ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

肩関節周囲炎(五十肩)コミュの肩があがらなときの、洗髪は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
肩が上がらないとき、洗髪は、どうされていますか? 美容院に、シャンプーだけ、お願いしたりしているのでしょうか?

コメント(13)

いやぁ、私も困ってて、良い情報、待っていたんですけど・・。
レスポンス、なかなか、ないですねぇ。

普段はシャワーを固定して、なんとか上がる片手のみで洗ってます。
比較的長かった髪の毛はこの為にギリ、肩が付くぐらいまでカットしてます。
他には、パートナーか、子供か、友人か、一緒にお風呂に入ってやって貰うか
美容院には、シャンプーのみは頼みにくいのでトリートメント込とか、
シャンプー、カット(トリミング)を以前よりマメに行くようになりましたね。
みゆきさん。

 コメ、ありがとうございます。 患者数が多い疾患なのに、情報が

 いまいち、ないですね〜
頭を下げて昔ながらのシャンプーポーズで洗ってましたけど
頭を上げたままでは無理かと思います。
右肩の五十肩なので左腕さんに大活躍してもらって。
それとシャンプーブラシって言うんでしょうか
あったほうが洗い易いです。
腕の力も入らないし。
お風呂といえば私は左腕を洗うのが辛かったです。
右腕が左肩まで行かなくて
タオルでなぜるのが精一杯
シャンプーはどうにかなったものの
ドライヤーとか
毛染めとかは両腕が上らないとどうにもならなくてお手上げでした涙
ぴかぴか(新しい)もう美容院でカラーも
縮毛矯正にデジタルパーマ
お金のかかる事かかる事げっそり

今は少し良くなって
まだまだなんですけど
あの一番辛い時に比べたら
なんて楽なんだろう
と思って頑張っていますパンチ

ひどい時期はそんなに続かないはずです。
どうか知恵と工夫で乗り切ってください。
落ち込まないようにねわーい(嬉しい顔)
介護保険、使えればいいのに・・ヘルパーさん、来て〜(笑)
私は今両肩痛くて、着替えやお風呂にすごく時間がかかります(;;)
髪を洗う時は以前は両手で洗っていたのに、今は片手ずつ、腕というより頭をすごくそっち側へ傾けて洗ってますが疲れますし時間がかかります(;;)早く良くなりたいです・・・

両腕は、大変ですね〜 工夫と、努力の賜物ですうまい!
みなさんご苦労されていますね。
私は去年9月頃から、両肩発症あせあせ(飛び散る汗)
本当につらい日々でした。今は随分と回復しましたが
まだまだ稼動範囲が狭いままです・・・すみません余談で・・・

私の場合もminminさんと同じように
シャワーはフック?に固定してました。
洗髪は顔を左に向けて右腕でゴシゴシ、顔を右にむけて左腕でゴシゴシ
後はあきらめて届く範囲だけ洗ってました。
まぁ、冬の寒い時期に絶好調(絶不調)でしたから
洗髪も毎日はしなくて良かったから助かったかも!?

ドライヤーで髪を乾かすときは、う〜んホント大変でしたが
リハビリ、リハビリと言いつつ無理しない程度に
頑張って腕を上げたりはしてましたね。
どうしようもないときは、なんとなく乾かしてました。

ホント見かけだと普通に見えるから、なった人でないと
こんな苦しみはわかってもらえないから、気持ち的にも
大変だと思うけど、必ず少しずつよくなって行きますから
皆さん、がんばってください。
今年の夏は、髪を結びたいと思い、去年から伸ばしていました。
夏になり、髪を結べるほど伸ばしたのに、五十肩になってしまい…


思うように洗えない乾かせない結べない(;_;)


とうとう、ショートカットにしました(ノ△T)


ああ楽だ〜(≧∇≦)
私は「8」のMARUさん方式です。

シャワーヘッド固定してシャワーを背にして座り、悪いのは左腕なんですが、
できる範囲は両手で、角度によっては右手のみで、アタマも左右に傾げたりあせあせ

ドライヤーは右手で持って、左手で痛くない角度に向けて髪を引っ張るのみですあせあせ(飛び散る汗)
左手でドライヤー持って右手でブラシ使うのはごく短時間、これまた痛くない範囲だけですがく〜(落胆した顔)
肩・腕だと思わないで、棒だと思って左手一本で、生活していました。

すごく楽になりました。あんなに痛くて悲鳴をあげてたのに・・・
五十肩って治るんですね手(グー)

次は、六十肩かーパンチ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

肩関節周囲炎(五十肩) 更新情報

肩関節周囲炎(五十肩)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング