ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「いのちの風」通信コミュの中共からのウィルス攻撃/村山談話

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

いのちの風 ?458―その1 
3月1日(水)発信 大圓(だいえん)

今回のテーマ 

中共からのウィルス攻撃/村山談話/教育勅語/東トルキスタン


いつもありがとうございます。 今年も梅から桜へと花見のシーズン。 皆様お元気でしょうか。 前回の通信で「中共打倒」の文章を書きましたが、それをチベット支援デモを企画している「百人の会」へ送ったら、メーリングリスト全員へ送ってくれました。 それからが大変。 どうも中共がこの内容を察知して、中共からのウィルス攻撃が始まったらしいのです。
   

国内の主君中共奉仕団



「コンピューターが危険にさらされています」の表示が、パソコンを開いている間ずーっと出ていました。 数分単位でチェックしなくてはならないほど。初めての経験でしたが、結局はその日だけで終わりました。 あまり私の通信が公になると、中共スパイの目にふれて危険極まりないことになりそうです。 

知人の反共の活動家教師の元には1日に何百ものウィルス攻撃がある時があると聞いていました。 中共か国内の左巻きかは知らないが、こんな言論弾圧には屈しない。 中国共産党が打倒されるまで戦います!


これで共産主義者の言論弾圧の実態がわかりました。 恐ろしい制裁です。中国少数民族などでは、こんなウィルス攻撃の前に、本人を特定して逮捕・連行・拷問・処刑となるのでしょう。 彼らの運命に共感し、連帯を進めたいと思います。 そのためにも中共の悪行を暴く活動を今後も続けていきます。 

私は過去に一度オヤジ狩りで死にかけた人間です。 ドブに倒れて死んでも、亡き家族が待っていてくれるとの信念がありますので、やるところまでやる覚悟です。


前科者いと誇らしげに告白し


前回に書きましたが「村山談話」がなければ、あれほど中共に反日攻撃されることもなかった。 すべての日本国民は「私は戦争犯罪国家の国民です」という罪状が書かれた板片を、自分の首につけて世界中を歩いているようなものです。 

日本コカコーラの常務が語られたという、その内情を聞きました。 中国企業とのビジネス契約が最終段階になった時に、中国側から「戦前に日本はわが国に何をしたのか」と戦争責任を突きつけられて、不利な契約をさせられたとのこと。 

また衆議院議員の高市早苗氏も中国との外交交渉では「村山談話」に沿って談判をしてくれ、と外務省から注文されたと語られた。 

また歴史教科書問題で文科省役人にも「村山談話」があるかぎり中韓朝の機嫌を損なうような書き方はできないと反論される。 あれを政治家が何とかしない限りは文科省は何も動けない、と言うらしい。 


高市氏が首相になったら「高市談話」をだして、「村山談話」を否定する。 そうするだけでこの忌まわしい束縛から解放される、と言われていた。 


新首相がたった一言しゃべるだけで日本は侮辱的な卑下した姿勢をとらなくて済むのです。 言うか言わないかの簡単な問題なのです。 国会議決もいらない。 小泉首相もそれを行なってから引退すべきです。

                              (その2に続く)



コメント(1)

いのちの風 ?458―講演会情報 
3月1日(水)発信 大圓(だいえん)
 

講演会・イベントの詳細は主催者へFAX依頼を



『アフリカを一人で自転車旅行した山崎美緒さんの出版・帰国一周年記念パーティー』 

アフリカ旅日記『マンゴーと丸坊主〜アフリカ自転車5000km〜』の著者。ビックリするくらいのプラス思考と常に自分に素直であり続ける彼女のお話は気づきの言葉が満載。
3月4日・土 18時 ホテル日航・茨木 二階・祥雲の間 6000円 6353-3000 
 
☆山崎美緒さんのホームページ:http://www.geocities.jp/miomio731/
☆山崎美緒さんのブログ:http://mantem.exblog.jp/



『トレトレの印度報告』

11日・土 13時 生國魂神社 地谷町9すぐ 2000円懇親会付 「大和心のつどひ」吉村氏 090-6820-5028 



『コウノトリとともに生きる〜豊岡の挑戦〜』 

中貝宗治豊岡市長 豊岡の地を最後に日本の森から姿を消したコウノトリ。 豊かな生態系を再びと、野生復帰への取り組みを積み重ねてきた努力は実り、昨年九月秋篠宮両殿下をお迎えして自然放鳥の時を迎えた。 

第九回日本熊森協会総会 
18日・土 11時〜15時(講演は13時から) 園田学園女子大学(6429-1201阪急神戸線塚口駅より南西へ徒歩10分)1000円 日本熊森協会0798-22-4190

(熊の下山は日本の自然の崩壊を教えてくれている、と
熊と森など野生動植物の保全活動を行う欧米型実践保護団体) 



『人生二度なし』

宇宙意識の命と愛による豊かな人生 山本紹之介氏 18日・土 13時半 2000円 石炭倉庫(港区弁天町そば 6582―0664)



『リピート山中独演会家族の歌コンサート』

ゲスト多数。 前に私の通信で「節分」の歌のことで書いた方です。 
18日・土 18時 大阪・中之島中央公会堂 主催・米朝事務所 前売り3000円 リピート山中コンサート事務局 078-753-3449



『スピリチュアルケア研修会&ワークショップ』

19日・日 14時「傾聴そして共感」 
21日火・祝 10時 「人との関わり―死生観の自己覚知から考える」他 
六甲カトリック教会(阪急六甲駅10分) 6000千円 兵庫生と死を考える会(6492―9826)



『第100回カレーの炊き出し』 

26日日 1200食のカレーを皆が持ち寄った食材で朝から作り、13時半から釜が崎「あいりんセンター」(JR・南海・新今宮駅すぐ)で配ります。 
毎月継続されて今回で100回目。 (樋口さん090―3978―2524) 


(終)


以上の内容と講師にご関心ある方はyahoo検索にかけてご自分でお調べいただけますか。
yahoo検索 http://yahoo.co.jp/

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「いのちの風」通信 更新情報

「いのちの風」通信のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング