ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ピアノの発表会コミュの第54回発表会 演奏プログラム

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
金木犀の香りが清清しい時期になりましたね。
寒暖の差が激しいので風邪をひかないようにしないと!

では次回の発表会のプログラムを発表します。


<演奏順>


●あややさま

未定


●ヤマトさま

6つの練習曲 作品135 第5番 「エレジー」 (サン・サーンス)


●mariさま

間奏曲 Op.118-2 (ブラームス)


●美宇さま

デュポールのメヌエットによる9つの変奏曲 ニ長調K.573(モーツァルト)


●めぐみさま(フルート)

カルメンの間奏曲(ビゼー)


●みっちゃんさま

練習曲op.25-11(木枯らし)(ショパン)


●Aさま

バラード第3番 Op.47(ショパン)


見学;やすのりさま,ケンケン、ポコ

お目にかかれますのを楽しみにしております♪

コメント(5)

昨日は、自分の演奏については「残念」でしたが、まあ課題が見つかったということで前向きに捉えたいと思います。

飲み会では、いろいろと話を伺い、大変楽しかったです。またお会いできるのを楽しみにしています。
今日のAさんの本番、聴きに行けず残念でした。

今頃、おいしいお酒を飲んでいらっしゃる頃でしょうか?
お疲れさまでした♪

最近はなかなかピアノに向かえてませんでしたが、やっぱ皆様の演奏聞くと刺激になります〜わーい(嬉しい顔)

またよろしくお願いしますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
発表会にいらした皆様

先日はお足元の悪い中お越しくださり有難うございました。
今回も時間ギリギリ目一杯のプログラムでしたね。

>ヤマトさま

会場が遠いにも関わらず、いらして頂き有難うございました。
すごく音が澄んでいて聞惚れてしまいましたよ〜。
和声も学ばれてるとのこと、きっとそういう蓄積が音楽に活きるのですね。


>mariさま

久々にお会いできて嬉しかったです♪
あまりお話ができませんでしたが、
またいらして頂けましたら嬉しいです。


>美宇さま

コメントありがとうございます♪
参加しやすいとおっしゃって頂けて励みになります。

音がすごくクリアーで羨ましかったです!
モーツァルトがお好きなことが演奏の端々から伝わってきました。
私もフランスの5人組の時代とバロックの時代の曲が好きなので、
なんだか好きな曲の範囲が似ていて面白かったです。
また遊びにいらしてくださいね♪


>めぐみさま

ピアノの会にフルートのご演奏があると、
とても新鮮で毎回楽しいです。
カルメンというと情熱的で有名なテーマしか知らなかったのですが、
こういうゆったりした美しいメロディーもあるんだ!と伴奏してて思いました。
またよろしくお願いします☆


>みっちゃんさま

コメントありがとうございます。
「残念」なんてことはありませんよ,
右手が軽やかに弾かれていてさすがでした!
今は長時間練習できる環境でないとのことでしたが、
みっちゃんさんでしたら基礎力があるので全然実力が落ちないんだろうなと思います。
いつもいらしてくださり有難うございます♪


>Aさま

バラード3番は私が特に好きな曲だったので
Aさんの演奏が聴けて満足でした〜。
和音ごとに物語があるような印象を受けました。
近くで譜めくりをできて勉強させていただきました。


>あややさま

プロコフィエフ格好良かったです!
なんであんなに細い指からあんなにしっかりした音がでるのか毎回不思議です。
12月のコンサート楽しみにしております♪


ご見学のやすのりさん、ケンケン、いつも来てくれてありがとうございます♪

皆さま安全運転でいきましょうね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ピアノの発表会 更新情報

ピアノの発表会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。