ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本の最南端☆沖ノ鳥島コミュの沖ノ鳥島に港建設 中国へ主権主張 政府が予算化

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
11月7日7時56分配信 産経新聞より


拡大写真
チタン製防護ネットで覆われた沖ノ鳥島(写真:産経新聞)
 政府は6日、日本最南端の無人島、沖ノ鳥島(東京都小笠原村)に港湾施設を設ける方針を決めた。平成22年度予算に必要経費を計上し、調査や設計に着手する。沖ノ鳥島周辺にはレアメタル(希少金属)などの海底資源が存在するとみられているが、中国政府は排他的経済水域(EEZ=海岸から約370キロ)を設定できない「岩」だと主張している。政府は沖ノ鳥島に調査・開発などの経済活動の拠点を設けることで「島」であることを内外に示す構えだ。

[関連フォト]沖ノ鳥島沖で軍事訓練をする5隻の中国海軍艦艇(防衛省提供)

 沖ノ鳥島は東京の南南西約1700キロの北緯20度25分、東経136度4分に位置する。満潮時の高さ、幅ともに数メートル程度の2つの小島を環礁が取り囲む。船舶の接岸施設はなく、上陸するには沖合に停泊し、ボートで島に近付くしかない。

 このため、政府は環礁部分に船舶が接岸できる港湾施設を建設し、島の護岸管理や海洋調査の拠点とする方針。国土交通省は22年度予算の概算要求で「離島における活動拠点の整備」のため、数億円規模の調査・設計費を計上した。海上自衛隊、海上保安庁、気象庁の職員らが滞在する南鳥島とあわせ現地調査や概略設計を行う方針だという。

 沖ノ鳥島をめぐっては中国が今年8月、大陸棚拡張を協議する国連大陸棚限界委員会で「人の居住または経済的生活を維持できない岩」と認定するよう求めた。現在、日本は沖ノ鳥島の存在により、島周囲に国土面積(約38万平方キロ)を上回る約40万平方キロのEEZを設定し、資源開発や漁業などの経済活動に関して主権的な権利を行使できる。これが「岩」とみなされると、EEZは設定できず、日本の権益は島を中心に半径約22キロ(約1500平方キロ)の領海だけに制限されてしまう。

 中国は台湾有事への米軍の介入に対抗するため、制海権の防衛ラインとして南西諸島から台湾に至る「第1列島線」を設定。さらに外側の小笠原諸島からサイパン、グアム島を結ぶ「第2列島線」への進出を意図しているとみられ、沖ノ鳥島は要衝となる。すでに島周辺海域での海洋調査を活発化しており、潜水艦の航行に必要なデータ収集も行っているとみられている。

 それだけに沖ノ鳥島を経済活動の拠点と認定させる安全保障上の意義は大きい。同様の観点から海上保安庁は19年、沖ノ鳥島に灯台を設置し、日本の主権が及ぶことを明確にした。

 一方、前原誠司国交相は野党時代から「中国が沖ノ鳥島とその排他的経済水域の実効支配を試みる可能性が否定できない」と繰り返してきた。

コメント(4)

リゾートやっと、やっと港ができますわーい(嬉しい顔)船
皆さんはどんな港の名称がいいですか?
・沖ノ鳥島港
・沖鳥港
・新港 沖ノ鳥島
・新港 沖鳥環礁
思いついたものをあげてみましたえんぴつ
私は「新港 沖鳥環礁」がいいなぁ船
皆さんもよいネーミングがあればどうぞ。

政府さん、港湾名称を公募するのもありと思うんだけどなぁ電球
南鳥島みたいに一般人行けないのかなぁ(?_?)

少―し沖ノ鳥島が近づいた感ぢ
沖ノ鳥島行きたいなぁ!
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1037520&media_id=20

今日もニュースになりました。
沖ノ鳥島の本格整備に着手へ
[2011年01月06日 19:28]配信 大分合同新聞

 政府は海洋資源調査の拠点とするため、2011年度から日本最南端の沖ノ鳥島(東京都)で本格的な施設整備に着手する。海洋調査船など大型船が係留できるよう、150〜200メートルの岸壁などを建設し拠点化する計画で、11年度から6年間に750億円を投入する。周辺の海底では、中国などに偏在するレアメタル(希少金属)などの存在が期待されており、政府は今後、調査に乗り出す方針。

 沖ノ鳥島を中心とする半径200カイリ(約370キロ)、約40万平方キロに及ぶ排他的経済水域(EEZ)を保全し探査、開発の主権を確保するとともに、「沖ノ鳥島は岩にすぎない」と異議を唱える中国をけん制する狙いもあり、海洋権益をめぐる争奪戦が激化しそうだ。

http://202.143.251.238/worldPolitics/2011/01/2011010601000732.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本の最南端☆沖ノ鳥島 更新情報

日本の最南端☆沖ノ鳥島のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング