ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新・救命士を目指してコミュの第50回(動悸・不整脈/骨盤・四肢外傷)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1〜5・11〜15は第7判のテキストを参考にしてください。



1 心室頻拍(トルサデポアン)である(P573図?−2−56の上)。

2 心室頻拍(VT)である(P573図?−2−56の上から2番目)。

3 RonT型心室性期外収縮(VPC)である(P573図?−2−56の上から3番目)。

4 ショートラン型一源性心室性期外収縮(VPC)の4連発である(P573図?−2−56下の左)。

5 ショートラン型多源性心室性期外収縮(VPC)の5連発である(P573図?−2−56下の右)。

6 心房・心室の動悸が破綻した頻脈性不整脈は1回拍出量減少により,心拍出量は減少する。

7 徐脈性不整脈では心拍数の減少により心拍出量は減少する。

8 心拍出量の減少による意識消失発作をアダムストークス発作と呼ぶ。

9 胸部症状を訴えている傷病者は不安感が強いことが多いので,精神的な援助をする。

10 ペースメーカー装着者の搬送時は設定レートを確認し,心電図モニターが設定レート以下の場合はペースメーカー作動不全を考える。

11 洞停止(または洞房ブロック)である(P574図?−2−57の一番上)。

12 完全房室ブロックである(P574図?−2−57の上から3番目(b))。

13 上室性頻拍(SVT)である(P575図?−2−58の一番上)。

14 心房粗動(AF)である(P575図?−2−58の上から2番目)。

15 心房細動(Af)である(P575図?−2−58の上から3番目)。

16 不安定型骨盤骨折は生命予後不良である。

17 骨盤骨折に伴う静脈性出血に対しての治療方法にTAEがある。

18 骨盤骨折に伴う骨盤面からの出血に対しての治療方法に創外固定がある。

19 両側大腿骨骨折はload&goである。

20 生命に危機的影響を与える損傷に開放性四肢主要血管損傷がある。

21 生命に危機的影響を与える損傷に大腿部,上腕部の切断肢がある。

22 多発長管骨骨折では大量出血につながる。

23 主要動脈損傷の観察にcapillary refillingを観察する。

24 開放骨折では感染に対してのgolden timeがある。

25 四肢外傷ではPMSの観察は重要である。

26 股関節脱臼は前方脱臼が一般的である。

27 切断肢は氷水に浸責して医療機関に持って行く。

28 膝関節脱臼はしばしば動脈損傷を合併する。

29 膝関節周囲の骨折では動脈損傷の合併に注意する。

30 膝関節・股関節脱臼では一気に力をかけて整復すれば傷病者に侵襲が少ない。

コメント(1)

17,26,27,30が×,後は○

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新・救命士を目指して 更新情報

新・救命士を目指してのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング