ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島県外でカープファンコミュの試合観戦記2022

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
開幕を待っていたかのような暖かい晴天(大阪は)ですね。
今年もいろいろ書いてください。
誹謗中傷(選手、関係者、このコミュのメンバーへの)、過度な批判、暴言はお控えください。
私はちょっと辛口で書くつもりです。

コメント(190)

8月16日、vs中日、5−0〇
佐々岡監督他、主力がコロナ離脱の中、準レギュラー陣がよく頑張ってくれた。
8月17日、vs中日、1−0〇松山、根尾からサヨナラ安打
キッチリ送りバントを決めた韮澤。昨日に続きこの状況下で出てきた若手がキッチリ仕事をしてくれた。
8月18日、vs中日、1−6●
やはり野村はまだローテには入れない。
8月19日、vsDeNA、3−8●
今は横浜ではDeNAには勝てない、けどそれ以前に拙攻ばかりや。
8月20日、vsDeNA、5−6●
7回はよくつないだけど、(こんなイニングが)1回だけではなあ。
8月21日、vsDeNA、0−3●韮澤プロ初安打
満塁で一人も還せないなんてね。チャンスで上位に回っても得点できないし、投も打も底辺やな。
8月23日、vsヤクルト、4−5●
日本人でも外国人でもいいから、あんな4番がほしい。
8月24日、vsヤクルト、2−6●
先攻しようが村上を歩かそうが、じわじわ首を絞めるような中押し、ダメ押し。これが実力の違い。

8月25日、vsヤクルト、3−2〇
とりあえず栗林へつなげたら安心だが、それにしても今日はヒヤヒヤや!
8月26日、vs巨人、3−4●
相手より多い12安打で3点だけ。初回のピンチで四球の玉村。打も投もすでに最下位級。
8月27日、vs巨人、6−4〇
やはり菊池ら主力レギュラー陣が揃わんと。
8月28日、vs巨人、6−4〇
下位打線がよく打ってくれた。それにしても巨人は弱なった。
8月30日、vs阪神、0−1●
ノースリー(昔の言い方)からあの球はなあ。それより5回に得点できなかったのは負けを暗示していた。
8月31日、vs阪神、5−6●
追いついても1点差でも負けは負け。自責点1でも中継ぎ失格。
9月1日、vs阪神、0−8●6回ウラ降雨コールド
エラーに拙守。最初の中断で終わらせといてくれたらよかった。
9月2日、vsDeNA、2−0〇
勝つには勝ったけど、この打線ではなあ。阪神に勝った2軍と入れ替えたらどうやろ。
9月3日、vsDeNA、4−0〇
これからは、投手がしっかり抑え、地味な打線でも1点ずつ着実に取っていく試合をしていかなければならない。
9月4日、vsDeNA、7−0〇
三連続完封!玉村は今日だけじゃないやろね。残り試合、ローテに入ってもらわんと。
9月6日、vs中日、4−2〇
マクガフがしっかり抑えてくれよ!村上がもう1本打って決めてくれよ・・・あ、ヤクルトやった。
カープは・・・・この調子ですべて勝たな!
9月7日、vs中日、3−1〇森、プロ初先発初勝利
投手陣がしっかりしていれば打線は要所でキッチリ打てばいい!
今、リリーフ陣はノッてる!森もこのまま終盤はローテでいてほしい。
9月8日、vs中日、0−2●
森下はよく投げたが3安打ではしゃあない。阪神が試合ないだけに勝ちたかったが、明日から(連勝を)再スタート!
9月9日、vsヤクルト、6−7●
ヤクルト相手だから一筋縄にはいかないが、阪神も負けてるだけにこの逆転負けは痛い!
9月10日、vsヤクルト、15−7〇上本プロ初本塁打
どうやったら1イニングで12点も取れんねん。どうやったら1イニングで6点も取られんねん。
ま、勝ちは勝ち。いよいよ明日はAクラスだっ!
9月11日、vs巨人、0−7●
正念場が続く中で完封負けはイタイッ!とにかくくらいついていけ!
9月13日、vs阪神、6−3〇
投手采配が功を奏したが、明日も功を奏することを祈る。というか采配せんでもええようにすんなり勝つことを祈る!
9月14日、vs阪神、5−6●
13安打打ってるのに森下が取っては取られ取っては取られ。まだ直接対決は2試合ある。全試合必勝態勢だ!
9月16日、vsDeNA、5−3〇
執念の勝ち!大瀬良が勝とうまいが栗林がピンチになろうが、とにかく勝つ!
9月17日、vsDeNA、10−3〇
マクブルーム、堂林が復調してくれば必勝態勢万全!
投手陣では中崎が復・・・え!中崎が勝ち投手!?もう出てこんでええと思うけど、出すなら勝負を決する終盤じゃなくてこのへんやなあ・・・・。
9月20日、vs中日、3−5●延長11回
栗林で負けたらしょうがない、ことはない!ここまで来たら、出てきたら抑えろ!ボールが来たら打て!
9月21日、vs阪神、10−4〇延長11回
あと1本、あとひと伸び(10回の西川)、併殺多い、昨日からストレスが溜まる試合が続いたけど、最後はよくつないだ。あさっても、残りも、すべて勝つのみ!
9月23日、vs阪神、3−7●
こんな大事な試合、大事な場面で、なんで中崎や!忖度か!こんな佐々岡采配ではもう終わりや!
9月29日、vsヤクルト、4ー5小丸2
ヤクルトに対する阪神との差が歴然。残念だが終戦。
9月30日、vsヤクルト、1ー5●
こんな大事な試合でこんな試合しかできないとは、万年Bクラスでしかるべき。
10月2日、vs中日、0ー3●
糸が切れるとこうも無様な試合になるのか。
大阪人にとって、悲惨な序盤だった阪神に上位に行かれたのが悔しい!

ログインすると、残り156件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島県外でカープファン 更新情報

広島県外でカープファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。