あれだとフラストレーションたまりそうで、録画できないわたしは友達に頼むのためらってたんですが、やはりほしい(特にあのストレートラインがexclamationexclamation)ので、やっぱりダビングしてもらおうと思います…。
今回の、いっそ「芸術的」と言ってしまった方が心安らかにいられそうなステキ☆カメラワーク、でも男子や女子の時はアイスダンス(CD/OD)の時よりましになってたと思います。
アイスダンスの時は上半身と足元のぶった切りがオンパレードで、いつもは「見られるだけでありがたや〜(-人-)」主義の私も、さすがにイラッむかっ(怒り)としました。

オリンピックからわずか1カ月しかたってないせいでしょうか、今回の世界選手権(特に女子)は疲労感漂う、なんとも間の延びた印象の大会です。
そんな中、若手(特に長洲選手!)はパワーあふれる演技でした。
女子は来季にガラッと世代交代しそうな予感がします。
男子は今シーズンの初めから徐々に世代交代が進行している感じでしょうか。
> にゃんずさん

ダンスがそんなにひどいとは…げっそり放送楽しみにしてるのに〜あせあせ(飛び散る汗)
今女子フリー、ネットで見てます。
まだ途中ですが真央ちゃんの点数見てバッド(下向き矢印)となってます涙
小さい画面ですがミス無くとてもすばらしい良い演技だったと思います。

あぁ最終順位はどうなるんだろう。

どうか真央ちゃんの笑顔が見れますように・・
>りおさん
ごめんなさいあせあせ(飛び散る汗)
カメラワークのことはちょっと誇張しすぎたかもしれません。
でも良いところで突然切り替わるので、「えっ?こんな所で切り替えとは殺生な〜げっそり」という残念な感じがあるんですよ。
カメラマンが足元フェチではないのかという噂が流れるのも納得するくらい足元(スケート靴のアップ)ばかり…涙
段々良くなって女子フリーは大分マシになってます。
それでも安藤選手とキム・ヨナ選手のときに演技が始まる直前、一瞬だけ意味不明の足元ショットがあって…そうか、そこまで足元が好きなのか、だったら少しぐらいは我慢するわウッシッシと思ってしまいました。
私は総合コミュのトピでは読むことすら追いつけませんでしたあせあせ(飛び散る汗)

真央ちゃん、“君が代”歌ってたのがなんともかわいいハート

うーん、キムヨナ選手のほうが笑顔がよく感じるのは気のせい?

でもでも男女とも日本ぴかぴか(新しい)金メダルぴかぴか(新しい)ばんざーいexclamation ×2

にゃんずさん、トレイを持った美女全く目に入らず。
目の付け所が違いますね〜ウッシッシ
あ、真央ちゃんが優勝!?
おめでとうぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
うわ、本当に君が代が流れてる〜ムード
これで今年の世界選手権はジュニア、シニアともに日本選手が男女アベック優勝となりましたね。…凄い時代がやってきたわぴかぴか(新しい)

レピスト選手、銅メダルおめでとうハート
当たり前ですが、ご本人もとても嬉しそうです。
ああ、私の氷上の癒しのレピスト選手ぴかぴか(新しい)
2009年はヨーロッパ選手権優勝しているし、これで名実ともにトップ選手の仲間入りですね。
>たっこさん
目の付け所が違うというか…あせあせ(飛び散る汗)
つい小ネタ的なものを探して目があちこち見てしまいますげっそり
「女子ショートの時にキスクラでオーサーコーチがティッシュボックスの角で顔をかいた」とか、「女子選手の誰かのペットボトルの中身がオレンジジュースっぽかった」とか、「大ちゃんのフリーの時のペットボトルの中身は薄い黄色にみえたので、レモン味のスポーツドリンクなのだろうか?まさか炭酸(CCレモン)の可能性は限りなく低いだろう。気泡も見えなかったしな〜 」とか、「最後の決めポーズで腕を上げていた某女子選手の脇に、二つばかりホクロらしきものが見えた」とか…。
本当にろくでもない所ばかり見てますよ〜ウッシッシ
小塚選手の時は常に信夫コーチ(ハート)を画面の中に探してますし。

ところでメダルトレイを持った美女達のドレスの色は、黄色、白、茶系でしたが、黄色の人→金メダル、白色の人→銀メダル、茶系の人→銅メダルをそれぞれ持っていました。
さすがイタリア。芸が細かいですね〜ぴかぴか(新しい)
どなたか気づいた方いますか?
(コメント:18は一部訂正があるのでこちらに書き直し、削除しました。)

女子フリーを見ながら、総合コミュの世選トピで感想を書き散らしていたら、コストナー選手のところでトピがいっぱいになってさまったので、こちらにやってきました。

演技を見た後は感想を書くのに必死になってしまい、最終グループはコストナー選手の暫定四位以外は点数も順位も見てませんが、とりあえずフラット選手から。

フラット選手のフリー、良かったですぴかぴか(新しい)
勢いのある曲なので、パワフルなフラット選手に合ってました。
ショートを見た時は、他の選手に比べたら少し体が固い〜なんて思っていましたが、なんの!フリーで他に良いところをいっぱい発見しました。
アメリカ女子の若手ではアシュリーが好きなので、今までフラット選手にはあまり興味がわかなかったのですが、今後はその成長が楽しみですムード

あ〜今、女子の表彰式ですね。メダルを乗せたトレイを持っている人の中で、黒っぽい髪で白のドレスの美女が好みです目がハート
にゃ、にゃんずさん。。。こ、細かいところ、見ていますねぇ〜。すごーい。
って、今Jスポの男子表彰式見ているのですが、本当だー。
メダルもつ女性のお洋服の色が全部違う〜。
凝ってるわ〜〜。

それでね、にゃんずさんの面白い探索とは違って、この私、
実は昨夜、Jスポのライブ放送見ながら、樋口豊さんのコメントをタイピングするっていう
とんでもない暴挙・・・イヤイヤ、超ドアホな行為をしていました。
お読みになられます?(笑)

SP 「女子SP 杉田さんの実況 メモ 」
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1447173270&owner_id=18917167&org_id=1447070030

FS「(Live) 女子FS 樋口豊解説メモ」
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1447240430&owner_id=18917167

また、真央ちゃんのみ抜粋した日記「(まとめ)真央ちゃんの実況解説コメント」
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1447829245&owner_id=18917167&org_id=1447240430

SPは、夜7時までの分(真央ちゃんは間に合いました)
FSは、放送されたほぼ全員をタイピング。
非常に疲れた夜でした・・・。
よくまあ、こんなアホみたいなことしたなあって思う。
発端は、真央コミュで「Jスポみま〜す。杉田さんの解説がすごくわかりやすくていいです〜」とコメントしたら「教えてください〜」とリクエストがあったので、つい調子こいてやっちゃった。
わははは・・・我ながらよく頑張ったなと思うあせあせ

観戦が中途半端だったし、タイピングするためにテレビボリューム上げて、
異様にテンション上がりまくり。
案外楽しかったけれどやっぱり疲れたので、(多分あせあせ)二度とやりません。

あ、でも、これからSPの放送があって、女子ショートのキム・ヨナ選手のコメントが欲しいって頼まれていたので、続き、やります〜。
アホや〜〜(笑)。でも・・・このおバカっぷりの自分、結構笑えて好きかも(笑)。
あ、にゃんずさん、白ぽい衣装ではなく、シルバーグレーかも。
光沢がある素材で、一番綺麗な衣装ですね〜〜ウインク
昨日の女子ショートの放送を編集している時、早送りしていたのに演技中真央ちゃんの笑顔がしっかりと目に飛び込んできました。その時ちょっとくさくさした気分でいたのですが、一瞬でそんなものは吹き飛びました。癒されたわ〜ハート

真央ちゃん、ショート後のインタビューで「3AのDGは悔しい」と言いつつ、試合を楽しみながら戦えている感じだったので、こちらまで嬉しくなりました。

ストリーミングで見ていた時は細かい表情がよくわからなかったので、やはりテレビの大きい画面で見るのは良いですね。今夜のフリー放送も楽しみムード

手(パー) 女子表彰式でのメダル持ちの女性のドレスの色の件、総合コミュの方で何人も気づいた方がいらっしゃいました。
よかった〜ぴかぴか(新しい)余計な所(?)まで見ているのが自分だけでなくてわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
にゃんずさん、やはり目のつけどころ面白いですねわーい(嬉しい顔)

小ネタの中で大ちゃんのペットボトルの色については
私もCCレモン?なわけないか、、と思いました。

安藤選手が銅メダル取れなくて残念ではありましたが
レピスト選手については、OPのフリーからちょっと好き度がUPグッド(上向き矢印)してます。その理由がフリーの時、曲が途中から流れた時の表情やしぐさです。
何となくですが、不安や動揺さよりも気の強さ(違うかなぁ)を感じたからです。
イメージと違ってたし、またしきりなおしのフリーもすばらしかったから
よけいにグッド(上向き矢印)ハートになりました。

今日の地上波フリー放映で表彰式で美女たちを注目しますウインク
楽しみムード
めぐめぐさん

タイピングお疲れ様です。
さきほど少しおじゃまして読ませていただきました。

私は誰にも負けないほどフィギュアスケート観戦大好き人間だと
自負しているのですが、いかんせん勉強嫌いの為
ただただ見ているだけで幸せを感じる、ルール知らずの
フィギュアファンです。

なので粋なコメントなど何もできませんが、フィギュアファンの方の
情熱ある勤勉さや熱い思いを知ると、とても感動します。

今回真央ちゃんのフリーの時にリンクに何か落ちていたのですね?
それでは本日TV放映それにも注目します目

こんなコメントだけで、すみませーんあせあせ
>めぐめぐさん
白の人、シルバーグレーでしたか。そうですよね、シルバーメダル担当ですものね。
ゴールドメダル担当の人のドレスは真っ黄色に見えましたが、どうでしょうか?ゴールドっぽいですか?

樋口さんの解説をタイピング…ステキぴかぴか(新しい)
我が家はCSつけてないので以前から樋口さんの解説に興味がありつつ聞く機会がなかったので、リクエストしてくれた人にも感謝exclamation
めぐめぐさんもお疲れ様さまでした。ちょっとチラ見させていただきましたが、素晴らしい大作ですexclamation
めぐめぐさんの己をかえりみぬ暴挙(失礼あせあせ(飛び散る汗))に称賛と感謝の拍手を贈ります拍手
今夜の女子フリー地上波 放送とあわせて真夜中に拝読させていただきますね〜目がハート

え?何故今すぐ見ないのかって?
只今女子ショートの編集が終わり、男子ショート&関連ニュースの編集中につき、我が家のテレビ画面では大ちゃんがeyeを踊り狂っているのです。(ニュースでのダイジェスト映像が繰り返し〜)
たっこさん

わぁ、コメントこちらにありがとうございますわーい(嬉しい顔)
頑張って、女子SPの杉田さんの解説コメント、コストナー以降だったか、
真央ちゃんも更新しています。
4時半でJスポの再放送が終わったので、全部の選手のコメントが読めるように。

つ、疲れました・・・バタンキュ〜〜ッ(×0×)
にゃんずさん

あはは。。。あせあせね、暴挙でしょう(爆笑)。あははは〜。もう笑うっきゃないです。

樋口さんの語り口は本当におっとりされていて、言葉がエクセレントです。
上品すぎて参っちゃうくらい。

放送見つつ読んでみると、フジテレビの実況との違いも楽しめるかもしれません。

で、なになに?
編集されてるんですねー。すごーい。
もう私、だんだん、たまっていくデータの山々をみて、編集どころか、ざっくり全部けしてしまいたい衝動に駆られています。

もう、マジで、なんでダブルチューナーで、せめてもっと大きい容量のブルーレイにしなかったんだーって思います。アホやった。ままま、まさかこんなにデータがでかいとは思わなかったのですが。。。
あ〜〜っまいっちんぐ。(まちこ先生のマネ。オヤジギャグ。ふるっげっそりさぶっあせあせ(飛び散る汗)

とにもかくにも、実況タイピングはもう終わりましたー。
消すつもりもありませんので、いつでもご訪問くださり、ごゆるりと閲覧くださいませ〜。
まずは、真央ちゃんおめでとうクラッカー花束クラッカー花束クラッカーDGは残念でしたが、それ以外は見事な出来わーい(嬉しい顔)よくあそこまで…。しかし、日本選手がワールド完全制覇ってすごいな〜。
あとあっこちゃんの素敵なウエストサイドをお客さんに見てもらえたこと、美姫ちゃんの演技が素晴らしかったこと、カロが自爆しなかった(笑)こともうれしかった。

> めぐめぐさん

お疲れ様&ありがとうございましたexclamation労作読ませていただきました。す、すごすぎです…あせあせ(飛び散る汗)
しかし、樋口さんの解説いいですね〜。フィギュアに限りませんが、民放地上波のスポーツ放送はひどすぎですがまん顔
今回の女子の話でいくと、八木沼さんはともかくアナが…もうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)講談調というかポエムというか、あれはなんなんでしょうあせあせ(飛び散る汗)FSはカメラかなりマシでしたが、SPはカメラのすごさとアナのダブルパンチパンチパンチすごかった〜あせあせ(飛び散る汗)

>にゃんずさん

ほんとすごいとこ見て目ますね(笑)。地上波見てからここ見たので、美女たちをチェックしそこねましたがまん顔ダンスとペアの放送で表彰式あるといいな〜るんるん
カメラ足フェチ説すごい説得力(笑)。SPで美姫ちゃんのストレートラインの前、止まってる靴を映したショットには、もう笑っちゃいましたもん。どんだけ足好きなんexclamation

そういや、わたしが気になったのは、みんながもらってたイースターエッグ(頭が細長いてるてる坊主みたいな形の青い?包みです)。あれエッグ型チョコレートだと思うので、投げ込まれたものは割れなかっただろうか、同じ人がプレゼントしてたんだろうかとか気になりましたあせあせ(飛び散る汗)会場に売ってるのかなあ。しかし、もらってもあんなでかいチョコ、選手は食べられなさそう…。

あといくつか感想。

美姫ちゃん素晴らしかったから、銅取ってほしくはあったけど、SPの差があるからしかたないですね涙レピスト選手は銅にふさわしい綺麗な演技でしたから素直に祝福したいです花束

レピスト選手といえば、シニア上がったばかりのNHK杯でしたか、いきなりSPでトップに立ち、FSで自爆したの思い出してしみじみしました。彼女も色々乗り越えてきてますね〜。しかし、名前英語読みのローラは違和感…。

未来ちゃん、今回はかわいそうでしたが、ワールド初メダルはぜひ東京でexclamation

ヨナちゃん、やはりメンタル厳しかったんでしょうね…。枠取って責任果たしたから、ゆっくり休んでほしいです。

あ、マカロワ選手に、早くかわいい愛称がつくといいんだけど。クセーニャはちょっとあせあせ(飛び散る汗)
東海テレビ、ダンス&ペアの放送なしでした(T_T)フィギュア王国愛知だから放送あるもんだとばかりがまん顔しかし、なぜかマラソン放送中…。
昨日のフリー地上波放送で話題の表彰式の美女確認できず残念がまん顔

真央ちゃんのフリーのリンクの赤い落し物は確認目電球

それにつけても未来ちゃんのキス&クライ
“うなだれる”というのはまさにこの姿涙

インタビューの正直すぎるそのお答え。
かわいすぎますハート

ミキティハートほんとにほんとに、あなたは時々(失礼)
何回も何回も見たくなる感動の演技をしてくれます。ありがとうぴかぴか(新しい)
去年の世界フィギュア“オルガン”以来のビッグな感動目がハート

そういえば大ちゃん、ショートの時にはあごひげそのままで
フリーの時にはあごひげなしですね。毎回そうでしたっけ?
調べよっと。

エキシビ見ましたるんるんどれだけ放送してくれるかな〜、ダンスとペアもせめてメダリストはがまん顔とあまり期待してなかったんですが、思ったよりやってくれてよかったですわーい(嬉しい顔)まあ、毎度見れるだけありがたいんですが。

しかし、OPもでしたが、アンコールって最近やらないんですかね??

そしてやはりカメラ。引きすぎ〜!よりすぎ〜!…とはいえ、ジュベの足映った時は「出た〜exclamation」と笑っちゃいましたあせあせ(飛び散る汗)

それにしても、カロを地元枠で出してあげてほしかったな〜。
えっ?!エキシビ、カロリーナさん、出ていなかったでしたっけ??

私、昨夜録画予約していたけど、昨夜は起きてられず寝てしまったので
まだ観てないのでわからないんですが、真央コミュで滑走順を掲載してくれてたのを
非公開日記で確かメモしてた・・・・はず。

ごそごそ・・・・・。(とPCでmixiをみる笑)


1. ISU Fanfare
2. Opening on Ice with Children
3. Presentation of the Skaters(all participants)
4. Carolina KOSTNER *ITA Ladies
5. Sumuel CONTESTI *ITA Lasies
6. Yuko KAVAGUTI / Alexander SMIRNOV
7. Miki ANDO
8. Federica FAIELLA / Massimo SCALI
9. Jeremy ABBOTT
10. Dan ZHANG / Hao ZHANG
11. Cynthia PHANEUF
12. Meryl DAVIS / Charlie WHITE
13. Brian JOUBERT
14. Aliona SAVCHENKO / Robin SZOLKOWY

INTERMISSION

15. Micol CRISTINI *ITA Ladies
16. Stefania BERTON / Ondrej HOTAREK *ITA Pairs
17. Yu-Na KIM
18. Sinead KERR / John KERR
19. Michal BREZINA
20. Maria MUKHORTOVA / Maxim TRANKOV
21. Laura LEPISTO
22. Nathalie PECHALAT / Fabian BOURZAT
23. Patrick CHAN
24. Qing PANG / Jian TONG
25. Mao ASADA
26. Tessa VARTUE / Scott MOIR
27. Daisuke TAKAHASHI
28. Finale


いました、いました〜〜!
ちゃんと、4番滑走で出演されてらっしゃいますよ〜(^o^)/

日本では、ガッツリがっぷりと彼女はカットしちゃったのではないでしょうか?

Jスポでは、全部観られるかなぁ???きっとあるよね〜〜??
放送されるのが楽しみ〜。・・・でもずっと先らしいのですが泣き顔
>りおさん
たしかに最近のエキシビションでアンコールを見た覚えがありません泣き顔 何故かしら?
今回のオリンピックはまだわかるのですが(リュージュの選手や某R選手のご母堂と訃報続く故の自粛か?)、世界選手権はあっても問題ないと思うのに。
もしかして…私の知らないところで「ISUはエキシビションのアンコール禁止」を採択したとか? まさかね〜。そんな話題聞きませんしね。

>めぐめぐさん
おおっぴかぴか(新しい) 情報ありがとうございます。
めぐめぐさんの日記にはフィギュア情報がいっぱい詰まってますね〜たらーっ(汗)ジュルリ


世界選手権のエキシビション、私の在住地では5日の真夜中(TV的には4日の深夜です)にようやく放映されますが…そうか、カロちゃんは地上波ではカットですかメモペン
地上波は1時間半ですが、BSは2時間あるのでそちらに期待します涙
Jスポは2時間半ありますから、全員放送してくれそうですね。
> めぐめぐさん

出演者リストありがとうございますexclamationしかし、カロ出てたのにカットだったんですね涙久しぶりにエキシビで見たかったなあ…。JSportsうらやましいです〜あせあせ(飛び散る汗)

>にゃんずさん
たしかにOPは演目もしっとり目でしたもんね。わたし大ちゃんと真央ちゃんの即席ペアはアンコールだとばかり思ってたんで、アンコールなしにはびっくり。時間進行がきついんですかね??

ところで今日友達に男子フリーとエキシビの録画もらったんですが、2007年のが出てきたと、そちらももらいましたハート久々に見た(わたしのはビデオなんで見れない冷や汗)大ちゃんのオペラ座にじ〜ん…。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

まったりフィギュア・スケート 更新情報

まったりフィギュア・スケートのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。