ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フランス語 Chocolatコミュのピアフ(Edith Piaf)について!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先週ショコラの取材で劇場版「ピアフ」に主演の元宝塚の大スター安奈淳さんに会って来ました。(このインタビューがショコラに登場するのは11月の中旬になります)
そして昨日、その作品をベニサンピットに観に行ってきました。
ピアフはフランスで有名な歌手ですが、日本人はピアフについて、どういう感覚何でしょうね。彼女が亡くなった時、私は5歳でしたので、私として「おばさん」っていう感じ。しかし何回もピアフの歌を聴くと「鳥肌がたつ」ことが何回もありました。上手いナー!
昨日、安奈淳さんのピアフ役を観て、始めて日本語でピアフの歌を聴いて面白かった。そして、なんと言えば‥さすが宝塚、さすが安奈さんです。日本のピアフに見事になっていた。顔も、動きもそして歌い方もピアフらしくて上手いナァ!
ピアフの友達の役、武田優子さんも結構感動でした。

T.P.T.(シアタープロジェクト・東京)10月8日まで

「鳥肌がたつ」:フランス語でもとても似ている表現があります。
「Avoir la chair de poule」、鳥の肌でなくフランス語で「鳥の身」になりますね!


ところで、日本人がピアフのこと、どう思っているのかを知りたいナー。

コメント(1)

一番最初に知ったのは
彼女の名前よりも歌が先でした。

色んな映画やテレビ番組を見る度に
耳にしていたような気がします。

なので曲名を知らなくても
聴けば「あ!知ってる!!」というような感じです。


私の場合↓
la vie en rose , hymne a l'amourなどなど、
「超!」がつくほど有名な歌にも関わらず
(聞いたことはあったのですが)

「あぁ、そういう曲名のEdith Piafって人の歌なんだ。」

という感じでした。

改めて、ちゃんと彼女の歌を聞いた時は
私も鳥肌が立ったものもありました。

…以上です。


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フランス語 Chocolat 更新情報

フランス語 Chocolatのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング