ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロールスロイスの飼い方コミュの査定。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ロールスを売却。と言っても誰も買ってくれそうにないんで
中古車買い取り業者に行ってみました。

先ずは近所の「○ッ○モーター」へ、
査定担当者が『初めて見ました』と言ってたんで不安でしたが
とりあえず用紙の希望価格に100万円(控えめに)って書いて
本部に連絡して出た結果はナント「10万円!」

気をとりなおして来月発売のS90が気になっていた
ボルボディーラーへ、こちらは新車を購入の場合でしょうが「20万円」
う〜んキビシイ。
3月の自動車税と同じくらいの価値かぁ。。。

でも、数十万円で買う人には走行1000kmあたり
10万円の整備費が出せる分けも無いでしょうから
乗りつぶされるのがイヤなんで100万円は譲れないなぁ。

だって、今日、エンジンマウント交換、その他の修理で
43万円ほど修理工場に支払い済ませたばかりなんだもん(泪)

。。。ロールスは飼うよりも手放す方のが難しい。。。

コメント(6)

なにせ車の寿命が長いから(100年超えの個体すらあるんですから)
チャンと引き継いでくれる人に売りたいですね。
屋根を切って目立ちたいヤンキーの人はゴメンナサイwww
ロ−ルスは、気品のある乗り方があるはずです。
壊れたから買い替える車ではありませんもの。
エンジンだけでも、160万キロ走りますから。。。
そしてもう一言言えば、今のロ−ルスは、BMWのエンジン、コノり-レザ-ではない、
大量生産車となり、お乗りになっている時代の車にあるような、工芸品的な手作り感は
もうありません。今の、ロ-ルスは安物なのです。

それが証拠に、ファントムで3000-7000万とその時代のSZ系の価格帯とかぶります。
1960-1986年までのファントム6は1億6000万です。まさに、別格なのです。
はじめまして、どのモデルのロールスロイスでしょうか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロールスロイスの飼い方 更新情報

ロールスロイスの飼い方のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング