ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クラシック同時鑑賞会コミュの管理人からのお知らせ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここは管理人や副管理人から、会員の皆さんへの連絡用のトピックです。

また会員の皆さんでご意見・ご希望などある方も、遠慮なく書き込んでくださいませ。

コメント(19)

遅ればせながら(笑)明けましておめでとうございます。

今年初の鑑賞会は終わってしまいましたが、会員の皆さま、今年もどうぞよろしく。

さて一昨年は10回、昨年は11回の鑑賞会をやってきました。今年も10回以上の鑑賞会を予定していますが、運営者さんようの負担軽減のため、新たに会員さんの中から有志を募りまして、【クラシカリスト】さん、【大瑠璃さん】のお二人に運営を手伝っていただくこととなりました。

2009年前期の副管理人を【クラシカリスト】さん、後期を【大瑠璃さん】にやっていただき、また複数回の鑑賞会のプロデュースや司会もやっていただきます。ワタクシももちろん後方からサポート致しますが、是非とも若いお二人の鑑賞会にも参加し、応援いただきたいと思います。
あけましておめでとうございますぴかぴか(新しい)
さんようさんにはいつもいつもお世話なってばかりでございます。

副管理人の件、とても良い事だと思います。
【クラシカリストさん】、【大瑠璃さん】よろしくお願いします。
不束ながら、副管理人を仰せつかりましたクラシカリストです。
まだまだ若輩で、至らない点も多々あるかと思いますが、
どうか皆様には、温かく見守ってくだされば幸いです。
これからも、よろしくお願いします。
完全にトピックを見逃していました(汗

クラシカリストさん、副管理人就任おめでとうございます!今後もよろしくお願いします♪

そして後期は私ですね。就活が終わり次第になりますし、まだまだ若輩者なので先輩達ほど聴き込めていませんが、どんな形でも感動を届けられたらいいな、と思っています。よろしくお願いします。
管理人さんようです。仕事の都合でしばらくミクシィを休んでおりましたが、今週から本格復帰いたします。

さて昨日第35回鑑賞会が終わったところですが、さっそく2009年度後期の鑑賞会スケジュールを組まねばなりません。近日中に日程発表いたします。

そしてビッグニュース!

ぬわんと当コミュ、第3の副管理人の登場を高らかに発表いたします。水戸黄門(さんよう)、介さん(大瑠璃)、格さん(クラシカリスト)に続き、くの一、かげろうお銀(笑)こと 歌音さんです。

副管理人初のぎゃるぅ〜乙女座ですが、入浴シーンはありません(爆)

歌音さん初主催の第37回同時鑑賞会は、8月22日と23日の予定です。会員の皆さま、歌音さんにどうぞ温かい声援を手(パー)
わ、私などが副管理人でいいんでしょうか・・
世の中、まだ知らない曲がいっぱいです。普段から聴いてるものが結構偏ってるので、意外と普通のものを知らなかったりする私です。
けれど、「世の中に知られていない名曲」を、広く知らしめるのが私の使命と思っているので、頑張っていきたいと思います。
皆様、よろしくお願いします!
イベント・ページにもお知らせ、参加予定者にメールでお知らせしましたが、8月15日の第38回鑑賞会は、ワタクシさんように急用が入ったため中止となりました。正確には9月に順延いたします。

今のところ、9月19日(土)に第1夜。3日後の9月22日(火)(祝)に第2夜を開催したいと思っています。変更の可能性もありますが、どうぞよろしく
当コミュ副管理人のクラシカリストです。

このたび、好きクラの室内楽部門を扱う別館として、新コミュを立ち上げました。当コミュとも連携してゆく予定ですので、一応こちらにも書かせていただきます。当然ですが、管理人さんようさん公認です。

【好きクラ・室内楽別館】
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4611522

室内楽関連のアンケートのほか、初心者の方にも室内楽が好きになっていただけるようなコミュを目指して頑張ります。たくさんのご参加お待ちしています!

なお11月予定のクラシカリスト主催第45回同時鑑賞会は、新コミュ設立記念プログラムとして、室内楽を増量してお届けします。そちらも楽しみにお待ちいただければと思います。
新年度2010年度を迎え、クラシック同時鑑賞会が大きく変わります。

現時点ではまだ実験段階でもありますが、参加者の皆さんや副管理人のご意見・ご感想なども考慮し、ビギナーからマニアまで、これまで以上に明るく楽しく参加しやすい鑑賞会をめざします。

まず4月3日からの第55回鑑賞会(さんよう主催)は、1日あたりの開催時間がこれまでの3時間から、1時間30分に短縮されます。しかし開催日がこれまでの2日間(再演含む)から倍の4日間(再演2日含む)となります。

また本会とは別に、これまでの鑑賞会で取り上げられ評判の良かった曲などをアンコールするアンコール鑑賞会を開きます。本会の後、40〜60分ほどの時間枠です。時間に余裕のある方、鑑賞会本会で聞き逃した方など奮って参加くださいませ。

なお第56回以降につきましては、まだ模索中で決まっておりません。
第55回鑑賞会付属のリクエスト・アワーのプログラムが決まりました!

第1夜 ブラームス/ドイツ・レクイエム(約70分)
第2夜 ブルックナー/交響曲第9番、第4楽章 残存スケッチと完成版異稿聴き比べ(約70分)
第3夜 ヴォーン=ウィリアムズ/海の交響曲(交響曲第1番)(約71分)
第4夜 ラフマニノフ/交響曲第2番 (約55分)

今回先着4名の方のリクエストを取り上げます。皆さん大変長大な曲がお好きのようで(笑) リクエストを出し遅れた方は、次回以降に必ずやりますのでご安心ください。
管理人さんようです。鑑賞会も2011年の新年を迎えました。

鑑賞会も、2006年11月26日に第1回をスタートして以来、70回もの回数を重ねてまいりました。

今後も明るく楽しく元気に活き活きとした会をめざし、我々スタッフ一同精進して参ります。どうぞよろしくお願いいたします。

さて次回の第71回鑑賞会では、新らたに副管理人に加わった【じぃ】さんのデビュー会です。

【じぃ】さんのプロフィール http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4403856

みなさんどうぞご期待ください!

管理人【さんよう】
副管理人【クラシカリスト】【歌音】【じぃ】
3月11日に発生した東北関東大震災によって、東北地方沿岸部を中心に甚大な被害がありました。被災者の方々には心よりお見舞い申し上げます。また福島第1原子力発電所においても楽観できない状態が続いています。東日本の広い範囲において計画停電が実施されるなど、これからも長期にわたって市民生活に影響をおよぼすことは間違いのないところです。

この事態をうけ、クラシック同時鑑賞会はしばらくの間、活動を自粛します。再開時期は未定ですが、4月中に再開できればいいなと考えております。再開のときを楽しみにお待ちいただきたいと思います。

=クラシック同時鑑賞会運営スタッフ一同=
管理人です。告知が遅れてすみません。

昨年秋を最後に鑑賞会は開催していません。
昨年までは定期的に開催でしたが、今は不定期となっています。

定期的な開催は、【クラシック音楽お茶会】 というコミュに引き継がれました。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6071330

2013年3月からスタートして、定期的に開催しています。当コミュと同じコンセプトで管理人の私がやっています。
今後はこちらの方に乗り換えていただけるとありがたいです。
こんにちは、歌音です。
さんようさんが「クラシックお茶会」を始められて暫く経ちました。
そのため、この度、こちらの管理人を引き継ぎさせていただくことになりました。
どうぞよろしくお願いいたします。

こちらのお知らせページでは、定期開催がまだ復活してないことになっていますが(汗)、さんようさんの「お茶会」との兼ね合いも見て、月1〜2回ペースで開催していこうということで、6月末から復活をしております。
こちらも、どうぞよろしくお願いいたします。
突然ですが、わたくしクラシカリストは同時鑑賞会の主催者を辞任することとなりました。
2009年1月以降、中断した時期も含めて約7年半にわたり、主催者のひとりとして活動してまいりましたが、歌音さんと共同開催の第150回鑑賞会が、ここでの主催会として最後となります。
第150回鑑賞会を終えてのち、副管理人からも辞任するつもりです。
一度でもご参加・同席いただいた皆様、長らくのご愛顧ご贔屓、まことにありがとうございました。

今後は管理人の歌音さんがおひとりで主催者を務めてゆく方針です。今後とも、クラシック同時鑑賞会をぜひよろしくお願いいたします。
たびたび申し訳ありません。
管理人と相談し、運営上の理由から副管理人に再就任することとなりました。
同時鑑賞会の主催者として復帰するということではありません。
よろしくお願いいたします。
私からも失礼いたします。
具体的に何をしてもらう、ということではないのですが、何かあった時のために、念のため副管理人に戻ってもらいました。
皆様を混乱させてしまい、申し訳ありません。

また、今後の運営は、先にクラシカさんからご案内があった通りです。
151回からは新体制で、既に私一人で主催をさせていただいておりますが、クラシカさんは今後、また別の形で鑑賞会を始められると思いますので、合わせて、どうぞよろしくお願いいたします。
DL音源が聴けない参加者のため、飛び込み参加の方の間に合わせのためなどに、長く利用していたtwitsoundですが、今年サービスを終了するとのことで、新規アップロードが4月いっぱいで使えなくなることになりました。

只今代替案を考えておりますが、5月以降の見通しはまだ立っていません。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クラシック同時鑑賞会 更新情報

クラシック同時鑑賞会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。