ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

HP in KITコミュの専門実験?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
専門実験?やってるやついろいろ書き込んでくれ〜!!

コメント(11)

じゃんぼ〜
レポート待ってま〜すヽ(′∀`)/笑
今、?と?の書き込み見た…
そーいう事を書き込むんか…
くだらんこと書き込んで申し訳ないm(__)m笑
かずしはホントにどもならん子やな!!笑
さすがかずしやな!笑
サンコーにもクソにもならんね!笑
やめて!もうかずしのライフポイントは0よ!!
汚名返上に「専門実験?を受講するにあたって」を書き込んでくれ!!笑
神宮先生のやつは、
レポート一回発表一回で専門実験のなかではかなり楽。
でもその一回の内容は濃い。
心理情報学実験演習のときみたいに、
被験者の主観でスライドやレポート書いたら注意される。

合言葉は根拠。

実験で得たデータに基づく趣旨の内容なら根拠がある。
ただの主観なら根拠なし。
そんな感じ。
やった人分かると思うけ面倒くさい。

ちなみに今日神宮先生の分の成績わかった。
発表やそれに関する質問の回答で意外と
減点されてたりするので注意して。


もう一個の実験は近江先生に当たったら兎に角
質問に行くしかない。
伊丸岡先生なら大丈夫。

俺は伊丸岡先生でラッキーでした。
「とにかく」って漢字で書くと「兎に角」になるんですか!?「兎に角」は「兎にも角にも」の略なんですか!?!?その根拠は!?!?笑
実験?(神宮)ついていけなぁ〜い。
何言ってるかわかんなぁ〜い。
発表いやだぁ〜。
明日集まりある〜。
行きたくなぁ〜い。
めんどくさぁ〜い。

以上、心の叫びでした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

HP in KIT 更新情報

HP in KITのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング