ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

精神の基礎体力 Q(+)コミュの真の絆、友情

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
friends after 3.11

宮城県仙台市出身の岩井俊二監督が、東日本大震災後に再会した
友人やツイッターなどを通じて出会った人々と震災後の日本の現
在や未来について語り合う姿を追ったドキュメンタリー。
脱原発宣言を掲げて話題となった城南信用金庫理事長の吉原毅、
京都大学原子炉実験所助教授で「原発のウソ」の著者・小出裕章、
環境エネルギー政策研究所の飯田哲也所長、脱原発に向けて奔走
する俳優の山本太郎ら、さまざまな立場の人々がそれぞれの思い
を打ち明ける。女優の松田美由紀がナビゲーターを務める。

岩井監督が被災地を訪れる際、藤波心が同行しますが、可愛い制
服姿で登場します。
衣装は彼女の自前で、映画上の演出ではなく、あの格好には監督
もスタッフも驚いたそうですが、ドキュメンタリーだったので、
そのまま撮影したとのことです。

いずれにしても、国が、まわりの人がどう動いていようと、それ
に流される事無く、現実と正面から向き合い、今、何が最もと優
先されるべきことで、自分に何ができるかを考え、行動できる人
達は、精神の基礎体力がある人達です。

http://iwaiff.com/fa311/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

精神の基礎体力 Q(+) 更新情報

精神の基礎体力 Q(+)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング