ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

GIANT TCRコミュの小物インプレ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
小物類に関するインプレッションのトピックです

コメント(13)

DURA-ACEのSTIについているインジケータが700円で売っていたのでつけてみました。
今どこに入っているかわかって走りやすくなりました。
>ラルプ1997さん

105にも付きますよ。
ウチのTCRは購入時にサービスで付けてもらったのですが、本当に便利です。
質問させてください。

PROのシートバックと空気入れを購入したのですが、付け方がよくわかりません。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
このような付け方でいいのでしょうか?
> けんけんさん
バッグはもっと紐を絞りサドルに密着させる感じにして下さい

空気入れは多分大丈夫だと思います
>>けんけんさん

PROのサドルバックはサドルのレールに紐を引っかけてサドルバックの下で留めるのが
つけ方ですよ。

他メーカーの画像ですが参考に画像載せます。
##PROの装着してある画像が見つかりませんでした。
#文章だけだと説明に自信がないので・・・

留め方が若干異なりますが、イメージはして頂けるかと思います。
>>リツヤさん
>>U-SUKEさん

教えていただき、ありがとうございました。お礼も遅くなり重ね重ねすみません。

何とかサドルバック、サドル付近に寄せて付けられました。
自分が添付していた画像ではどうも違和感があったのですが、ちゃんと出来ました。ありがとうございました。
無印TCP 10年もでるが青白なので、Garmin Edge 500を乗っけてみました。
色合いだけが問題のGarmin Edge 500でもうちのGIANTとなら色合いも悪くなくマッチしてくれました
ためしに20キロほどのって管理ツールにアップしてみると
しっかりとGoogleMapでどこを通ったとか、ケイデンスはどうとか、心拍はどうとか細かく出してくれます。
まだ、付けたばかりなのでこれからちょいちょいいじってみます〜
インプレとは少し異なりますが、TCR COMPOSITE SEのサドル交換のついでに、
純正サドル(VELO製)の重量を測ってみました

結果、なんと358gもありましたふらふら

ご参考まで手(パー)
すぎさん
TCR COMPOSITE SE のサドルってTCR2と同じですかね?
けっこう重いですね。自分にとって座り易くて気に入ってたんですけど・・・

ミノウラのバイクハンガー4を玄関に取り付けました。

ブログで紹介しているので、よかったら遊びに来てください。
TCR composite 2011
ホイールをwh-7850c50にしたことで高速巡航がラクになりました!
やはり軽量化、ディープリムは魅力的だとおもいます!
つぎはサドルをフィジークに、コンポをスラムのレッドにしようとおもっています!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

GIANT TCR 更新情報

GIANT TCRのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング