ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

電動リールのウンチクコミュの電動丸 IKA SPECIAL 2011

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2006年に初代が出て5年でモデルチェンジ
5月の連休前には発売予定
横浜開催のフィッシングショーが中止になってしまったのでカタログ以外の情報がありません
大阪開催のフィッシングショーで見に行った方、或いは釣り道具屋さん情報などありましたらお願いします

一応、カタログ情報などによるスペック(現行イカスペとの比較)&ひとこと
・糸巻量(4号400m→4号350m)減った
・ドラグ力(10kg→13.5kg)強い事は良い事だ!
・巻き上げ速度(205m/m→220m/m)そんなに速くしなくても!?
・最大巻上力(31kg→48kg)かなりUP
・ベアリング数(3個→7個)落下速度UP対応?
・ハンドル(ラバーグリップ)最近流行のアルミじゃなくて良かったぁ!
・価格(74,000円)据え置き

成形品だけでなくいろいろな部品で流用したのか?
これだけの内容の割には割安感がありますね
ビーストマスターと完全フカセの良いとこを横取りした様な感じですかね?

コメント(32)

情報が無いので調べたら...
以前イカ釣りの帰りにかなり遠回りしてイカ角を買いに行った釣り道具屋(○FT)のHPにいろいろ書いてありました

このモデルの開発に携わった様なのでかなり詳しく書いてありました

その中で一番気になったのがバッテリーの事
リチウムバッテリーは物(メーカー)によっては電圧が低いものもあるようです
更には保護回路の設定が低いものもあるので性能をスペック以上に引き出すにはやはり必要なものの様です

巻き上げ競争での一等賞は気分が良いですからね
既に店頭に並んでますね
色が地味なのであまり目立たない
時間がなかったので手に取って見れなかったぁ〜!

気になる旧型イカスペの値段が...
と思ったけど置いてなかった
他店行って、もし旧型あったら値段交渉するべし!!
ついに発見!!
旧イカスペ39,900円!!(安っ!)
新イカスペが入荷したので売り尽くしセール
残り1台!!!
さあ、どーする??

普通に考えれば持ってるんだから要らないだろ!!
って話でしょうが...
何せ、今のは使いまくっているのでモーター音がちょっと怪しいです

見映えは旧イカスペの方が派手で個人的には好きです
しかし、性能面では断然新しい方が上!!

巻き上げ競争1等賞は間違いなし!!だよなぁ
あ〜、迷う〜〜

新イカスペ、ちょっといじってきました
・落下速度はかなり期待できます
・色はかなり地味(というか渋い?)
店員によると”旧イカスペがよくあの色でシマノ上層部の承認が降りたのか不思議なくらい”との噂
今回のイカスペは無難な色って事!?
・ハンドルグリップの丸いEVAは良い感じです
それは安いですね


先日、鯛で使ってみたら
ドラグの幅が全然なくなっていました・・・

オーバーホールかS太郎さんを見習ってワッシャー交換しないと −−;

keiさん
ドラグが気持ち良く効いてくれないと嫌ですよね?
部品取り寄せの方が断然安いですから。。。
是非自分でメンテを!
個人的には本当はやってはいけない?あせあせかも知れないグリスも塗っちゃうのが好きです
いつ出たか解らない程滑らかな滑り出しですよ
って事で、新イカスペ買っちゃいました指でOK
旧イカスペは既にお取り置きされてましたあせあせ

まあ、心は新イカスペに決まってたのでショックはなかったですが...
ちょっと悔しい気持ち

4号400m入れてもらいました
スプールが微妙に浅くなってるので4号500m入りません
だから3000番の名前は付いてないんです。納得!

まだ実釣していないので本来のインプレッションは出来ませんが、気が付いた事を書いときます

・ハンドルを廻した時、とても軽く感じる(EVA製)、旧イカスペはゴムラバー製
 何でもヌメリで滑らない様にとの事らしい
 但し、匂いは付き易い気がする→実釣後の水洗いは必需!!
・棚メモリーが無い!??
 旧イカスペでは前回の釣棚が記憶されて投入時に着底手前にアラームで教えてくれたんですが、どうもこれには付いていない様です
・レベルワインダー前がすっきりした
 旧イカスペでは1本棒があって道糸収納時によくサルカンがハマってしまった
・ドラグワッシャーは流石タフネス!たくさん入ってます
 グリスは塗布されてません(とりあえずこのまま使います)
・モーター音はかなり威勢が良いです
 流石MUTEKIモーターって感じ
 旧イカスペと同時に廻しましたがかなり違います
・ドライブギヤは厚みが増した感じ
・糸落ちスピード表示は○○m/minではなく、感覚的なものなので如何なものか?
・液晶ディスプレイ、窓自体は旧イカスペに比べて小さくなってますが水深表示の数字は少し大きくなっているのではっきり見えます
・ヒートリリーフシステムは健在!(写真参照)相変わらず放熱良さそうです
釣りに行けず、いじくって気を紛らわせてます冷や汗

新イカスペのハンドル、ちょっと軽過ぎ!
EVAノブが軽過ぎる為だと思うんですが...
惰性、遠心力で回る感じが全くありません
旧イカスペの方が慣れたせいか良い感じがします

イカ釣り時のシャクリ後や、コマセワーク時の竿下げ分を巻き取る場合、
リズムが取り難いかな?
って感じがします

それとEVAグリップ内の軸受はボールベアリングではないです
ちょっと色々と試しているところです
結果は後ほど。。。
そもそも、気になった事があって。。。
新イカスペの展開図を見るとベアリングがスペック表にある個数と一致しません
SA-RB/BB/ローラー 4/2/1となっていますがBBが見当たりません

そもそもBBとはボールベアリングの意味と認識していました。

もしかして展開図に記載されているハンドルノブ内の軸受けである2つのブッシュの事をBBと言っているのか?(数が一致するので)
と思ったり(ブッシュベアリング=BBか?)...

で、もう一度スペックを見直してみると
しっかり注釈が書いてあった!!
”※BBはモーター内部のボールベアリングです”
展開図に載っていないのは当たり前!(紛らわしい)

いずれにせよハンドルノブ内の軸受けが気になるので分解してみました
ついでに他の手持ちのリールも。。。
・新イカスペ、ハンドルとハンドルノブの分解可能
 2つ軸受けが入っており1つは樹脂製、1つは金属製(もちろんBBではない)
・旧イカスペ、ハンドルとハンドルノブは分解できない
 バランスは申し分ない、ハンドルノブ内の軸受けは入ってなさそう
・ツインパワーSW、ハンドルとハンドルノブの分解可能
 しかも、ハンドルノブ内の軸受けはBB
 但し、ハンドルノブのサイズが旧イカスペより若干大きい(許容範囲かな?)
という事でツインパワーSWのハンドルノブをそのまま新イカスペに移植を試みる
何とぴったりサイズ!!
さすがにBBだとノブがよく回る回る!!
風が吹いても回っちゃいます

マグロ・フカセ用に買ったツインパワーSWはまだ出番がなさそうなのでとりあえずトレードで1件落着!
38さん
参考になって良かったです

今回のEVAハンドル、好みが分かれますね
部品で頼む場合は周辺部品もいろいろありますので、漏れの無いようにして下さいね
ベアリングが高いです
ベアリングメーカーのものを調べて同サイズのものを買うのも一つの手かも?しれません(1/3程度?)ステンレス製なら問題無い筈です

ハンドルノブの大きさはこんな感じです

旧イカスペはオリジナルのまま
新イカスペにツインパワーSWのハンドルノブを移植した状態
先日、コマセ真鯛で使ってきました

このリールの売りである、落下速度、巻き上げ速度の威力を発揮できる釣りものではなかったですが、。。。
ドラグの効き具合は大満足でした
旧イカスペに比べて細かな調整が可能な感触でした
真鯛釣りでは魚の大きさ(引き具合)によって多少のドラグ調整を強いれられますが、それが意図する強さに的確に設定できたかな!?
という感じがしました

釣果は5匹(800〜2.5kg)

あと、心配だった棚メモリーはやはり無いです 
コマセ釣りでは残っていて欲しかった機能で残念です

落下速度は1〜30の表示で???、だから?って感じ
ただ、落下速度自体は速いと思います
メカニカルブレーキを強めにしてもそれなりの速さで落ちて行きます(糸送り:OFF)
なので、バックラッシュは起こり難いと思いました

巻き上げ負荷表示機能はドラグを効かせて巻き上げる釣りものにはあまり意味ないかな?

自分で勝手に改造!?で替えたラバーグリップはまずまずの感触でした
気掛かりだった大きさは全く気にならないレベルでした
38さん
そういえば夢屋で出てましたね
でも、Dイワの様にノブだけではないですね
ま、ノブだけ欲しいなら(少しでも安くするなら)部品発注で買えるので同じ事か!?

ドラグによる落とし込みは私もやってます
周りの人からは”置き竿で何でそんなにアタるの?”って言われますが。。。。
ニヤニヤして「たまたまですよ!」って言うのが気分良いです
(Dのリールではこの釣法うまくいきません)

ドラグ力は13.5kgあれば充分です
1000シリーズに比べれば大雑把な感じがするのかも?知れないですね?
私は旧イカスペとの感触の違いが非常に良く感じます

イカ釣りでの巻き上げ競争を考えるとMUTEKIの力よりイカスペの速さの方が魅力です
昨日のDとSの釣り番組
正に落とし込み釣法がキモって感じの内容でしたね

Dはプロ3人が苦戦しながらようやくゲットしてました
Sはおじさん1人と素人2人でいわゆるビギナーズラックって感じでした

で落とし込み方法が特徴出てました
Dは一般的な手で道糸を引っ張ってましたが、プロがやってもどことなくギクシャクしてました
Sはドラグ緩めて、素人がやっても道糸が滑らかにスーッと出ていました

他のトピックでも書いたんですが、
Dのリールはどんなにドラグを緩めても仕掛けが思う様に落ちて行きません
なので手で引き出すか、クラッチ切って指ドラグで出す事になります
それに対してSのリールは緩めるだけでクラッチを切ったかの様に落ちて行きます
ドラグによる落とし込みって、よく意味が分からなかったですが昨日のTVで判りました、今度実釣で試してみます。
坂ちゃんさん
落とし込み釣法は、元々は竿でやっていたんですが、誘い幅をもっと広くしたい為にこの方法が有効と考えられます
また、ウネリや波のある場合でも、良い具合にドラグを調整すれば手でやるよりはるかにスムースに仕掛けを動かせます

但し、落とす範囲はMaxでも2m程度に留めて下さい
また、落とした後は指示棚にきちんと戻して下さいね
嫌がる船長もいますから...

誘い上げの範囲はそれ程気にしなくても良いと思います

因みにこの誘い上げ、私は最近電動でやってます
もちろんスピードはデッドスロー(1〜2)です
この時もドラグ調整が重要です
この時、竿はキーパーに掛けたままなので傍から見る限り”置き竿”にしか見えないんです

あと、注意事項としてはTVでも言ってましたが
・動かすのはゆっくり
・動かした後、静止させる
事が大事です、これを守らないと潮があまり効いていない時は仕掛けが絡まります

肝心のイカ釣りにはまだ行ってないのですが。。。
素朴な疑問(というか、不満な点)をまとめておきます

1.IKA SPECIALなのに今や他のモデルでは当たり前の様に(PLAYSでも)付いている”イカ三段シャクリ”機能がないのは何故???
 個人的には、まず使わない機能ですが、このモデルの目的でもあるイカ釣りのリールにも関わらず無いのは不思議でならない

2.棚メモリーを何故省いたのか?
 前述しましたが、やはり何かと必要な機能です
 着底前に前回の棚手前でアラームで知らせてくれるのは非常に便利な機能の筈!!
 また、同じ流しで再投入の際に「あれ?棚いくつだっけ?」って時に周りに聞かなくてはなりません。イカ釣りに限らず残っていて欲しかった

3.糸落ちスピード&巻上負荷表示は必要?
 個人的にはどちらも不要な機能だと思われます
 糸落ちスピードは潮の流れによっても変わるので投入時は周りの状況と自分の道糸をしっかり見ている必要があります
 巻上負荷は竿を持っていれば自ずと判るものと思います。それこそ潮の流れにも左右されるので数字で示されても。。。???

4.メカニカルブレーキ
 どんなにきつく締めてもあまり効かない
 普通に緩めた状態では仕掛け、船の揺れ、潮の流れに因ってはバックラッシュし易い状況になります
 構造的にメカニカルブレーキが効き難いのか??
 なので、今最大に締め付けています
 今度、開けていじれるものならいじってみようと思います
38さん
なるほど、そんなに速いんですか!
イカ釣りに行きたくなりました

今回のイカスペはいろんな人の意見が取り入れられているんですね
釣り道具屋のSスイ(渋谷店)にも意見を求めてきたらしいです
なので、この前”棚メモリの事を言っておいてね”とお願いしときましたあせあせ
(途中で仕様変更は考え難いですが...)

イカリング(イカフライじゃない)で名の知れた○FTのHPにもいろいろ書いてありますね
この前ようやく、スルメイカに行ってきました
釣果は激渋の4杯のみ!!(しかも一荷!=って事は1回ぽっきり)
仕立てでスルメ&鬼カサゴだったので早めにスルメは諦めて鬼カサゴ
こちらは1kg超え含む3匹でした

で、インプレッション
・落下速度
明らかに速いです。
メカニカルブレーキを緩々にしておくと波や船の揺れでバックラッシュしそうです
しかし、きつくすると今度は巻き上げ時に抵抗となってモーター音がややストレスを感じる様な音になってしまいます
なので、きつくしない程度にして仕掛け落下中は指サミング待機等で注意が必要です

・巻き上げ
めちゃくちゃ速いです
但し、仕掛けの状態によって(イカ角やサルカンに幹糸が絡んだり、イカ角が曲がった状態)は撚れが入ってしまいます
なので、巻き始めて少し様子を見て抵抗を感じる様なら少しスピードを落とす必要があります
ま、仕掛けの状態をよく考えてシャクれば良いだけの話ですが...
何しろ今回は乗りが悪いので色んな事してて。。。

・その他
速度/楽楽切り替えがワンタッチで出来るので非常に便利

因みに電源は電力丸です
鉛バッテリーでも充分かも??

旧イカスペとは比較にならない程、速さ、力はUPしてます
ロッドキーパーに掛けたまま最高速での巻き上げは竿の角度に注意しましょう
下手すると折れるかも??
先週、剣崎ワラサで使ってきました

いや〜〜、強力です!
朝一が勝負との事でハリス10号で強引に巻き上げる作戦!
といっても、だらだらと2時間程やってポツポツって感じでした。
型は4kg級とまずまずのサイズが4本(仕立船中8人で18本)上がりました

旧イカスペと比べるとモーターの力ははるかに強いのを実感しました
フルドラグだと思いっ切り竿が曲がって体を持って行かれます
このサイズだとフルドラグ状態ではドラグが滑りません(旧イカスペではある程度型の良いやつだと出て行った記憶があります)
でも、強引に巻けば魚も”参った!降参!”状態になるのか?比較的早く勝負がついてしまいます。
頭がこっちを向けばこっちのものです!!

注意事項としては竿とクッションは信頼性のあるものにしないと弱いものに負担が集中します。
もちろん、腕力、体力もわーい(嬉しい顔)
仕立て仲間のD党の人も7月のイカ釣りの時の仕掛け回収のあまりの速さに憧れたのか?
とうとうこのイカスペ買ってしまいました

で、その人の純正ハンドルと私流改造のハンドル比べてまたまた一目ぼれ?
”その部品一式買っといて”
で、全く同じ仕様のリールが出来上がりました
本人も大変満足で”手巻きするのが楽しみになったよ、ハンドルって軽きゃイイってもんじゃないね!”って言ってました
先週もワラサやってそれなりに釣れて(8ヒット7ゲット)ドラグを酷使したかな?
と思い、ドラグワッシャ確認してみましたが。。。
全く問題なしでした
枚数が多い分負担は分散されるのか?ホッとしました

で、余計な事してたらクラッチ用のバネが吹っ飛んでしまいました
バネはすぐに発見できたのですが、それを支える小さな小さな部品(米粒より小さい)がなかなか見つからずに焦りましたふらふら
今後も考えられるのでこの部品頼んでおこうかな?と思う今日この頃あせあせ
38さん
ホント巻上力は強いですよね

ただ、私のこの前の場合は初め苦労しました
魚が元気だった?orちょっと大きかった?せいか半端じゃありませんでした
アタリがあって竿を立てるも全く手巻き出来ずに竿が下を向いてしまいました
リールは速度一定モード、ほぼフルドラグ状態
全く糸は出ていきません。竿が下を向くのは当然といえば当然

前述の様に魚の頭がこっちを向けば良いのですが今回はそうはいかなかったです
竿尻を腹にあててファイティング体制を取ってようやく竿を立て直すも手巻き出来ません
竿を支えるのが精一杯、ドラグを少し緩めるもまだ糸は出て行かず
???
かなり緩めてようやく少し出て行く様になり電動ON
あれ?巻かない!どうして?
さらにドラグを緩めてようやくやり取り出来る様になるも時遅し、ハリス切れげっそり
とにかく電動ONしても巻いてくれませんでした

もう少しドラグを緩めてからは適当にやり取り出来る様になり順調に上げる事が出来ました
剣崎のワラサをナメてはいけません
初島辺りではブリ級が釣れてます。船によってはハリス12号って言ってます

ドラグ力、巻上力、巻上持久力...理屈の上ではいろいろあるけど何だか訳が判らない状態になりました
実際、魚の重さってこの場合関係ないですね
大きい魚だから泳ぐ力が強いってのは判るけどそれがどのくらいの力なのか?って聞かれても判らないし...
ましてや魚の状態や潮の流れに因っても釣り上げる時の力は変わる訳だから...

とにかくこのリール、恥ずかしながらまだ自分にはコントロール出来る状態にない事は確か
もう少し回数を重ねてこういう場合にはこうしないと、とか、こうやったらダメだとか、が判る様にしなければ
(楽楽モードだったらまた話は別の様だし)
いづれにせよ道具を酷使する状態での微調整というのはシビアである事は間違いなさそうです
我が家のイカスペが急にハンドルが回らなくなりました。
落としたとか、ぶつけたとかの覚えもなく釣行後は、毎回流水で
洗っていたんですが
やはり修理ですよね?
幾らくらい掛かるのかな
坂ちゃんさん
私も昔、小型両軸リールでそんな状況になった事があります

原因はローラーベアリングの固着でした
水洗いしても長い間回さないとベアリング内に残った水が悪さをする様です
これを防ぐには分解して完全に乾燥させて注油って事になりますが
小型両軸リールなら気軽に分解して注油までしますが...
電動リールの分解となるとちょっと大変なので毎回そんな事できないですね
釣行後、水洗いしてから数日経ったらリールを廻すだけでも効果はある様です
> S太郎さん
そうなんですか(ToT)以後注意するとして、今回は、早くシマノに出さないとヤリイカに間に合わない

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

電動リールのウンチク 更新情報

電動リールのウンチクのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング