ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

家 大工コミュの道具に関して質問です!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
来週の月曜日によく行く道具屋にマキタの人間が来て、セールみたいな感じになるんですけど、その時にスライド丸ノコを買おうかなと考えております。
今現在は、じいちゃんにもらった216の日立の古いスライド丸ノコ使ってるんですが、でかいし、重いしで、マンションリフォームやらの持ち運びに不便だし、ライトがないので、暗かったら墨が見にくい…など不便な点が多いし、先々月にマキタの16Lの集塵機を買ったので接続できるしなと思って購入を決意しました!
で、質問の件なんですが、両側に45度こかせるスライドって角度の狂いとか出やすいものなのでしょうか?
両側こかせる方がいいのか、片側は5度までこかせるやつの方がいいのか迷っているので、皆さんの意見をお聞かせいただければなと思いました。返事お待ちしております!!
長文失礼しました!

コメント(42)

>>[002]
日立のスライドでもマキタの集塵器とつなげられると思いますよ。
日立のLEDライトになる前の190スライド盗まれたんで古い日立215スライド使ってますが重いしデカイしスライド鈍いし(;^ω^)
ネットでもマキタは二重スライドだから精度が…
日立の165スライド買おうと思ってホームセンターで値段チェックして回ってます
今の所ロイヤルホームセンターが7万でお釣りくるのが最安
建デポはまだ未チェック
>>[3]
そうなんですか!?
今使ってる日立のは繋げなかったんですよ(;^_^A
繋げるなら日立でもいいですね!
>>[4]
ですよね(;^_^A

やっぱり日立がええんですかね!?
最悪繋げなくても日立にしよかな!?
>>[006]
マキタは後ろに出っぱるので壁際や狭い場所で使う時にスペースの確保が必要に…
集塵機はジョイント買えば対応出来ると思います
>>[011]
ルータだと重くてデカイから足場に当たったりするんでコンパクトなトリマなんかどうでしょう?
>>[014]
ルータ&トリマなら墨だしせずに下地にそっていくだけなので
墨だしする手間省けるかと…
>>[14]
ルーター、トリマーは足場に出ないと…
でもキワ切りは完全には抜けませんが中から開けれる>_<隅の残りは、タジマの折れ鋸、黒い刃バージョンでサクサク切れます(^-^)
皆さんの書き込み見てたらめっちゃ迷いますね(;^_^A笑
明日がMAXと日立で月曜がマキタなんですよ!!笑
まだまだ買わないといけない道具がたくさんあるんで色々とメーカー迷います!!笑
>>[11]
ちなみに構造用のくり抜きはキワ切りがいいと思います!!
厚さ1寸の付け框を45度に切れればいいんで、深切り147の1尺スライドなんてあれば1台ですむんだが…

マキタの190のスライド買いました!!
まだ使う仕事がなくて早く使いたくてうずうずしてます!!笑
>>[23]
お!オススメを選びましたね(≧∇≦)
>>[024]
165と147そんな変わらないからイけると思うんだけどなぁ
無い物ねだりしてもしょうがないので165スライド買います
今は盗まれる前に使ってた15年位前に買った215卓上と215スライドで頑張ってますが、2台とも精度が…(;^ω^)
>>[029]
電動工具に薄い刃はダメっすね
ボード切りの薄刃で切り口が波うって使えなかったし(;^ω^)
皆さんのコンプレッサーも1台で常圧と高圧だとおもいますが
高圧ホースに常圧変換レギュレーター使ってるので
常圧側のタンク圧?ギリギリまで下げといた方がいいのかな?
皆さんどうしてます?
>>[34] 自分も周りも高圧ばっかなんで(つД`)ノ
唯一10ミリタッカーだけ常圧( ̄^ ̄)ゞ
>>[032]
なんか常圧側無駄に感じるので0にしちゃいますね(o^-')b
>>[033]さん
全口高圧のコンプレッサーもチラホラ出てきてるようですね
おはようございます!
またまた質問なんですが、丸ノコを買い換えようと思いまして、日立の165の深切りか147?の深切りを検討してるんですがどちらがいいと思いますか??
前日立で今マキタの165の深切り使ってるんですが無茶してないのにすぐ潰れてしまって…あせあせ(飛び散る汗)
165の深切りじゃないやつでもいいかな?とかもおもってるんですが…。
クーマンさんはじめまして。
自分の丸ノコ半年しか使っていないマキタの165深切りなんですが、ガラガラ異音がしてます、一度修理したんですがまたすぐに鳴りだしました…日立よりマキタのほうが手にしっくりくるんですが二度とマキタは買わないと思いますやっぱり日立かなー
>>[40]
すいませんあせあせ(飛び散る汗)全然コメントに気づかずでした….あせあせ(飛び散る汗)
結局日立の165の深切り買いました!!
それと、今月の頭に日立が展示会してたので、18Vのインパクトと充電丸ノコ買いました手(チョキ)
どれも絶好調ですウッシッシ

マキタの丸ノコは結構周りも不評でした表情(びっくり)
新しい道具への物欲が…
マキタのへの字コードレスレシプロソーが気になる
使い勝手とかどうでしょうかね?

ログインすると、残り16件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

家 大工 更新情報

家 大工のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング