ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

魔法のプリンセスミンキーモモコミュの【ネタバレかも・・・】お遊び創作シナリオ(一応…)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
危険・警告30thアニバーサリープロジェクトの一環として小学館児童向け
月刊誌「ぷっちぐみ」等の連動企画を展開する予定となっています。
現在のところ、具体的な情報はありませんが、掲載している内容が
今後展開される企画と被る可能性がありますので閲覧には
ご注意下さい。危険・警告

勝手に「モモちゃん寝る」で創作シナリオ作ってます。
”ミンキー桃ノ助”&”KAZU”という名で・・・
http://jbbs.livedoor.jp/movie/625/

私は、素人なので、話の展開の仕方がうまく出来ません><。我こそは!っと思う方は、遠慮なく書き込んで下さい。

コメント(89)

補足です(^^♪

どうして誰も見たことがないドゥーズの特性をモモが知っているのか…。
それはフェナリナーサ遺跡から発掘された古文書とサンプルの輝石
から判明したと付け加えておきます。
ドリムアルゼン王国の首都、フェルミ市

首都にある都市、フェルミ市…と書いた方が正しかったですね。失礼(^^ゞ
昨日は第1話のあらすじについて書きましたが、最初のお話の舞台をどうするのか
なかなか決まらず、脱線ばかり繰り返していました。

ミンキーモモという作品は、アイデア次第でどんなジャンルのお話でも出来てしまう
自由度の高さを持ち合わせています。つまりは書く人のセンスが問われてしまう
んですよね。私自身も発想力が貧困ですから、お話を考える時非常に苦労します。

そんな貧困な発想の中で考えたお話でちょっと気に入ったものを紹介します。

タイトルは「侍ミンキーモモ」富士山

西部劇ちっくだった空モモ第16話「荒野のミンキーモモ」に対抗して、
純和風のお話だったらどうかと思い、シークレットガールのエピソード
として考案しました。

それではお話を紹介…

モモは、渋谷の活性会会長・渋谷長五郎を訪ねに遥々日本にやってきた。
その目的とは、辺鄙な山奥の村にあるという宝剣”由銘之鋼”(ユメノハガネ)
が伝説の秘宝ドゥーズに関係しているか否かを確かめることだった。

長五郎の情報を基に山奥の村へとやってきたモモと3匹のお供達。
村へ近づくにつれ、信じられない光景が目に飛び込んでくる。
まるで江戸時代後期の集落を再現されたような風景で、
道行く人も当時の格好をして歩いていた。

「どういうことなの…」モモが疑問に思うのも無理はない。
まるでそこだけ江戸時代というような感じで、さすがのモモも戸惑っていた。
あたりを見回すような感で歩いていると3人の浪人に囲まれてしまった。

あたかもよそ者という風貌なので目をつけられてしまった。
浪人達がモモに因縁をつけようとした時、モモの後ろから桃色の髪をした
女性が割り込んできた。彼女の名前はようこ。

浪人達が手を出すも素早く反撃で見事追う払うのだった。
ようこと名乗る女性は、久しぶりに故郷にいる母に会いにニューヨークから
帰ってきたところであったという。

行く宛が定まらないモモに、ようこは母のいる実家まで案内した。
元気に暮らす母に安堵するようこ。そこで母はこの村が変わり果てた理由と
由銘之鋼の事について話す。

いつからか、この村に”獄華蝶”(ゴクカチョウ)と名乗る女がやってきて
宝剣・由銘之鋼の力で江戸時代のような風景に変えてしまい、村を牛耳るよう
になったとのこと。しかも住人たちに魔法がかけられ、村の外から出られない
ようにされた。

この村を元の状態に戻すのと由銘之鋼を取り返す為、モモは侍姿に変身して
獄華蝶が住んでいる屋敷へと向かう。屋敷には例の浪人達がいた。
どうやら女首領・獄華蝶の用心棒出会ったことがわかり、激しい鍔迫り合いを交わす。

対峙するモモと獄華蝶。蝶の妖精である獄華蝶の扇子攻撃に翻弄され、
苦戦を強いられるモモ。だが、一瞬の隙を突いて弱点である扇子を切り落として
宝剣を取り返すことに成功。するとたちまち老けておばあちゃんの姿になった獄華蝶。

モモが動機について問い詰めると、どうやらじぶんの気に入った世界にして牛耳る
ことが目的だったらしい。

そして遂にモモは、取り返した宝剣の力で元の村の風景に戻した。しかし…
探し求めたトゥーズではなかったのだった。


以上、こんな感じです。またもや思いつくままに書いてしまいました。
頭の中では、だいたいアニメになっているんですけどね。
それを皆さんに公開できないのが辛いところです…あせあせ
空モモ一家の設定(ミンキーモモシリーズ・シークレットガール)

危険・警告あくまでも個人的に考案した設定です。公式ではありませんのであしからず。(^^ゞあせあせ(飛び散る汗)

新モモにもペットショップのパパ&ママ、そしてモモも登場します。
海モモのエピソードでは、ロンドンに移住していましたが、新モモでは
再びドコカノ町に戻り、郊外に動物病院を開設するという設定にしました。

パパ(ロビン)…世界的に有名な獣医で、かつては世界を飛び回っていた。
       動物病院開設後は、病院をきりもりする立場となり、
       出張治療はモモに任せ、常にお留守番している。
       相変わらず大らかな気質で、ママを愛する情熱は昔と変わらない模様…冷や汗

ママ(ディシュリー)…かつてドコカノ町のペットショップを営んでいたが、
       ロンドン移住後は専業主婦として転向。
       ドコカノ町に再び移って以後、昔の友人の誘いで特殊車両メーカー
       ”マッドマシンズ”のエンジニアとなり、世界中を飛び回っている。
       新モモのグルメポッポなどの車両は、彼女が整備や点検を担当している。
     *幼少の頃は、デイジーという愛称で呼ばれていたが、本名はディシュリーである。

モモ(転生)…パパとママの間に生まれた一人娘。当初、広告代理店に勤めていたが
       諸事情の関係で退職。
       その後は獣医の資格を取り、パパが経営する動物病院に勤務している。
       気さくな人柄で、好奇心の強い女性である。
       口癖は「サンクスフレンズ♪」、「じょぶじょぶ大丈夫♪」など

<動物病院のスタッフ>
ティカル…ムードメーカ的な存在の青年で、旨いものには目がなく、食べ歩きの旅
     を趣味としている。
     その人柄故か、いつもモモとメネスにいじられている。

メネス…かつてスペースショッテルのチーフパイロットだったボーマン船長の愛娘で
     動物とメルヘンが大好きな女性。写真が趣味でブログ好きである。


<ペットショップのその後>
*パパとママが引っ越し後、ペットショップはセーラおばさんがきりもりしたが、
 その後、知人に譲渡してお洒落なカフェレストランに改装された。
 カフェレストランは青年兄弟が経営しており、別名"幸福兄弟"という
 愛称で町の人達に親しまれている。
海モモ&サブキャラの設定(ミンキーモモシリーズ・シークレットガール)

空モモに続き、今度は海モモ達のその後を設定しました。
何度も書きますが、公式ではありませんのであしからず。(^^ゞ

海モモ…かつて海の底に沈んていた夢の国マリンナーサからやって来た
    プリンセス。地上での里親となったパパとママがHIV感染症
    によって亡くなった以後は、パパの弟のロバート夫妻に一時
    引き取られる。

    しかし、モモもHIV感染していることが発見された為、
    超常医学の権威、Dr.ニヒルにより長期に渡る治療を受ける。
    その後は、ブレンダの母ブレッシンに引き取られた。

    一度は魔法を失ったが、母親ブレッシンが編み出した魔法術により
    精霊獣を召喚する魔法を持つようになる。
    釣り竿上のステッキーにマジカルアーという疑似餌のような
    アイテムを先端に付け、大地に垂らすことにより精霊獣を
    召喚することができる。
   *夢の国の住人なのだが、魔術の作用により12歳の姿を保っている。

ブレンダ…モモの保護者として同伴している女性。
    魔法のアイテムを自ら製作し、魔法術を母親と共に編み出すことに成功。
    その後、魔術師として活動することとなる。
    (新モモの魔法アイテムの製作にも協力しかことがある。)
    でも、お金にうるさい性格は大人になっても変わらない。

Dr.ニヒル…モモを窮地から救った医学博士。いち早く新種のHIVウイルス
    を発見した一人である。モモが完治した後も父親のように接している。

ブレッシン…ブレンダの母親であり、良き相談役でもある。 
    とても温厚な性格で人懐っこい。お喋りが好きなので、話すると
    なかなか止まらないこともしばしば…

アイリーン…フェナリナーサに行った以後は、研究機関FADEC
    "Fenarinarsa Development Center"を立ち上げ、
    夢の国の科学や宇宙生物の生態などを研究している。

ランドル…かつては妖精ハンターとして名を馳せたが、アイリーンと共に
    フェナリナーサに行った以後、FADECの研究員として従事
    することとなる。研究員となってからは、妖精の生態調査や保護に
    努めている。
新モモの乗り物の紹介

空モモ、海モモが乗っている夢のキャンピングカー”グルメポッポ”。
新モモの世界では、もう夢の国の乗り物ではありません。
お値段がかなりかかりますが、一般で販売されている車両なのです。

モモ専用のカスタム仕様ですが、本篇でグルメポッポを題材としたエピソードを
考案するにあたり、元ペットショップのママがプロデュースしているという
設定にしました。

もしも…ですが、こんな車両が実際にあったら乗ってみたいですね。
内装も充実しているから長期滞在しても苦にならない感じだし(*^_^*)ハート達(複数ハート)

ところで問題の価格ですが、恐らく3〜4億円ぐらいかかるんじゃないかと…
(年末ジャンボで1等当てれば買えるかもあせあせ

運転の際は、運転免許の他に牽引免許とヘリコプター操縦士免許が必要ですね。
免許取るだけでもお金がかかりそう><あせあせ(飛び散る汗)

ということでグルメポッポの車両解説をご覧下さい。

◎グルメポッポ
この世界では、特殊車両メーカー・マッドマシンズ社から
”ランドエクスプローラ”という名前で一般に販売されている
特殊大型キャンピングカーである。

ミンキーモモが乗るランドエクスプローラは、モモ専用のカスタム仕様と
なっていて”グルメポッポ”というサブネームが特別に付けられている。

車両の構成は、小型車と牽引されるトラベルトレーラー
(キャンピングトレーラー)からなり、合体するとヘリコプター
のように自在に空が飛ぶ事が可能。(一般販売仕様も同様)
トレーラーの屋根には、メインローターやエンジンユニット
を含めた小型車を吊り上げる為のリフティングアームが
付いている。

小型車側も飛行に対応させた特殊仕様となっており、
操縦用ディスプレイやドッキング用補強フレーム、
車載型高精度レーダー等を装備。

飛行時は、トラベルトレーラーの屋根に付いているリフティングアームが伸びて、
小型自動車を屋根にある搭載台座のところまで吊り上げドッキングさせ、
ヘリコプターの様な形態になる。

走行補助機能として、小型車牽引時にトレーラー各車輪に内臓された
電動アシストモーターが駆動して、加速及び登坂による負担を軽減。

モモ専用の装備として、海上及び湖上に着水できるようトラベルトレーラー
下部両端にエアーバージ(浮袋)が内臓、更に底部のプロペラで水上を移動する
こともできる。

内装としては、ソファー&オフィスデスクとベッドと
クローゼットや折り畳み式の補助ベットがある。

キッチンは、IH調理器具や電子レンジ、大型冷蔵庫と充実。
シャワールーム&洗面台、トイレはセパレートになっていて
小容量ながら乾燥機機能付きの全自動洗濯機も設置。

*万一の事態に備えて、二週間分の非常食セットが備蓄されている。
今度はキャラクター設定です。(シークレットガール)

新モモがクラウドの存在を知るきっかけとなった蘇生モモとラーベラ。
最初は、ある動画サイトに公開されたのを機に彼女達の存在を知った。
しかし、彼女が元フェナリナーサのプリンセスと妖精であることまでは
知らない。

新モモはドコカノ町のとある公園を歩いていると
突然左折してきたトラックがモモと…

クラウドの影を追っていた蘇生モモとラーベラ。
轢かれて横たわったモモを見て絶句する蘇生モモ。
それは自分自身を見ているかのようだった。

「こんなことって・・・・・・」

そして思わず瀕死の状態のモモを魔法で蘇生させる蘇生モモ。

これが新モモと蘇生モモとのファーストコンタクト…

と、こんなエピソードを考案してみました。(賛否両論あるかも知れないですが…。冷や汗)

□□蘇生ミンキーモモ&ラーベラ設定□□

☆蘇生ミンキーモモ(空モモ)

虹の妖精ラーベラが持つ秘宝ドゥーズの力によって生き返った
フェナリナーサのプリンセス・ミンキーモモ。

人の欲望と快楽を貪る妖精クラウド達の計略によって、
トラックで轢死され、その後、墓地に眠る遺体に
憑依されそうになったところをラーベラが蘇生させた。

ラーベラから新たにミンキーペンダントを授かることにより、
モモ本来の力が解放され、大人に変身できる魔法の他に
様々な動物に変身できる能力や通常魔法、念動力等の超能力も
使えるようになった。

衣装は、ラーベラに合わせてゴシック調となり、
魔法のアイテムも傘の柄の様なミンキーステッキーと
新デザインのミンキートゥインクルロッドを持っている。

◎虹の妖精ラーベラ

元々フェナリナーサに住んでいた虹の妖精で地球の人に奇跡を授ける力を持つ。
フェナリナーサが地球に離れて以後も地球に留まって活動を続けていたが、
ある事件からクラウドの暗躍を知り退治する道を選んだ。

性格は優しく謙虚で面倒見が良く、モモを蘇生させた以後は保護者的な存在となってる。
魔法に関する知識も豊富でアイテムの製作もしたりする。フェナリナーサにいた頃、
モモが使うミンキーステッキーは、実は彼女が考案&作製したものである。

妖精には珍しく人間の子供と同じ身長と容姿をしており、ゴシック調の衣装を身に纏っている。
胸にはラーベラペンダントを下げており、ペンダントからは、魔法のアイテム・ラーベラステッキー
とラーベラオーロラロッドを出すことができる。

魔法は、大人に変身したり様々な物に変身することが可能。通常の魔法も使うことができる。

□呪文のバリエーション(ミンキーモモ・ラーベラ共通)

・変身魔法:ピピルマピピルマ プリリンパ パパレホパパレホ ドリミンパ
      アダルトタッチで○○○になぁ〜れ♪
・相手を変身させる魔法:
      ピピルマピピルマ プリリンパ パパレホパパレホ ドリミンパ
      ミラクルタッチで○○○になぁ〜れ♪

・通常魔法:ピピルマピピルマ クルリンパ

・蘇生&浄解魔法:ヤーチャイ マーバットン プルルオフ
ちょこっと訂正。

>57のアイリーンの紹介で研究機関FADECと記載しましたが、
正しくは”FEDEC”です。
ここ最近、第1話のシナリオの案が浮かばない状況です。
ひょっとしたら、3匹のお供の設定を変えるかもしれませんので
とりあえず保留にしときます。

で…その代わりの夢の戦士のグレードアップ版となるミンキーラーベラナイト
について紹介します。モチーフは、今人気絶頂のアレです(笑)

**ミンキー・ラーベラナイト**
(クラウド達との最終決戦で登場)

魔法により蘇生ミンキーモモとラーベラが一人の騎士に融合変身した姿。
大人となった体の中央を境にモモが変身する右半身は、
武器を司るオフェンスサイド、ラーベラが変身する左半身は、
盾を司るディフェンスサイドとなる。

髪は白っぽくなり右半身にマゼンダのスリットと右半身はシアンの
スリットが入り、目は右が緑で左が茶色のオッドアイとなる。

ミンキートゥインクルロッドは長剣・ハンマー・ボーガンとそれぞれ変化し、
ラーベラオーロラロッドは、シールド・バックラー・ウインドウォール(風車)
に変化。

それに伴い胸、腰、脛を左半身と右半身異なるフェアリーロリカ(鎧)を
でそれぞれ3種類、合計9種類の組み合わせで装着する。

最終形態はシンメトリックフォームとなり右半身は金色、左半身が銀色となる。
ミンキートゥインクルロッドとラーベラオーロラロッドが合体して
ランサー状の武器に変化する。

<モモとラーベラが唱える変身の呪文>
   ピピルマピピルマ プリリンパ パパレホパパレホ ドリミンパ
   デュアルタッチでミンキー・ラーベラナイトになぁ〜れ♪

*ちょこっとトリビア
 フェアリーロリカのロリカとは、古代ローマの軍団兵に支給された鎧
 ロリカ・セグメンタタから付けました。
 主に帝政ローマのティベリウスの治世から使われ始め、曲げた鉄の板金
 を重ねて作られた甲冑です。
MinkyMomo −SecretGirl−(シークレットガール)
<ファニーキャットの設定紹介>

去年にもレッドキャットの設定を掲載しましたが、
武器などのアイテムが複数ありましたので数を削減し、
変身アイテム&武器を一つ集約しました。

様々なスタイルに変身し、基本色も変わるので名称を
レッドキャットからファニーキャットへ変更。

ニュートラル、ラピッド、サイバー、ワイルドスタイルまで、
ファニーブレイバーで変身でき、武器としても使用できるように
しました。

☆ファニーキャット
施設潜入や諜報活動をする為に開発された特殊スーツ。変身の際は通常のアイテムとは
異なり、変身武装ガジェット・ファニーブレイバーというアイテムを用いる。

腰に着けているカードデッキから、専用スタイルカードをキャットブレイバー
に装填することによって体質とフォームをチェンジすることができる。

専用マシンは特殊装備のオフロードバイク”ファニースライダー”。

*各種フォームは○○スタイルで表現される。

〜常用形態〜
・ニュートラルスタイル
ファニーキャットの基本形態。チェンジカードをファニーブレイバー
に装填して変身する形態で体質的には、大人に変身しただけで
特殊能力は備わっていない。潜入や諜報する時は、
この形態で活動をする。基本カラーはマゼンダ。

★ラピッドスタイル
ラピッドカードで変身する形態で
軽快で俊敏な動きができる体質に変化する。

基本カラーは赤でスピーディーな動きで接近戦を得意とし、
キャットブレイバーをナイフ状に変形させて、
”スティングモード”として使用する。

★サイバースタイル
サイバーカードで変身する形態。青を基本カラーとして
視聴覚に優れた体質に変化する。

メットにはアナライズサーチャーという特殊ゴーグル
が付いており、対象物や人などを分析することができる。
ファニーブレイバーを拳銃状に変形させ、銃撃戦に特化した
”ブラスターモード”で戦う。

★ワイルドスタイル
ワイルドカードで変身する形態で基本カラーは黄色。
腕力や防御力に特化した体質に変化、更に肩と腕にアーマーが追加
されるので相手の攻撃を受けてもダメージが軽減される。

斧状に変形させたファニーブレイバー”ホークモード”で
ダイナミックな斬撃ができる。
〜強化形態〜
◎トライスタイル
ラピッド、サイバー、ワイルドスタイルの3形態を融合させた
姿で専用ガジェット・トライデルターにトライカードを
装填させることによって変身。スーツのカラ―は、胸部が赤で
腕から足にかけて右半身が黄色、左半身が青。
ファニーブレイバーは、トライカードにより全てのモード
を使うことができ接近戦と銃撃戦を交互に転じることが可能。

3形態融合されているが、あくまでも変則的な攻撃に対応した
形態な為、瞬発性や視聴覚、腕力は専用スタイルより
劣ってしまうデメリットがある。

*特殊機能として、ファニーブレイバーとトライデルター
 を合体させて破壊光線砲”デルタブレイバーキャノン”となる。


◎スプラッシュスタイル
スプラッシュレイピアにスプラッシュカードを装填して
変身する強化形態。
基本カラーは白とマゼンダ。

攻撃や防御、視聴覚がバランスよく強化されており、トライスタイル以上
の能力が引き出される。アタックカードをスプラッシュレイピアに装填する
ことによって、高エネルギーを敵に打ち込む必殺技”スプラッシュエンド”
が発動する。


☆★エクセルスタイル
ニュートラルを除く全スタイルの能力を統合させた最強形態。
基本カラーはゴールドで赤、青、黄色、白のアクセントが入る。
エクセルフォースというアイテムに放射状に5スタイルのカード
(ラピッド・サイバー・ワイルド・トライ・スプラッシュ)
を装填して初めて変身が可能となる。

鞘を付けたスプラッシュレイピアとエクセルフォースを合体させることで
巨大な敵でも斬撃可能な剣”エクセルファング”に変化。
必殺技はビーム状の長剣で敵を切り裂く”ファイナルエクセルディバイド”。
ペリクル ペリクル ドリミンパ
パパレホ ママレホ ミラリンパ
ぴかぴか(新しい)シャイニータッチで○○○になぁれ♪ハート達(複数ハート)

今年5月に公演されたミュージカルで
ミラーナーサのミンキーモモが唱えていた魔法の呪文。
皆さんは覚えているでしょうかあせあせ

2月以来、約5ヶ月間放置していた本トピですが、
別に創作活動を諦めていたわけではありません。

考案するならミュージカル・モモを観てからでもいいんじゃないかと
いうことで、新モモの基本的な設定など練り直していました。
元は魔女っ子ものなので、ファンタジックな線を保ちつつ、モモ本来の
魅力を引き出すようなお話にしなければならないと。

まず第一の難関、「魔法の呪文」である。
これを考え決めるのが結構難しい。
空モモ、海モモ、葉モモなど、それぞれカラ―があるので
似ないように、それでいてモモの呪文だと分かるような
言葉選びをしなくてはいけません。

ミュージカル・モモのように空モモをアレンジさせるというのも
楽でいいかもしれないけれど、それではあまりにも芸がない。

で…遂に考えたシークレットガール版モモの呪文はこんな感じ。

NEW
  スケレト ミュース ネウローパ
  プラーグ アナプテ ペクシンパ
    (イデアルタッチで○○○になれ!)←付けるとするなら。ウッシッシ

まあ夢の国出身じゃないので、なんかファンシーさを
感じさせない印象になってしまった。
だけど、実はそれぞれ意味のある言葉を並べてるんですよ。

骨格(スケレトス)・筋肉(ミュース)・神経(ネウロン)
物(プラーグ)・発展/展開(アナプテュケー)・結晶(ペークシス)
の組み合わせで全てギリシャ語でアレンジ。

変身という魔法的な要素と、衣服やアクセサリーや携行品を
出現させる練成術が合わさっていることを念頭に置いて
呪文を考えました。

こんなんでどうでしょう…(^^ゞあせあせ(飛び散る汗)
前回は、シークレットガール版モモの変身呪文を紹介しました。

振り返ってみると実に様々な呪文がありますので、
空モモの初期脚本原稿版から順番に”ミンキーモモ変身呪文大全”
と云うことで一同に紹介していきたいと思います。

1、空モモ

・初期考案版(脚本原稿より)…ヤ―チャイ マーバットン プルルオフ
*第2話脚本原稿の一部には、
    「ピピルマピピルマドリミンパ パパレホポレホ フーランパ」
     という記述があったとされている。

尚、上記のエピソードに関しましては、
夢のミンキーモモHP”呪文でチャームアップ”で掲載されています。
http://www.geocities.co.jp/Playtown/1774/momocham.html

・週刊少女コミック連載版(みさきのあさん画)…プルルオフ

・TVシリーズ版…
  ピピルマ ピピルマ プリリンパ
  パパレホ パパレホ ドリミンパ
  アダルトタッチで○○○になぁれ♪

2、海モモ(魔法のプリンセス ミンキーモモ 〜夢を抱きしめて〜)
  パラリル パラリル ドリリンパ
  ティアラン ティアナン マリリンパ
  ミンキータッチで○○○になぁれ♪

3、葉モモ(みらくるドリーム ミンキーモモ/小学館 小学二年生 2004年連載)
  ププリラ ププリラ パピリンパ 
  ラピリン ポピリン ドリミンパ
  ミンキータッチで○○○になぁれ♪

4、ミュージカル版モモ…
  ペリクル ペリクル ドリミンパ
  パパレホ ママレホ ミラリンパ
  シャイニータッチで○○○になぁれ♪

<私自身考案>
・魔法のプリンセス ミンキーモモ ぷちっ♪(仮)
  ピュアレム ピュアレム フェアリンパ 
  スプリン スプリン メロディンパ
  ドリームタッチで○○になぁれ♪

・シークレットガール版モモ

 新ミンキーモモ…
  スケレト ミュース ネウローパ
  プラーグ アナプテ ペクシンパ
  イデアルタッチで○○○になれ!

 虹の妖精ラーベラ…
  ピピルマ ピピルマ プリリンパ
  パパレホ パパレホ ドリミンパ
  アダルトタッチで○○○になぁれ♪(空モモと同様)
  
以上ですが、ここまで多いと流石の私も覚えきれませんあせあせ
新モモの乗り物の紹介ことで久しぶりに書き込みます。

ミンキーモモが所有している車両は、グルメポッポだけでは
ありません。マッドマシンズ社の最高傑作ともいえる
スポーツカー”マッドエックス”をベースに
モモの発案で飛行まで出来るようにカスタム化。

その名も”ノヴェルウイング”でジェットエンジンで航行
出来る夢の車なのです。

プロットは後で紹介しますが、「閃光のノヴェルウイング」
というタイトルで、突如倉庫から暴走した大型トラック
”マッドマシン”を神風U作や水谷ジョージらが特殊車両を
駆ってで食い止めるというお話です。

そう…知る人ぞ知る葦プロお蔵入りの作品「マッドマシン」の
後日談を絡めたエピソードなのです。
おまけにペットショップのママも登場♪
*マッドマシンズ社の社員ですので…(^^ゞたらーっ(汗)

危険・警告添付画像の中央にあるのがマッドマシンです。

そういうことでノヴェルウイングの紹介をします。わーい(嬉しい顔)

◎ノヴェルウイング

スポーツカー型の特殊車両。運転席後部にあるエンジンには、世界初となる
車載型Dラピスジェネレータが採用されており、小型ながら半永久的に発電
させることが可能。発生した電力で各車輪内臓のモーターを駆動させて走行する。

ボンネット内部のファンと後部の小型ジェットエンジンが内臓されているので
変形すると垂直離陸可能なVTOL機になる。
*浮上する場合は、ボンネットが前にスライドして内部のファンを露出させ、
 後部のノズルが下方に向く。浮上後は前部及び後部車輪が水平に可動し、
 後部車輪側の主翼と垂直尾翼が展開。

車内には、操縦用コンピューター&マルチディスプレイ、航行用レーダーや与圧装置、
着陸用パラシュート装備されている。飛行中の万一の緊急事態に備え、即時の脱出
が出来る射出シートになっている。
補足としてですが、暴走したマッドマシンをなんとか食い止めようと、
モモがテストドライバーに変身してノヴェルウイングを駆使
するエピソードもあります。

いわゆるカーアクションもので、空モモではちょくちょくありましたので
そういうシーンもあったらいいなと思い考案しました。

現在では、CGなどの加工技術もありますのでより臨場感のある
カーアクションが表現できるかもしれません。
「ミンキーモモシリーズ −SecretGirl−(シークレットガール)」
主人公ミンキーモモのお供設定

今まで暗礁に乗り上げていたお供のイメージが固まりました
ので改めて公表します。ウインク

・ジゼルブック…たてがみが凛々しいクリーム色の秋田犬
 独特の低い声とチョイ悪親父的な言い回しが特長。
 モモのよき理解者で、時々キザな台詞でアドバイスすることもある。

・エンディ…ミュラーテナガザルの様な容姿をした猿で体毛は白と濃い茶色。
 直情的な熱血漢で、困っている人や動物など放っておけない性格である。
 異性に褒められると素直に照れてしまう一面も…。

・フェルル…優雅で立派な冠羽を持つ黄色のオカメインコ。
 お喋りが得意なインコで自らを”紅一点の乙女鳥”と呼んでいる。
 特にエンディーとは仲が良く、会話が漫才になることもしばしば…。
 道聴塗説なことを言うのがたまに傷。

*ジゼルブックですが、映画を観に行った時、”わさお”の予告が上映されて
 いましたので即決しました。イメージしていた若本規夫さんの声も合いそうですし(^^♪

 犬わさお…カチンコ東映制作で2011年3月5日に公開。

*皆さんがイメージし易いよう写真も添付しておきました(*^_^*)るんるん
今年はなにやら密かに”海賊ブーム”わーい(嬉しい顔)るんるん

2月13日テレビ朝日系列でスーパー戦隊シリーズ第35作記念作品である
「海賊戦隊ゴーカイジャー」の放映や3月19日から公開される
ジャンプHEROESfilmのワンピース3D劇場版。

更には5月20日公開のパイレーツ・オブ・カリビアン劇場版最新作が
控えています。私も密かに期待ウインク

海賊が登場するエピソードは、空モモ海モモ両作品共にあります。
空モモは、第27話「魔のトライアングル」でポンミューダ海域で
突如出現したキャプテン・ホックが駆る海賊船と留守番の少年を
そそのかして観光用帆船で応戦するモモ。

一方海モモの方は、第54話「海賊トパーズの宝物」。
アンティーク市の古書ワゴンでパパが見つけ出した宝の地図がきっかけで
海賊ルビーと決闘するはめになるモモのお話。

今観返しても面白いです。

さて、私が現在も構想しているシークレットガールで海賊が登場する
エピソードを考案しております。タイトルは「幻霧の海賊」

舞台は南太平洋諸国の海域で、海底に眠るレアメタル・レアアースの他に
秘宝といわれるドゥーズがある可能性が高いとの情報を受け、海洋学者の
ジェームス一家と行動を共にするミンキーモモ。

とある海域で深い霧に覆われた時、謎の海賊船と遭遇してしまった。
なんと夢の国”ラウディ・フィン・ナーサ”からやって来た伝説の海賊船で
キャプテン・アービス率いる海賊一味。

世界中の宝を求めて七つの海を巡っている”夢見る”豪快な奴ら(^_^;)

ジョゼフ「ねぇ…随分本格的だけど、これって何のアトラクションかなぁ…?」
ナサナ「そうだね♪これってショーの演出なんでしょ♪」
アービス「この野郎…縄に縛られて良くも能天気なこと言えるなぁ!!
      俺はマジで海賊やってんだよ!!」

大変な事にジェームス一家は捉えられで既にドゥーズの力で、
助けに来たミンキーモモに牽制します。

アービス「ぬぁにぃ…俺様の宝が欲しいだと…おまえ…おつむ大丈夫か…」
(手下一同爆笑する)

モモ「ええ、私は本気よ。なんなら腕ずくで奪ってみせるわ…」
ジゼルブック「馬鹿!よせ!奴は本気だ!」
モモ(小声で)「まがいものの魔法でも負けはしないということを…
       あの海賊に教えてあげるの…」
フェルル「ぃやぁぁぁん、どうなっちゃうの!この先><」
エンディー「大丈夫だよ。モモだったら…」

アービス「腕ずくかぁ…ははは…これは傑作だ!」(大笑いする)
    (一転して険しい顔で)
    「上等だぁ…そんな欲しいんだったら奪ってみやがれぃ、
     この偽ミンキーモモォ!!」

てな感じでミンキーモモとキャプテン・アービスが対峙します。
ミンキーモモの見せどころはやはり変身♪

どうせやるなら…と色々と変身させることを考えました。
魔法使いでもあるキャプテン・アービスも変身しちゃうのです。

アービス「生憎、変身はお前の専売特許じゃねぇんだよ…この俺が、
     本当の変身って奴を見せてやる……変身!!」

電球モモとアービスは、下記の順で変身します。

モモ:キャプテン・モモ→夢の戦士(空モモ第63話より)→
   ボーグマン・アニス(超音戦士ボーグマン)
   →スーパーモモ(海モモ第32話より)

アービス:海賊船長→ドンデラマンチャ・アーマー(ずっこけナイト ドンデラマンチャ)
→ガルディー(マシンロボ クロノスの大逆襲)

もうなんかカオスですよね。ここまでやると…(^_^;)

アイデアとしては一昨年から既にありました。それを具現化されてしまったのは、
ゴーカイジャーなんですが…。嗚呼やっぱりやられちゃったね、っていう感じで
はあります。

それは置いといて、ジェームス一家やキャプテンアービスのCVは、下記のイメージ
していたのです(^_^;) はい…

<敬称略>
キャプテン・アービス…関俊彦
手下(大男)…てらそままさき
手下(細男)…三木眞一郎

ジェームス(父)…大塚芳忠
ジョゼフ(長男)…遊佐浩二
ナサナ(次男)…鈴村健一

どう?面白いでしょ♪(自分で書くのも何なんですが…あせあせ)
早速ながら訂正しますあせあせ

誤:
大変な事にジェームス一家は捉えられで既にドゥーズの力で、
助けに来たミンキーモモに牽制します。

正:
大変な事にジェームス一家はアービスに捉えられ、
既に得たドゥーズの力で助けに来たミンキーモモを牽制します。
面白そうですね。
変身シーンは別として、何かのパロディが入ってる感じですかね。
何か前提知識が必要な感じがしましたので。
>74 こくまろさん

何かのパロディが入ってる…いやいや、電王ファンでしたら
「もろそれじゃんふらふらあせあせ(飛び散る汗)」と分かる内容ですから…(^_^;)

「幻霧の海賊」の裏のテーマは”モモvsモモ”

流石にイマジンそのまま出演させるわけにもいきませんので
オリジナルキャラで設定しました。だけど台詞廻しは、
ちゃんとイマジンです。

まさか船長ことキャプテン・アービスは「俺exclamation参上exclamation ×2
などと言ったら面白いかなっと…あせあせ

ま、アニメ化とかされないから、なんとでも書けるのですが(^^ゞ
電王みてなかったからですね。どこがパロディなのか分からなかった
です。今年からは日曜朝の特撮も見ようかなとか思う今日この頃。
あせあせ誰に頼まれた訳でもないですが、現在も尚、勝手に考案し続けています(笑)

今だにどういう風に話を持っていけば良いのか分からず
ずっと頓挫しているモモ続編の第1話。

ああでもない、こうでもないと悩みながらおおよその
展開の方向性は見えてきました。といってもその作品
の世界観を表現するエピソードだけになかなか難航
している状況です。

世界中に眠る12の秘宝”ドゥーズ”を探すという設定は変わりません。
主人公の名前は当然12歳のミンキーモモで、お供の三匹
犬のジゼルブック、お猿のエンディー、インコのフェルル
の設定もそのままです。

ですが従来「ミンキーモモシリーズ −SecretGirl−(シークレットガール)」
というタイトルを付けていましたが、馴染みにくいなと思いながら
良い案が決まらなかったのでずっとそのままにしていました。

今迄の書き込みを読み返した時、もっとシンプルに考えればいいやんと
考えた作品名が「ミンキーモモドゥーズ 〜minky momo douze〜」です。

主人公は夢の国の王女ではないので、冠に”魔法のプリンセス”を付ける
必要が無く、ミンキーモモの後に副題を付けるというのも覚えられにくい
かなと思ってシンプルにしてみました。

そもそもミンキーモモの後に付いている”ドゥーズ”という意味はなんなのさ?
と疑問に思ったことしょう。ドゥーズとは、フランス語で12という意味で、
単に語感が良いから決めただけにすぎません(^^ゞ あせあせ(飛び散る汗)

ではなぜ”12”といいますとフェナリナーサ王宮に鎮座する王冠にはまると
されている12個の宝石からヒントを得て、実はそれは12の夢の国に由来するという
設定にしたことからなのです。

最初のエピソードとなる第1話のタイトルは「アイアムミンキーモモ」

空モモが「ラブラブミンキーモモ」、海モモが「ハローミンキーモモ」
と付けれていますのでシリーズの伝統に従って、
タイトルの中に”ミンキーモモ”を入れました(^^♪

それでは、次のレスでミンキーモモドゥーズの第1話「アイアムミンキーモモ」
について、アバンタイトルのシーンのみですが紹介したいと思います。
ミンキーモモドゥーズ 〜minky momo douze〜

Episode 1st(第1話) 「アイアム ミンキーモモ」

<ナレーション>
 太古の昔から世界中に眠っているといわれ、それが全て12あるとも
 いわれている伝説の秘宝”ドゥーズ”

 古代遺跡の壁画によれば、その秘宝を手にした時から
 不思議な力が得られると記されているらしいのです

 ですが、それ見た人や手に入れた人は、実は誰もいません

*ナレーションと同時にシーンが進みます。

○地下共同溝
(ドリムアルゼン王国の首都、フェルミ市大通りの地下にある大きな共同溝)
薄暗い通路をドリムナーサ地下宮殿跡を目指し、探知デバイスを
片手に持ちながら静かに歩いていくモモ(探検家のような姿に変身している)

そして、モモの後に付いていく3匹のお供のジゼルブック、エンディー、フェルル

ジゼルブック「反応はどうだ…かなり深いところまで来たが…」
モモ「この奥にドリムナーサの地下宮殿跡があるわ…きっとそこにあると思うの…」
  (探知デバイスを操作しながら話す)

・回想シーン…アソコの町地下の古代遺跡壁画前
 電子パッドを手にしながら壁画の文字を確認している大人モモ
 壁面に描かれているフェナリナーサ昇降伝説の図にそっと手を触れる


<ナレーション>
 とある王国の大通りの地面深くにあるトンネル
 そこに犬、猿、小鳥を連れた一人の女の子が歩いています
 桃色の髪をした可愛い女の子、その子の名前はミンキーモモ
  今日も伝説の秘宝を求めて探しています

○地下共同溝の通路をゆっくりと歩いていく…

モモ「…さっきから微妙な反応……信じるしかないのかな…」
(探知デバイスを見つめながら軽くため息をつく)

エンディー「ねえねえ、もし見つかれば秘宝の第一発見者になるのかぁ〜
      なんだかワクワクするなぁ〜♪」
フェルル「あなたはワクワクかもしれないけれど、私は早く外に出たいわ〜。
     だってずっと薄暗くてジメジメのところじゃない…」

エンディー「そーんな事言うんだったら、お前だけ外に出ればいいじゃん。」
フェルル「いやよぅぅ、一人だけなんてぇぇぇ!」

モモ「静かにして!」(振り返り、怒った表情でエンディーとフェルルを睨む)
エンディー&フェルル「は、はい…」

エンディー(小声で)「ほうら怒られちゃたじゃないか……」
フェルル「わかっているわよぅ……黙って付いていきゃいいでしょぅ…」
(落ち込んだ声でエンディーの耳元で囁く)
ジゼルブック(ぷぷっと下を向いて笑う)

ジゼルブック「モモ…あれは…」(遠くを見つめて)
モモ「あれが地下宮殿…」

*宮殿の方から微かに光った瞬間、突然地面が大きく揺れる。
 必死に手すりを持ちながら、その場でうずくまってしまうモモと三匹のお供

フェルル「きゃぁぁぁ地震よぉぉぉ!!」
ジゼルブック「こんな時に!」
エンディー「うぁぁぁぁ!嘘だろぉぉ!!」

*通路内の電灯や宮殿近くの看板などか不気味な音を立てながら揺れ、正面の通路が
 装飾の壁や電灯などが崩れ落ちる
 数分後に揺れが収まり、ゆっくりと立ち上がるモモ

モモ「…やっと…ここまで来たのに…」(呆然とした表情で)

*床に落とした探知デバイスには、秘宝の反応をはっきり示す表示がされている


<オープニング>


と…アバンタイトルのシーンはこんな感じです(^^ゞたらーっ(汗)

ミンキーモモと言えば、コアなファンであれば地震も連想するかと思います。
地震ネタに関しては、実はずいぶん前から考えていたのですが、
3月に起きた大地震があり考えが揺らぎました。しかし、お話を考えていくうち
にどうしても外せなくなりましたので地震ネタを採用しました。

次にナレーションに出てくる古代遺跡ですが、海モモ第1話の最初のシーンで
パパが見事探し当てたあの壁画の事です(^^♪ 
実はそこにドゥーズの秘密が記されていたのです。(という設定ウッシッシ)

さて、お話の方ですが、オープニング以後は大通りで開催される
華やかな”精霊祭”のシーンから始まります。数日後、モモは再び訪れて
秘宝を探し当てるという感じでしょうか。

今後ですが、更にお話を考えていって完成させたいものです。

最後に冒頭のナレーションですが、空モモの声を演じた小山茉美さんの声を
イメージして書きました(*^_^*)あせあせ(飛び散る汗)
>もりーさま
今までのお遊び創作シナリオ、拝読させていただきました。
4〜9の「ゴーショーグン」とのコラボレーション面白かったですわーい(嬉しい顔)。ついでにドクーガ三将軍、ブンドル、カットナル、ケルナグールも出したら一層面白くなりそうですね。続きができたら見てみたいですねわーい(嬉しい顔)
「電王」見てないので「電王」コラボはよくわかりません…orz。
「光と闇の妖精」は空モモ第2部に出た黒雲と同じようなのがクラウドとみていいですね(雲の英語はcloud−クラウドですから)。もりーさまが第45話「魔法の消えた日」で抱いた虚無感と疑問は私が第43話「いつか王子様が」で抱いたものと同じものかも知れませんね。
「ドゥーズ」についてはかなり長いのでどう書けばいいのかわかりませんのでまたの機会にしたいと思います。
>林原・ティナ・琴乃さん

御拝読ありがとうございます。

楽しんで頂けましたでしょうか…(^_^;;)
4〜9のゴーショーグンコラボネタですが、ぶっちゃけ言うと
元は2ちゃんねるのサイトで練習用として書いたものです。
ドクーガサイドのブンドル、カットナル、ケルナグールの三人ですが、
国際情勢や時事ネタを絡めないと面白くならないと思ったので
書いていません。(ネタが浮べば書くつもり…冷や汗)

電王の方は、殆ど勢いで書いてしまいました(^^ゞあせあせ(飛び散る汗)
イマジン達のキャラがはっきりしているので、台詞が書き易いですね。

「光と闇の妖精」ですが、このお話は、モモが亡くなった理由付けの
一環として作りました。空モモ第46話の前半で、玩具を輸送している
トラックがなぜ減速もぜす右折したのか?

これも既に考案済みですので、時期を見計らってプロットだけでも
公開するつもりです。
*こちらもモモのストーリーの根幹に関わるエピソードであるだけに
 かなり苦労しました。

クラウドですが、人間が持つ欲望や快楽をエネルギーとして生きている
妖精の総称なんです。その形態は、実に様々で妖怪並にパワフルな妖力を
持つものや、通信のネットワーク上で生息する妖精もいるのです(^_^.)

極めつけは、林原・ティナ・琴乃さんの察しの通り”黒雲”が登場します。
「ミンキーモモ・ドゥーズ」では、現実世界に人知れず存在するラスボス(~o~)
モモが転生して、赤ん坊の頃にみた夢は、この先体験する予知夢
だったのです。

黒雲には、人や動物の心を操る”スピルン”、人形やおもちゃなどの
物を操る”フィギュアーラ”、鏡や反射するものに自由に行き来できたり、
虚像を映しだしたりできる”ミラール”の3幹部の妖精が仕えています。

その黒雲に対峙するのが、蘇生モモ、虹の妖精ラーベラ。
クライマックスの対決シーンでは、更に新モモ(ミンキーモモ・ドゥーズ)、
海モモ、葉モモ(みらくるドリーム ミンキーモモ)、鏡モモ(ミュージカル
ミンキーモモ)、転生空モモ、ミント(魔法のエンジェル スイートミント)、
マリーベル(花の魔法使い マリーベル)が加わります。

*なんか、なんとかオールスターズみたいな感じですね(^^ゞたらーっ(汗)

サプライズとして、かの漫画家が大絶賛している
美少女キャラも登場する予定…あせあせ


尚、現在も考案中の「ミンキーモモ・ドゥーズ」についてですが、生誕30周年が
近づいておりますので、設定を再構築してプロダクション リードに企画案を
提出することを検討しています。
ミンキーモモ・ドゥーズ〜minky momo douze〜

イントロダクション(2012年改訂版)

・ミンキーモモの世界

人々が夢や希望を失ったと言われ続けて数十年。
世界中の国々で抱える国際問題や政権問題が
混乱や諍いを招き、最近でも多くの地区が地震や
津波等の災害に見舞われて生きる希望さえ失われ
かけたこともありました。

混沌とした世の中で夢や希望は本当に失われたのでしょうか…
いいえ、夢や希望は人々にそれぞれ平等に持っています。
それぞれ事情は異なりますが、叶えられない状況や環境が
障害となっているかもしれません。

そんな現代に自分の夢や希望を叶えようとする一人の少女がいました。
桃色の髪の少女。名前は”ミンキーモモ”
夢の国から来たプリンセスと同じく、犬、猿、小鳥のお供を連れて
行動します。

ミンキーモモが叶えたい夢…それは世界中に散在している秘宝”ドゥーズ”
を探し出すこと。それを手に入れると大いなる力が手に入れる事が出来る。
また、その秘宝から消えた両親の手がかりが掴めるらしいのです。

世界中を飛び回れる飛行船”ワールドワンダフル号”に乗って、
ペルシルとセルリの老夫婦、モモに人工魔法を授けたアンジェ、
そしてモモの主治医的な存在とも言えるベルミィと共に秘宝を
追い求める旅をします。

・魔法少女ミンキーモモ

主人公のミンキーモモですが、本作品では夢の国からやって来たプリンセス
でもなく名前もモモではありません。

本名:ココ=L=フェザーレイン
冒険家の父、写真家の母の間で育てられた普通の女の子。
なので、もちろん魔法なんて使えません。ココが8歳の頃、
両親がとある旅行先で突然消失してしまいます。
しかもココの目の前で…

そこの場所は周りに何もなく、ココは疲労と空腹などにより倒れてしまうのです。
偶然通りかかった女性…アンジェ。彼女の献身的な看病と人工魔法術による
治療で見事に回復しました。

治療の際に授けた魔法。それは6歳成長した姿に変身に出来ることなのです。
人工魔法の開発者であり使い手でもあるアンジェ。一時記憶喪失となったココに
本名ではなく”ミンキーモモ”と名乗るように促し、4年経った12歳になっても
モモとして暮らしてきました。

・変身アイテム

アンジェによる英才教育のおかげで、限定的ですが18歳の
ある職業のプロフェッショナルに変身。
大人への変身ですが、変身ステッキーに変身する為に必要な情報が
全て入っている本のしおりのような”スタイルカード”
を装填することにより可能となります。

更に「スケレト ミュース ネウローパ プラーグ アナプテ ペクシンパ
イデアルタッチで○○○になれ! 」と唱えることにより18歳の大人に
変身できるのです。

変身ステッキーの名前は”アイデアルステッキー”で
魔法で出現させるのではなく、専用のアタッシュケースから
取り出します。(スタイルカードも然り)
使い続けると壊れる事もあるのでスペアーのステッキーも備えています。
あせあせ以上、こんな感じです。
去年の8月以降、色々ストーリーを考えていくうちに設定も直さなければ
いけなくなったので一時頓挫していました(^^ゞあせあせ(飛び散る汗)
今年はミンキーモモ生誕30周年ですが、スクリーンで新たなモモが
観たいですね。
ミンキーモモドゥーズ 〜minky momo douze〜

Episode 1st(第1話) 「アイアム ミンキーモモ」

〜アバンタイトル第2稿〜

・とあるどこかの研究室
・周りには、試作中の魔法アイテムや特殊なコンピュータ、
 機器類が並べてある
・空いている席にミンキーモモ(9歳)が一人で絵本を読んでいる
・絵本は膝元に乗せている。絵本のタイトルは”夢の国の王女”
・足元の高いビジネスチェアに足をブラブラさせながら
 静かに読んでいるモモ

(映像の視点はモモの後ろから絵本を覘いているような感じです。)

<ナレーション>
「むかぁしむかし・・・と言ってもほんの少しだけ昔・・・
 どこかの宇宙のどこかの地球のどこかの街に、
 一人の女の子が住んでいました・・・。
 その女の子は、地球の人達に夢と希望を与える為に
 犬と猿と小鳥をお供に連れて夢の国フェナリナーサ
 から地球に降りてきたプリンセスでした。」

・静かに扉が開いてモモの方に歩み寄ってくる・
アンジェ「モモ・・・そろそろやりましょうか・・・」
・愛らしいものを観る目で微笑む
モモ「うん・・・」
・絵本を閉じてコクリと頷く

・モモと対峙するように座り、アイデアルステッキーを手渡す
モモ「これは?」
アンジェ「これはアイデアルステッキーといって、
     大きくなれる魔法のアイテムなのよ・・・。」

モモ「大きく・・・なれる?魔法で?」

アンジェ「信じられないのも無理はないか・・・。 
     よし!じゃあ早速使えるようにしましょう。」

・これからどうなるのかわけが分からず、不思議そうな目で
 アンジェを見つめるモモ

アンジェ「まずはそこの部分を押してみて。」
・柄の末端を指さしている

《電子音》アイデアルシステム、レディー

・電子音にちょっと驚くモモ

《電子音》あなたのライフチップを挿入してください

アンジェ「モモの色んな情報が詰まっているこれよ。
     これをここに入れます」
・手に持っているライフチップをモモが持っている
 アイデアルステッキーのボタンを押してスタイルカード挿入形態にし、
 専用の挿入口に入れる。入れた後、再び元の状態に戻す。


《電子音》(PiPi)ライフチップが挿入されました
     生体登録コードは”DK199952”です

アンジェ「これでよし!これでこのステッキーはモモのものよ。」

《電子音》あなたの音声データを登録します、名前をどうぞ(Pi)

モモ「なまえ?」
アンジェ「モモちゃんの名前よ」
モモ「あ(一瞬小さい声)・・・ミンキーモモ!」

《電子音》”ミンキーモモ”・・・登録しました。
     次に発動コードをどうぞ

モモ「発動コード・・・って・・・?」
アンジェ「魔法の呪文よ。この紙に書いてあるから言ってみて。」
・呪文の書いてある紙をモモが見易いいように掲げるアンジェ

アンジェ「スケレト ミュース ネウローパ プラーグ アナプテ ペクシンパ
     ・・・言ってみて」


モモ「スケレト・・・ミュース ネウローパ・・・プラーグ 
   アナプテ ペクシンパ・・・」

《電子音》確認の為、もう一度発動コードをどうぞ(Pi)

モモ「スケレト ミュース ネウローパ プラーグ アナプテ ペクシンパ」

《電子音》(Pi)”スケレト ミュース ネウローパ プラーグ
        アナプテ ペクシンパ”発動コードを登録しました

・呪文を一発で言えた事に自慢げに微笑むモモ

アンジェ「凄いじゃない。じゃあ次はいよいよ変身よ。まずはこのスタイルカードを
     ステッキーに入れましょう。」

・アイデアルステッキーのボタンを押して挿入形態。スタイルカードを挿入して
 元の形態に戻すモモ
 

《チャイム音&電子音》アイデアルシステム、レディー

アンジェ「赤いボタンを押してステッキーを上に挙げて!」
モモ「うん! スケレト ミュース ネウローパ プラーグ
   アナプテ ペクシンパ」

・たちまちモモの体は光に包まれて急速に成長した姿になっていく


アンジェ「やったー♪大成功♪」
・すかざす手持ちのポーチから小さな手鏡をモモに向ける

モモ「これが・・・わたし?」
アンジェ「そうよ、モモは魔法で大人の姿に変身したのよ」
モモ「うそ・・・わたしなの?・・・信じられない・・・」

・小さな手鏡を見て思わず手で顔を触る


<オープニング>
(ドリームミンキーズが・・・歌うのかなぁ冷や汗)
・・・と初回の投稿から一年以上ぶりに書いてみました。(^^ゞあせあせ(飛び散る汗)
前回は地下の共同溝が舞台でしたが、それではミンキーモモの
イメージが伝わりにくいと思い、モモの初変身シーンにしてみました。

変身アイテムであるアイデアルステッキーの電子音ですが、
携帯電話やカーナビの音声登録システムをモチーフにしました。
(電子音声は林原めぐみさんの声をイメージしてください)

従来の魔法少女ものでは、なのはに続いてシステマチックかも
しれません。アイデアルステッキーの挿入ギミックについては、
DXヘビーサイクロン(特捜エクシードラフト)をイメージしてください(笑)

肝となる本編ですが、冒頭はグルメポッポ(マッドマシンズ社製)
のベッドから目覚めるシーンから始めたいと思っています。
そして、震災から一年後のドリムアルゼン王国の首都、
フェルミ市大通りで開かれる”精霊祭”に向かい、
以前知り合ったコスプレ大好きな姉とフリル似合う男の娘に
されてしまった弟に会い行くところからお話を展開させたいと
思っております。

お話の骨格は大体出来ているのですが、約20分に綺麗に収めるのが
ちょっと難しかったりします。私がニートのなればいくらでも
書くのですが・・・現実はそうもいきませんね(^_^;)

そうそう、絵本朗読中のナレーションですが、小山茉美さんの声
をイメージして書きました。あせあせ
IMAるんるん 小さな夢 大きな夢 一つにつながるexclamation

SO-Oexclamation ハートのティアでみんなの希望をつ^むいで〜

NE-Eるんるん そ^おでしょ 素敵な魔法があるからexclamation

い^つかきっと叶うよるんるん Let's show a wonderful〜  Dream and hopeexclamation ×2


・・・さっきシャワーを浴びている時にふと出てきました(~_~;)


ミンキーモモ☆ドゥーズの主題歌「つながるDreamるんるん

※歌うのは、やっぱりドリームミンキーズで・・・あせあせ


上記の歌詞はサビの部分です。楽器はエレキ、ベース、ドラムの三種で
いけちゃいます。生演奏でのライブを想定して考案しました。
レコード化する場合はキーボードも入りますが・・・(^^ゞたらーっ(汗)
そんでもってライブの間奏時は、大きなお友達が図太い声で拳を振り上げ
「オーッ手(グー)、オーッ手(グー)exclamation」なんてコールしていることでしょう。

ということで脳内サイトで絶賛再生中(配信はしていません。あしからずあっかんべー
”戦国ミンキーモモ”

―フェナリナーサ王宮―

桃「主のおかげで身体もすっかり癒えました。なんと礼を申し上げれば良いか・・・。」

王様「まあまあ・・・そんなに堅苦しくせんでもええダバ♪ ん?・・・そういえば・・・
   まだ名前を聞いていなかったダバ。」
王妃「そう言えばそうですわね。」

桃「某(それがし)は、伊豆国の武士、明輝桃と申す。」
王様「ミンキー・・・モモ?」
轟犬「拙者は、桃のお仕えする者。疑問に思うのは無理もないかもしれん。
   この首飾りを見ればお分かりになられましょう」
桃「よさぬか轟犬・・・」
雉波「桃様、お言葉ですが自身の身分を明かすことは大切だと思いますよ。」
桃「そ・・・そうか・・・」
炎猿「そうでござる。拙者とて元は夢のお国の住人であるからな。」

王妃「まあ・・・これは夢の国エルディナーサ王家の紋章。ということは・・・」
王様「ということは、エルディナーサのプリンセス・・・ダバか?・・・」


ということで当初ツイッターでひっそり挙げようと思っていたのですが、
長くなりそうだったのでモモコミュに掲載しました。

フェナリナーサのプリンセス、ミンキーモモが交通事故で亡くなった後、
湖の辺りで倒れていたのが、エルディナーサのミンキーモモとお供の武士
だったのです。エルディナーサのミンキーモモがいたのは、なんと日本(~_~;)

鎌倉時代(1185年頃-1333年)の伊豆国(元静岡県伊豆)で
当時は夢の国が所有する城があった。モモは当時
鎌倉大地震の津波による被害を食い止めようと魔法を使ったところ、
現代に飛ばされしまった・・・という設定にしました。

<人物紹介>
・明輝桃(ミンキーモモ)
王女という身分ではあるが、男勝りな性格で気性が荒いとされるが、
実は以外にも気が小さい面があり、自分の言った事を気にしたり
後悔する時もある。年齢にして20歳ぐらい。

戦の時は、フェアリーロリカ(いわゆる聖闘衣みたいな鎧)”桃武甲”
(とうぶこう)を身に纏う。桃武甲を纏った姿は”豪将明輝桃”として、
魔法の聖刀”由銘の鋼(ゆめのはがね)”を振るう。

・轟犬(ごうけん)
通り名”猛牙の轟犬(もうがのごうけん)”

大柄で力技を得意とする人物。桃の良き理解者でもある。

・炎猿(えんざる)
通り名”闇空の炎猿(あんくうのえんざる)”

桃に使える忍者ではあるが、お喋りで明るい性格の持ち主。
その為、調子に乗り易いところがある。

・雉波(きじは)
通り名”稲妻の雉波”

桃達の中では最年少で物腰柔らかい態度が特徴的である。
炊事洗濯が得意で、なぜか女房的な位置に収まっている。
通り名の”稲妻”は、魔法力で雷撃を使うところから
そう呼ばれている。


と、簡単に書いても案外長くなってしまいました。

ちなみに明輝桃のイメージCVは、なんとあの田中真弓さんにしています(^_^;)
補足
湖の辺りで・・・とは、フェナリナーサの湖のことです。
王様がモモの涙から出来た宝石を拾ったあの湖(^_^;)
[87]実はこの曲を聴きながら考案しましたあせあせ


http://www.youtube.com/watch?v=1XI2SgY05U8

ログインすると、残り56件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

魔法のプリンセスミンキーモモ 更新情報

魔法のプリンセスミンキーモモのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。