ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

T-1 GRAND PRIX !!コミュの2nd round/バスケ、結果発表!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
さてさて結果を発表いたします。
PCでご覧の方はこちらをどーぞ。
http://balltongue.blog35.fc2.com/blog-entry-520.html
(*写真付きでより詳しい観戦記がご覧になれます。)

まずはアソビチームの予選リーグ。

<1試合目>
big mama対KELは0−2というバスケらしからぬスコアで決着。KEL7番のスティールからのレイアップが決勝点となりチームKEL、まずは1勝。
<2試合目>
KEL対BALL TONGUEは、BALL TONGUEのよーらんが秘密兵器の馬マスクマンに変身し、会場内を騒然とさせるもシュートはならず。14−8でKELの勝利となった。
<3試合目>
BALL TONGUE対big mamaは、big mamaがメッシュキャップガール中心にペイント内をうまくかき回すも、シュートがリングに嫌われる。
対するBALL TONGUEは漢一匹BOX MANがリバウンドを制し、他の女子ボーラーも高さを活かして着々と加点。
4−3でBALL TONGUEの勝利となった。
こうして決勝へと駒をすすめたのは、KELとBALL TONGUE。


続いてマジチームの予選リーグ。
<1試合目>
big mama対KELは、KEL6番の落ち着きあるプレイが光る。
対するbig mamaはどこか乗り切れない印象。ポテンシャルは垣間見れるものの、それを発揮しきることなく8−4で敗れる。
<2試合目>
KEL対BALL TONGUEは序盤競った展開に。
しかし後半は、現役プレイヤーを多く擁するBALL TONGUEが地力を発揮。バランスよく得点を稼ぎ、16−6でBALL TONGUEの勝利。
<3試合目>
BALL TONGUE対big mamaは、遅れて到着したBALL TONGUEしんじがポストで安定感を発揮。8−4でbig mamaを下す。
こうしてマジリーグの決勝も、BALL TONGUEとKELの対決となった。


さてさて、いよいよ決勝。
まずはアソビチームのKEL対BALL TONGUE。
KEL10番しげちゃんのドライブが冴えわたり、慶さんのターンアラウンドもバンクでin!
13−9でKELが優勝。

続いてメインイベント、マジチームでのBALL TONGUE対KEL。
T−1フットサルのとき同様の組み合わせ。
今回BALL TONGUEはバスケだけに負けられずっ。

さ、ティップオフ。

序盤は危なげなく加点していくBALL TONGUEのペース。しかし中盤に入り、1試合目で足を傷めた10番MUЯのところが穴となり、KELのオフェンスも機能しはじめる。
点差も1ゴール差までつまって、会場はおおいに盛り上がった!
しかし最後はその穴を8番よーへいのヘルプDFがうまくカバーし、さらにBALL TONGUEガード陣がオフェンスにリズムをつけていく。
最後はセンターライン付近で放たれた15番りゅうの3Pも決まり、16−10でBALL TONGUEが優勝。
basketball cafeの面目躍如となった。


その結果T−1グランプリのポイントは
BALL TONGUE(アソビ2位_2pts、マジ1位_5pts)

KEL(アソビ1位_3pts、マジ2位_3pts)

big mama(アソビ3位_1pt、マジ3位_1pt)
が加点され、

<トータル>

1位 KEL 勝ち点14

1位 BALL TONGUE 勝ち点14

3位 Big Mama 勝ち点5

という様相に。
同率1位のKELとBALL TONGUEの今後の戦いはいかに???
そしてそこに団結力最強のBig Mamaがどう絡んでくるのか????

今後もうきうきですよん♪

関わってくれた全ての人たちに、心から感謝!
ありがとうございました!!!!!

コメント(2)

MUЯ君レポートありがとう!!

勝ち点並んでたのかー。
次回が楽しみっっ。


賞品つくんなきゃ。
そうなんすよっv。

次回ちょーーーー楽しみっ。
もぅ雰囲気とか夢想しちゃってるしw。

KELバスケチームの結成も楽しみにしてますよん。
今日はうちのチームの練習でしたが、こっちの女の子とかもまた対戦したがってました◎

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

T-1 GRAND PRIX !! 更新情報

T-1 GRAND PRIX !!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング