ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「いのちの風」通信コミュの?ジェンダーフリー/性感染症

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
色々な情報源から講演会やイベントの紹介をしていますが、私が行けるのはわずかです。 今回も2ヶ所ほどです。



いのちの風 ?521―その3
平成19年10月17日(水)発信 大圓(だいえん)


今回のテーマ 

男女共同参画/優性保護法/産婦人科医の苦悩/ジェンダーフリー/性感染症


(その2からの続き)

この二人の産婦人科医の体験は、人工妊娠中絶手術を体験した医師の側からの、大変貴重な歴史的証言と言えるでしょう。 お二人の先生は、胎児にのなかに、単なる生物学的生命現象を超えた「生命そのもの」を見ておられたのです。 「生命そのもの」に手を下すことに、深い罪悪感を感じられたのです。 

私も、ささやかながら同じ苦しい体験をした産婦人科医として、深い共感を覚えずにはおれません。 最近、私の周辺でも、二人の産婦人科医が、「人工妊娠中絶手術」に心の痛みを覚えて、手術を止めています。 (引用終わり)


子殺し 国家破壊の ジェンダーフリー


産婦人科医が日常的に胎児とはいえ、幼い人間の殺害を犯さざるを得ないとしたら、正常な精神の持ち主なら参ってしまうことでしょう。 自分を殺すために子宮に入ってきた器具を感じて、逃げ回っている幼い子供をつぶすように殺すなんて、良心のかけらでもあったなら、たまらないことでしょう。

勤務医は堕胎してほしいを言われたら拒否できない。 だから殺人をやめるには開業医になるしか選択肢がないのです。 昼夜別なく出産に立ち会わなくてはいけない、過酷な労働をしいられる産婦人科医に、なり手がなくなって産科医師不足となるのは、この現状では当然のことです。



アメリカ占領軍によって日本民族撲滅計画の一環として作られた優生保護法(いま母体保護法) その後さらにアメリカの日本弱体化計画を引き継いだサヨク占領軍は、ジェンダーフリー(共産主義的フェミニズム)によって日本民族の息の根を止めようとしている。 この法律によって日本人の子孫となるべき1億人の子供たちが戦後、胎児のうちに殺されてきたのです。 

日本が豊かになっても未だに殺され続けるわが同胞。 無念と思わないのだろうか。 戦争で人を殺すことに敏感な平和主義者でさえ、この殺害には知らん振り。 平和主義者はしょせんはサヨク・ジェンダーフリー主義者が多いので、女性の自己決定権によって堕胎をする権利を行使していると考えるのでしょう。



東京・渋谷で遊ぶ10代後半、17人に1人の割合で性感染症経験ありとの報道がありました。 性感染症の知識が不十分で、知らないうちに性病やエイズなどの病気を広めている危険がある。 

調査した若者で性体験があったのは68%で、5.8%が「性感染症にかかったことがある」と答えた。 また、性関係の相手の数は平均で5.2人だったが、感染経験者に限ると相手の数は平均37人と7倍以上多かった。


ピルやコンドームは安全とのウソの宣伝が日教組が支配する学校の教育現場でなされている。 ピルやコンドームは決して安全ではなく、フリーセックスを助長して性病を蔓延させているのが現実です。 

性の自己決定権という名目で「性の自由」を謳歌しろという日教組やジェンダーフリーの過激な性教育。 これがクラミジアといった性感染症やエイズ感染を高め、子供を生めない体にしてしまったり、命を奪う状況は急速に日本で広まっている。

マルクス主義的フェミニズムが日本の若者に危機を招来しつつあるのです。
                                     (完)


【リンクのホームページ】

● 小豆島の「養心の会」での私の講話と踊る姿
http://yaoyorozu.blog.ocn.ne.jp/susyu/2007/07/post_1209.html

● 知人の松江隆明さんのHPに載せていただいた9月20日の阿倍野高校での私の講演会。いつも通りにトラの着ぐるみの頭を着て登場して挨拶を始めている場面。
http://ameblo.jp/kazu-ono11/entry-10049664067.html#cbox

● 同じく松江さんのHPのなかのURL。
あいりん地区(釜が崎)で炊き出しのお手伝いをしました。
http://ameblo.jp/kazu-ono11/entry-10041525376.html#cbox
あいりん地区で炊きだし
http://ameblo.jp/kazu-ono11/entry-10041433704.html#cbox
おにぎりを作っています
http://ameblo.jp/kazu-ono11/entry-10041435938.html#cbox
カレーを配ります
http://ameblo.jp/kazu-ono11/entry-10041445687.html#cbox



★「いのちの風」通信「縁の花」支縁サイト  ?515まで更新されました
(毎月3回知人300人へ送信している、いのちや野宿者、日本についての思いを書き綴っている通信。 政治論では愛国保守系の内容です。 ?515までのバックナンバーを更新・掲載)
http://www.geocities.jp/ennohana/en20isiguroyosihiko.htm 

いのちの風515  迎え火/先祖への感謝と絆/祖先の目を意識する/おがら/尊い命の散華
いのちの風514  北京五輪反対デモ/自殺と感謝とサヨク教育/生きがいの創造
いのちの風513  安倍政権の敗北/サヨク占領軍との闘い/公務員国家の退廃/無投票の意味
いのちの風512  再び転機の時か/サヨクの発言「原爆は当然のこと!」/シルバー・バーチの霊訓
いのちの風511  精神世界と反共主義/マルクス主義的(共産主義的)唯物論/ニューエイジ
いのちの風510  韓国人からの謝罪要求・その2/韓国に帰っていった女子学生の話
いのちの風509  衣料カンパ願い/6月22日号外/てんつくマン映画/韓国人からの謝罪要求
いのちの風508  グアム人の悲しみ/市民としての権利と義務と強制/言葉を失ない滅びゆく民
いのちの風507  農相の自死/罪の背負い方/いのちを超えるいのち/誇りを失なった民族
いのちの風506  EM環境浄化活動/日本熊森協会/国民参加環境運動/森は海の恋人/汎神教
いのちの風505  ソニーを生んだ障害児/幼児教育/野口雨情/しゃぼん玉/日本の童謡・唱歌
いのちの風504  障害児/大平光代さん/ダウン症/小林正観さん/争わない/喜ばれる存在



? 「いのちの風」通信 
(大阪駅前炊き出しや清掃の写真が載っています。 画面左にある「4、最近の活動」には踊り
子大圓が、踊りの出場を前にして踊っている写真の連写が載っています)
(なぜかいつの間にか削除されています)
http://www.geocities.jp/ishiguro_yoshihiko/index.html

? 知人の野瀬泰良さんの霊園会社のホームページに、私の体験談を載せていただいています。 
美原ロイヤル・ニュース (平成16年冬季号 VOL.8の3ページ目) 「【シリーズ】別離
の哀しみを乗り越えて 人と人との魂の絆に気づいて 野宿者救済運動を始める」 
釜が崎での炊き出しの写真とともに私の体験と考えが掲載されています。
http://www.noseh.com/

? 應典院HP「いのちと出会う会」(石黒司会の應典院での年9回開催の名物イベント行事)

http://www.outenin.com/inochi/deaukai_1.html
應典院HPのなかの「いのちと出会う会」過去の開催記録(第1回〜第70回)
http://www.outenin.com/inochi/deaukai_3.html
第71回:9月20日(木)「運命は変えられる」 梅澤千雅子さん 詳細は以下
http://www.outenin.com/inochi/index.html


mediaXから配信しているインターネットTV『Tv−Woo(http://tv-woo.jp/)』で應典院での「いのちと出会う会」が映されています。 画面のずっと下の方の、お勧め番組「Tv−Woo」「ケースケ講演する 前編・後編 第66回 いのちと出会う会にて」をクリックしてください。 2時間のビデオが放送されます。 最初の視聴には上の黄色い部分をクリックしないと映像が出ないかもしれません。 紺の作務衣姿の司会者の私が動き回っているのが映っています。
                 
? 大阪メチャハピー祭 (毎年10月8日の体育の日・祝日に開催)
(立上げの時から参加して実行委員兼踊り子として関わった、鳴子を鳴らして踊るよさこいソーラン踊り系踊り祭。 昨年で7回目、大阪城ホールなどに7000名が参加する子供中心の踊り祭で子供たちに夢と希望を与えようという大阪の一大イベントに成長)    
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/mecha/

「2006年・大阪メチャハピー祭」のスライドショー
(「大阪の子供たちに夢と希望を!」「大阪の商売人がんばれ!」「大阪の文化は日本一や!」 この曲のメッセージを、これからも大阪じゅうにまき散らしていきます。 いつでも踊りの出前行きまっせ!)
http://f.flvmaker.com/mc.php?id=Y/xcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpX8jEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci83qIZgVPT3bkbolbX1KdiDF7hzs

? せんば花金夜市
(よさこいソーラン踊りを私が踊っています。 虎のぬいぐるみも私です。 画面右の写真をクリックすると大きく写ります。 
この着ぐるみを着て大阪駅前で野宿のオッチャンたちと掃除もしています)
http://www.home-smile.com/hanakin/index.html

トラッキーの掃除屋さん(別のところで宣伝マンをしている姿です)
http://itijikurin.blog65.fc2.com/blog-entry-281.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「いのちの風」通信 更新情報

「いのちの風」通信のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング