ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

田園都市線嫌いな沿線横浜人コミュのなんか・・・また・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東京休行澱延徒死線は、
一昨日も、
昨日も、
今日も、
沢山のお客様に最低なスピードで、
最悪の乗り心地と、
その場しのぎの思いつき情報で、
精神的に臨界点に達したお客様という名の積載物を、
運ぶのであ〜る。

今日も、車両故障、明日もドア故障、
ポイント故障に、遅延、遅延。
電車がホームを擦って走り、落雷請負人の田奈変電所
、暴行見逃し三軒茶屋。

困った時には、メトロの故障、東武の遅延。
さらに困ったら、急病人救護としておきましょう。
でも本当は、車掌の寝坊。

お買物は、怪しく楽しい東急カード、アンチデフレの東急ストアで。

コメント(44)

ちょっと書くのが遅くなりマシたが。
『いや〜〜金曜日 田園都市線やってくれました。』
悪名高き 田奈変電所 またも操作ミスから自爆。
金曜日21日、青葉台の駅に近づきたら、黒山の人だかり。
あれれ、すごい団体さんだな。と思ったが・・・・
電車動いてないんです。と駅員。
『馬鹿、他人事みたいに言うな!!』
そんで 一番近いのは横浜線の十日市場ですと。
わかっとるワイ。ん、で、バスは・・・あらららバスターミナル
も人だかり。こりゃだめだと私、十日市場まで歩きました。
客とのミーティング1時間遅れ。
でも、意外と思ったのは
『このアクシデントを冷静に受け止め、のんびり携帯電話している人』が多いこと。私は、焦って歩きましたよ。菊名・自由が丘・旗の台・五反田と振替輸送切符握り締めて。
でも、本当に あとからでも 『東急の電車関係者しっかり謝れ!』バーロー!!!
【今朝7:30頃二子玉川で・・・】
いや〜〜、車両故障ですか。
全く、メガトン猛烈大迷惑です。
損害被害甚大!!!
でも、、
「大変ご迷惑をおかけしましたことを・・・」
言葉だけじゃすまされないんだぞ。
こっちは、ビジネスに遅刻だ。
『こういう遅延の時には』・・・
定期客に1日延期をプレゼント!なんて罪滅ぼしは、やってほしいものだ!
田園都市線、馬鹿野郎〜〜! 東急、死ね〜〜!!

でも明日も乗る。
12/30午後
藤ヶ丘の駅前にいて、別に電車に乗るでなく。
しかし駅が騒がしい。
駅放送によると、二子玉と用賀の間で車両故障(?)
全面ストップ・・・
たいしたことなかったかと思うが、苦労に遭遇した人は
レスを。
また朝止まりましたね。
原因がお得意の「車両故障」じゃなかったので、あまり怒りはなかったのですが…

ところで疑問なのですが、「運転再開直後」「全列車各駅押上行き」の状態で渋谷まで出るのには、二子玉川で大井町線に乗り換え自由が丘から東横を使うのと、そのまま乗り続けるのでは、どっちが早いのでしょう?
車内アナウンスでは「この先、大幅に遅れます。大井町線に乗り換え…(略)」とさかんに放送してました。
確かに、用賀・桜新町などで時間調整で停車することが多かったですが、そのまま乗っていた方が早い気がします。
迂回誘導放送は乗降客を分散させたい東急の策略なんでしょうか?
いや〜やってくれました。人身といえば、仕方ないと思ったのでしょう。様々な仕事先の皆様とも
『また、でしたね。大変でしたね。』と。
車両故障、信号故障、人身事故、病人救護、異常通報、お客様同士のトラブル、ついでに変電所トラブル。
いや〜〜、サイコロに理由書いて転がして、
「今日はこれでいこう!」ってか?
私の予想、、運転手の寝坊!絶対にこれだと思います。

あと、18kさん。マスコン操作ね、私のマンションに東急運転手(一家で東急で、バス運転手とか混じってて、自ららを『うちは、ホレ、みんな電鉄だから』と「電鉄」という呼び方をする)がいて、
特に地下に入るとトンネル内の信号でなく運転席の信号に指示に従うので、神経質な運転になると。でも、満載の車両で急カーブ急停車急発進も楽しみだそうな。 だろうね。
また今朝遅れたみたいですね。
得意の車両故障で・・・

自分の乗っていた電車は渋谷到着5分遅延でした。
(まぁ、許容範囲かな…)

でも不思議なのは東急の車掌が「二子玉川〜渋谷の混雑で遅れました。」と説明しているのに、メトロの車掌に代わったとたん「中央林間で車両…以下略」って理由が変わったことです。
最初は何が遅延の理由か分かりませんでした。

帰りの車内放送で「今朝は東武線内と中央林間で…以下略」と放送されていたのと、駅で遅延証明を箱で置いていたので、「あぁ、今朝もやったのね」と合点しました。

それにしても酷いですね、田園都市線。
NABEさんの言うとおり遅延の理由をサイコロで決めて、「今日も遅らせるか(笑)」ってやってますよ、きっと…

あと、「車両故障」を「車両点検」って言うのやめて欲しいです。見苦しいですよね。
素直に「壊れました」って認めて欲しいです。
よ〜く聞いてみるとですね、
「車両故障」でなくて「車掌故障」 だったりして。
冬の朝に多いのは、
やっぱり 寝坊だと思います。
ただ、「・・・大変、申し訳ありませんでした。
深くお詫びを申し上げます・」という車掌アナウンス。
もう、普通のセリフ読みのように聞こえてしまいますね。
遅延証明10枚貯めたら、200円バックとかやってほしいですね。
そのうちテープに女性の声で「お詫び放送」を吹き込んで流します、きっと…。当然英語バージョン付で

東急の人達も麻痺するでしょうね。これだけ遅れが続くと…
「深くお詫び申し上げます」。感情なんてこもってません。
女性専用車の案内放送と同じ感覚なんでしょうね。

でも擁護するつもりはありませんが、田園都市線はいろんな意味で限界を感じます。
この人口密集による過密ダイヤで限界なんでしょうね。

そのうち開き直って、急行廃止・全車各停押上行きにしたりして…
けんさん。
そうですね、もう遅れが出ても
『またですか〜〜』と諦め。
先日の朝も
「溝の口駅でお客様どうしのトラブルで・・・」
そんなんで遅れ出すなよ〜〜。
ほっとけよ、って感じ。
人口密集ですか。そう、でもね、まだまだ増えますよ。
で客層も移民が多いから、もめるんでしょうね。
そんで、、トラブル・・でしょうか。
やはり女性専用車やめて、なんとか12両編成、A急行(鷺沼、たまプラ通過)B急行(現急行)とか。あと時差通勤マイレージポイントとか、梶ヶ谷折り返し大増発とか。
どうでしょうか。
今日上り急行乗ったら、日曜にしては結構な乗車率。んで立ちんぼで前の座席見ると、『雅山』みたいな夫婦が。しかし、座席に着席してる人数数えると、な、なんと、8人。よ〜く見ると其なりにスリム夫婦が「重なる」ように着席。たしか 7人がけでしたよね。写真とって掲載したいような光景でした。
今日も長津田行き終電。早く帰りたいのに、溝の口手前で急停車。すかさす『只今線路なにお客様が歩いていたので急停車しました』って、ナンナンダよ。
この深夜に三茶で発煙騒ぎ。疲れきっているのに電車は動かない。何やってんだよ東急。『情報が入り次第・・・』って全然、何が起きてるか解らない。我が電車、二子玉にずっと止まっているんで超満員。きっと次に『気分の悪くなったお客様が・・・』が始まる気がする。しかし、なんだ?白い発煙とは?
朝もひどい。一週間に何度遅延!?おかげで上司に嫌味言われるし…。遅延証見せても信じてくれてないようだし。。私のせいじゃないっつ〜の!!
12/19朝、無情の田園都市線に乗る。
マヌケ車掌
「え〜今朝7:10ごろ長津田でお客様がドアに挟まれ、
その後、ドア確認をしたため、ダイアが乱れております〜」

な、なんだ、そのドア確認っていうのは。
挟まれた客って、いかにもアホな客がネズミ捕りに捕まったみたいに。
まったく〜〜〜〜ぅ。

さらに
「え〜、7:50に振替輸送の『承認がおりました』ので、溝の口、二子玉川から
他社線に振替乗車をお願いします」だと。
その、『承認』って、情報伝達式に言うなよ、って。
しかも、渋谷着15分遅れだったよ。他社線に乗らなくて正解だったような。

そういえば、先日の市が尾駅人身事故の時も、凄かったね。
『止まった電車で我慢大会』的だったもんね。

ほんと、『連続連日遅延記録更新中』ですね。
同じことを思った方がいるようで、自分が間違ってなかったことに気づきました。

『ドアの確認作業をしたため〜』

何だよ、ドアの確認て!!!(聞いた瞬間の心の叫び)
最近じゃあまりのひどさに上司も信じてくれるようにはなりましたが…。

ちょっと前は
『お客様の応対のため〜』ってのもありました。
応対!?応対ですか?救護とかじゃなくて応対?それで遅延なの!?

先日の人身事故の件もあり、旦那と本気で引越すかどうか考え中…
【またやってくれたexclamation ×2用賀駅の線路の亀裂事件】
悲惨な東急田園都市線を利用する、
97万人のユーザーの方々へ。
私も今夜、20:00ごろ九段下から半蔵門線に乗りました。
そして、永田町で「今夜の田都線まつり」に遭いました。
その言い方がまず謎。「軌道短絡」というが、それ何??
さっそく言われるとおり銀座線にて渋谷へ。そして東横線に乗りました。
東横線では田園都市線の復旧見込みが聞けると思ってました。
『荷物に知らせる情報は、無ぇ』
しかし、何も放送がありません、ただ、運転見合わせとだけ。
そしてドア上の掲示を見ると、右の路線表示では、二子玉川からは、運転。
右の文字情報では、全線運転見合わせと表示。そんなもんだから、
大勢の田園都市線馬鹿は、そのまま自由が丘経由で二子玉川へ向かうのでした。

『あっさり誤報をみとめる駅員』
しかし、二子玉川ホームは黒山の人だかり。東急スタッフから見ると、
黒い荷物たち。ここで、まずお客は怒ります。
「走っているって表示が出てたぞ!」
「30分で復旧と東横線では言ってました」と。これどちらも本当。
走っていないなら、南武線回りとか横浜線回りで帰ったのに。
そして10分後、中央林間行が来ました。

『お客様はお荷物様、載せておけばとりあえず』
電車に乗りました、しかし、全く動きません。
車掌はただ、「運転間隔の調整中です、この電車は中央林間行です」と。
そして、ぎっしり詰まった電車の中で、体を 独りコブラツイスト状態
にしていると、、車掌が
「え〜、ただいま後続電車との運転間隔を!!!」
「え〜、桜新町で気分の悪くなったお客様を救護してて!!」
・・・を繰り返し。。。
だったら、載せるなよ〜〜〜、と。
それでも走りだしそうになったときです。

『お客様強制振替乗車のアナウンス』
あれほど、「各駅停車中央林間行です」を繰り返していた
車掌が、
「発車します。なお、この電車は、溝の口までとさせていただきます」
だと。車内ではみな、コブラツイスト状態のまま、
「え〜〜??」と。
そして発車、新地、高津そして溝の口。溝の口までということで、
みんな、ムッとしてホームに降りて行くと、
「では発車します」だと。ナヌナヌ〜〜〜!!さっきの溝の口までよ、
とはいったい何??
次の梶ヶ谷では、怒り狂ってホームの看板とかを蹴りまくっている人がいました。気持ちはよくわかる。

『原因は、解釈次第で』
その後走り出した電車で今度の車掌放送。
「さきほど、線路故障と、桜新町での人身事故にて・・・」
おいおいおい、人身事故って言うが、違うだろう。何かすり替えて
言ってしまう東急。
降りた藤が丘駅でも、駅員が笑いながら振替切符集め。

ハッキリいって、これほどいい加減な商売はないです。
金返せ!!! せめて、東急の商品カードくらい、降りた駅で配ったらいいのに。せめて500円分来るようにするか。謝罪しろ!東急!
むかっ(怒り)…ちなみに6時頃は高津駅で人身事故で運転見合わせ。
仕方ないから振り替えで東横線へ。もう見るも無残な地獄絵図。
2本くらい待たないと乗れたもんじゃない。(それでもぎゅうぎゅう)
やっとのことで武蔵小杉まで着いて気づいた…。定期落としたたらーっ(汗)たらーっ(汗)

どうしてくれようexclamation ×2むかっ(怒り)
そりゃ落としてのは私ですよ、ああそうですよ。でもねえexclamation普通に帰ってたらこんなことにはならなかったのよexclamation ×2むかっ(怒り)
だいたい事故起こした人も狙ったんじゃないの?混雑する時間むかっ(怒り)
そして復旧遅すぎだよexclamation人身事故率高い小田急だって迅速な対応するよexclamation & question
パスモだから新しい定期作れたけど…うんたら費で1000円とられた。
東急てめえがだせよexclamation ×2exclamation ×2
西美さん
そうそう、このトラブルがなければ、こんな損を被らなくてよかったのに、、、
というの、ありますよね。
時間のロスも大きいし。
そうそう、起きたことは仕方ないけど、あとの対応が悪いっすよね。

翌日も、青葉台から乗って、車掌の謝罪メッセージは溝の口を過ぎてから。
それも人身事故と線路不具合と、人身事故で隠すように。ドアの上の画像で
謝罪メッセージを流していればいいのかって。
しかも、、、メッセージを言った後のマイクの切り方。
「・・・大変申し訳ございませんでした」ガチ!
なんか、ヒューマニティにかけてますよ、東急は。。。
【なんか不思議な『他線情報』に苦笑】

今日の夜。
『・・。JR中央線で、**駅にて停止位置確認のため、
上下線の運転を見合わせています。・・・』

おいおい、それってちょっと行きすぎただけだろ。なんで、「上下線運転見合わせ」までやっちゃうの。

→きっと、Back・・・「お〜い戻り過ぎだ」 
進んで・・・「ほら、また通り過ぎた」
Backして・・・「これは、正しいと認めないぞ」
・・・ と、うるさい客がいて、前後進を
繰り返していたのではないだろうか。
この頃は、
雨が降ると、
混雑がピークを越え、
遅延が朝の上り渋谷で15分から25分になる。
それなのに、
『間隔調整でしばらく停車します』
『緊急停止ボタンが押されました』
・・・
さっさと走らんか!!!
電車ははしるもんだぞ!!!
【壮絶】青葉台人身事故(表現が粗い文書ですので)

これは コレです↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?clu=20080728-00000016-mai-soci


今朝、月曜日。
なんとなく目覚め悪く、そして予感
「このダルな月曜日、電車でなにか起こるな」と
汗かいた髪をかきあげ、起きる。

やはり、出足が遅い。
青葉台発8:49の急行を逃しそう。。。
駅について、、、、あ、、、あれ?
電車が中途半端に止まってる。
騒がしい、、駅員がホームと電車の隙間を覗いている。
もしや、、、、exclamation & question

反射的に反対側のホーム(下り)へ行った。
どんどん警察やレスキューや、電鉄の人が線路に降りる。
我々反対側ホーム民族も、ふるえながらその電車の下を覗き込む。
確かに、向こう側のレールのあたりに、
ワイシャツみたいなのが見える。
ちょうど青葉台上り線渋谷方面に向かって左側のレール。
でも、「姿」はわからない。
そのうち、何人かが他を探し始める。
もう少し後ろの車両の車輪あたりで、別の職員が、
「ここに・・・・です」と、懐中電灯をあてる。
たしかにそこにも、白いシャツのようなのが見える。
でも向こう側。。。
何人かの警察やらが電車の下に潜り込む。そして
「電車を動かしましょ」「いや、その前にこれじゃまずい」との
職員らの会話。。
この頃はまだ、『救護』『救出』という言葉が出ていた。
その「人」は、もう身動きせず、暗い電車の下、静かに・・・

そして、警察から全員客は駅から撤収せよ、の命令。
一応、改札口付近で待機しましたよ。
上のホームでは電車が動く音、拡声器で指示するおっさんの声。
そのうち、
「電車の運転を再開しま〜〜す」とのアナウンス。
大勢の客が一斉に上りホームに向かう。
「どうせ混んでて電車どころではないだろう」と思っていた我は、
コンコースで待ってた。。。。そこへ、、、


*****ちょっと凄惨な表現入ります*****



下りホーム会談から、警察の人数人が下りてくる。
担架持って降りてくる。
いかにもどさくさまぎれに降りてくる。
しかし、手には  担架  が。

しかし、、
しかし、、

担架は  白い布がかかってて

でも担架が 2つ。
一人でしょ でも2つ。
さらにその後ろに 毛布でくるんだ包みを持った人
1人。
担架の1つは血がにじんでる。。

あ〜〜〜、そうなってしまったのか。

その人たちどうするのかと思ってたら
「おいどうする」「と、とりあえず交番だ」
「おお、交番だ」と右往左往している。
さらに駅の脇にある交番につくと
中にいた婦警さんが、急に机の上を整理し、
そこへ2つの担架を乗せ、、・・・・

我にかえった。
なぜ我は、ここまで見届けているんだ。
でも、
この事故当事者、かわいそうだ。
あんな狭い、暗い電車の下にいて、
2つ(3つ?)に分かれてしまって。

1日中、気分が落ち込んでしまった。
またやってくれました。
「鷺沼で保安装置故障」
青葉台から電車に乗りましたが、動きません。
車掌
「鷺沼まで行っても、渋谷まで1時間かかります」
・・・
仕方なく
あざみ野で民族大移動。

いや〜〜〜、時間に余裕観てたからとかったけど、
そうでなかったら。。。。

しかし、みんな よく怒らないよね。
昨日、9/28日曜日
またしても車両故障があったとのこと。
我は乗っていなかったが、
カミさんがちょうど渋谷から戻るのにぶつかり。
ただの故障なら なあまたか だが、
乗客への情報が錯綜していたらしい。
渋谷では
 「とりあえずあざみ野まで行きます」
だったのが
 「故障車両を除いたら中央林間まで行きます」
に変わり、ところが二子玉で
 「鷺沼まで故障車両を運ぶので、しばらく見合わせ」
になり
 「とりあえず鷺沼まで行きます」
になり、結局
 「中央林間まで各駅停車で」
となったという。
車内では乗客の憤慨感が漂い、ある主婦は
 「田園都市線、(事故・故障が)多すぎよね」
と怒鳴ってたという。
我も、夕食が遅れるのがいやなので、カミさんをクルマで迎えにと、
上記の状況をメールで知らせてくるカミさんに翻弄され、
あざみ野へ向かい、鷺沼へ向かい、でも道路が混んできたので、
藤が丘に戻り、、、、と。
いやはや、馬鹿野郎電車には困ります。
10/6またまた、まず朝。
青葉台駅ホームで掲示板見ると、
田園都市線8時27分(だったっけ)頃、混雑で上り線で遅れが発生。
振替乗車実施中。
・・・なんだこれ。急に、混雑するわけないだろうが。
これだけ時刻を特定するなら、ちゃんと原因とか現象を言え、この野郎!!

夜。
渋谷駅に着くと、変なオヤジが
「ただいま、田園都市線は、全列車各駅停車で〜〜〜す」
なんだ?
掲示板「9時34分、藤が丘駅で人身事故のため・・・」
おいおい、またやったかよ。
でも駅放送は和ませようと
「藤が丘駅で、お客様が電車に触れて、、、」
なんだ?電車をおさわりしてこの混雑???
ただし、その後
・・・・救護にあたったため・・・」
おいおい、なかなか生生しいな。
という訳で、我の帰りの下車駅、藤が丘に降りたら、
駅員4人がホームで反省会。
一番偉そうな、本社系のおっさんが書類を作りつつ、
あとの野郎が、うだうだ言い逃れしているって感じ。

まあ、いいけど、まともに運営しろよ。
おかしいぞ、この路線!!
まいど。
昨日10/24
またまたやってくれました。
乗っていると怪しい前兆のアナウンス。
「ただいま4分遅れであります」
・・・・いつものことじゃん。
「車内奥の方へお詰めください」
・・・・これは何かの予兆だと思った。

そして9:25の桜新町信号機故障。
今日は、急いでた。そして20分は早く
余裕持って出た。
でも、またやってくれた。
我が乗った各駅停車は宮崎台でずっと停車。

さらにすっきりしないアナウンス
「下り電車は運転再開しております」を連呼。
・・・・意味はわかるが、もっとはっきり言え。
やっと
「あざみ野か長津田まで戻られて振替乗車していただけますでしょうか」
・・・・それを言いたかったんだろう!
言いにくいことを言わない馬鹿電鉄の車掌。

結局
「ただいま28分遅れで運転再開です」
・・・・もう遅れも何もないだろうが。
ダイヤもめちゃくちゃなんだし。

さらに
帰りの電車では、謝罪アナウンスが一切なし。
ふざけまくっている。
できれば乗りたくない、
澱延徒死線。
12/4、本日の叫び。

だああああああああああああああああああexclamation ×2exclamation ×2むかっ(怒り)むかっ(怒り)足
(以下、略)
西美さん
12/4 は なんだったっけ?どれだっけ?
長津田信号機故障だっけ?
「全列車が各駅停車。運転本数50%」だっけ?

それ以外も急病人救護、
あと九段下で「謎の発煙」(半蔵門線だけど)。

朝は「渋谷着5分遅れが当たり前〜ぇexclamation ×2」って
そもそもノロノロで組んでるダイヤなのに。

乗り換え案内検索しても、+20分でも余裕はとれない。
ドドドドド〜〜〜怒。
HAZEさん

何でしたっけ?(笑)日常茶飯事過ぎて理由すら忘れました。
確か信号トラブルだったような。
既に私の最寄の駅は人が溢れていて近づくことも不可能でした。
迂回経路で行ったら普段より早かったんですけどたらーっ(汗)
まず、我の携帯に届いた、朝10時台のメールは以下の1


1Fw:東急線運行情報
18時41分現在の情報です。
17時30分頃、田園都市線は東武線内からの遅れの影響により、下り線に遅が出ています。

なんじゃこれ?昨日の夕方の遅延?
あきれていると以下のメール2


2Fw:運行情報メールに関するお詫び

いつも東急線運行情報メールをご利用いただきありがとうございます。
先ほど「18時41分現在の情報」として配信した田園都市線の遅延情報は、システム障害による誤報です。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

東京急行電鉄株式会社


なんとも、馬鹿野郎な鉄道会社のアホ丸出し運行情報メールサービス
でした。
昨日2009/10/23の夕方に、また人身事故が発生。
いや〜最近、人身が多いなと。
しかし、
昨日のは、『江田〜市が尾間』という駅間。
しかも、あの駅間の地形だと、どういう人身なのかと
猛烈気になって。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091024-00000002-kana-l14

私も、昨夜はだいぶ時間がたった、11時ごろに
この駅間を通過したが、江田から向かって
市が尾に近づく切り通しのあたりで、
若干徐行ぎみだったから、あのへんで
問題の人が立っていたと考えられる。

ああ、、なにか恐ろしい。けど、
死亡じゃないらしいんで、まあいいか。
3月初日
月曜日の憂鬱気分で青葉台駅屁行くと、
人だかり。。。
ありゃりゃ〜〜〜
二子新地で人身事故だったのだが、
頭くるのは、
青葉台駅のアナウンス。

『何言ってんだか、聞こえね〜んだよ』

結局、新宿へ通勤するワシは、、、
振替輸送で。
十日市場まで行き、横浜線で町田まで、そこから
小田急線で新宿というルートで、行きました。
まあ、いい加減にしてほしいけど。
人身って、、困るね。
せっかく大井町線に切り替えたのに二子新地じゃ道連れ…むかっ(怒り)
南武線、久しぶりにお世話になりました。
なんだ今日10/7の停電騒ぎは。また田奈変電所だろうが。運転再開もカッコつけ勿体ぶりやがって。駅間に停車させないようにって、なかなか動かない。しかも今、深夜の帰宅電車だが謝り一つ言わない。しかも、今また車内安全確認とかで止まりやがって。ふざけてやがる。
今日も渋谷到着19分遅れ。
車内放送で遅延予定時間が知らされる度に、
ため息の合唱。
今夜、さっき、渋谷駅を発車後緊急停車。
説明がすごい
『緊急停車位置確認で緊急停車しました。』
コレって、どのくらいですぐ止まるかやってみましたってこと?
それで6分遅れだよ、
すごいね
新学期、新シーズンで混むのは覚悟してたが、それでも最近の田園吐死線はひどいね。朝、渋谷着7~15分遅れは当たり前で、車掌も「途中駅混雑の影響により」という、曖昧な説明を繰り返す。
だがある車掌の言う「半蔵門線の折り返し遅れ」と言うのが1つのヒントかも。単なる渋谷駅の容量オーバーだけじゃないのかな、と。
年明けからかなりひどい。渋谷着22分遅れ15分遅れはざら。
今日も急病人や非常停止ボタンやらで止まる。用賀以東はいいよ、遠くからの通勤者は、たまったもんじゃない。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

田園都市線嫌いな沿線横浜人 更新情報

田園都市線嫌いな沿線横浜人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング