mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【口蹄疫】アーティスト達によるポストカード販売活動チャリティ

詳細

2010年06月13日 01:14 更新

口蹄疫被害はおさまるどころか
被害が拡がっています。


私たちクリエイターにできることは…?


そんな中、アーティスト達が
オリジナルポストカードの販売によるチャリティー活動を始めました。
http://poscacharity.web.fc2.com/miyazaki/index.html

7月4・5日アースガーデンに出展予定ですが
ネット販売は、被害拡大を受けて7月末まで行うこととなりました。
http://cart05.lolipop.jp/LA12311619/


電球アーティストとしての参加者
電球購入してくださる方、歓迎いたします。

詳細はこちらから
http://poscacharity.web.fc2.com/miyazaki/index.html
お問合せは、公式サイトからお願いします。



以下サイトから転載

-------------------------------------------

はじめに


江戸時代の火消しをご存知の人は多いのではないだろうか。

「火事と喧嘩は江戸の華」と言うが、現在の消防とは違い、火消しの仕事は「火を広げない」ことが仕事であり、そのため、火事が出た家の周辺を壊していくことが主な仕事となる。

今回の宮崎県を襲った口蹄疫という家畜の病気は、人間に感染することはないものの、感染家畜の価値を著しく下げる上、その驚異的な感染力から、感染した家畜の処分を余儀なくされる。

「感染を広げないように、あなたの財産である牛や豚は発生したら、半径10kgは処分してね」となってしまうのである。

現在、えびの市は終息を迎え、宮崎の口蹄疫被害は少しずつ終息に向かっている。多くの意見や論争もあるが、宮崎だけで留まっているのは、ひとえに現地の方の私財放棄にも近い決断と、強靭な精神を持って、いつ終わるかわからない消毒作業や対策を続けていらっしゃるからに他ならない。

私自身は宮崎に地縁があるわけではないが、そういう決断をしている方を応援させて頂きたいと考え、友人アーティストたちに呼びかけ、今回の企画を形にすることになった。

考えや思想はみな違うが、「困っている人のサポートとしてアートで何かやってみよう」というのが根底にある。

この小さな企画が、少しでも役に立てれば幸いである。

-------------------------------------------

イベント詳細<ショップURL>
http://cart05.lolipop.jp/LA12311619/

<義援金送付先>
宮崎県
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/fukushi/fukushi/shakai_fukushi/html00165.html
他の団体は考えていません。信用性の問題もあるので、直接宮崎へ寄付をする予定です。

<販売単価>
●インクジェット印刷もの 150円/1点 
●オフセットやオンデマンドの印刷もの 200円/1点
●手描きもの、コラージュアートものなど 300円/1点

<送料>
80円メール便
保証がないため、保証希望の方は宅配に変更可。その場合、別途実費計算。
メール便で収まらないほど注文数が多い場合も別途計算。

<参加について>
参加意義として細かいところは問いません。
宮崎LOVEでぜひ救いたいという方から、知り合いに畜産業者が…とか、ただ「誰かの助けになるなら」くらいの感覚の方まで。
詳細は参加要項を参照。

<振込>
・ゆうちょ銀行
・楽天銀行(旧イーバンク)
・三菱東京UFJ銀行
※手数料負担などを考え、ゆうちょ銀行ひとつを考えていましたが、購入者側の都合など考慮して、あらたに、楽天銀行と三菱東京UFJを扱うことにしました。クレジットカードはコストから無理です。すみません。

<信用性について>
進捗を公開し、義援金先への振込が終了した段階で、画面をキャプチャしてアップします。

<在庫について>
期間内に販売しきれなかった作品は7月頭のイベントにて販売します。
また、イベント終了後も販売しきれなかった作品については、メッセージを入れ、現地ボランティアを通じて、被災地域へ送付させて頂きます。

-------------------------------------------

サポート参加要項<参加資格>
・今回の企画に賛同された方、アート作品に興味がある方など。
・ネットショップでお買い物の出来る方

<参加方法>
こちらのネットショップにて、気に入ったポストカードを購入。
http://cart05.lolipop.jp/LA12311619/

-------------------------------------------

アーティスト参加要項<参加資格>
・アーティストやデザイナーとして活動をしている方
・自身が著作権販売権を有しているポストカードを提供できる方
・口蹄疫や宮崎に熱い思いのある方から、困ってる人を見たら助けたくなる人、みんなで何かするのは楽しいという人まで志は幅広く。

<参加方法>
・ポストカードをイベント担当者に送付するのみ。
※送付先はメールにてお申し込み後、ご連絡します。在庫の調整の問題から、いきなり直接送付しないよう、お願い致します。
※ネットショップ運営住所と作品送付住所は異なりますのでご注意ください。
※印刷や制作方法が異なるものがある場合は、わかるように分別して同梱送付をお願い致します。

<注意事項>
※送料など発送にかかる費用はご負担をお願いします。
※著作権、商標権、肖像権などの権利がご自身に帰属しているもののみのご参加になります。
※今回、イベント終了後の在庫はメッセージを入れて現地への応援としてお届けすることになっていますので、
 残虐なアート、エロスの激しいアート、萌え系は各々ジャンルとしてアートとしては成立することは理解していますが、
 受け取る方の心理状態や年齢層の幅を考慮して、ご遠慮下さい。
※手描きのものなど、色が落ちやすい画材を使用したものなどはフキサチーフなどの処理や、
 ラミネート系の加工などの工夫を頂ければ幸いです。

<備考>
現地にメッセージ付きでカードを送りたい方は商品になるポストカード以外で1点お受け致します。
イベント終了後、在庫が残っている場合、メッセージはあらためて告知して募集します。

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2010年06月19日 23:54

    こちらの企画の企画者です。
    にょさん、告知をありがとうございます。

    現在、一部のポストカードを目黒都立大学近くのアジアン雑貨店「ceto」さんでお買い上げ頂けます。

    ネットはちょっと…という都内の方、足を運んでいただければ幸いです。
  • [2] mixiユーザー

    2010年06月19日 23:55

    リンク忘れました。
    cetoさんはこちらです。
    http://www.ceto-shop.net/
  • [3] mixiユーザー

    2010年06月20日 02:33

    > ナオ@ほろ酔い中さん

    情報、ありがとうございます。

    あまり報道されていませんが
    宮崎での口蹄疫は、全く終息しておりませんし
    イベント、公的施設、商店街にも影響が出ています。

    少しでも多くの方々に
    知っていただけるよう
    この活動を応援しております。

    というか、、、
    近いうちに申し込みますね!
  • [4] mixiユーザー

    2010年06月20日 13:49

    >にょ@口蹄疫撲滅祈願さん

    いえいえ、こちらこそ、ご興味持ってもらってありがとうございます。アーティスト参加ご希望でしたら、今週中にお申し込みいただけたら、イベント販売に間に合うとおもいますので、宜しくお願いします。

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年07月31日 (土)
  • 都道府県未定
  • 2010年07月31日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人