ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

@CREATORZ/アットクリエイターズコミュの【お知らせコーナー(個人用)】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュの参加者の方の個人的なお知らせ
などにご利用ください。

※07/7/24まで、@CREATORZ/アットクリエイターズの
新着情報と一緒でしたが、別トピにいたしました。


【お知らせコーナー(@CREATORZ・新着情報)】はこちら
(07/7/24までの個人のお知らせもこちら)
  ↓     ↓     ↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=16779673&comm_id=1990680

コメント(40)

個展&上映会のお知らせをさせていただきます。


8/24(金)-8/29(水)
寺田めぐみイラスト展「恐るべき子どもたち 2.0」
場所:AD&A gallery
http://www.adanda.jp/event/070824.html


8/10(金)-8/29(水)
「日本の表面張力-大阪巡回展-」にて映像作品を上映中!
http://surfacetension.xxxxxxxx.jp/
場所:AD&A gallery
壱岐紀仁/大木千恵子/大山慶/くろやなぎてっぺい/白川幸司/瀬戸口未来/玉野真一/寺田めぐみ/早川貴泰/ひらたたかひろ/古川まみ/和田淳



よろしくお願いします。
新刊です!

齋藤孝の新シリーズ「斎藤孝のズバリ!攻略シリーズ」の第5弾が出ました。

「理科なんてカンタンだ!」
http://www.excite.co.jp/book/product/ASIN_4569693865/

著/斎藤孝
絵/中川大輔
PHP研究所:刊

11月初旬に書店に並びます。
見かけたら手にとって見て下さいね!

【Daisuke Nakagawa Art Gallery】
http://www.tcat.ne.jp/~n_daisuke/
【PHP研究所】
http://www.php.co.jp/
新刊でーす!

理論社・刊、たからしげるのフカシギ・スクール シリーズ3作目
「ぶっとび!スクール」です。

11月中旬より店頭に並びます。見つけたら手にとって見てくださいねぇ〜。


●理論社
http://www.rironsha.co.jp/
●フォア文庫
http://www.4bunko.com/
●Daisuke Nakagawa Art Gallery
http://www.tcat.ne.jp/~n_daisuke/
イラストレーター&映像作家、寺田めぐみと申します。
クリスマスの小品展に参加させて頂きます。
しりあがり寿さんや蛭子能収さんなども出品されてます。
ぜひお立ち寄りください。


ASK?presents 『京橋メロン堂 』
2007年12月4日(火)〜12月15日(土)
    11:30-19:00 (最終日15:00まで) 日曜休廊
■場所:art space kimura ASK?

■内容:毎年恒例となりました、アスク企画の京橋メロン堂を開催いたします。今年も、様々なジャンルで活躍するアーティストによる、クリスマスプレゼントをイメージしたアート作品(絵画、立体、写真、イラストなど)を展示、販売いたします。
普段の作品とはまたちょっと違うテイストで、気軽にアートを楽しむ感覚でご来廊いただければ幸いです。
25名の個性あふれる作品をぜひご覧ください。

■出品作家:秋元珠江、石井哲、石田美穂、伊藤有壱、うらうらら、蛭子能収、久里洋二、小林一浩、さとう凛香、白石衆、しりあがり寿、関根直子、園田昭彦、タナカカツキ、辻恵子、寺田めぐみ、銅金裕司、冨岡雅寛、中崎透、古川タク、ミヤタケイコ、二宮知子、柳本和音、山崎涼子、和田淳

http://www2.kb2-unet.ocn.ne.jp/ask/
新刊です!

齋藤孝、新シリーズ「斎藤孝のズバリ攻略シリーズ」の第6弾が出ました。

「英語なんてカンタンだ!」

著/斎藤孝
絵/中川大輔
PHP研究所:刊

12月下旬に書店に並びますので見かけたら手にとって見て下さいね!


●齋藤孝
http://www.kisc.meiji.ac.jp/~saito/
●PHP研究所
http://www.php.co.jp/
●Daisuke Nakagawa Art Gallery
http://www.tcat.ne.jp/~n_daisuke/
お世話になってます!kahnと申します。

管理人さま、告知失礼致します。mixi内にこんなコミュをつくりました。
不適切でしたら、お手数ですが削除願います。

■妄想・カバー・アート。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2946903

架空のアナログ、CD、ポスター、フライヤー・・・etc.などのカバー・アートを発表し、妄想の世界を構築するコミュニティを作りました。

■レコード・ジャケット
■CDジャケット
■フライヤー
■映画ポスター
■ゲームソフトのパッケージ
■本・雑誌の表紙
■架空の製品パッケージ


などなど、形態に縛られる事無く、皆さんの頭の中で作られた架空のアーティストによる作品の世界を表現するカバー・アートを、発表するために活用して下さい。

ご参加お待ちしています!!!!
ミルキーファンの皆様、大変お待たせしいたしました!
あなたも名探偵シリーズ第11巻が完成いたしました。

「ひるもよるも名探偵」

作:杉山 亮
絵:中川大輔
偕成社:刊

店頭発売は3月下旬になります。
ぜひご覧くださいね!

ただ今「あなたも名探偵フェア」開催中!
ご応募いただいた方にはもれなく名探偵手帳プレゼント!

★Daisuke Nakagawa Art Gallery
http://www.tcat.ne.jp/~n_daisuke/
★あなたも名探偵フェア
http://www.kaiseisha.co.jp/culture/station/station.html
★偕成社
http://www.kaiseisha.co.jp/index.html
二人展(アニメーション&イラスト)のお知らせです。


寺田めぐみ・和田淳 二人展『やさしい、こわい』

日時:2008年8/19(火) - 8/31(日)11:00 - 19:00
   ※日曜日、最終日は17時迄。8/25(月)定休

場所:SELF-SO アートギャラリー
http://www.selfsoart.jp/

概要:関西出身の二人の映像作家が京都の夏・地蔵盆に展覧会をします。寝転がってみるのもよし、ゆったり時間をお過ごし下さい。共同製作や絵画の展示もあります。
新刊のご案内です。

くもん出版より、「へんしんライブラリーシリーズ」5冊の童話が
同時発売となります。今回、表紙・カバーの絵を担当しました。

・へんしんライブラリー1
「真夜中のホラー大会」
・へんしんライブラリー2
「世界一しあわせな鼻くそ」
・へんしんライブラリー3
「ブタのたたり」
・へんしんライブラリー4
「ヒーローはだれだ」
・へんしんライブラリー5
「魔女の話し相手」

・編者:国松俊英/山本省三
・作家:藤野恵美/西村健太郎/正岡慧子/光岡真理/服部千春
    村山早紀/麻生かづこ/加藤純子/山口節子/三枝理恵
    牧野節子/たからしげる/丘修三/北川チハル/金治直美 ほか
・画家:(表紙)中川大輔
    (本文)くすはら順子/そがまい/夏目尚吾/高橋克也
・定価:800円+税
・発行:くもん出版
http://www.kumonshuppan.com/

店頭へは12/3以降を予定しております。書店で見かけた方は是非ご覧下さい。
沖縄でイラストレーター活動しておりますmynks(マインクス)と申します!!

この度、MONGOL800ドラムの高里悟プロデュースによる釣りブランドTetrapotsとのコラボでトレーナーを発売することになりました!!

気になった方はぜひTetrapotsホームページをチェックお願いします!!

http://www.tetrapots.com

イラストテーマは釣りをやってる人、やらない人、誰もが知ってるであろう岩などに針を引っかけた時のセリフ『地球釣っちゃった』をそのまま言葉通りに描きました!!

地球規模なのでフロントのスケールもでかくして宇宙にしました!!

では、失礼しました!!


画像1
私です!

画像2
MONGOL800ドラムのサッシーこと高里悟氏。

画像3
デザイン拡大図
3月10日(火)より、毎日小学生新聞にて童話の連載がスタートです。

「ぼくは、ラッキー・アイテム」(全60回)
作:今井恭子
絵:中川大輔

機会がありましたら是非ご覧下さい!

●毎日小学生新聞
http://mainichi.jp/life/edu/maishou/
●Daisuke Nakagawa Art Gallery
http://www.tcat.ne.jp/~n_daisuke/
おじゃまします。
いつもお世話になっております。とうもりゆみと申します。
神戸にてひこうきさん、サトウアユミさん、五島優さんと一緒にグループ展をする事になりましたので宣伝させて頂きます!!
もしお近くに寄られる事がありましたら是非覗きに来て下さいな。

-----------------------------------------------------------
「color drop's exhibition 〜春のお茶会〜」
・期間 2009年3月21日(土)〜31日(火) 9:00〜17:00
    (初日12:00から、最終日15:30まで)
・場所 神戸北野異人館「ラインの館」企画展示室
・公式WEBサイト http://colordrop2009.web.fc2.com/
・参加作家名 とうもりゆみ、サトウアユミ、ひこうき、五島優

画風も感性も異なる4人の作家が集って、
春の洋館を舞台にしたイラストレーション展を行います。
タイトル「春のお茶会」をテーマにした作品をはじめ、
各作家の個性溢れる作品を是非ご覧ください。
-----------------------------------------------------------
失礼します。

グループ展のお知らせです。


アートワークグループ「Soft Bitter」
テーマは「はなうた」


●日時/2009.6.17(wed) ~ 6.22(mon) 
    12:00~20:00 ※最終日は18:00まで

●場所/gallery&store黄金舎 詳しくはコチラ→http://www.ohgonsha.com/
     ・神戸市中央区下海岸通り4-3-13ポートビルディング2F 215号
     
入場無料!!
   


前回ライブハウスで行われた展示を、
場所を変えてもう1度再現することになりました。
音楽・ファッション・グラフィック…
様々な分野が終結して1つのアートを作り出します。
癒しの空間で裸足になって、ゆったりとした時間をお過ごし下さい。

ぜひ友人・知人を誘って見に来て下さいね。

販売も行います。



●アートワークグループ「Soft Bitter」メンバー

Music/ ひらかわ あかね
Textyle design/ キシモト ミナコ
Graphic design/ カジワラ タカコ

Soft Bitter HP→http://softbitter.web.fc2.com/
イラストレーター 『yucachin'』のコミュニティーが出来ました。

・yucachin'のイラストが好き
・yucachin'を応援したい
・yucachin'が好き
・yucachin'の友達だ
・yucachin'の情報をいち早く知りたい 

という人でしたら誰でも大歓迎です。
もしよければぜひご参加ください。

<yucachin'プロフィール>
大阪出身、東京都在住。 イラストレーター。
物心ついた頃から絵を描いて育ち、デザイン事務所勤務を経て独立。
可愛さの中にスパイスを持つ、キラキラした女性をコンセプトに描く。
雑誌、TV番組、携帯サイト、イベントやSHOPのメインビジュアルなどを手がけ活動中。

WEBサイト:http://www.yucachin.com/
オフィシャルブログ:http://yucachinism.blog3.petitmall.jp/

★コミュニティはこちらから★
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4317492
告知させて下さい。

見杉宗則個展「WELCOME TO HAPPY TINY PLANET3」

◇日時 2009/10/2〜10/13 11;00〜21:00 土日祝は休み

◇場所 扇町インキュベーションセンター 408

◇内容 ギャラリー内を小宇宙に見立てたロケットやロボット等のフィギアとシルクスクリーン作品の展示

詳しい内容はHPをご覧下さい。

http://www1.ocn.ne.jp/~misugi/
新刊のご案内です。


「トレジャーハンター山串団五郎〜キャプテンXのたからの巻〜」

・作:杉山 亮
・絵:中川大輔
・定価:1000円+税
・発行:偕成社
https://www.kaiseisha.co.jp/webapp/bookdata.pl?isbn=978-4-03-345310-1


店頭へは12月初旬を予定しています。
書店で見かけた方はぜひご覧ください!
お世話になります。
今度、グループ展しますので
お時間ありましたら是非遊びにきてください。


【The Girls 】
女性の絵を描いている作家が集まるグループ展。
総勢12名の作家陣が参加

アキマ カズヒ
飯田佐絵子
大坪裕子
キムラミハル
柴田和彦
SIOUX
tomoko.×岸本優希
Peetan
Mr-TOMATO
留美名理恵
pino terunica

2009.12/2(水)〜12/7(月)
11:00〜19:00(初日12:00〜/最終日17:00まで)

パーティ12/5(土)17:00〜19:00

ミレージャギャラリー
〒104-0061 東京都中央区銀座2-10-5 オオイビル4F
http://www.mireyagallery.com

2009年12月6日〜26日
横浜市黄金町「Bar JOINT」2階
『やさしい島の物語』展に参加しています。

詳細はホームページをご覧ください。
http://www.artaraqasia.com/joint.html


「Bar JOINT」開店時間:17:00 - 24:00(月曜定休)


新刊のご案内です。
挿絵を担当いたしました。

・シリーズ第3巻「頭がよくなる必殺!読書術」
・シリーズ第4巻「カッコよく生きてみないか!」
・シリーズ第5巻「家族はチームだ!もっと会話しろ」

著/斎藤孝
絵/中川大輔
PHP研究所:刊
定価:本体600円(税別)

「齋藤孝のガツンと一発シリーズ」を文庫版で再リリース!
全13巻の2冊づつを1冊に再編集し、全6巻で発売予定。

最新刊の第5巻は1/20発売の予定です。ぜひ書店でご覧くださいね!
初めまして。
絵を描いています。

年明け個展やりますので、もし興味をもっていただけましたら遊びにきてください。
住所等教えていただければDM送らさせていただきます。
よろしくおねがいします。

SATO HIDEMASA EXHIBITION
2010.1/7(Thu)-1/16(Sat)
12:00-19:00(last day-17:00)
※日曜日はお休みです。

ギャラリーLa Mer
東京都中央区銀座1−9−8−奥野ビル205
TEL/FAX 03-5250-8108
●地下鉄有楽町線 銀座一丁目駅11番出口より1分
●地下鉄銀座線 銀座駅A13番出口より5分京橋より4分


あと12/21から大分のアートプラザってとこで零の零2009にも参加します。
新刊のご案内です!

「せかいいちの名探偵」

・作:杉山 亮
・絵:中川大輔
・定価:1000円+税
・発行:偕成社
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/403345330X/mixi02-22/

店頭へは1月下旬を予定しています。
書店で見かけた方はぜひご覧ください!
こんにちは。
グループ展のお知らせです。
西荻窪の cafe? で、イラストレーター3人展「ぽっかぽか」の
展示をします。

・展示会場  cafe?   http://www.cafe-question.com/g_home.html
・会期    2010.1.31-2.14   13:00-22:00(最終日16:00迄)
・close 火曜・水曜・2.11(木曜)
・参加メンバー
maa   http://www.fuufuukettle.com/
missa   http://33aw.com/
えこ   http://beadtsubu.web.fc2.com/beadtsubu/

です。
初日の1月31日は、メンバー3人が集まる唯一の日になります。
ぜひお立ち寄り下さい。
イベントの告知と募集をさせていただきます。
スペースありがとうございます。
かわいい かわいい かわいい 

晴れ東京*下北沢のReGBoxで「夏のクリエイター祭」があります!晴れ
そして、この期間に9月中旬までの2週間ずつ展示する作品を募集しておりますッ☆ぴかぴか(新しい)

アーティストの輪を広げたいと考えているので、広く募集したく思っております。
ReGBoxでの、壁展示は初!ということで、お試しも兼ねて、参加費も安価になっております^^
皆様のご参加お待ちしております☆ぴかぴか(新しい)

※第二期(8/28-9/9) 空室・空席・空車アリ!
※第三期(9/11〜23) 空室・空席・空車アリ!

>参加費:1点につき ¥2,500/最大2点まで
>約10点。先着順で、埋まり次第締切らせていただきます。
>A3程度(吊るせる形になっているもの)
>搬入・搬出
◆ご自分での搬入、搬出歓迎いたします。
 搬入・搬出は、金曜の13時以降。。。
◆直接搬入・搬出が無理な場合> 
 搬入は、会期前金曜 午後指定が好ましい。
 搬出は、週末に梱包発送予定(着払い)です。

応募は、
 mixiトピック>http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=55144305
 または、
 myu@bf.moo.jp(ゆら)まで、、、
ご応募、ご連絡お待ちしております。


ReGBoxさまは、下北沢という情報の発信しやすい場所で、
ライブハウスの多い場所、さらに、ReGBoxさま自体にも併設のライブハウスがあり、
インディーズのレーベルもたくさん扱っていますので、
そういった方の目に留まれば、ジャケットのイラストのお仕事もアルかもしれません!

そして、ライブにくる方は、ほとんどがBOXギャラリーをのぞかれるそうなので、
Boxギャラリーやポストカードフォルダの利用も有効的ですよ♪とのこと〜^^

時間も、13:00〜22:00と、お仕事帰りにも利用しやすい時間帯。
今回の展示を別にしても、良い場所なのではないのでしょうか〜?^^
どうぞよろしくお願いいたします。

募集&応募トピ:http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=55144305
協力:レッグボックスさま http://regbox-r2.com/
企画者:ゆら
管理人様
イラストレーターのA.R.E(アール)と申します。
作品展告知の書き込みを失礼致します。

10/18(月)〜10/24(日)に
&'s galleryさんで作品展をさせて頂きます。
近郊の方は、ぜひお立ち寄り下さい!

==========================================

2010/10/18(月)〜10/24(日)
アール × ジェナス・ダイナゴン 作品展
「マッチョドラゴン#2」

それぞれの分野で活躍するA.R.E(アール)と
JNAS DYNAGON(ジェナス・ダイナゴン)に
よる作品展第2弾!前回に続き、「マッチョドラゴン#2」
期間中は数多くの作品を展示しています。
ぜひお越しください。

@ &'s gallery (アンヅ ギャラリー)
大阪市西区新町1-2-6 ニュー新町ビル3F
gallery : 12:00-19:00
定休日:火曜日
URL : http://andsscene.seesaa.net

==========================================

<A.R.E graphixxx ブログ>
http://blog.zaq.ne.jp/aregraphixxx
<MySpace>
http://www.myspace.com/aregraphixxx
<flickr>
http://www.flickr.com/photos/aregraphixxx/
sets/72157617912547896
告知失礼致します^^

2010 冬 クリエイターズマーケットにて、
お試し企画として、
みんなで集めて楽しい名刺カレンダー企画をすることになりました!

http://projectwithdream.web.fc2.com/kurima_12_2010/kr.html

クリマは、ものづくりメインだと思うのですが、
名刺を持たない方が多いので、気に入った作家さんでも
その後の消息をつかみにくい方が多々おります。。。
そんな方々にも
イベント企画に参加という形で、名刺を持つ機会があってもいいなじゃいか!
と、考え、商品の写真さえあれば、参加できるような企画をしております。
もちろん、デザインの出来る方は、自由に!楽しく!作っていただいて、
みんなで遊んで?楽しんで!来客UP☆などに活用いただければ…と思います^^

よろしければ、みなさまもお誘い合わせのうえ一緒に遊んでくださいませ^^

参加費:\1,500
(オンデマンドの4c名刺*50枚、クリマMAP、カレンダー様を2組)

データ作成希望の方:+\300

締切は、11/15です^^
http://projectwithdream.web.fc2.com/kurima_12_2010/kr.html
------

また別件ですが、
11/1-17に千葉県四街道市で個展をすることになりました。
ご興味があれば、DMを送らせていただきます。
こちらもよろしくお願い致しますw
パンチの効いたデザインを描いていますexclamation ×2exclamation ×2イラスト、ロゴマーク、フライヤーなどデザインのお仕事お待ちしていますexclamation ×2exclamation ×2

HP http://pamaan2010.web.fc2.com/

ピクシブ http://www.pixiv.net/member.php?id=2222991


あと今ライジングサンロックフェスティバルのTシャツデザインコンペの投票をやっているので、僕のデザインを気に入っていただければ投票お願いしますexclamation ×2http://rsr.wess.co.jp/keitai/2012/index.php

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

@CREATORZ/アットクリエイターズ 更新情報

@CREATORZ/アットクリエイターズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング