ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名古屋タイ 中国 韓国 英語会コミュの☆お茶会の内容 2011年10月改訂版☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
☆プチルール☆
毎回、言語が変わります(〃∇〃o)
辞書持ち込みOK☆(。^∀^。)☆
(僕が辞書は数個持って行くのでなくてもお貸しします)
言葉に詰まったら調べて答える!(*≧▽≦)ノ
もしくわ教えてもらう!(何でも聞いてください)



☆お茶会の流れ☆
1 外国語で自己紹介♪2分(初心者の方には自己紹介シートをお渡ししますので見ながらでOKデス)または、ipadの音声認識翻訳ソフトを使って自己紹介!

2 中国語かタイ語のプチレッスン または ゲーム♪30分〜1時間くらい♪(海外で有名なレターゲーム☆楽しくて簡単、しかも単語の勉強になります)

3 チャトタイム♪10分くらい♪
最後に日本語で気楽にお話しして終わりましょう(。^ε^。)



☆その他☆
参加される際にはご自身の言語レベル(中国語・英語・タイ語・その他)を教えて下さいネっ!
自己診断で下のいずれか教えてね♪

レベル1 スーパーネイティブさん(金融・政治何でもOK)
レベル2 ミドルネイティブさん(金融とか難しいの意外OK)
レベル3 ネイティブさん(ぺらぺらだけど知識階級の会話ができない)

レベル4 中級の上級さん(けっこうぺらぺら海外カフェ、ホテル勤務OK)
レベル5 中級の中級さん(あんまり詰まらない)
レベル6 中級の入門さん(詰まるけどずっと会話できる)

レベル7 初級の上級さん(5分くらい会話できる)
レベル8 初級の中級さん(あいさつとかちょっとできる)
レベル9 初級の入門さん(ひとこともわからない)

ちなみに僕のレベルは

日本語2
中国語3
英語4
タイ語4
韓国語6
タガログ語7
インドネシア語8
フランス語8
スペイン語8
ポルトガル語8

ですあせあせ(飛び散る汗)

コメント(16)

☆場所と内容や開催時間についての質問があれば何でもどうぞぉ☆
初めましてボンといいます。今真剣に英語と中国語を勉強しようと考えています。名古屋で中国語や英語の交流会なるものがあるんですね。とても興味があるので、良ければ次回の交流会に参加させて頂けるとうれしいです。どうぞよろしくお願いします。
ボン☆
はじめまして!
メッセージありがとうございます。
是非、お茶会いらしてください。
お待ちしています手(パー)
はじめまして

さっそくですが、お茶会の場所☆日時を教えてください電球
毎週同じ場所で開催ですか?
くっくまーる☆
こんにちわ!
お茶会は毎週ではありませんが、毎月1,2回やっています。
場所は今のところスタバプリシード店です。
よろしくお願いします!

場 所:スターバックスホテルプリシード名古屋栄4丁目店(→”名古屋”で検索してネ。ちなみに中日ビルから広小路を東に徒歩1分) http://www.starbucks.co.jp/search/index.html/
はじめまして☆  現在社会人2年目ですが、大学の頃に英語を勉強していました。 半年間留学して以来、あまり英語に触れていないので、みなさんと英会話を楽しめたらなぁと思っています。  仕事の関係などで、すぐに参加できないかもしれませんが、5月の日程が決まっていたら教えていただきたいですうれしい顔
aibo☆
はじめまして!
メッセージありがとうございます。
ぜひお茶会いらしてくださいね。
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
はじめまして☆あーと申しますわーい(嬉しい顔)一年間台湾へ留学していましたが中国語に触れる機会がめっきり減り、中国語に餓えてます涙是非参加させてくださいぴかぴか(新しい)
あー☆
你好わーい(嬉しい顔)
多謝你的信息!
毎月一度は開催していますので、是非いらして下さい!
よろしくお願いします手(パー)

さくら☆
こんにちわ!
メッセージありがとうございます。
初心者のかたでも楽しめるように工夫していますので、
是非いらしてくださいネ!
お待ちしていますわーい(嬉しい顔)手(パー)
non☆
はじめまして!
メッセージありがとうございます。
年齢制限はもちろんありません。
ただ、最近は英語ではなくて中国語やタイ語でのお茶会を主に開催していますm:78]
僕自身、英語が大の苦手でなかなか開催できずという感じですあせあせ(飛び散る汗)
私も英語・中国語が出来るようになりたいなって思っているので
是非参加してみたいな〜っておもいます★
詳細など教えてください♪
Maichon☆

はじめまして!
メッセージありがとう手(パー)
是非いらしてくださいネ!

お茶会の詳細は、ゲームが中心です。
ゲームといっても、上記のようなレターゲームです。
留学されたことのある方だと、結構有名で知ってるかもしれないですあせあせ(飛び散る汗)
ゲームの名前は「ハング・マン」といいます。
たとえば、英語でお茶会なら、皆さんの好きな英単語をひとりずつ考えてもらって、それをみんなで当てていきます。
たとえば、たとえば、○○○と誰かが3文字の英単語を出題して
そのヒントを3つくらい言います→(答えはICE)
たとえば、
it is cold
we can eat
color is clear
とヒントをいって、
みんなで順番に英語で質問しながら答えを考えていきます

って感じです。
説明が下手ですが、結構面白いですよわーい(嬉しい顔)
はじめまして♪
レベル8くらいですが大丈夫ですかね。。笑

9月の明日のイベントは何人くらい参加されるのでしょうか?
英語、インドネシア語とか是非覚えていきたいですわーい(嬉しい顔)指でOK
よろしくお願い致します☆
☆ミカさん☆

コメント頂きありがとうございます!
レベルは気にしなくても大丈夫ですよわーい(嬉しい顔)

本日9/22のお茶会は参加人数の不足でお休みですたらーっ(汗)
また次回以降でお時間ありましたら、是非是非よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)指でOK

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名古屋タイ 中国 韓国 英語会 更新情報

名古屋タイ 中国 韓国 英語会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング