ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

昭和臭マニアコミュの昭和臭 デパートの屋上

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今でも現役で、昭和の香り漂う
デパートの屋上(特にゲームコーナー)があれば教えてください。

写真は先日、旅行先でたまたま見つけた
大阪梅田の「阪神百貨店」屋上です。

小さい頃、地元そごうの屋上にかなり通い詰めてて、
ここにはその当時のゲーム機が多数残っており、
かなりハシャいでしいました☆

写真をバンバン撮ってたら、係りのお兄さんに怒られました。
何でじゃ〜!(笑)

コメント(52)

> paraisoさん
中野の屋上、私も好きです!良くお邪魔してぽけーっと
してしまいます。(笑)
写真、ちょっと前に撮ったのがあるので、載せますね。
参考までに。
ピンキーとキラーズがBGMに流れていそうだなぁ^^

少年時代の懐かしいかほりに誘われて、コミュ参加させていただきました?
>ぎょろさん
年に1、2回しか関西に行く機会はないんで、行ったら必ず作戦決行します(笑)

>paraisoさん
なんと中野に! 近くに住みながら全然知りませんでした。こりゃ梅田よりまずこっちだ〜(^◇^;

>リナさん
中野の屋上にお寄りの際はご一報を(笑)
香川県のまるがめ競艇場のこども広場です(どれも乗り物が無料でした!!)
ゴリラは手と目がギ〜ギ〜言いながら動きます
その周りを子供を乗せた電車が進みます
その他の乗り物も当時のままでおもしろいスポットです☆
このお子さんは息子さん!?
まさにこれらに乗るに相応しい素直な笑顔・・・なんて可愛いんだ!
って、注目ポイントがちがう?
↑チコさん ありがとうございます!ウチの息子です♪(写真は冬ですが)

そして追記、ここはデパートの屋上ではないのですが デパートの屋上を連想する懐かしい子供向けの空間でしたので こちらのトピに上げさせていただきました♪ よろしくです☆
ホント 息子ちゃま めっちゃイキイキしてる〜〜♪
ええなあ〜〜。
リエさん 倉敷ではお会いできず 残念でした!
懐かしマーケットで息子はドリームペッツを買い漁っていました。。。
是非 高松にもいらしてくださいね♪ お待ちしています☆
☆まんつう☆さん
ホント、残念でした!
名札を付けて歩くべきでしたね。(オイオイ)
ドリームペッツはまんつうさんの息子ちゃんがさらって行ってましたか〜。うぬ〜〜〜
私は「おみやげこけし」を数点買いましたよ。(笑)
次回の高松訪問には必ず寄らせて頂きます!!
蒲田にて、、今でも現役で観覧車があるのに驚きました!
>ゾーボさん
ワ〜オ!(≧∇≦)素敵な観覧車ですね!
嫌われ松子に出てきそうだ♪
ぎょろさん
嫌われ松子の観覧車シーンは印象的でしたよね(映画は重かったケド・・笑)デパ屋上の観覧車ってもうここしか残ってないそうです。。。ずっとあって欲しいですね☆
埼玉県川越市のデパート「まるひろ」屋上にも観覧車が現役で回ってますよ!
直径は小さいですが、7階相当の高さからの眺めはなかなかです(笑
ナノレカワさん
おおおぉー凄い!
蒲田で観覧車を見てから散々ネットを駆使して他にも無いか探したのですか見つかりませんでした…

やはりネットにばかり頼った情報はまだまだですね(とかなんとか言いながらこれもネットですが…笑)

味わいのある観覧車ですね!
JR町田駅前(東京都町田市)
東急屋上のプラネタリウムが3月末で終了です。

比較的新しいですが、地元の方にはおなじみかと。

閉館にともなったプログラムも上映され、切なさ満点です。
お近くの方はぜひ。
あいげっちさん 覗くやつはかなり昔からありました。私の知ってるのは サザエさんでしかも スライドみたいのが パタパタと変わってく極めて原始的なやつ(笑。)昭和40年代石川の金沢のデパートの屋上にありました
>>あいげっち さん

ありましたねぇ。
私はグレートマジンガーを観ました。
見終えるとガシャポンが出てきて 宝物の様に保管してたのを思い出しました(^_^;)
>たわしさま
青空に映えてます。
函館にも日本最古と言われる観覧車があります。
これはサイコ対決ですね!
デパートの屋上ではないのですが、旧日光街道草加宿の古い並びにあるおもちゃ屋さんの店先で見つけました。子供の頃これで遊んだ記憶があるんですが景品がなんだったかはっきり覚えてません。今回は通りすがりだったんですが、次は実際にこれで遊んでみます。
>EEねこび〜むさま
この六つのレバーを駆使して穴に入れるんですね?
かなり難易度が高そうです。
是非景品の結果報告をお願いします。
多分。飴がポロっと出ただけだと思います。東海道本線の駅シリーズでもあったと記憶してます。
★1980年代という大昔では
クレーンやスコップ系の景品や
ブライズゲームの景品は
「ゼリコ」というキャラメルでした。
内箱に絵合わせがあって、4つ揃うと一つの大きな絵になり
それを送ると景品がもらえました。
ちょっと脱線、aatwさん ゼリコの写真ありました。確かにデパートのしょぼいゲームの景品にゼリコ見かけましたわ
7月のコメントで済みません
>HAM666 ver1.01さま
次回是非ゾウさんのトランポリンの画像を飛びながらお願いします!

>シャックさま
苦労した割にはポロッですか・・・

>aatwさま
「ゼリコ」ですか、そこまで記憶にありません。
景品も気になります。

>6輪駆動さま
と思ったところでありがとうございます!
謎のレーシングキャラに見えますが・・・
度々横道すいません。駄菓子の書き込みでないのに顔(願)。mixiでまさか無いと思いゼリコ検索したらちゃんとゼリコのコミュ存在してましたげっそり。昭和の年代にはデパートの屋上の景品のゼリコはけっこう印象に残ってるのかも。作ってる会社も年商43億円で今も存在、テパートのゲーム向けなどに今も商品作ってると。さがしたらまだどこかのデパートの屋上で景品で見つかるかも…。ちょっと場違いな書き込みすいませんでした顔(願)
私の日記にもゼリコのこと書かせてもらいました
>6輪駆動さま
現在も繁盛している会社なんですね、驚きです。
まさか今でも同じようなキャラクター商品を作ってたりして。
>ASAさん
これ、子供の時すごく好きだったやつかも!
本体が斜めになって飛ぶやつかなぁ。
まだあるんですね〜、すごいなぁ。
数ヶ月前の話題のようで恐縮ですが・・・
ゼリコの鈴木栄光堂は、どうやらなかなか優良企業のようですね。
この不景気の中、頑張ってるみたいです。
http://www.s-eikodo.co.jp/

で・・・デパートの屋上には思い出いっぱいなのですが、如何せん古い記憶で、写真とかもありません。
オイラの場合、それは熊本市の「鶴屋」と「大洋」になるんですが、幼稚園の頃、このどちらかにあったミニミニ動物園の猿に指を噛まれて、あやうく食いちぎられるところでした。
また、このどちらかにあった遊具で、太い木製のシャフトの両端にラグビーボールのような形のロケットカプセルが付いたもので、シャフトの中心を支点にして、うねりながら回転するというものがありました。
ある時、この木製シャフトがポッキリ折れてカプセルが落下したというニュースをTVで見ました。
現在からでは「木製シャフト」というのが信じられませんが・・・当時も信じられませんでした(笑
デパートの屋上から遠心力だけで離陸するのはイヤなので、それ以来安全度が疑わしい遊具には乗っていません。
>ASAさま
こんなの山の中にあったら大変な騒ぎになりますね。
ありえませんが。

>ポォ★さま
現在、地方都市のデパートの屋上にはほとんど無いんじゃないでしょうか?
下手するとデパート自体が無くなりますからね。
先日、地元テレビ番組「ドォーモ」の企画で、博多駅ビルの屋上で、1日限定で屋上遊園地が開催されました。
各地から集めたレトロゲームが集結しており、私はそれ目当てに行ったんですが、かなりの人で賑わっていました。
思い出の1回20円の国盗り物語、もう少しゆっくりやり込みたかったけど、周りに人がたくさんいて恥ずかしくて、あんまり出来ませんでした(^_^;)

思うんですが、平成になり屋上遊園地が消える中、こんなに人が集まるなら、今の時代にあえて屋上遊園地を作ったら、それなりに人は来るんじゃないかな〜と。
再ブームってやつ?
屋上が暑いなら、最悪、室内でもいいですよ。
レトロなゲームを集めた、イオンのプレイランドとはひと味違った屋上遊園地を、どこかのデパートか企業が作ってくれないかな〜♪
福岡から、わざわざ行って来ました。
長崎市浜の町にある、デパート浜屋の屋上♪
小さな老舗百貨店ですが、エレベーターにはエレベーターガールがおり、感動しました(笑)
屋上遊園地も、現役で営業してましたよ( ^ω^ )
>>[49] 室内でレトロゲームをたっぷり集めた施設ならありますよ。台場一丁目商店街。拙ホームページでも紹介してます。 http://j-k-mangekyo.sakura.ne.jp/DEPAOKU_DAIBA1CHOME.html
>>[51]
素敵な情報ありがとうございます♪
HPも拝見させていただきました。
台場一丁目商店街。
知りませんでした!
東京に行った際は、ぜひ立ち寄りたいと思います^ ^

ログインすると、残り18件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

昭和臭マニア 更新情報

昭和臭マニアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング