ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

辞書引比べコミュの新明解国語辞典と三省堂国語辞典の経緯

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
元々二冊は、戦前の明解国語辞典から始まった。
第三版までは、山田忠雄氏と見坊豪紀氏の辞書への考え方の違いから、袂を分けた形となった。
新明解国語辞典(以下新明解さん)と三省堂国語辞典(以下三国さん)は新明解さんが山田忠雄主幹、三国さんは、見坊豪紀主幹となる。
新明解さんは、山田忠雄氏曰く「国語辞典は文化を批評する」という主観に基づく編集。
三国さんは、簡単明瞭に言葉を説明し、広辞苑と現代用語辞典の中間あたりを狙い、日本語を網羅する。という考え方からの編集。
辞書としての一般的なポイントは、三国さんの方が高い。
販売数と読む辞書としては新明解さんに軍配が上がる。
しかし、三国さんの編集後記には、新明解さんと、三国さんはお互いに補足しあい、三国さんが弟分という立場で三省堂の小型国語辞典の住み分けをしていることになる。
新明解さんでは、ここまで書くかというかなり主観的な内容があるが、三国さんは、すっきりと言葉を説明し、あくまでも平易で、常識的で安心して調べることができる。学習用としても最適だろう。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

辞書引比べ 更新情報

辞書引比べのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング